「柿の種」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 柿の種とは

2023-10-29

[]10月28日

ご飯

朝:お椀で食べるチキンラーメン。昼:カロリーメイト。夜:にんじんエリンギもやしスープたまごやき。ナポリタン。間食:チョコ柿の種

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみー。

慟哭、そして…

セガサターン1998年に発売された美少女ゲーム脱出ゲーム(当時こんなジャンル名はなかったかもだ)を組み合わせたアドベンチャーゲームニンテンドースイッチ移植版を遊んだので感想を書きます

奇妙な館に閉じ込められた数人の男女が殺傷能力増し増しな仕掛けに挑みながら脱出をはかりつつ、美少女ヒロインとの関係値を築いていく構成

かい分岐は無数にあるものの、ヒロイン固有の恋愛的なシナリオは十数クリックで読めてしまう短いボリューム

縦筋となる、何故この館に閉じ込められたのか、という謎に関するストーリーもかなりあっさりしている。

なので、このゲーム醍醐味物語というよりは、館の中を探索し、ポイントアンドクリックでのアイテムを探し、複雑なフラグ管理するところにあるのだろう。

主人公ヒロインを生かしつつ脱出するのは、かなり試行錯誤しながらフラグアイテム管理をする必要があった。

残念ながら死なないことに精一杯で、全員生存で初めてクリアまでは一人で頑張ったが、以降は攻略サイトに頼りまくってしまった。

ストーリーよりもゲーム性に寄っているタイプアドベンチャーゲームで、攻略サイト頼りで遊ぶのは邪道なんだけど、悪い意味タイムパフォーマンスという流行言葉自分を納得させてしまった。

そんなわけで用意された内容を100楽しめたとは言い切れないので、ゲーム性やシナリオに関する感想は今回は抑え目にしておく。

なお、イラストレーターが大レジェンド横田守さんということで、ヒロインたちのCGは最高だった。

ニンテンドースイッチで遊べるため当然全年齢向けのゲームなのだけれど、下着が見えるシーンは沢山あるし、下着の向こう側を想像させるイラストテキストもあるし、ヒロイン積極的アプローチを仕掛けてくれる魅力さがあいまって実用性ありありのエッチさだった。

僕の好みは一番年上の化学教師椎名真理絵さん。

他のヒロインたちはかなり迂闊に下着を見せてくれるのに、この方はなかなかガードが堅い。

しかし、なんとそこには、かなり攻めた設定が隠されていて、大興奮してした。

続編のRevive蘇生〜も是非とも現行機(もうそろそろこの言い回しも使えなくなりそうだなあ)に移植していただきたいなあ。

2023-10-24

[]10月24日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:にんじん、だいこん、はくさい、えのきスープ豆腐納豆とだし。たまご焼き。リンゴヨーグルト。間食:フルーツケーキ柿の種チョコ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

ポケットモンスター赤

サカキチャンピオンロード四天王ライバル戦を攻略して殿堂入り

その後、ハナダの洞窟ミュウツー捕獲して伝説は揃えた。

久々に1世代ポケモン遊んだけど楽しかった!

一応ポケモン図鑑150匹埋めるのが目標で、捕まえた数116匹なのでまだ遊ぶ予定だし、サブロムでもう一回周回するつもり。

今回はNPCから貰うシナリオ自然と集まるポケモンばかり使った。

エビワラーとかプテラを旅パで使ったのは初めてなので以下、手持ちポケモン感想

カメックス(アーゼニア)レベル56。

なみのりれいとうビーム、かみつく、あなをほる。

最初博士から貰うパートナーポケモン最初から最後までエースポジション

フシギダネが好きで選びがちなのでゼニガメ最後まで遊んだのは初めてかも。

タケシ戦であわを覚えて挑めたし、なみのり覚えてからサクサク敵を倒せたし、冷凍ビームで苦手な草タイプも苦にしないし、穴を掘るで電気突破できるしで、終始強かった。

最後ワタル戦でも冷凍ビームハクリューカイリューを薙ぎ払ってくれて、大満足。

カメックスデザインもこうやって旅パで付き合うと好きになった。

サンダース(アーイーイ)レベル55。

でんきショック、10まんボルトでんじはかげぶんしん

長いことカメックス単騎だったんだけど、タマムシで貰えるイーブイ進化させた2匹目の手持ち。

レベルの偏りが嫌だったので、中盤はずっと先頭の切込隊長的なポジション

水と飛行という単純に種類が多いポケモンに通る電気技は使いやすかった。

他のタイプの技がないので地面には手が出ないがそこはカメックスに交代してたのも全員野球感があって楽しかった。

今回はなるべく道中のポケモン捕獲してたので、でんじはもいい感じにそこをサポートしてくれてた。

高い素早さで捕獲戦闘にと両面で大活躍してくれた。

エビワラー(アーエビウ)レベル47。

かいりきメガトンパンチ、かげぶんしん、じごくぐるま。

セキチクの格闘道場でもらった3匹目の手持ち。

とはいえ、技が致命的なまでになく、影分身を積んで怪力とメガトンパンチで攻撃する個性も何もあったもんじゃない構成

素早さも低いし、ろくなタイプ一致技もないのは使いづらかった。

所謂クッション役しか後半はできていなかった。

カブトプス(アーカブエ)レベル51。

なみのり、きりさく、つるぎのまい、すいとる。

グレンで化石復元して加入した4匹目の手持ち。

今回はヤマブキよりセキチクを優先して、シルフカンパニーナツメの前に加入させた。

岩水の複合で水はカメックスと被るし、岩技は覚えないしだけど、後半大活躍してくれた。

安定の命中率と威力なみのりに、高い急所率を誇る切り裂くに、高い素早さにで、かなり安定した活躍をしてくれた。

カメックスで良い場面も多かったのだけど、岩のノーマルへの耐性が輝く場面も多く、今回の旅で一番予想外に活躍してくれて嬉しかった。

つるぎのまい急所あたりのとき意味ない仕様なの忘れてがっかりしたのは愛嬌かな。

加入直後に挑んだシルフカンパニー相手トレーナーが多かったので単純に戦える手持ちポケモンが増えただけでも嬉しかった。

プテラ(アープテオ)レベル42。

つばさうつそらをとぶこうそくいどう、かみつく。

グレンで琥珀復元して加入した5匹目の手持ち。

今回はヤマブキよりセキチクを優先して、シルフカンパニーナツメの前に加入させた。

技がなかった。

飛行技も岩技もろくな技がないので、空を飛ぶで時々草ポケモンを狩ってた。

加入後に虫ポケモンと戦う機会が少ないので飛行が欲しい場面がほとんどなかったのも出番が少ない理由かしら。

とはいえ、技がない仲間のエビワラーよりは岩タイプノーマルを半減できる点や、2ターンかかるとはいタイプ一致の高威力技の空を飛ぶがあるのはまだマシだったかも。

ラプラス(アーラプカ)レベル32。

なみのり、ふぶき、つのドリル、うたう。

シルフカンパニーで加入した最後の手持ち。

とはいえ、このタイミングレベル15スタートレベリングが間に合わず

一応、吹雪連打で凍らせてエビワラーの影分身連打の起点にすることで、何回か活躍はした。

とはいえ流石にレベルが足りずいただけ感は強かったかも。

・まとめ

なんとなくタマムシまでカメックス単騎だったこからシナリオでもらえるポケモンだけで遊んでみた。

水単、水岩、水氷と水ポケモンが3匹も固まってしまったけど、電気サンダースのおかげで問題なし。

波乗りが無限に使える秘伝マシンなのも大きかった。

過剰なレベリングもせずサクサク遊べて楽しかった。

エビワラープテラの2匹は技の少なさに辟易したけど、こういう凸凹最初ポケモンであるバージョンらしさと思って楽しめた。

次はバージョン限定ポケモンなどの回収のために緑版を遊ぶか、進化で揃えないといけない子のレベル上げをするかを気分で選ぼうと思う。

2023-10-23

[]10月23日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:鍋焼きうどんにんじん、だいこん、はくさい、えのき梅干し、おあげ。スクランブルエッグ。間食:柿の種フルーツケーキ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、暇。

なんか妙に眠いので今日ゲームはお休みして早寝しようと思いました。

おやすみなさい。

ワールドリッパー

とか言いつつ日課はこなして、勲章交換武器の水の覚醒レベルを99にした。

これで火水雷風の四属性が終わって残るは光と闇。

光と闇も70まではいってるので、終わりが見えてきたなあ。

2023-10-21

[]10月21日

ご飯

朝:りんご。昼:カロリーメイト。夜:温泉たまごナポリタンニンジンスープリンゴ。間食:柿の種チョコ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみー。

マヨナカ・ガラン

キリスト教徒の橘はもるるは、過去迫害されてきた隠れきりしたんが集まる大臼村の歴史伝承編纂して欲しいと頼まれる。

隠れきりしたんとして正道ではない信仰が育った村を調べていく内に、村の秘密にも迫っていくオカルトホラーノベルゲーム

3Dキャラクタ人形劇字幕を読む形式ノベルというよりは、アニメの方が近い読感かもしれない。

この辺はノベルゲームもまたゲームでありボタンを押して反応が返ってくる文章送りの気持ちよさがあり、本作はキャラクタの演技が入るためそのテンポが異なっているみたいなジャンルを包括した感想もあるんだけど、あんまりマヨナカ・ガランの話じゃないのでやめておく。

3Dキャラクタが常にステンドグラスが透けている独特な表現については、文章説明するのが難しいので実際に動画を見てもらいたい。(スクリーンショットだとよくわからないと思う)

最初は村の調査のため、村人たちとのほのぼのとした交流シーンが中心になる。

昔話を通じて歴史考察したり、キリスト教との向き合い方を考察したりなど、優しい雰囲気で進んでいく。

村人たちも名前や固有のグラフックのないモブものの、独特なキャラ立ちがされており、印象的なシーンがいくつもある。

この辺は名前有りのキャラが5人ほどしかいないため、予算面の問題もあるのだろうけど、このゲーム独自個性としてむしろ良い意味で楽しめた。

勿論、モブ以外の登場人物もいいキャラたちだった。

特に僕が好きなのは村の神父岡田黒洲。

独自進化を遂げた正道とは言い難いこの村の宗教への向き合い方に否定的で、村の外で大勢の人に信仰されている正道なキリスト教への憧れがあるキャラだ。

彼のこのギャップがとんでもないことになっていくのだけれど、辛いお話だった。

公称ジャンルホラーが入っている通り、中盤から雰囲気がガラッと変化し、恐ろしいストーリーが始まる。

この切り替わりの瞬間はかなりゾクゾクさせられて、一気に作品の中にのめり込まされた。

序盤に村人たちとの交流に文量を割いていたのがここから一気に意味が変わってきて、ギャップが本当に怖かった。

そして、生きるとは、死とはなどの、壮大なテーマが展開していく。

正道なキリスト教と、隠れキリシタンとして違った進化を遂げた大臼村の教義との対立も描かれていて、難しい部分もあった。

作中オリジナルのそれは文量が割かれているのだけど、本来キリスト教教義についてはあっさり目なので、僕自身知識の無いので少し置いてきぼりになってしまったのが惜しかった。

3時間と少しのボリュームなので、ホラー展開が始まってからサクサクと話が進んでいくのも、思想への理解が追いつかない原因だったかも。

大臼村独自宗教から来る絶望的な展開は読み応えがあったので、ホラーとしての割り切りもあったのだろう。(説明しすぎてしまうと怖くないからかな?)

後半からは村の神父でありながら、独自宗教観を否定して正道なキリスト教に殉じようとする岡田黒洲の出番が増えていく。

彼のこのギャップをキチンと理解できたわけではないのはモドカシかったが、最後最後オーラスは彼の目線からこの世界に対する慟哭物語は終わる。

この慟哭意味をどこまで汲み取れたのか全てを言語化するのは難しく、様々な感情が入り混じった難しい作品だった。

ビジュアル面の独特さに負けないぐらい、ストーリーの中身も独自性があって、かなり唯一無二な作品面白かった。

2023-09-10

[]9月10日

ご飯

朝:なし。昼:キャベツエリンギソースマヨ炒め物。天かす梅干しうどん。夜:メンチカツキャベツベーコンソースマヨ炒め物。ナポリタン。間食:柿の種

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみ

今日はずっと昼寝してた。昼寝気持ちいい。

グランブルーファンタジー

クスコキュートの水銃の特殊を4本揃える編成があるらしくそれを作るための少し周回。

あと3本出れば終わるので、もうちょい。

ワールドリッパー

無限の水パワフリが全然できないなあ。90目標なんだけど60代にしかならん。

攻略記事を書く人も減ってるし悩ましい。

2023-09-05

[]9月5日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:だし豆腐納豆ときたまご大根キャベツシメジトマトベーコンチーズスープ。間食:フルーツケーキホットドッグ柿の種チョコ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、暇。

グランブルーファンタジー

ヒヒが落ちた。

ただ3の倍数ではないので落ちたなって感じ。

一応結構な数貯めてるんだけど、土と水の約定武器を凸るようなので我慢してる。

一応ざっくりした目標として、全属性約定2本、コンバージェンスとかヴァイタリティーみたいなやつ3本を集めようかなあって考えてる。

早くしないと乗り遅れるので1属性に絞ってさっさとやるのが良いんだろうけど、まあ自分のペースでゆっくりやりたい。

ワールドリッパー

風の騎兵武器98まで。

明日には99にしておしまいかな。

残りの未実装属性は光だけど、これが終わるとサービス終了が目前のようで恐ろしいなあ。

プリンセスコネクト

水着ミフユの専用装備2を開放。

が、これ先が長いな、強化要素もあるのか。

久々に長く付き合う育成コンテンツになりそうだ。

2023-08-25

anond:20230824120339

イチャモンじゃなくて真摯な疑問と受け取って答えてみます

水着広告じゃ興奮しない

なぜ水着広告流行った時期があったの?

簡単な話で、広告効果が高いからです。

広告にはアイキャッチという言葉があります。目を引く仕掛けという意味です。

美しいものセクシーものに反射的に目が行ってしまう(男女ともそうでしょう)、注視してしま習性を利用しています子猫写真と同じで水着女性写真にも同じような効果があります

グラビア程度じゃ興奮しない

グラビア求める人は何を求めて買ってるの?

ここで言う「興奮しない」の意味は、すぐさま欲情するほどの効果をもたらさない、という程度の意味でしょう。

建築写真鉄道写真を見た時の「興奮しない」と同じではありません。建築写真鉄道写真で興奮する人もいますが、それも欲情しているわけではありません。

グラビアとて女体写真ですから、男の目を楽しませることには間違いありません。男性は女体を眺めるのが好きです。

むろん、中にはグラビアにAV同様の性的興奮を覚える男性もいます。私も軽度のグラビア趣味で、柿の種はAVとグラビアが半々です。グラビアの素晴らしさについては長くなるので割愛します。

チラを追うのは本能

本能であれば男性のチラも追うの?

はい女装してるブ男とわかっていてもパンチラすれば反射的にパンツに目が行きます

豊胸しているドラァグクイーンの胸元にも目は行きます。反射的なものです。

チラではない部分もガン見するのはなぜ

脚とか胸とか

繰り返しますが反射的なものです。

基本的には本能を理性でねじ伏せて視線を引き剥がしますが、ボーッとしている時や、脚や胸の態様があまりに素晴らしい時はそれが難しくなります

本能で片付けてるけど本能って何?

性癖美人基準、興奮する露出度って文化時代場所)によってめちゃめちゃ変わるけど?

人類が生まれながらに持っている性本能後天的価値判断が肉付けされたものと考えればよいと思います

語釈にもよりますが、本能条件反射はくっきりと線を引けるものではなく、無意識下で強く結びついているのではないでしょうか。

2023-08-24

[]8月23日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:目玉焼き。だし納豆豆腐キャベツピーマンベーコンシメジスープバナナヨーグルト。間食:バナナケーキ柿の種アイス

調子

むきゅーはややー。お仕事は、暇の暇。

グランブルーファンタジー

復刻イベントを少しだけ周回。

いやテキパキやって終わらせればいいんだけどなんか集中力が続かなくて。

2023-08-22

[]8月21日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:だし豆腐納豆ピーマンシメジキャベツベーコンスープ目玉焼きバナナヨーグルト。間食:チョコ柿の種

調子

むきゅーはややー。お仕事は、暇。

ワールドリッパー

なんか色々アプデが来たけど、この新武器は使い道あるんかな。

よくわからんな。

とりあえず入手はしておいた。

シャドウバース

財宝ロイヤル楽しそう。アンリミばっかしてたのでローテに戻ろうかな。

2023-08-20

anond:20230819202249

ガチならすげえ健康体よな。俺そんなに食えんわ。

朝 ちょいと細目のコッペパン魚肉ソーセージ挟んだやつ

10時のおやつ ブルボンコーヒーチョコクッキー2枚

昼 キャベツと卵入れたインスタントラーメン納豆

3時のおやつ アルフォート1枚と柿の種マルチパックの一袋

夜 麦飯茶碗1.5杯と鳥モモ照り焼き100gと味噌汁と炒めサラダ

毎日こんなもんだわ

全然食ってねえ

2023-08-18

[]8月17日

ご飯

朝:なし。昼:カロリーメイト。夜:人参玉ねぎエノキベーコン豆腐スープ目玉焼きバナナ。間食:チョコ柿の種

調子

むきゅーはややー。お仕事は、暇。

グランブルーファンタジー

浴衣ヴァンピィつっよい。

古戦場が楽しみだけど、肉集め編成がまだ出来てないな。

シャドウバース

アディショナルぴうい。

なんだけどグランプリで久々にアンリミ触ったら楽しいのでハンドレスヴァンプ。

こっちでもヴァンピィちゃん触れるのイイね。

ワーフリとウマ娘にもヴァンピィちゃんを送って、プリコネヴァンピィちゃんを星6専用装備2で強化して、ドラガリにヴァイトを実装しよう。

2023-08-17

[]8月16日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:人参玉ねぎエノキベーコンスープ目玉焼き。だし豆腐納豆ヨーグルト。間食:ピザポテトチョコ柿の種

調子

むきゅーはややー。お仕事は、イマイチ

グランブルーファンタジー

チケット使って天井

浴衣イルザ、浴衣ヴァンピィ、水着セルエル、浴衣ナタクを引けた。

天井交換何にするかは悩み中。

2023-07-29

[]7月28日

ご飯

朝:なし。昼:ハンバーガー。夜:ハンバーガー。間食:柿の種

調子

むきゅーはややー。お仕事は、どうにか、こうにか色々。

ただ泣きそうな気持ちは変わらない。

メンタルが落ちてるので好物を食べて落ち着かせた。

ハンバーガー好きなんだ。

(あとピザサンドイッチおにぎりも好き)

ただ身体に悪そうだから反省しよ。

ワールドリッパー

無限演舞は90を目標にすることにして、そこまでは頑張った。

グランブルーファンタジー

砂箱をぼちぼちと復刻をぼちぼち。

砂箱はマジでキリがないなあ。やってもやっても終わらんわ。

シャドウバース

アッパー調整されたデッキと当たるようになったけど、

エルフが強い気がする。

僕が使ってる結晶ビショップがアグロっぽいのに弱いだけかもだけど、1コスを云々の奴らがミクでも起動するの安定してそうで楽しそう。僕もやろうかな。

2023-07-28

[]7月27日

ご飯

朝:なし。昼:サラダチョコチップスコーン。夜:だし豆腐トマトしめじベーコン、おくら、ピーマンスープ納豆バナナヨーグルト。間食:柿の種

調子

むきゅーはややー。お仕事は、面倒なことを言い出した偉い人の応対が辛い上に、自分立場の人が守ってくれなくて本当に辛いことになってきた。

泣いてる。泣き散らかしてる。荒れそう。

ワールドリッパー

無限演舞目標立てが難しいな、黒紙まで取り切るまでやる感じなんかな。

2023-07-26

[]7月26日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:しめじオクラピーマンベーコン納豆のお味噌汁山形だしと豆腐トマトキュウリバナナヨーグルト柿の種。間食:チョコ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、普通

グランブルーファンタジー

自発からヒヒが落ちた。

これで現物入れつつリミテッドのグリム槍が4凸できるな。

リミテッドイーウィヤ短剣2本、リミテッドシャルロッテ剣2本、リミテッドリムニール槍1本、エターナルラヴ1本、終末、天司、ビーク2本とかで神石始めれないか

まあ無理か。やめとこ。

ウマ娘

今やってるイベント何するやつかフワッとしか理解できてないな。もしかしてエナドリ飲まなくてもいいやつ?

(スタドリは半汁と呼ぶようになったけど、グの救援を遊ばないせいで種は未だにエナドリと呼んでしまう、でウマ娘では何と呼ぶかは覚えてない)

2023-07-25

[]7月25日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:だし豆腐キュウリトマトしめじベーコン、おくら、ピーマン納豆味噌汁ヨーグルト。間食:柿の種アイス

調子

むきゅーはややー。お仕事は、面倒なことを言い出した偉い人を説得して普通に戻した、大変だった。

グランブルーファンタジー

なんか何から手をつけて良いかわからんなって来た。

こういう時はスキップとヒヒ自発だけしとこ。

シャドウバース

結晶ビショップリストを色々見てた。

最近は羊さんが流行ってるっぽいかな。

2023-06-20

[]6月20日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:炒り卵。ピーマンレタス豆腐の炒め物。トマトエノキベーコン大根納豆味噌汁ヨーグルト。間食:柿の種アイス

調子

むきゅーはややー。お仕事は、うーむ。

グランブルーファンタジー

コスモスを100までに出たら撤退出なかったら天井で引いて、90連目で引けた。やったぜ。

武器マグナでも使いそうだし、キャラが強いで良いかなって。

2023-06-15

[]6月15日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:人参大根椎茸ピーマンナススープトマト目玉焼き。間食:柿の種チョコ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、普通

プリンセスコネクト

アドベンチャーイベントでツムギレイ様のツーショットを見るのが目標なんだけど

今日初めて二人が一緒のイベントに出た。

ただ4人の内2人だったのでうーむ。

(なんだこの話)

2023-06-13

[]6月13日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:ピーマンベーコントマト野菜炒めスクランブルエッグ人参大根椎茸茄子味噌汁冷奴。間食:あんぱん。柿の種チョコ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、普通

ダンガンロンパ3未来編/絶望

5話まで見た。

未来編がずっとバトルばかりで面白くない。

あとなんでバトルしてるのかよくわからない、話し合えよ。

2023-06-07

[]6月7日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:トマトキュウリ目玉焼き人参大根ナメコベーコン豆腐スープチーズヨーグルト。間食:クラッカーチョコ柿の種

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

ワールドリッパー

騎兵武器を99にして終わり。

……あと二属性終わった時にモチベ保てるかなあ。

グランブルーファンタジー

メイガスを一人でフルオート放置最近してるんだけど、まだまだ先が長い。

集中して共闘すればすぐ終わるんだろうけど他人と足並みを揃えるのが苦手すぎて一人で遊んでる。

2023-06-02

[]6月1日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:ベーコンナストマトたまごの炒め物。ナメコ豆腐味噌汁ヨーグルト。間食:柿の種チョコクラッカーチーズパウンドケーキ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、暇。

シャドウバース

結晶ビショップでAグルいいね

埋葬ネクロマナリアは有利対面だと思い込んでるけど、実態はどうなんだろうなあ。当然負けることもあるんだけど。

グロエルフ復讐ヴァンプは苦手、ディスカドラゴン五分五分連携進化ロイヤルはよくわからない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん