「ヒューマニズム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヒューマニズムとは

2019-06-26

そもそもフェミニズムって名前が終わってるよね

アンチセクシャルとかボーダレスヒューマニズムかに解明すればいいのに。



たとえば「ハゲ人権を主張する会」が結成されたとして、そこにブルース・ウィリスが女侍らせてやってきて「ハゲからお前らがモテないのではない。軽んじられるのではない。お前らがお前らだから、お前らがハゲていることさえ嘲笑対象となるんだ(日本語訳)」と言われたらもう何も言い返せないじゃん。

でもそれを「頭髪の有り様に余計な価値観を持ち込ませない会」にしたら、リーゼントとかサザエさんとかスチールウールとか色んな奴らが敵になり味方になりの大戦争に巻き込まれリスクはあるけど、真の平等人類みんなで勝ち取れる未来への道がようやく開き出す訳じゃん。

2019-05-28

anond:20190528182724

結局東大卒だろうが若者だろうが人を殺せば価値が低いんだから、それは立派なヒューマニズム価値観じゃないか

加害者の方が価値がある事件がむしろ存在しないだろ

2019-03-20

https://anond.hatelabo.jp/20190319153621

ここ数年のだとローラン・ビネ「HHhH

ナチス第三の男ラインハルトハイドリヒ暗殺作戦をめぐる話。

語り口は情緒的だけど、そうやって泣き言を言いながら容赦ない話を書いていく著者の姿勢がグッときた。

 

ハン・ガン少年が来る」

こっちは韓国光州事件をめぐる話。

著者の感情吐露が後半まで全く出てこないので、HHhHより容赦なさは上だと思う。

読むのも書くのも体力使うし「なんで好き好んでこんな本を」って思いながら進めたけど、本を閉じて「すごいもの読んだ…」としばらく放心した。

 

どっちも近現代の悲痛な出来事を、体力のしっかりしたヒューマニズム作家が追いかけた本。

2018-12-18

やっぱトランスヒューマニズム界隈の人たちが今一番おもしろい。

darpaの人とかも来てスピーチしてるし。

2018-11-25

あいつってそんな重要人物なの?

百田叩きも百田擁護あんまりうまくのれない。楽しめる感じがしない。

つーか、あいつってそんな重要人物なの?

全然作品読んでねーからわかんないけど。

昔さ、缶コーヒーのおまけにちっちゃな飛行機プラモがおまけについてて、コンビニ店頭でその映画がやってるっていうのを知ったんだ。なんかそれが永遠ゼロっていう話題作っていうか話題にしたい作だってのがそれでわかった。

で、飛行機戦争実写映画なんていまどき作ってるんだなーっていうの気になって見に行った。注目のベストセラー作家らしいってのは見る前には知ってた。

ところがストーリー、なんか微妙にちぐはぐだった。なんか雑なんだよなーって思った。

なんかやっぱ第二次世界大戦テーマにするとちょっと左より中道戦争はいけませんよ路線なっちゃうんだよなーって思った。

主人公ぽいのが現代パートで一人、戦争パートで一人出てくるんだけど、戦争パート主人公ゼロ戦乗りは周りに流されない博愛ヒューマニズムあふれる戦後民主主義っぽいメンタルなのね。命を大事にする。でも一応ちゃん仕事戦争)はする。仲間を大事にする。戦友と一緒に戦って戦って、最後特攻機の訓練教官にさせられちゃってたくさん学生特攻させてそれに耐えられなくてメンタル病んで自分特攻してエンディング。まあ期待されるとおりの戦後反戦映画っぽいよね。

ところがすごい邪魔なのがそのゼロ戦乗りの足跡をたどろうとして色々調べて回る青年現代パート。まんまネトウヨっていうか旧軍オタ初級編みたいな痛いムーブする。めっちゃ邪魔。かなりずっとイタタ状態が続く。合コン戦争の話持ち出して難色示されたらキレるとかなんなの君は。ゼロ戦乗りの主人公の方が同席してたら絶対たしなめられるぞ君。現代パートいらなくね?邪魔じゃね?何が言いたいの?全くかみ合ってないよ?

映画を見て、私はてっきり百田って左の作家なのかなーって思ってた。

そしたらね、右で有名な小説家なんだって。右の論客(笑)なんだって。ええー。あんなに左っぽいストーリーだったのに?なんかネトウヨキャラはいたけど。

で、今度の歴史書(笑)の話見て思ったね。

単になんかすげー雑なだけなんだなーって。不必要に注目されたり取り巻きがいるのが自分にとってはだいぶ不思議だけど、すごい雑なことをずばっと意味なく言い切ると信者出てくることがあるってよくあるやつかなって。

すごい雑な何かについて考える時間がもったいなかったなーって思った。

からここに書いて忘れちゃうことにしたのさ。

2018-11-19

安楽死に反対する人は資本主義をとにかく存続させたい

低所得でも不遇でも奴隷として働いてもらわないと俺らの生活が困ると考えているから。

間違ってもヒューマニズムとか尊厳なんかではない。

奴隷奴隷として生きてほしいと考えている。

2018-10-11

anond:20181011215426

毎日を懸命に生きるおっさん発言権を奪おうとする自称東大生(自称かなりできる方)がヒューマニズム語るのか

ダメだ、笑えないつまんなさだ

2018-09-21

anond:20180921141708

子供ができるできないなんて、運不運、生まれつき、いろいろな面がある。本人たちの望みとすら無関係であったりも。

から子供がいる人を優遇しよう、という話はいいが、子供のいないカップル待遇を下げましょう、という意見には、残念だが賛成できないな。

これは安っぽいヒューマニズムと言わざるを得ない。

以下の様に書き換えても賛成できるか?

仕事ができるできないなんて、運不運、生まれつき、いろいろな面がある。本人たちの望みとすら無関係であったりも。

から仕事ができる人を優遇しよう、という話はいいが、仕事のできない人の待遇を下げましょう、という意見には、残念だが賛成できないな。

世の中結果がすべて。

子供が作れないLGBT婚姻恩恵にかけらも与っていい理由などない。

DINKS等の存在は確かにおかしいが、それはそちらを婚姻から排除すべき問題だ。

2018-09-12

anond:20180912004231

みなさん聞きましたか

こいつは金勘定子どもを持つこと決定するネオリベ最右翼ですよ。

ここのどこに人間的な営みやヒューマニズムがあるというのですか。

2018-06-12

anond:20180612173504

夫の立場役職によりけり

あと、企業ヒューマニズムモラル常識駆動していない

企業には、その場の人間が従うべき「掟」のようなものがあり

それを遵守し貢献できる人間地位を確保する

大きなムラ社会が、企業実態ですよと

これを認識できているかどうかが、この件を理解するカギとなる

理屈では、あなたの仰られることに理があるとは思う

ただ、それがムラ社会の掟を蹴り飛ばしていたらどうか

10人、20人のリソースを投じて行われる会議が定常的に行われているとして

その欠席者は理不尽評価を下げられるとしたらどうか

迷子危機度合いをその、会議参加者了解して頂けるだろうか

文章では、丁寧に説明いただいていると思うのだけれど

私には「良く分かんないけど大変かもね」程度のイメージしか沸いてこない

これを会社で、夫がスケジュールを蹴飛ばして了承を得るには

どのようなステップを経れば実現可能だろうか

もし今後の家庭のあり方を望ましい方向に進めたいのであれば

このような想定をし、対策を立てていくしかないだろう

ほんと、俺もこんなのバカらしいと思うんだがね

複数他人がお互いを了承して仕事を進めようとすると

何かしらのヘンなルールが出来ちゃうんだよね

2018-04-20

anond:20180420100521

助かっている人がいるのだとすれば許容すべきなんじゃないか

可哀想だと思って手を差し伸べることもしないのかお前。

もしかして、おまえ自身が一番かわいそうな奴だからか。

助かってる人がいても、許容すべきでないこともある。

かわいそうだと思っても、自分差別されていいとは思わない。

そういう似非ヒューマニズムって、どうして特定の人の「かわいそうさ」しか見ないのだろうか。

2018-03-27

anond:20180326184518

これ現代からすごく悪人みたいに思えるだけで、日本でも明治戦前とか閉鎖的な田舎じゃ貧困ゆえの殺人子供間引き)とか普通にあったし、実行者の多くも平然と世の中に溶け込んで生活してた。

坂口安吾エッセイには自分の子供を殺した話を平然と書いてきた農民作家の話があるし、宮本常一編著の『日本残酷物語』じゃ人命尊重ヒューマニズム何それ系の実話(農村の水争いで死者多数、農村の落ち武者狩り、明治期のブラック企業詐欺雇用実例集etcetc)が山ほどあるからな。

重要なのは、そういうことやってた奴も友人や家族の前じゃ普通に過ごせることだ。そら未開地域の首狩り族だって普通は身内は殺さん、戦争時もそう。

2018-03-12

anond:20180312212734

申し訳ないが、お前とはヒューマニズムに関する根本的な価値観の相違を感じるので、その話題はここでは乗りたくない。

anond:20180312191556

君はAV女優と一度でも会話したことがあるのか?

小人プロレスラーはもうみんな引退してしまたから無理だけど

AV女優ならまだ出会方法はいくらでもあるだろ

御託はいいから会いにいけ

 

逆に言うと、そういう人たちこそが小人を見たくないんです。『かわいそうだから』っていう方便を使って、まさに『見せかけのヒューマニズム』ですね」

まさにあなたが今してることですよね。

あなたAV女優を見たくないんですよね。

「かわいそうだから」。

anond:20180312190253

今なおアダルトビデオ風俗産業女性搾取することを誰も止めない。合法的からOKと言ってのける。

嘘で塗り固められた国に住む哀れな人達に、救いがあらんことを願う。

 

「「誰が小人を殺したか?」小人プロレスから見るこの国のかたち

http://news.livedoor.com/article/detail/4121363/

 

一部抜粋

日本テレビの中では自主規制というんですか、そういうことをやり続けていた。『8時だョ!全員集合(TBS)でも、小人が登場する回はあったものの、投書が来たらそれで終わりです。

『どうしてああいう人を出すんだ』『ああいう人を笑い者にするんじゃない』って。小さな芸人白木みのるさんが言っていたんですが、

逆に言うと、そういう人たちこそが小人を見たくないんです。『かわいそうだから』っていう方便を使って、まさに『見せかけのヒューマニズム』ですね」

2018-03-07

anond:20180307001228

それはウヨサヨ以前の単なる相対主義(あるいは冷笑主義)かなあ。

実際に、世界残酷バンバン死ぬ系の話だと政府権力も無力に描かれるからファシズムロマンも成立しがたい。

そういう世界観だけどハッピーエンドを目指す作品だと、世界残酷からこそ助け合いヒューマニズム必要って話になるし。

--

その手の作品だと、たとえば『がっこうぐらし』はウヨ的ともサヨ的とも言えん、ただのサバイバル話。敵は人間ではなく疫病(自然災害)だから

元祖映画ゾンビ』のアナーキーで無法な廃墟風景は、ベトナム戦争敗北後のアメリカの、一種の「平和で豊かな強国アメリカへの幻滅」が背景にあるとか言われるけど。

2018-02-01

https://anond.hatelabo.jp/20180131155044

ヒューマニズムは種で線を引いた「同じ人間なのに」が根本発想だと思うけど、

ヴィーガニズム根本発想はおそらく「同じ世界の仲間なのに」というふうに空間的な線引きなんだよな。ヴィーガニズムの人本人がその認識が薄くて動物だけを引き合いに出してるのが話をややこしくしてる。

どこまでが「同じ世界の仲間」なのかがヴィーガニズム的には重要なんだと思う。

2018-01-13

最近わかってきたこ

ヒューマニズム人間本質としてあるものではなく

ヒューマニズムを信奉する意識高い人たちが

偉そうに上から押し付け強制するものだということ

FACEBOOK意識高い人たちの要請でその方向に向かうためニュースフィードを分解再構成することになった

要するに、偉い人たちは仮想の民を人間と言う名の猿だと思っていて

ヒューマニズム「教育」してやろうと思っている

ニーチェの考える道徳起源モデルだと

弱者ルサンチマン」と「強者倫理」のバランス道徳が決定されていくのだが

現代強者発言力が強くなった

この反動は強力なルサンチマンとなっていつか爆発するだろう

2017-08-11

玉砕覚悟特攻ISテロを一緒にしちゃうはてな民

高須クリニックの人が特攻は勇敢で美しいと言ったそう

何故かブコメではじゃあISは美しいんですねとかいバカ発言が支持されてて絶望した

なんで一般市民を狙ったテロ戦争の中での特攻を一緒にできるんだよ

本当、過去に命を賭して戦ったすべての兵士バカにした発言だろこれ

はてな民って本当バカなんだな

正直これほど胸糞悪い発言も久しぶりだ

家族の為あるいは忠誠から玉砕覚悟で敵に突撃していくってのは、どこの国の価値観でも勇敢だし美しいよ

命を賭した自己犠牲評価しないのは人間じゃない

完全にヒューマニズムが失われてるだろ

この点に関しては、敗戦国勝戦国かなんて関係ない

たとえナチ兵士だろうと一緒だよ

なんでそんなことまで分からなくなっちゃったんだよ

2017-08-03

https://anond.hatelabo.jp/20170802190250

七人の侍面白いよね。

黒沢明アメリカ映画の影響がいい意味で大きい人でエンタテイメント性とアメリカ式ヒューマニズムを描かせたら日本一な人。

当時は映画産業がイケイケの頃だった、という背景もあろうが、

これに匹敵するクオリティ映画を1年に1~2本、コンスタントに作ってたというのが、何よりすごい。

2017-04-29

増田トランスヒューマニズムについてどう思っているのだろう

検索してみてもあまり語られてこなかったようだ。

簡単に答えが出なくて誰でも簡単議論できるネタから増田との相性が良さそうなネタなのだが。

否定する人が多いんじゃないかなとはなんとなく思う。

2017-03-25

http://anond.hatelabo.jp/20170324220325

それじゃ、お前の誤読()のない、的確な読解力で、さいこーのヒューマニズムを持った絶妙アイドルアニメ像を語ってみろよww

現実程ドロドロしない、つまり自分が引くようなリアリティはいらない、でも今のアニメのように、純真無垢聖人も嘘っぽく思うって奴によ

嘘っぽく見えない程度に、かつ自分美人だと理解して偶像を売ろうと思うような売女の部分を演出して、アニメのようにきれいにまとめろって?

バカジャネーノ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん