失われた30年の解消をしろという国民の総意が有るから、安倍から岸田までインフレ目指してガンガン緩和した。
結果として株価上昇した。民主党政権時のような、国立大学卒のコンビニ店員や生保営業なんて居なくなった。
引退世代から支援を受けて、悠々暮らしていた自称中流も騒ぎ出す。
ファッションとして反政府、反政権やってたジジババ共は、ようやく自分が何を言ったのかを思い知るわけだ。
失われた30年解消にはインフレが伴う。
少子高齢化する日本ではジジババ共の再雇用が重なり実質賃金が下がる。(特に段階ジュニアが定年を迎えるこの時期はさがりやすい)
そこにウクライナ・ロシア戦争、台湾海峡危機、イスラエル・パレスチナ戦争が重なり情勢不安によるコストプッシュインフレが発生。
コストプッシュと緩和によるインフレ、円安。好景気による無職の就業(技能無し無職の就業は非正規か安い賃金になりやすい)、ジジババ共の再雇用が重なって実質賃金低下からのスタグフレーション。
ウチは中小だが2022年度の俺年収1000万が、2023年度3000万に膨れ上がった。
社長は余裕の億超えだ。
知恵を使って儲かる業界に潜り込めばこんなもんよ。
バカの数字
日本は平等の国だぞ そんな会社は打ち壊しだ! 一揆!一揆!
年収3000万って上位0.3%よりもさらに少ないらしいね 全国で10万人以下らしい
イキるのに自分が社長じゃなくて所詮使われる側なのが悲しいね。
そもそも世界経済が危機等でインフレしまくってるから安倍晋三が居なくてもインフレは避けられない どういう主張がしたいのかイマイチわからん もうちょっとわかりやすく言いたい事...
周りを敵だと思ってんのかな
じゃなかったら今の俺がこんなに苦しいはずがない
給料上げればなにも文句ないんだから、世論の希望通りだろ 理解とかそういう話じゃないぞ 増田のピンボケぶりも相当だな
経済統計とか見たこと無さそうな増田だけど、この十年強の業種別の平均年収を民間給与実態統計調査で見て、家計最終消費デフレーターと見比べたりしたら、思っているのと全然違う...
専門用語ばっかで何が言いたいのか意味不明 頭がいいと勘違いしてるバカの文章