「白玉」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 白玉とは

2016-01-11

成人式に出なかった人がオススメする酒(2/4)

http://anond.hatelabo.jp/20160107125638

はてなIDコメント検索ワードGoogle検索Amazon検索
nakoton正月田酒獺祭呑んだけど田酒めっちゃうまいのな田酒(G)(A)
nakoton正月田酒獺祭呑んだけど田酒めっちゃうまいのな獺祭(G)(A)
hisamura75たまにベイリーズを舐めてます/たくさんの返事が欲しいときはいい手だと思った。今度使おう。ベイリーズ(G)(A)
nao0990電気ブラン電気ブラン(G)(A)
yukimi1977澤屋まつもとの守破離という日本酒がとても好きです。成人式は父親に内緒引越ししてました。遅めの反抗期澤屋まつもと 守破離(G)(A)
echorev一応出てたまたま同級生にあってなんやかんやで同窓会に言ったがいまいち記憶に無い。 / インド青鬼インド青鬼(G)(A)
necomimii地元友達が少なかったので市の成人式は出ませんでした。/久保田は何を飲んでも美味しい。碧寿のみたい。久保田(G)(A)
necomimii地元友達が少なかったので市の成人式は出ませんでした。/久保田は何を飲んでも美味しい。碧寿のみたい。碧寿(G)(A)
mkkproject日高日高(G)(A)
goldheadゲストに売れ始めのころのアンタッチャブルが呼ばれていたような気がする/アードベッグ10年。アードベッグ10(G)(A)
y-mat2006冷凍庫キンキンに冷やしたボンベイファイヤを。/バイトとか学内外の活動で忙しかったら、行きそびれた。後悔はしていない。ボンベイファイヤ(G)(A)
seiyuDBうちの地方お盆にやった。成人式は夏にやればいいのに/そんなあなたにはバーリアルがぴったりバーリアル(G)(A)
Lianバイトしてたな / あえて残響 Super7残響 Super7(G)(A)
regularexception久保田 万寿久保田 万寿(G)(A)
unnamableゼロ。味が薄くて好き。ゼロ(G)(A)
whkr出たけど、いいことも悪いこともなかった。/濃いビールが好きならアンカーリバティーエール。多少田舎でも、駅ビルイオンモール内のジュピターコーヒーで買える。アンカー リバティーエール(G)(A)
Boromランド うめ。http://www.yatsushika.com/liqueur/liqueur/post_6.htmlランド うめ(G)(A)
droparound成人式自体別に出なくても良かったと思うけど、振り袖を着た自分と嬉しそうに並ぶ親が写った写真見て、振袖着てよかったと思ったな。レンタル代高くて申し訳なかったけど…(当時)水曜日のネコ水曜日のネコ(G)(A)
sika2DQNが行くイベントしか思ってなかったので行く気もしなかった。/小鼓が好き。小鼓(G)(A)
fujibay1975バイトしてた。ルリカケスルリカケス(G)(A)
kurage0001ニッカアップルワイン。出なくて大正解だった。もう二十年以上昔の話だけどな。ニッカアップルワイン(G)(A)
bloglider行ったけど会場に入らなかったような。/最近は行き道で買える「十九」と近所の「いずみ橋」が高頻度十九(G)(A)
bloglider行ったけど会場に入らなかったような。/最近は行き道で買える「十九」と近所の「いずみ橋」が高頻度いずみ(G)(A)
Sedimentジャックダニエルジャックダニエル(G)(A)
buhikun地域活動しとったので欠席/呑んで応援奥の松。奥の松(G)(A)
tecepeジャックダニエルすでに出てたのでワイルドターキーワイルドターキー(G)(A)
fune0909山間(赤)山間(赤)(G)(A)
carl_b会場まではなんとか行ったけど、そこで心が折れて喫茶店エスケープして小説読んでた。スーツだと目立たなくていいですね/おすすめの酒はシングルモルトのグレンリベットグレンリベット(G)(A)
kyoto117はてつのオフ(懐かしい……)/芋なら白玉の露、田苑。酒なら手取川出羽桜、清泉。ビールサッポロクラシック富良野ビンテージウオッカならズブロッカモンゴル。割物はホイスホッピー、バイス。白玉の露(G)(A)
kyoto117はてつのオフ(懐かしい……)/芋なら白玉の露、田苑。酒なら手取川出羽桜、清泉。ビールサッポロクラシック富良野ビンテージウオッカならズブロッカモンゴル。割物はホイスホッピー、バイス。田苑(G)(A)
kyoto117はてつのオフ(懐かしい……)/芋なら白玉の露、田苑。酒なら手取川出羽桜、清泉。ビールサッポロクラシック富良野ビンテージウオッカならズブロッカモンゴル。割物はホイスホッピー、バイス。手取川(G)(A)
kyoto117はてつのオフ(懐かしい……)/芋なら白玉の露、田苑。酒なら手取川出羽桜、清泉。ビールサッポロクラシック富良野ビンテージウオッカならズブロッカモンゴル。割物はホイスホッピー、バイス。出羽(G)(A)
kyoto117はてつのオフ(懐かしい……)/芋なら白玉の露、田苑。酒なら手取川出羽桜、清泉。ビールサッポロクラシック富良野ビンテージウオッカならズブロッカモンゴル。割物はホイスホッピー、バイス。清泉(G)(A)
kyoto117はてつのオフ(懐かしい……)/芋なら白玉の露、田苑。酒なら手取川出羽桜、清泉。ビールサッポロクラシック富良野ビンテージウオッカならズブロッカモンゴル。割物はホイスホッピー、バイス。サッポロクラシック富良野ビンテージ(G)(A)
kyoto117はてつのオフ(懐かしい……)/芋なら白玉の露、田苑。酒なら手取川出羽桜、清泉。ビールサッポロクラシック富良野ビンテージウオッカならズブロッカモンゴル。割物はホイスホッピー、バイス。ズブロッカ(G)(A)
kyoto117はてつのオフ(懐かしい……)/芋なら白玉の露、田苑。酒なら手取川出羽桜、清泉。ビールサッポロクラシック富良野ビンテージウオッカならズブロッカモンゴル。割物はホイスホッピー、バイス。ウオッカ モンゴル(G)(A)
kyoto117はてつのオフ(懐かしい……)/芋なら白玉の露、田苑。酒なら手取川出羽桜、清泉。ビールサッポロクラシック富良野ビンテージウオッカならズブロッカモンゴル。割物はホイスホッピー、バイス。ホイス(G)(A)
kyoto117はてつのオフ(懐かしい……)/芋なら白玉の露、田苑。酒なら手取川出羽桜、清泉。ビールサッポロクラシック富良野ビンテージウオッカならズブロッカモンゴル。割物はホイスホッピー、バイス。ホッピー(G)(A)
kyoto117はてつのオフ(懐かしい……)/芋なら白玉の露、田苑。酒なら手取川出羽桜、清泉。ビールサッポロクラシック富良野ビンテージウオッカならズブロッカモンゴル。割物はホイスホッピー、バイス。バイス(G)(A)
cj3029412式は出なかった。夜に開催された中学同窓会には出た(石垣の請福)石垣の請福(G)(A)
grindrockerサッポロ黒ラベル1択サッポロ黒ラベル(G)(A)
mash2525はてなの人は皆出てないと思ってた(偏見) 私は特に興味がなくて行かなかったし行けばよかったなって後悔したこともない 興味があれば行けばいいと思う/日本酒の白瀧と東一日本酒 白瀧(G)(A)
mash2525はてなの人は皆出てないと思ってた(偏見) 私は特に興味がなくて行かなかったし行けばよかったなって後悔したこともない 興味があれば行けばいいと思う/日本酒の白瀧と東一日本酒 東一(G)(A)
rosechild乙部のハーダム乙部 ハーダム(G)(A)
palsyトルコぶどう焼酎「ラク」がすきです。あと普通にビールトルコ ラク(G)(A)
sakurako_nya君の井君の井(G)(A)
booobooo振り袖を着る金でノートパソコン買いました。後悔してません。霧の塔って酒おすすめ霧の塔(G)(A)
u-glena飛良泉 山廃飛良泉 山廃(G)(A)
bata64終わった後白木屋中学時代の友人と飲みに行った。そこそこ楽しかったよ。なお同窓生の女の子との出会いは/冷凍庫ズブロッカとかのウォッカを冷やしておくと、とろみが出てうまいゾ!(クッキングパパ的な意味で)ズブロッカ(G)(A)
higejr出なかったらこじらせて治すのに労力がかかる。霧島霧島(G)(A)

2015-09-25

http://anond.hatelabo.jp/20150925003823

ちなみに、白玉団子は、きな粉をまぶしても、甘くておいしかったですよ。

親戚の子がやってきて、白玉団子を作ってくれた。学校で習ったらしい。

それ小さいんじゃない。と口をはさむと、えーしらないの。膨らむんだよー

丸くしたらちょっと指で押さえて、ぷっくりと平たく。

もくもくとこなしたら、後はゆでて、お水に浸すだけ。

シロップも水と砂糖をとかしてちょっと煮詰めるだけ。

こんだけお手軽なのに、ほんのりとした甘さがちょうどよく。ぜんぜん、いける。

そういえば、むかしみたいに、どうどう?とは、きいてこなくなったね。

へー。うん。おいしいね。って返しても、当たり前じゃない。って顔をしてくる。

2014-10-15

セブンイレブンの「さつま芋餡の秋あんみつ」が酷い

ネット上のニュースブログで見かけるセブンイレブン経営や商材についての記事は絶賛一色。

ここらで私が苦言を呈しておきたい。

セブンイレブンの「さつま芋餡の秋あんみつ」を食べた。

店頭での販売時には↓のように綺麗に盛り付けられている。

http://egg-is-world.com/wp-content/uploads/2014/08/20140831-201755.jpg

で、開けてみるとトッピング寒天とは別皿に盛られている。

実際には寒天の上にフィルムが敷かれ、その上に蜜の袋が置いてある。

http://egg-is-world.com/wp-content/uploads/2014/08/20140831-202012.jpg

当然、寒天に蜜をかけ、その上にトッピングを載せてから食すわけだ。

問題はここから

画像ではさくらんぼの軸が芋餡の上に有るが、私が食べたものは軸がクリームの上に。

さくらんぼを取ろうとするとクリームで手が汚れてイラッ。

次に赤エンドウパイナップル。これは特に問題なし。

残るはさつま芋餡と白玉クリーム

どれもが皿にくっついて離れない。

丸く綺麗に盛ってあるさつま芋餡はスプーンで掬ったは良いものの、今度はスプーンに引っ付いて離れない。

なんとか寒天の上に移設したもののグチャッと型崩れしてイラッ。

白玉も皿からは外れたものの、白玉同士がスプーンではどうやっても分離しない。

1つずつ優雅に食べること叶わず、2つ同時に口に含む羽目になってイラッ。

最後クリーム。ウネウネと綺麗に形作られているが、原型を留めたまま移設はどうやっても不可能

仕方なくスプーンで掬いつつ寒天ににじり付ける。またもイラッ。

全てを寒天の上に移設した様は見るも無残な状態に。

「腹に入れば一緒でしょ」って意見もあるかも知れんが、食事は目で味わうものでもあるでしょ。

今回、私は一人で家で食べたからまだ良いものの、これ人前ではどうすんの?

悪戦苦闘しながらグチャグチャになったものを食す姿を私だったら他人に見られたくないし

人がそうする姿を見たくもない。

スイーツなんて必須の食事と違って楽しみの為に買って食べるものなのに

なんでこんな面倒な思いして、醜い見た目のものを食わなきゃならんの?

「嫌なら買うな」てのももっともだが、こんなんだと知ってたら買わなかったし

知った今となっては、今後二度と買わん。

こうやって分離して盛り付けておけば日持ちはするだろうってのは想像付くが

それは売る側の都合でしょ。

以上、レポっす。

画像引用元

http://egg-is-world.com/2014/08/31/seven-eleven-aki-anmitsu/

2014-07-28

俺はつぶあんのおはぎも、こしあんの赤福大好物だし、

こしあんの最終形態である羊羹と、つぶあんの九龍城ともいえる白玉あんみつは、最高のスイーツだと信じて疑わない。

でもね、水ようかんだけはダメなんだ。

なにあれ。どこがうまいの。

2014-05-24

http://anond.hatelabo.jp/20140524233844

意外と白玉みたいなかんじで白砂糖まぶしたおうどんっていけるのでは、と一瞬思ったけど

うどんの塩味とかが邪魔しそうだし食感もアレかもしれない………

2013-04-18

http://anond.hatelabo.jp/20130418063824

女を絡めて煽ることしかしないあたり、流石ですね。

朝鮮通信使時代から「この犬にも等しい輩を、みな悉く掃討し、四百里六十州を朝鮮の国土とし、朝鮮王の徳を持って、礼節の国にしたいものだ」とか書いてる一方で、

「人々の容姿の優れていることも 沿路随一である。わけても女人が 皆とびぬけて美しい。

明星のような瞳、 朱砂の唇、白玉の歯、 蛾の眉、茅花(つばな)の手、蝉の額、氷を刻んだようであり 雪でしつらえたようでもある。

飛燕や楊太真が万古より美女と誉れ高いが、この地で見れば色を失うのは必定。越女が天下一というが、それもまこととは思えぬほどである

と色ボケ全開なだけありますよね。

2012-04-13

畜産関係企業新卒を募集する可能性があるところ)

株式会社アクシーズ(JASDAQ上場

鶏肉専門の会社本社鹿児島


株式会社クレスト(クレストグループ)

本社名古屋あたり。豚と鶏肉の会社日本鶏卵シェア3位くらい。おそらく独立系。


株式会社十文字チキンカンパニー

鶏肉専門の会社本社東北


株式会社大山どり

本社鳥取かな?山陰ちょっとという点もある。

岡山ブロイラー倒産

本社岡山県


株式会社なかやま牧場ハート

本社広島。お肉のことならなかやま!


株式会社ナベル

鶏卵関連の機械作成


日本ハムグループ(食料品メーカー水産商社


株式会社ハイテム

機械設備関連/プラントエンジニアリング/その他製造/その他電気電子関連】  

採卵鶏の総合設備メーカー


株式会社アキタ

広島本社鶏卵大手


ゲン・コーポレーション

本社岐阜。採卵鶏の種鶏、コマーシャル鶏の販売!





参考。

銘柄種(コマーシャル鶏とほぼ同様の意味)とは何か?

「鶏の品種育種会社育種選抜する。→会社顧客に売る際、商品名として名づける。」という

プロセスでつけられた名前です。


主な採卵鶏の銘柄白玉  :ジュリアジュリアライトデカルブ、マリア など

         ピンク卵:ソニアさくら など

         赤玉  :ボリスブラウン、もみじ など


主な肉用鶏の銘柄ブロイラー:チャンキー、コッブ

         特殊肉用鶏阿波尾鶏、シェーバーレッドブロ?など


採卵鶏の銘柄鶏の詳細は

株式会社ゲン・コーポレーション 製品サービス 鶏

http://www.ghen.co.jp/jp/products/poultry/index.html


肉用鶏の銘柄

「別館 ブロイラー館」

http://homepage3.nifty.com/takakis2/broiler.htm

http://raumenzuki.hp.infoseek.co.jp/meigara1.htm

をご覧ください。

肉用鶏はたくさんありすぎて、

なかなか把握しきれません。

参考になったでしょうか?

2010-07-30

東方Projectは実に日本的なる邪悪なるもの確信


日本の飲み文化・酒の強要

東方風神録エンディングにおいて、酒があまり飲めないキャラクターに対し、集団で酒を飲ませようという「空気」を作るシーンがある。

しかもこのシーンを批判的には描いていないので、これは日本の悪しき飲み会文化アルハラを正しい事と思っているという事に相違無いと確信

ブラック労働条件

白玉楼にて西行寺幽々子に仕える魂魄妖夢は、病気以外では休みが無く給金も無い(書籍文花帖話)。また紅魔館の十六夜咲夜は広大な館を

事実上一人で管理しなくてはならない状況である。部下の妖精メイドは役立たず。当主は労働条件を改善しようともしない

このような超ブラック組織東方人気の中心であるという事は、奴隷労働マインド若者に刷り込まれているという事であり憂うべき事である

風評被害をもたらせし東方

東方というのはスペルカード舞台背景、キャラ設定にいたるまで「何らかの元ネタ」というのを持っている。風神録諏訪神話モチーフとしており、その為諏訪大社東方ゆかり聖地勘違いする者共がキャラ絵馬を奉納するという事態が続いている。一橋大学のトークショーでは「やってはいけませんよ」と言っているが、諏訪大社モチーフにしたのはこの酔っ払いののんべである信仰を失った架空神社にすればいいではないか。大体日本有数の信仰を誇る諏訪信仰を、幻想入りするほどに落ちぶれたものに貶めるとは全くの侮辱行為と言い切れるのである。あと東方星蓮船においては信貴山縁起絵巻の「尼公」を下敷きにしている。これもまた実在の信仰東方に紐付ける愚行と言えよう。まあ、今年の夏コミの新作が完全に幻想郷で完結している「東方三月精ネタである事は良き事である漫画本編なんかは神話ネタでの結構紐付けが甚だしいが「妖精大戦争」は妖精馬鹿騒ぎに過ぎないので何の害もモタラスマイ。

世界観重視といいつつも穴ぼこだらけの世界観日本人をいい加減にさせる

ZUN世界観を重視していると言っているが、幻想郷という空間は果たしてしっかりとした生活空間なのであろうか。まず海が無いので塩が無い。塩は人間には欠かせないのにそれをのぞいてどうやって生きられるのだ。「岩塩」という解釈も成り立つが、作者自ら小説版東方儚月抄では岩塩は採れないと逃げ道を塞いでいる。まったく自滅とはこの事である。で、結局それら不都合を解消するには八雲紫の「スキマ」で調達するとか、妖怪の山で機械文明ごっこをしている河童天狗がどうにかするとかしか考えられず、外の世界にベッタリ依存しとるやんけ。外の世界とは隔絶された幻想といっても。親の援助受けてる癖にイッパシの口を聞くクソガキでしかないのだ。あの色鮮やかな服もそうだ。布を色で染めるのには染料がいる。それもパソコンカラーパレットをいじるようには簡単ではない。一つの色を作るのにもそれなりのコストがかかるのだ。どうやって作るというのか?香霖堂ドラえもんみたいに便利キャラにさせるか?魔力で服が生成させるか?それともスキマ(笑)なのか?

スペルカードルールがどこででも周知徹底されるのは「同調圧力

人間妖怪が潰し合わないように戦うためのプロレスルールたる「スペルカード」。これを全作品の全シチュエーションで行っているのが実におぞましい。東方風神録は外の世界から幻想郷にやってきた新参者である。そいつがどうしてスペルカードルールを知っているって事だよ。あと東方地霊殿は地下に隔離された妖怪と戦うのにこいつらもまたスペルカードルールだよ。どこで知ったのやら。極めつけは星蓮船である。6面ボスは1000年の封印から解かれた直後に戦うわけだからスペルカードルールを知っている筈が無い。遊戯王とかのホビーアニメとかは「その世界ではそのホビーが大人気」って前提があるから問題は無いし、メダロット魂においては「デスメダロット」によるメダロットとは違うルール無用の戦いを通じて、「境界の外では中のルールは通じない」というホビーアニメを全否定しかねない命題を打ち出したりしている。そこいくと風・地・星でどうやってルールを徹底させたかといえば、同調するような圧力以外は考えにくい。「こうやって戦うのが常識でしょ」という感じで押し切ったのじゃあるまいか?大体ルールを懇切丁寧に教えるとすっごく間抜けになる。漫画版儚月抄魔理沙が依姫にスペルカードルールを説明する会などは実にバカバカしい。依姫は主人公ズを圧倒していたんだから言う事を聞く必要なんて無いわけだ。

2008-12-22

[][]白玉

自分で作る白玉団子の美味さは異常。新鮮なのが一番うめぇ

2008-11-11

彼氏ゴールデンオーガに乗ってた。別れたい…

ゴールデンオーガだとAゾーンラストで出現してきた時なんか恥ずかしいww

メイン攻撃がモノリス弾だしww

男にはせめてシルバーホークに乗って欲しい・・・

駅とかで迎えにこられたら・・・・もう最悪ww

せめて普通ネオンライトイリュージョンやファッティグラトンぐらいは乗って欲しい。

常識的に考えて欲しいだけなんです!

ゴールデンオーガで迎えにこられた時の恥ずかしさとか分かる?

あのね?たとえば週末10機か20機ぐらいでZ'ゾーンとか行くでしょ?

それぞれグレートシングに蹴散らされるわけじゃない?

みんな普通ブラックホールボンバーやウェーブ白玉で撃ち込むわけでしょ?

ゴールデンオーガでノコノコついてったら大恥かくでしょうがww

http://anond.hatelabo.jp/20081111000645

2006-10-28

[]おさかな食べ放題(ダライアス外伝/SS)

ABDGKPZ'のルートを二回行って捕鯨失敗→成功。最初はGで3回死んでKで終了とかいうやばい状態だったものの、二度目はシャコをボム1個で抜けた快挙の甲斐もありクジラ戦に残機全部と白玉赤ウェーブとボム1個を持って行けたよ。でもその後は捕鯨中に1ミスしてボム4つ使ったわけだからノーミス捕鯨とか当分無理そう。

P面シャコの最初とパンチが分かったかも。冒頭は発生源をよく見るんだー。パンチはそもそも正面に出ないことにして、どうしても出るときは後退するんだー。

くじらツインレーザーが分かっちゃいるけど避けられないなー、正面から下へ逃げると二三発当たって痛いよ。逆むきに逃げるか‥‥? そんな一方で黄色誘導レーザーは大丈夫になってきた。ワインダーぽいやつは一発もらった。

あー破壊可能ミサイルが数百発出る攻撃はどうすっぺ。発生源の前に出ないためには予めクジラを誘導とかすりゃいいのカナー。あれと電撃ばっかりはよくわからん。【撃ち返し弾の出るドリル】だの【上がら空きの拡散弾】だの【直角レーザー】だのゆーのはまだやり過ごす目もあるが、あれらはいかん‥‥。

書き忘れてたが得点は6273950点で、残機ボーナスのせいか以前より80万点ほど多いねー。捕鯨ルート通ったら集中力が摩耗したので別ルートは狙わず寝る

2006-10-23

[]おさかな食べ放題(ダライアス外伝/SS)

あーあーあー。かいたひとは しょうじきに なのりでてください まる

ぱっ パス

ボスのウェーブ耐性ってそんなひどいのかしらかしらどうなのかしら。

わざわざ対ウェーブ武器を持ってるピラニアあたりが特に外道っぽいですね。

クリアだけなら、Gラストで緑ウェーブ白玉になるように調整するといいよ。Dボスを短ウェーブ三連で倒すのがコツ。

ありがたい。使える戦法なのでこれからも積極的に活用したいです。

ABDGKPZ'の捕鯨ルートを何度か行ってみた。ノーミスでシャコ戦(P面ボス)まで行ったものの鯨までに3ミスしたので、到達時の武装は小ウェーブ(単)のボム2個。それにしたって船体からいっぱい火を吹くところまで追い詰めたんだから、多分もうちょっとだ。全体のミスを2回に抑えれば、きっとすぐにでも殺れるはずだ‥‥!

パワーアップの調整とかってのを試してみた。強化される順番をテケトーに覚えていたツケが回って、最初のうちは「緑ウェーブ(大)と緑ウェーブ(大)+白弾ってどっちが先だったっけ?」「短ウェーブ三連て何だ‥‥?」とかいうブザマなことになっていたけど、何度かやってるうちにどうにか「G面で緑ウェーブ+白弾、Kに入ったら赤ウェーブ+白弾まで引き上げる」と流れの感覚がついてきて、赤勲章の取りすぎを防げてきた感じだ。

今日気付いたのは、ボスボムる時は船体にめり込んでナパームを当てまくった方が強いらしいってこと。重要なことだけどよく考えたらあたりまえだ。今まで気が付かなかったほうがどうかしてるんだよアホ。

A→B→Dまでノーボムときたら、後々のためにG面ボスボム不使用で倒したい。でもレーザーをねじ伏せるのがめんどくさい。軸のちょっと上に居る状態から発生時期を読んで下へ逃げる感じかねー。

K面の道中が安定しない‥‥前から後ろからくる敵は縦でも横でもちょう苦手だ。覚えるしかない。

ピラニア(K面)後半戦はボムった方が安定するけど、シャコ(P面)はそれだけじゃ追っつかないくらい全体的に強くて分からない。とりあえずパンチを下に避けるのは間違っている、まちがってるんだー。

Z'で二度死んだのは偏に冒頭のせいだ。中央後ろで待っててもザコは死なないしアームは切れる。いっそ前に出るかボムを使うべきだなー。

前回書いた吊り天井の避け方と直後の青勲章の取り方が分かったのでちょっとうれしい。バーナー地帯がまだ読めないので結局ボムるしかないのはちょっとくやしい。

2006-10-13

[]おさかな食べ放題(ダライアス外伝/SS)

おれは──

ダメになっていた!!

ランク上昇とかいう要素に惑わされて連射をケチり、ザコ出現位置の予測もせず漫然とアドリブ回避なんかしているようなアホに食える魚なんか無いんじゃよー。

シューティングの基本は敵の出現を潰すこと。薄っぺらなゲーム遍歴の中でもそれは学んできたはずだったのに。と反省して基本に立ち返ったのが功を奏したらしく1回目はA→B→D→H→L、2回目はA→B→D→H→L→Qまで行って到達記録を更新。L面でうっかりいっぱい死ななければ三日月ブーメランの奴も倒せたかもしれない。倒せば後は最終面だ。

やっと白玉付きオレンジゼリー(赤ウェーブ+白弾)を拝めたよ! ('(゜∀゜∩ おがめたよ! イカっぽいH面ボスがあっさり沈むのはいいけど、広いわ赤いわで敵の弾が見えないよ! ('(゜∀゜∩ みえないよ!

A→B→Dまではパワーアップを順当に取ればそう難しくないみたい。Dのボス戦はそれこそボムを使ってでも被弾を避けるべきで、アーム(バリアのこと)をもっと残しておけば次の面での死亡をもっと防げるはず。

H面道中はうかつに前に出るとバックを取られて簡単に死ねるので気をつける。

Q面のプヨプヨしたブロックどうしよう‥‥。アーム残すのはおろか残機を減らさないことすらむずかしいー‥‥

2006-09-27

やっぱりゾーンKのファッティグラットンがノーミスノーボムで倒せません

うがー どうにかならんのすかあの紫ピラニア

ヒレ剥がしてお口に白玉流し込んでバナナの葉っぱで蒸し焼きにしてお鷹の餌にすんぞ!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん