2023年09月18日の日記

2023-09-18

anond:20230918002444

こういう頭悪すぎる逆張りしてるネトウヨ

Youtubeコメント欄とかTwitterでアウトな事書いては「俺のコメントアカウントが消された!自由侵害!」

とか言ってんだろうなぁ

映画エンドロール

学生時代、好きだった人の名前を見つけた。

数秒で見つけちゃうぐらい、好きだった。

そういう業界に入ったって聞いてたけど、ちゃんとやってるんだね。

告白はしなかった。関係が壊れるの怖かった。

気づいてたかな。鈍感だから気づいてないよね、きっと。

ちょっとせつない。いまここ。私の動体視力め〜!!!

anond:20230918001641

寛容のパラドックス他人に寛容を求めるくせに自分は寛容になる気は無いと言う都合のいい概念

anond:20230918003302

向いていない人が死んだ方がいいとは思わない

皆んなたまたまそんな風に生まれたってだけなので。

生きるべい理由もないし、死ぬべき理由もない。

ただ、明らかに「良い」方向へ自分を持っていける人とそうじゃない人がいるじゃないか。言いたいのはそれだけ。

anond:20230918002146

発達障害者一夜漬けで乗り切るたびに間違った成功体験を積み重ねてどんどん一夜漬け傾向になり、いずれそれをやる体力がなくなった時に破滅して、ただのダメ人間になるパターンありがち。

たぬきときつねの漫画って、元々刀の二次創作じゃなかったっけ…?

anond:20230918001806

れいわは反原発が無ければ支持範囲は広がりそうだけど、それにしてもウクライナをはじめ逆張りする癖(そうやって目立とうとする戦略)が目に余るから

仮に立憲程度の原発に対する考え方にトーンダウンしたとして支持はできないな

音読みの名字は「〇藤」しかない

サトウ

イトウ

カトウ

サイト

ゴトウ

コンドウ

……

……

……

以外はすべて訓読み。これ豆知識です。

anond:20230918002444

皮肉のつもりで言ってるんだろうが世間知らず露呈してるだけだな

ヘイトスピーチ解消法や川崎市だと罰則付きの差別禁止条例がある

裁判差別発言した側が負けてる事例もあるし普通に名誉毀損とか脅迫に引っかかるもんだよ差別発言って

anond:20210804215141

あんまりアニメ見ない自分ですら挙げきれないほどたくさんあるから、本当に才能が集まってる業界なんだろうと思う。

みんなが挙げてるシティハンターも好きだし、エヴァOPリアルタイムで見たときは好きを超越した衝撃を感じた(VHSビデオを何回コマ送りして見たことか)。

本編は見たことがないんだけど、東京喰種OPも好き。

TK from 凛として時雨「unravel」の曲がボーカルのみでスタートして画面はモノクロボーカル楽器演奏が加わるのと合わせて真っ青な空と海(?)に切り替わる場面転換(海外の人だとよくトランジションとか言ってるやつ)、序盤のボーカルが終わってギターの激しいリフが始まるのと同時に画面にガラス割れたようなヒビが入る場面、ボーカルの「ゆれて」でまた画面にヒビが入ってガラスが砕け、「歪んだ世界」に入るところでまた思い切り背景が転換するところ。

カタルシスを感じるOPで、見てて非常に気持ちいい。

最近だと山下清悟さんが関わってるOPはだいたい好き。

山下清悟さん以外だと鬼滅の刃 遊郭OP呪術廻戦シーズン1 EDレトロスコープ? でダンスしてるやつ、 シーズン2 懐玉・玉折のOPED渋谷事変のOPも良き〜。

メジャーアニメしか知らんくてゴメン。

anond:20210804215141

ARIA OPウンディーネ

日常風景を背景にした主人公の語りから曲がフェードインするの好き好き大好き

ハルヒ OP冒険でしょでしょ』

オープニングの最後ポーズとったハルヒがそのままモノクロロゴになるの好き

蛇足だけど冒険でしょでしょがEDっぽい雰囲気ハレ晴レユカイOPっぽい雰囲気なところも好き

•であいもん OP『菫』

作中の季節変化に合わせてタイトルロゴ背景色が淡く変化するの大好き

イントロの切り方で微妙Aパートの尺調整してるところも丁寧な作りで好き

TARI TARI ED『潮風のハーモニー

本編の進捗に合わせて歌ってるメンツが増えていくのが良い

SHIROBAKO EDプラチナジェット

TARI TARIと似た演出だけど話数が進むとメインキャラクターの絵が追加されていくのが好き。似たような演出多いけど、これは追加されていく絵を描く工程のものエンディングアニメーションになってる

古見さんはコミュ症です ED『小喋日和

季節違いの同じシーンを2ループすることでクラスの仲が深まっている様子を表すのが良い。本編はコメディなのにエンディングは物悲しい曲調でアニメーションモザイクタッチなのが独特で良い

日本に足りないもの

中国カナダメキシコに住んでみての感想

日本はいい国だけど「こんなやつでも生きれるなら自分でもいけるわ」感が足りない みんなきちんとしすぎ

上記3国には「なんでこんなやつが普通扱いされてんだ…?仕事できないし性格悪いしクソデブクソブサイクだし終わってんだろ…」「変すぎだろ…」ってなるやつがいて、かつそいつマジで堂々と生きてキャッキャしてる

日本の閉塞感を破るにはそう言う変なやつを「お前いい加減にしろwww」「あいつほんとww」といじったりしてそいつ人権を与えるなどすればいいんじゃないかと

川の流れとは下流一直線である

水面に上がったラッキーな一部は太陽に照らされ雲となってゆく

anond:20230918002356

投票する方も投票する方なんだよね

まぁ重鎮は比例代表で通るんやが

明晰夢のコツは「本物の肉体はベッドで寝てる感覚」を受け入れることっぽい

AI遺伝子という漫画に「VRゲームをやっていても、ベッドで寝ているもう一人の自分がいる感覚はなくならないんだ」という話が出てくる。

この話を読んでしばらくしたある日、俺は夢の中でふとその感覚自分にもあることに気づいた。

そして、そこから俺の夢コントロール力が飛躍的に向上した。

それまでの自分は夢の中で感じる平衡感覚違和感に苦しんでいた。

ベッドの上にいる自分は仰向けで垂直方向に重力を受けている。

でも夢の中で仰向けになっていることは滅多にない。

夢の中で空を飛んでいる時、腹を地面に向けて空を飛んでいるはずなのに重力を逆方向から感じていた。

立って歩いてるはずなのに重力は垂直に来るものから地面がドンドンせり上がっていく。

上手く歩けない。

上手く走れない。

意識するほどに感覚認識と合わなくなる。

この「肉体が感じる重力が夢の中の自分状態と一致しない」という状態が原因で脚がほつれたり空に吸い込まれたりして飛び起きたことが何度もある。

だが、俺は気づいてしまったのだ。

夢を見ていても本体がベッドの上にあるということを受け入れれば、むしろ重力違和感こそが明晰夢トリガーとして使えると。

明晰夢における自己認識幽体離脱だと思えという伝統的な作法においては、なぜ幽体に意識が飛び出しているのに肉体の感覚が残っているのかという疑問が発生する。

幽体離脱とはそういうものであると考えらればいいのだが、自分はそこに違和感を持ってしまって躓いた。

他にも異世界意識ワープしているという理論もあるのだが、この場合重力の来る方向がおかしいのはそういう異世界だと割り切るにしてもかなり無理が来る。

そこで、「俺は今VRゲームを遊んでいるので、ベッドの上に自分感覚が残っている」という新しい認識を導入してみたのだ。

現実の肉体の感覚が残っているのは当たり前で、その上で夢の中にある肉体の感覚存在するのが当たり前という認識でいれば、2つの体感覚があるのは何もおかしくないことになる。

「肉体感覚が2つ存在していたら夢の中にいる可能性を疑え」

このルールに気づいたことで俺の明晰夢発生率は大きく向上した。

更にこれには副次効果で「自分が今どこで寝ているのかを夢の中で確認できる」という利点があった。

職場で机に突っ伏している時は淫夢を見るどころかヒーローごっこさえやるわけにはいかないが(独り言を聞かれたら恥ずかしいので)、家でベッドに寝ているならそういうのもアリになってくる。

夢の中でふと現実の体を意識してみて、今自分がどこから重力を受けているのかを確認してみる。

家で寝ているならベッドに身体が沈んでいる感覚や、身体に垂直にやってくる重力を感じ取れる。

更にベッドの横に置く消臭剤をアロマ香りにすることにより、アロマ香りがするから家の中にいるはずであるという確証も得られるようにした。

二重の肉体感覚を利用することで明晰夢への移行だけでなく、寝ている場所確認もできるようになったのである

電車職場で寝ている可能性を感じたら耳の感覚を強めて周囲を経過しつつ、その状態でも夢の中に居続けられるように二重感覚トレーニング時間に使う。

家の中であることを確認できたら思う存分遊ぶ。

俺の明晰夢スタイルはこうして完成した。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん