「社長」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 社長とは

2024-05-30

anond:20240530155559

あるあるすぎるというか、4月に入ってきた社長友達枠の中途採用がそんな感じで

会議そいつの都合の良い結果になるまで引き延ばされるクソみたいな状態になってる

anond:20240530082753

出版社なんてそんな大袈裟SNS仕草面白いと思ってる文化系の糞陰キャしか入社しないんだからどんどん濃度増してどんどん仕草が浸透してやがてそういうやつが社長になる

anond:20240530081859

社長が定額減税は糞のスムージーに毛が生えたようなものって言ってた

まずはした金の減税が糞

年末調整簡単にできる事を毎月面倒くさい計算企業押し付け有権者に恩売ろうとしてるところが、毛

2024-05-29

ウシジマくん、アベノミクス予言していた

富澤「竹本社長トリクルダウン理論って知ってます金持ちが豊になれば下も潤う。利益追求は悪いことじゃないです。」

竹本金持ちは1円を2円に増やさないと気が済まない。下に譲ることはしない。貧富の差はどんどん開くよ。」

当時は読み流してたけど今読み返してたら震えた

定時で帰ってたら文句言われたので夢の中で社長ラブホテルから奥さん以外の人と出てきた話をし続けてたら帰らせてくれた

レッツチャレンジ

弊社、事務ガールズの猛烈なバチギレにより給与明細に減税額を記載しないことを決定する

社長も「残業代より罰金のほうが安く済むやろw」とか笑ってた

おい聞こえてるか岸田文雄

死ね

2024-05-28

anond:20240528142512

儲かってる社長ほどぼちぼちですよー

貧乏社長は儲かってまっせー

anond:20240528104610

政権与党でもないのに「自分らで作った法律の隙間をついて無意味にするような自民と我々は違います、と行動で示す」は無理やろ。

お前が言ってるのは

社長になるためには、社長になって会社を立て直して社長としての能力があることを示さないと」って言ってるのと同じじゃね?

2024-05-27

うちの会社、また情報漏洩やらかすと思う

弊社、昨年に過去最大規模の情報漏洩やらかし社長がクビになる

外部有識者を入れて漏洩の原因分析や今後の方針などをプレスリリース

プレスリリースは大変まともで素晴らしいものだったが、その後に発表された改革案微妙な内容

とはいえ対策がされるんだろうと思ったがいつまで経っても社内で動きはなし

最終的には新部署設立という名のただのカンバン入れ替えだけの対策

おまけに各部署にはエクセルシート提出とウイルスソフト入れて終わりとかい意味不明対応

結局なんにも変わってないのでまたおんなじことやると思う

anond:20240526201503

静岡市浜松市、静髙対浜松北エスパルスジュビロ。それを選挙でやっただけ。

考察にあるようなそんな難しい話ではない。

特に川勝県政が・・・。っていうのはほとんどの県民にとっては、今回の選挙には大きな影響はなかったと思う。どちらも川勝県政にあまり触れる印象はなかった。

リニアを無条件で賛成という県民はあまりいないかもしれないが、失言バランス感覚を欠くイメージが続いて、もう、川勝以外ならだれでもいいっていうのが本音


静岡県人口約300万。ざっくり、西部120万、中部100万、東部伊豆が80万くらい。(東部伊豆もまた、ひとつではないが)

東西に広いので、東部から浜松に行くのと、東京に行くのでは同じくらいの時間がかかる。

一方、浜松から東部にいくよりも名古屋に行くほうが近い。

選挙速報で熱海市伊東市がでると、熱海伊東って静岡だったんだと思うのが西部あるあるである

他方、東部住民からすると、浜松は本当に遠く、伊豆住民浜松に行ったことないという人も多い。

伊豆の南半分からだと、静岡はなんとか日帰りできるが、浜松は泊まりたいという距離だ。

鈴木陣営パンフレット東部西部で分けて作ったように、浜松静岡は、お互いが、「あっちになるくらいなら地元」って思っている。

地元では「地元のために」、他方では「オール静岡で」というのが両陣営の戦い方、二枚舌×2だった。

いっそ、浜松市のために、静岡市のためにとやった方が、わかりやすくて良かったのに。

東部伊豆はこういうときにいつも置いてけぼりになるが、浜松は遠すぎるから静岡市候補でくらいの感じ。だから、1割くらいの差で大村裕利だった。

前回の全県区の参院補選でもそうだったが、だれか一人となったとき人口の多い西部がどうしても有利。

あと、出身校も典型的浜松北髙と静岡高はどちらも地元トップ県立高。東大進学の人数では浜北のほうがいつも少し多いが、距離があるため、それぞれ越境してまで通う生徒はほぼいない。

それぞれ、地元経済で有力な人が多いので、選挙となると、同窓会での後押しもある。地元企業社長が○○推しとなれば、社員への影響力もある(スズキの前会長岐阜出身だけどね)。

ここでも自民や立憲、リニア問題は小さい。

一方で、東部進学校沼津東は、選挙当日、文化祭だった。

2024-05-25

経験採用スタート30万からハロワ求人出してる弊社、半年研修期間は粗で15万固定だし、本採用になったらなったで想定されていた能力に満たなかったって言って、80時間の固定残業代込みで18万スタート昇給なしで、そろそろハロワに怒られればいいのにと思う。

さすがに、自分を含めて弊社でしか通用しない相応の低レベル人間しか残らんけど、だから銀行から電話が来る度に居留守使わなければいけなくなるような会社になってると思うんですよ、社長

男性ロリコン医師女児を健診するのは論外だけど、似たような問題女性面接するのに男を出すな、というのがあるよね

極論すれば男が社長やってる会社は、女性雇用してはいけないというのを法律にすべき

観光船オビワンの事故からもう2年だぞ

社長も逃げてねえできっちり払ってな

2024-05-24

魂の殺人だけは擁護できん

元宮市議スーパークレイジー君」女性暴行懲役4年6カ月の判決朝日新聞デジタル

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASS5S0PZ6S5STNAB001M.html

孤立したお母さんがやむにやまれ子殺ししてしまったとか、女性社長が勢い余って部下を蹴り殺してしまったとかなら、まだ執行猶予を付ける余地もある

しかし性暴力は他の犯罪と違って、純粋におのれの欲望を満たすために行われる犯罪

被告精神疾患や知能面ハンディなどがない限り、この年数の実刑判決が出ても当然だろう

とんでもない土人会社を見てしまった

リテール系なんだけど。

50代のおっさん社員がのべつ幕無しにずーーーーーーっとでかい声でしゃべってる。

社員さんたちは「ウンウン・アハハ・・・」みたいにゴマをすりながら聞いている。

7割は中身のない話で、「そうやろ?な!」みたいな掛け声が多い。

なんだこれ・・・どんな土人国家だと思った。やっぱ販売系はそうなるのかねえ。

ファーストリテイリング社長挨拶見て昭和だと思ったが、まだずっとマシなほうだったか

anond:20240523211149

あん流行ってる感じしないなー、

シャニマスは「卑しか女ばい!」 「あんたはここでふゆと死ぬのよ」って本人は言ってないらしいけどネットミーム的な台詞流行ってたり

ツンデレ?な円香の二次創作漫画がよく回ってきたり社長とPのカップリングに狂ってる人がいたり

やってなくても知ってる、みたいなのがまだいまいち発生してないと思う

なんか棒きれみたいに細い子の存在話題になってるくらいで

マスピ顔の一枚絵だけ流れてきたとしてもどのジャンルのどんな子なのか分からないしふーんって感じで見逃してると思う

流行るかどうかはこれからだろう

2024-05-23

さなWebデザイン会社社内ベンチャーとしてネット通販事業運営してるんだけど、

2~3年ごとに入れ替わる社長愛人枠のおばさんが事業統括責任者として上から降ってくるのはいものことして、

就任挨拶が「私はネット通販ものを買うことはないので、

ネット通販のことは全く分かりませんがよろしくお願いします(原文ママ)」だったのは流石にガクッと来た。

これでも3人体制で安定して年5000万は稼ぐ、社内では手堅い方の事業だと自負してたんですけどね。

anond:20240523173219

まり込みしようとしたら社長に止められたんですけど?

襲われたら危ないからって言われたんですけど?

これは男さんの自業自得では??

anond:20240523172912

選挙国民が選んだ人だけで構成されてますので

選挙以外にも様々な政治関与の権利能力がありますよね

人事や社長が、我が社の社員仕事しない、社員が悪いって嘆いてたらバカバカしいですよね?

お前らの怠慢だろと

政治家のせいにするってそんな感じですよ

anond:20240523082414

イキるのに自分社長じゃなくて所詮使われる側なのが悲しいね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん