2017年02月26日の日記

2017-02-26

生涯結婚しない男女

過去から25%程度はいるらしいですが、今はもっと高いのかな?

http://anond.hatelabo.jp/20170226163225

うそう、あの人の方を持つわけじゃないけど、プリキュアがーっていうのはズレてると感じたよ。

それにあれは女の子茶化す男の子の見ているメディアの方に重きを置いた発言に思えたし。

エバンジェリスト無視したApple

最近Appleの駄目っぷりは、macOS、Laptop、Desktop軽視とパフォーマンスを軽視したのが影響していると思う。


OSX以降のApple製品を推してきたエバンジェリストは、クリエイターエンジニアだったり、新しい物が好きだったりする人だったと思うんだけれど、結局Appleはそこらの人を完全無視している。


ジョブズの頃はそういうのがわかっていたので、幾らiPodiPhoneiPadが売れていても、ちゃんとMac周辺機器大事アップデートしていたし、デザインだけでなく良いマシンを作っていた。(特にIntel移行以後は)最先端のパーツを組み込み、同じスペックのものならMacの方が安かった。


クリエイターが欲しがるパフォーマンスを、エンジニアが欲しがるツールを、新しい物好きが好きな最先端機能リーズナブルな値段で用意していたと思うんだよね。それが今はその人達パフォーマンス周辺機器を欲しがっていても完全に無視している。




まあ全部タブレットだけでいいとかアホな事を考えている無能ティム・クックが悪いんだけど、、、、ちゃんとMacも頑張るAppleが戻ってきて欲しい。

http://anond.hatelabo.jp/20170226215858

春日みかげ先生、昔見かけた気がするんだが別人だった気がするけど・・・

それすらかなり昔の話だから自信がない

能力がありかつ勤労意欲がある人だけが働き、そこからこぼれた人たちはベーシックインカム暮らしていく、というのは一見合理的です。しかし、ほんとうに労動を必要としているのは、むしろこぼれおちた側の人たちではないでしょうか。

もし能力がない人たちから労動を奪ってしまったら、その人たちは自己存在社会なかに定義することができるでしょうか。スマホゲーくらいしか暇つぶし手段を持たない人たちが、労動以外に社会とのつながりをもつことができるでしょうか。

きっとお金けがうまい人たちはその人たちの心情をたくみにくみとり、適度に刺激があるコンテンツを与え続けることになるでしょう。しかしそのような状況に善良な市民発狂し、集団自決テロの引き金となることは想像に難くありません。

ゲイ恋愛

23男性

去年3年半付き合った彼氏と別れて新しい彼氏ができたけどまだうっすら前の彼氏が好き

ずっと好き

優しくないし浮気(セックス)するし部屋汚いしかわいい以外いいとこないけど好き

趣味国籍も体型も食の好みも違うけど

それでもお互い好きだった

おれがゲイとしてはじめて会って

はじめてチューした人

このあいだ前の彼氏からAmazon直送でバレンタインデーチョコレートが届いた

貢物はする癖に会ってはくれない

なんなの

おれもう新しい彼氏できたよ いいやつだよ いいの?

いい人できた?俺よりかっこよくて性格もよくてセックスもうまくて、そんな人みつけた?

もう一回おれとやり直そうよ

もうわがまま言わない 機嫌悪くても当たり散らしたりしない

今度こそ一緒に住もう

またひたすら喋り続けて ひたすら喋って おれの前で笑って

無理やりセックスして

一緒に夙川に桜みにいこう

川辺に座って ダイエーで買ったお惣菜食べよう

新しい彼氏はすげーいいやつ

歳上しか好きになれなかったけど同い年って価値観似てて過ごしやすいなーって新たな発見

ちょっと好きになりかけてきた

付き合おうって言われて断りきれなくて付き合い始めたんだけど

一緒にいるうちに好きになってきた

趣味も似てる 一緒にお酒も飲める

でも、同い年だから、歳上のオッサンにするみたいに甘えられない

いつも別れた後物足りなくて出会い系でオッサンメッセージをおくってしま

身体のおおきいオッサンの胸で抱かれたいと思う

申し訳ないと思うけど我慢できない

最近は誰も相手してくれないけど

たまに相手してくれる歳上のおじさんとLINEする

おっさんは優しい 甘えさせてくれる

ずっとずっと歳下の、しかあんまかわいくない俺なんかとLINEしてるおっさんにロクなやついないのはわかってるけど

アホみたいなおっさんも好き

すべて捨て切ってるから若者みたいにめんどくさくない

ストレート

前の彼氏と元どおりになれたらこんな浮ついた自分やめる

お酒にかこつけて甘えたLINEするのやめる

今の彼氏にもたまに相手してくれるおっさんにも申し訳ない

でも、どうすればいいかからない

前の彼氏と一緒になりたい

今の彼氏ともうまくやっていきたい

おれに興味もってくれるおっさんとも毎週会いたい

みんな好き みんないいやつ おれはブスでクズ

さみしい

今度また会えたら はじめてあった時に行った焼肉屋行こう

ちょっと高いけど

今度はおれが奢るよ そんで今度は俺んちに連れて帰る

こんなん考えて 女々しいか

もう一回、もう一回だけ彼の腕にくるまって寝たい

めちゃくちゃ安心できる 心から

もう無理なら早く言ってほしい

今の彼氏ちゃんと好きになる

中途半端で 切ない

欲しいものを探すにはどうする?

通販サイトランキングカテゴリごとに

しらみつぶしに見ていったり

ホームセンターを歩き回ったり

ぐらいしか思いつかない

渡辺竜王への弁護を検証してみる

※追記 頑張って計算して書いた日記だけど、書いている間に元のページが消されたらしい(Webアーカイブ)。消されたということは取り下げたということだろうからおかしいと気づいたのかも知れない。

1.初めに

三浦九段不正疑惑について、渡辺明竜王を弁護するという記事を見た。

なにやら、観戦記者 小暮克洋氏(三浦九段から名指しで批判されていた、あの小暮克洋氏だ)から渡辺竜王を弁護してほしい、というよく分からない依頼を受けた弁護士が、裁判でもないのに勝手渡辺竜王を弁護しているらしい。

幸いにして、私はこれまで弁護士のお世話にならなければならない事態になったこともなく、この文章で本当に渡辺竜王が弁護できているのか判断するのは困難である

しかし、少なくとも、この中で取り上げられている計算を(具体的に数値が挙げられているところであれば)検証してみることはできるので、ちょっと考えてみようか、と思った。

2.一致率の検討

そもそもこの件に関しては、ソフトの一致率がやたらとフォーカスされていたが、それ以外の点でも重大な事実誤認があった。例えば、前出の弁護文においても、

対局中の離席については、そもそも証言の一つであった30分の離席といった事実がないことが確認された。また、離席の事実をもって、三浦九段への疑惑根拠付けることはできないとの判断がなされた。

と書かれている。

また、ソフトの一致率がいくら高くても、それが疑惑証拠となるわけではないことは第三者による調査によって既に示されている。

しかし、弁護文の中では主にこの一致率をもって、「渡辺竜王告発を行ったこともやむを得ないことであった」としているようなので、私もその点を検討する。

ソフトとの一致率とは、ある局面将棋ソフトに読み込ませて、その将棋ソフトが指した次の手と実際の手が一致した割合のことらしい。

それだけでなにやら本当に証拠とできるか怪しいと(普通なら)なりそうなものだが、

この違和感は、渡辺竜王要請で、名人竜王羽生三冠など、現代トップ棋士が数名がかりで検討したときにも、多くのトップ棋士たちが共有した違和感であった。

とのことらしいので、まあ色々私も違和感を覚えつつも、少なくとも棋界では説得力のある話だったということにしておこうかと思う。

この文章目的も、棋界の重鎮を糾弾しよう、というものではない。

さて、件の弁護文の中では、一致率を疑いの根拠とした理由が、以下の具体的な数値として書かれている。

三浦九段の4局の点数は、普段の彼の実力からすると、当方計算では、出現率でいえば、良くて10%程度である。そんな出来の良い将棋が、疑いをもたれた短期間に、4局もでてきている。

第三者委員会の報告は、三浦九段の「疑惑の4局」程度の一致率の将棋は、35局中9局あったと指摘している。つまり三浦九段にとっても、上位4分の1に入るような出来の良い将棋だったことになる。そのような出来の良い将棋が、疑いをもたれた短期間に、4局も出現していることになる。もちろん、そのような偶然があり得るというのは、第三者委員会の指摘する通りではあるが、常識的にはめったに生じない事態である

この主張から読み取れるのは、「10%以下の確率で起こる事象が、短期間(?)で4回出現した」ということだろうか。

第三者委員会の主張とは割合が異なっているようだが、算出方法が異なるようである。異なる理由はおそらく、上記弁護文の『10.「手の分かれる」局面での「技巧」との一致』あたりに書いてある手法によるためであろう。

ここでは、その手法の是非は問わない。

そうは言っても、この主張はどうにも曖昧である

短期間で、というのは一体どの期間で、その間に何回の対局があったのだろうか。

よくて10%というのは、一体実際は何%だったのだろうか。

ここらへんが解決できないと、正しい検証はできない気もするが、とりあえずここは簡単にするために、「10%の確率事象が4連続した」場合を考えてみる。

10ダイスを4回振ったら、毎回1が出た、ということだ。これは単純に1/10の4乗なので、1/10000の確率である。従って、「常識的にはめったに生じない」とする。

……本当にそうだろうか?

この結論には、重大な欠点がある。「試行回数は4回でない」ということを考慮していない。

正確には、「1/10確率で起こる事象Aをn回試行したら、そのうち4回はAが連続した」ということになる。

ここで、試行回数nはすなわち、三浦九段の対局数である。対局数は将棋連盟のWebページに載っているが、三浦九段場合は962回らしい。

さて、もう一度計算しなおそう。

「962回の試行の間に、1/10確率で起こる事象Aが4連続する確率である

これをざっと概算する方法は、以下のようになる。

n回の試行の中で事象Aが少なくとも一度は4連続する確率をP(n)、n回目の試行事象Aが初めて4連続する確率をQ(n)とする。

このとき、n≧5の場合において、

P(n) = P(n-1) + Q(n)

であり、

Q(n) = (1-P(n-5)) * 9 / 10000

となる。

また、P(4) = 1/10000, Q(4) = 1/10000であり、n<4のときは、P(n) = 0, Q(n) = 0となる。

この漸化式において、n=962の場合計算すると、P(962) ≒ 0.0827314となり、約8.3%であることが分かる。

なお、この計算横着をした。この計算ミスっていると私の主張が通らなくなるので、もしミスを見つけたら指摘をお願いしたい。

このようにして、三浦九段棋士としての経歴の中で、上位10%にあたる好対局が4回連続する確率は約8.3%であることが分かった。

これは確かにやや珍しいと言えるだろう。しかし、起こり得ないことではない。これは言い換えれば、12人に1人の棋士が同じような成績を残しているということであり、また、三浦九段を疑うなら、全棋士の8.3%が同じように疑われることになる、ということである

ちなみに、「良くて10%」という部分をもっと厳しめに見積もると、「あり得ない確率」と言うことができるレベルにすることは可能であるが、その場合はその確率をきっちり示さないといけない。例えば5%で見積もると、約0.57%という結果が現れる。

また、今回は「4回連続」という厳しい条件で計算したが、「短期間で4回」という条件だと、確率的には逆にもっと高くなる。

ちなみに、第三者委員会の言う「35回に9回」という結果を使うと、96%近い確率でこのような成績が出ることになり、珍しくもなんともない。

したがって、一致率を元に疑いの目を向けるということが妥当であるかというと、確率論的には全く妥当ではない、と言わざるをえない。もちろん、上記のように、計算の元となる事象Aの出現率が相当程度に低ければ、疑いを向けるに足るかも知れないが、その場合は「短期間で4回」「良くて10%」などといった、曖昧表現はいけないのである

3.終わりに

弁護文は、「三浦九段不正をした」ということを追及している訳でなく「このような理由から渡辺竜王が疑いを持ったのはおかしくない」という主張である

上記のような計算ができず(これを考えるのはそれなりに難しかった)、また弁護文に書かれているような誤った確率計算からおかしいと思い込んだ、という主張であるならば、確かにあり得ることである

少なくとも悪気はなかったのだ、という結論を出すことは可能であろう。

ただし、その結論を導くには、「渡辺竜王確率論に関して明らかに間違った計算を行った」という前提に立たなければならない。

三浦九段から名指しで批判された観戦記者勝手に弁護を依頼して、その結果、計算間違いを大々的に主張されてしまった渡辺竜王が、私はちょっと可哀想になってきた。

掉尾を飾る

チョビ髭も飾る

http://anond.hatelabo.jp/20170226224244

あれ、医療(社会福祉制度)は維持するなら月数万、だっけ。全部廃止すればもっといけるのかな?

生活保護年金だけ廃止でみんなに数万配るよってだけじゃそれはそれで死人出そうだし、なかなか難しいねAIめっちゃ稼いで1人当たり20万くらいばらまけるくらい納税してくれればいいのに(笑)

http://anond.hatelabo.jp/20170226114217

違う。

天王星海王星は、ちびまる子ちゃんでいう大野くんと杉山くん。

 

リアルでいうと、全国大会海外大会遠征するために学校休みがちだけど、トップレベルの才能持ってて、全校集会表彰されたりしてる生徒。

一般生徒から浮いているけど、たまに学校にきた時は丁重に扱われる人気者。

どうせAIロボット労働して無限の富を生みだすのだから

その富をすべての人類でわかちあえばいいのに

働かないやつ、働いても効率の悪いやつ、病人、怪我人、ジジ、ババ、全部死ねと言わんばかりである

一見、納得感のある移民排斥動機を思う付ける。たとえば...

この国に住む資格「我々」はその資格を持っており、「彼ら」は持っていない。

「我々」はこの国に生まれたことによって、その資格を得たのではない。この国を築いた者の子であるが故に、その資格を得ている。

「彼ら」はこの国を築き上げることに、貢献していない。したがって、「彼ら」は「我々」と同じ資格を持ちうるはずがない。

たとえ、何の取り柄もないとしても、この国を築いた者の子であるがゆえに、「我々」には、この国に住み、そこそこの暮らしをする資格がある。

それを「彼ら」は不当にも奪っている。「彼ら」を叩き出せ。

でも、そんな複雑なことを誰も考えてはいまい。

高い基礎化粧品なんて使っても意味なかった

素肌こそ金をかけるべきという信仰の元今まで様々な基礎化粧品を使ってきた

ドラッグストアから海外ブランドデパート覆面ブランドオーガニック、色々使った

ライン揃えしたら10万超えのブランドも使ったこともあるけれど、正直肌が特別良くなっている実感はなかった。

紆余曲折を経て今は無添加石鹼と医療ワセリンだけの超シンプルスタイルになっている

肌のコンデイションは高い化粧品を使っていたあの頃と特に変わらない。むしろ良くなってる(気がする)

今は基礎化粧品にかかる金は月500円以下、その節約できた金でいざとなったら医療に頼った方がいいかなと思ってる。

シミなんてちまちま化粧品使うより医療機関でどーにかしてもらった方がよっぽど時短だしコスパいい(医療機関じゃないエステは論外)

http://anond.hatelabo.jp/20170226224244

一般的医療費制度にまで染み出すかどうかは不明だけど、ベーシックインカム目的にすり替わってる連中ならやりかねないね

さっきから全然論理的じゃねぇし。怖いわベーシックインカム信者

後輩へ

君が酔っ払って愚痴ってきたとき

理由を知らないって答えたけど本当は知っています

君の配置換え前に連絡がありました。

LINEブロックされたのは女の子に、

女性って妊娠したらどうやって性欲発散させるの?って聞いたからです。

・朝礼のときクスクス笑われるのはブロックされてない子に変な内容でLINEを送ったのが

社内グループで共有されているからです。

・男だけのラインに移動になったのは女の子達が工場長に直談判したからです。

・定時帰りで残業させてもらえないのは、前の部署と同じ作業なのに配属1週間の派遣より遅い無能から女の子達と帰宅時間が被らないようにです。

・俺に女の子と喋るなってことですか? そうです近づかないでください。

イケメンに会ったときみたいにキャーキャー言われる。 マジで怖がられてます。近づかないでください。

BIってできても月数万とかじゃなかったっけ。

障害年金をBIで置き換える、のはまあいいかなと思うけど医療費自腹ねって言われたら死ぬしかいからなぁ。ない袖は振れないんだから弱者死ねって言われれば応えようがないけど、セーフティネットいらないって本気で言える人が羨ましいお…。自分や身内は絶対ピンピンコロリできるっていう自信(もしくは生活保護必要になるなら自殺するという鋼の意志)が。

勤務日数「だけ」みてホワイトブラックを云々する人も、一日の勤務時間だけみて同様のこと言ってる人も両方雑だよ。

http://anond.hatelabo.jp/20170226223031

その12日がプレミアムフライデーで3時に帰れるって意味じゃないの?

から休みではないと思ったが。

結局「効率」と「弱者救済」のバランスの話でしかない

http://syakkin-dama.hatenablog.com/entry/20170224/1487937935

http://b.hatena.ne.jp/entry/syakkin-dama.hatenablog.com/entry/20170224/1487937935

http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/syakkin-dama.hatenablog.com/entry/20170224/1487937935

http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/syakkin-dama.hatenablog.com/entry/20170224/1487937935

最初ブコメとして書こうとしたが,100字制限の下では意図が正確に伝わらない恐れが大きいのでこちらへ。

記事の主張はわからなくもないが,構成問題があると思う。

まず,元記事では以下の問題をごちゃごちゃに扱っている:

これに加えて,ブコメでは,

問題までごちゃ混ぜにしようとしている。

この文章では,「効率弱者救済問題」に限定して,単純化された思考実験を以て,元記事問題点を明らかにしてみたいと思う。

生産性問題に関する思考実験

1人が1日暮らしていけるだけの給料がもらえる仕事量を1とする。

全員が,元記事で言う所の「強者」,すなわち定時(8時間とする)内に1の仕事をこなせるのであれば,残業禁止でも誰も困らない。

だがここで,なんらかの理由発達障害に限らない)で,1の仕事をこなすのに9時間かかる人が居たとする。

そうすると,その人は残業禁止されると暮らしていけなくなる。

それは「弱者切り捨て」だから問題だとして,1時間までの残業は認めることにする。

(実はここで,正しくは,2つのケース=その1時間に対して残業代を支払うか否か,に分岐するのだが,それを考慮しなくてもこのやり方が破綻することを示せると思うので,このまま進める)

さて,すぐにわかるように,1の仕事をこなすの10時間かかる人も居るだろうということは容易に考えられる。

その人を救済するためには,2時間残業を認めなければいけない。

以下,この数字いくらでも増えていくことは,容易に想像できる。

例えば,1の仕事をこなすのに25時間かかる「弱者」も中には居るだろう。

そういう人は,このやり方では救えない。

この思考実験で言いたかったのは,「残業禁止しなくても全ての(効率の悪い)弱者を救えない以上,残業禁止は(効率の良い)強者論理から間違っているという非難は成り立たないのではないか」ということである

結局,この問題は,「残業という仕組みで,どこまで(効率の悪い)弱者を救うべきか」という問題帰結されてしまう。それが0時間/日なのか,何時間/日なのかは,バランス問題であって,all or nothing で是非が決まるものではない。

残業禁止政策根底にあるもの

現在日本社会においては,労働の長時間化が,消費=需要の減退→物価の低下→賃金の低下→労働さらなる長時間化→...という悪循環引き起こしているのではないかという推定がある。また,単に短期的な影響だけでなく,労働の長時間化が中長期的な少子化をもたらし,それによるさらなる需要の減退という悪影響が生まれることも懸念されている。

ならば,この悪循環を断ち切るために,労働時間を短くする方向へ規制をかけるというのは,マクロの「バランス」を考えると間違った考えではないと思われる。

他方この政策が,一定数の「暮らしていけない弱者」を生むのもまた確かだろう。

それらの人々を切り捨てるのは,人道的のみならず,経済を回していくという点からも正しくない。そもそも,人口減少を避けるための政策なのだから,切り捨ては本末転倒である

ただしそれらの人々は,「残業許容」ではなく,別な方法(例えばBIのようなセーフティネット)によって救うべき,というのが今の流れなのではないだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん