「カードキャプターさくら」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カードキャプターさくらとは

2018-11-17

景気とオタク関係

あらすじ

「景気が良いときほど暗いアニメ流行り、景気が悪いときには明るいアニメ流行る」

といった話を耳にするが、

果たして本当に景気とオタクは連動しているのだろうか。

そのような疑問を抱いた私は、

1985年から景気動向指数CI・一致指数・各年の12月の数値を採用)と、

私が独断偏見で選んだ「その年に人気だったテレビアニメ」を、

並べて比較してみることにしたのだった。

年表

CIテレビアニメその他備考
198593.6タッチ
小公女セーラ
ゲゲゲの鬼太郎
ハイスクール!奇面組
機動戦士Ζガンダム
スーパーマリオブラザーズ
おニャン子クラブ
プラザ合意
198692.0ドラゴンボール
聖闘士星矢
機動戦士ガンダムΖΖ
ドラゴンクエスト
天空の城ラピュタ
円高不況
1987103.7陽あたり良好!
シティーハンター
ファイナルファンタジーバブル景気開始
1988112.6おそ松くん
キテレツ大百科
ひみつのアッコちゃん
鎧伝サムライトルーパー
ドラゴンクエストIII
となりのトトロ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
宮崎勤事件逮捕は翌年)
1989117.2平成天才バカボン
らんま1/2
機動警察パトレイバー
ゲームボーイ
リトル・マーメイドディズニールネサンス開始)
平成元年
手塚治虫死去
仮面ライダーシリーズ中断
1990119.9ちびまる子ちゃん
三つ目がとおる
まじかるタルるーとくん
ふしぎの海のナディア
勇者エクスカイザー
スーパーファミコン
1991109.9きんぎょ注意報!
炎の闘球児 ドッジ弾平
ストリートファイターIIアーケードバブル景気終了
199293.3クレヨンしんちゃん
幽☆遊☆白書
美少女戦士セーラームーン
ツヨシしっかりしなさい
角川お家騒動
199387.6SLAM DUNK
忍たま乱太郎
GS美神
機動戦士Vガンダム
Jリーグ就職氷河期開始
カンフル景気開始
199495.2機動武闘伝Gガンダム
マクロス7
PlayStation
ときめきメモリアル
199597.8新世紀エヴァンゲリオン
NINKU -忍空-
新機動戦記ガンダムW
スレイヤーズ
天地無用!
Windows 95
トイ・ストーリー
ゴジラvsデストロイア
ガメラ 大怪獣空中決戦
阪神淡路大震災
オウム真理教事件
1996105.7名探偵コナン
こちら葛飾区亀有公園前派出所
るろうに剣心
爆走兄弟レッツ&ゴー!!
機動新世紀ガンダムX
機動戦艦ナデシコ
セイバーマリオネットJ
NG騎士ラムネ&40
ポケットモンスター
たまごっち
ウルトラマンティガ
サクラ大戦
1997102.7ポケットモンスター
金田一少年の事件簿
もののけ姫
新世紀エヴァンゲリオン劇場版
ファイナルファンタジーVII
デジタルモンスター
To Heart
カンフル景気終了
週刊少年マガジン発行部数週刊少年ジャンプを抜く
199893.9カードキャプターさくら
カウボーイビバップ
モーニング娘。メタルヒーローシリーズ終了
CDバブル絶頂
深夜アニメへの移行が本格化
1999100.3ONE PIECE
GTO
おジャ魔女どれみ
∀ガンダム
ゾイド -ZOIDS-
ハリー・ポッターと賢者の石
遊☆戯☆王オフィシャルカードゲーム
Kanon
i-mode
2ちゃんねる
ITバブル開始
2000108.7犬夜叉
ラブひな
とっとこハム太郎
PlayStation2
仮面ライダークウガ
200194.0テニスの王子様
シャーマンキング
ヒカルの碁
フルーツバスケット
千と千尋の神隠しITバブル終了
エニックスお家騒動
セガゲーム機事業から撤退
2002101.0あたしンち
NARUTO
機動戦士ガンダムSEED
攻殻機動隊 S.A.C.
ファイナルファンタジーXI
ほしのこえ
いざなみ景気開始
2003109.2鋼の錬金術師
真月譚 月姫
はてなダイアリースクウェア・エニックス合併
2004112.7ブラック・ジャック
BLEACH
ふたりはプリキュア
ケロロ軍曹
ローゼンメイデン
ニンテンドーDS
PlayStationPortable
ゴジラ FINAL WARS
Fate/stay night
2005116.7ハチミツとクローバー
魔法先生ネギま!
創聖のアクエリオン
電車男テレビドラマ
AKB48(本格的な人気は2009年から
YouTube
モンスターハンターポータブル
就職氷河期終了
2006119.2銀魂
DEATH NOTE
結界師
涼宮ハルヒの憂鬱
コードギアス 反逆のルルーシュ
ひぐらしのなく頃に
Wii
PlayStation3
ニコニコ動画
2007117.6天元突破グレンラガン
ハヤテのごとく!
らき☆すた
CLANNAD
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序世界金融危機
200891.9機動戦士ガンダム00
マクロスF
ストライクウィッチーズ
とある魔術の禁書目録
夏目友人帳
イナズマイレブン
iPhone3Gリーマン・ショック
200993.5ドラゴンボール
けいおん!
化物語
ドラゴンクエストIX
サマーウォーズ
民主党政権開始
2010102.9俺の妹がこんなに可愛いわけがない
Angel Beats!
デュラララ!!
機動戦士ガンダムUC
アイドルマスター シンデレラガールズ
2011106.6魔法少女まどか☆マギカ
機動戦士ガンダムAGE
TIGER&BUNNY
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
Fate/Zero
IS〈インフィニット・ストラトス〉
うたの☆プリンスさまっ♪
Persona4 the ANIMATION
STEINS;GATE
東日本大震災
2012103.9ソードアート・オンライン
ガールズ&パンツァー
戦姫絶唱シンフォギア
黒子のバスケ
ジョジョの奇妙な冒険
パズル&ドラゴンズ民主党政権終了
2013113.9進撃の巨人
ラブライブ!
Free!
弱虫ペダル
宇宙戦艦ヤマト2199
PlayStation4
モンスターストライク
艦隊これくしょん
アベノミクス
2014113.6妖怪ウォッチ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works]
SHIROBAKO
ハイキュー!!
2015111.3おそ松さん
暗殺教室
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
艦隊これくしょん
血界戦線
Fate/Grand Order
2016114.4ユーリ!!! on ICE
ラブライブ!サンシャイン!!
刀剣乱舞
この素晴らしい世界に祝福を!
Re:ゼロから始める異世界生活
君の名は。
シン・ゴジラ
2017119.0けものフレンズNintendo Switch

結論

景気とオタク関係ないと思う。

関連リンク

Category:1985年のテレビアニメ - Wikipedia

1985年の日本 - Wikipedia

年間アニメ高視聴率上位

アニメ歴代累計平均ランキング内訳完全版 - アニメDVD・BD売り上げ一覧表まとめWiki - アットウィキ

2018-11-02

anond:20181102122808

データは探せばあるだろうが、カードキャプターさくら原作漫画アニメ公開後にブレイクスルー突破して男性を含めた漫画読みに親しまれた。

そして、今でいう所のフルーツバスケットだったりみたいな「男性にも読まれ少女マンガカテゴリを生成するに至った訳だ。

女性側にとっては今も昔もこれからもあの絵柄は少女マンガ以上未満それ以外でもなかったが、男性にとってはナニを扱くのに十分な絵柄だったわけだな。

もちろんレイアースもその嚆矢ではあったろうが、本格的にそのブレイクを果たしたのはCCさくらからだぜ。

なによりCCさくらは他の少女マンガと比べて? 装丁少女マンガ的ではないサブカル寄りに設定されていたからな。

まあ、Xとかいろいろあるので影響している要素はそれ一つではないのであるが。

2018-10-21

母親勃起相談した話

小学校2年生の頃の話。

床オナを幼稚園年長組で習得した俺。それ以降、親に秘密基地ごっこと偽り、押入れの布団の隙間に埋もれて床オナすることに明け暮れていた。完全にオナニーを覚えた猿状態だったが、同時に、そんな自分をどこか異常に感じていた。

ある時、唐突勃起何かの病気サインだったら…と不安に襲われた。

これには小さい頃から病気がちだったこと、アンフェア篠原涼子暴力を振るわれるシーンに異常な興奮を覚える自分性癖メタ認知したことが背景に挙げられる。

から俺は母親に洗いざらい話して訊いてみることにした。今思えば無知ゆえの暴挙である

俺は正直に全てを語った。

カードキャプターさくらさくらちゃんがやられるシーンが頭から離れない」

ふしぎの海のナディアナディアが酷い目に遭っているのを見るたびにおちんちんが熱くなるんだ(ここでエレクトしたブツを見せる)」

自分病気かもしれない。」

母親キッチン料理をしながら俺の話を聞いていたが、途中からその手を止めた。僕の目線の高さまで腰を落とし、目を見ながら頷いていた。少し悲しげだった。

俺の話を聞いた母親がどのように答えたのか。表情も、握られた手の温もりまで思い出せるのに、それだけが記憶から抜け落ちている。

何か酷いことを言われ自己防衛のために忘れたのか。それとも単に取り留めのない出来事だったのか。

今度帰省したら、母親に訊いてみよう。

2018-10-19

おまっコノヤロウCCさくらクリアカード編コノヤロウ

「熱いから!マジ熱いから!」と言われ観始めたカードキャプターさくらクリアカード編

お前ふざけんなよコノヤロウ

100歩ゆずってお前、今までのCCさくらラブコメだったよ

毎度毎度騙される俺も俺だが、クロウカード編はまだ魔法少女ラブコメだと思って観れたよ

「お前CCさくらラブコメじゃねーか!」と言ったら「さくらカード編は大丈夫さくらカード編は熱い!」と言うから観たよ

二郎系ラーメン食おうと店入ったら、女だらけのオシャレなカフェだったヤツの気持ちわかる!?

ブワッと広がる背脂臭いじゃなくて何かフワッと甘ったるい香りがする店内だぞコノヤロウ

いや何が「悪い悪いwさくらカード編はお前向きじゃなかったクリアカード編は熱いから!マジ熱いから!」だよ

焼肉食い放題の店だと思って行ったらケーキ食い放題の店だったヤツの気持ちわかる?

砂糖菓子の上にハチミツぶち掛けられてる状況じゃねーか!!!

お前CCさくら進むごとに甘くなってんじゃねーかクソが!!!

もはやラブだよラブ!ラブコメじゃないよ!コメディどこいったんだよ!!!

2018-10-09

anond:20181009172721

「胸は強調しない」が厳守されてたにしては変身シーンであからさまに裸になる部分がカットされないのは今感覚で言うと大分捻じれてる気がすんねんで。

カードキャプターさくらはそれより10年位後の作品やが、変身シーンで裸になるのとか無いじゃん。(普通に服を着替えるからだが)

anond:20181009141236

ここで扱うのは「ロリ魔法少女/非ロリ魔法少女」だ。

公式で)非エロ、(公式で)エロ寄り(変身シーンとかにハダカが含まれる)と分けてもいいかもしれんな。

前者は今ならカードキャプターさくら魔法少女まどか☆マギカ、後者は今だとウィッチクラフトワークスとかそこらへんだ。

どういう趨勢になっているかますだでもなんとなくわかるやろ。

2018-08-02

anond:20180801173600

そんなわけで、しりとり必勝法について考えてみたです

基本的な戦法は、「同じ文字で攻め続ける」です。始まる言葉が少なく、終わる言葉が多い「ル」攻めが基本ですが濁点が有効なら「ズ」の方が効果的です。

それで攻め続けるだけで、だいたいは勝てるはずです。

しかし、逆に自分が「ズ」攻めを食らったときのために「ズ」で始まる言葉を羅列しておくです。

マイナーと思われるものには()説明をつけておいたです。

そして取っておきの「ズ」で始まって「ズ」で終わる言葉

相手が中級以上のしりとリストならば「ズ」攻めを使ってくるかも知れません。「ズ」攻めを食らい続けて散々つぶした後に「ズ」返しをする戦法が最強です。

同様に「ル」攻めを食らったときのために「ル」返しが出来る言葉たちもあげておくです。

これであなたしりとり最強王者!!(・∀・)

2018-07-03

女児アニメチラ裏

初代持ち上げられすぎとかいうけど実際パンチキックの勢い凄いしシリーズ最初で作り手も加減が分かってなかった感はある それ以降のシリーズビーム砲みたいな攻撃が増えたような気もするし。まあ初代もビーム?打つし他のシリーズでも普通に肉弾戦するけど。結局どのシリーズも終盤に合体技みたいのが出てきて皆強いんだよなあ

ということを書きたかったけど既に偉い人が言ってくれてた

つうか自分もASDX3辺りの記憶までが辛うじてある糞にわかだけど

あとキューティーハニーとか魔女っ子メグみたいな世界観なら分かるけどカードキャプターさくらとかプリキュアみたいな作品パンツ見せろみたいな意見が無理 あーでもそんな人どうせガワしか見てないからどうでもいいか でもレオタードはいいよね フレッシュフリルが重なってるやつも女児心をくすぐる 制服フィギュアの下着の作り込みは嫌い

2018-07-01

中国カードキャプターさくらが初代萌王って言われてて

コナン死神小学生って言われてて笑った

あと犬夜叉の人気がすごい

2018-06-16

その場で注意してクレヨン王国

ずっと指示と違う作業してたってキレられたんだけDrスランプアラレちゃん

わざと指示に逆らってると思われてたんだろうカードキャプターさくら

2018-06-04

LGBTは許されてロリコンは許されない理由

同性愛変態特殊性癖ではなく単なる政敵少数者と認定されたけどロリコンは相変わらず変態特殊性認定されているからだよね。

でもたしか同性愛ってもはや全く変態特殊感ないもんな。

ノンセクアセクはもとより。

トランス性自認問題からカテ違いか

なんでロリコンって変態特殊性癖感あるんだろう。

よくLGBT擁護されるのになんでロリコン有罪なんだ!って言われてるけど、同性愛との共通点繁殖不可能な組み合わせであるという点だけか。

カードキャプターさくら小学生恋愛してる教師いるけどたしかにあれはなんというか応援したくなるし変態特殊性癖感はない。

でもあれって小学生彼女大人になったら終わる恋愛ってわけでもなさそうだし根本的な小児性愛者ってわけじゃないのか。

ロリ彼女側も先生に恋してたしね。

自分はド直球にノンケストレートでフッツーの王道繁殖行為で大満足できる生きやすいセクシュアルに生まれたが、金輪際成人異性とみだらな行為をすると犯罪です!ガキか同性のみ可!とか言われたら困るよ。絶望するかもしれない。法をおかしたくなるかも。出家するしかない。

変態特殊性癖のみなさんは生まれた瞬間か後天的か知らんけどそうだと自覚を持った瞬間から一生合法的恋愛ができない、快感行為に及べない&及んだら前科っていう絶望的状況なことには同情して余りある

昔なんかのテレビで見たな無機物性愛者みたいな人。彼氏エッフェル塔だっていう人がいた。あれは奇異の目で見られるけどまあ脱いだりしない限りは犯罪ではないな。

日本は知らんけど海外で牛や馬とファックスして捕まった人はいたな。

苦労するな。

幸せって人それぞれなんだなほんとに。

ノンセク最強じゃね?

2018-04-21

我々の猛虎弁発祥は何処か

有力な説として挙げられるのが、NHK教育放送されていた「カードキャプターさくら」に登場する主人公のお供キャラクターであるケロちゃんである

他になんか候補ある?

2018-04-12

銀英伝リメイク無理

どうせ見たって叩きたくなるだけだから気が進まなかったがファン矜持として1話だけは最後まで見ようと思って観た。

8クールもやるわけないし脚本多少いじられてるだろうなと思ってたけど通信傍受というかたちで初めてヤン存在認識するラインハルトにはちょっと苦笑した。

ファーレンハイトイメチェンっぷりもギリ笑えた。

キルヒアイスは笑えなかった。

このキルヒアイス軽率に謀反しそう。

やはりキルヒアイス癒し系やぼったイケメンでなくてはならんのではないか

キルヒアイス、お前は優しい。が、言っておく。お前は姉上とおれにだけに優しければいいんだ」

などと言いながら髪の毛をくるくるしたいけど直毛すぎてできないじゃないか

ユリアンも直毛になっていた。エンディングに未発表キャライラストがドバっと出てきたがこちらもみんな直毛になってた。ポプランもアッテンも。これは明白な天パ迫害である

そしてラインハルト

このラインハルトかしこそうなのはかしこそうだがとてもナイーブそうで野心や狡猾さを感じない。

冷酷さは感じられることは感じられるがそれは卑屈なたぐいのもので、自信や傲慢裏付けられた高飛車な冷酷さってものを感じないのだ。

覇気もない。幼いころ満天の星空の下で己の無力を嘆きつつキルヒアイスと誓い合ったときの固い覚悟を、こわれぬ誓いを、内に秘めた情熱さえも、全く感じない。

これじゃまるでゆとりハルである

こんなラインハルトにローエングラム伯爵家の名跡はまだ早いのではないか…と心配になった。

ラインハルトは、戦闘中や軍議中にあるときの隙のなさとは裏腹に、キルヒアイスやアンネローゼと時を共にするプライベートな場面では、年相応の無邪気さや茶目っ気も披露する。ラインハルト天才部分だけでなく人間味を示すことで、彼のキャラクターに深みがうまれ重要ファクターだ。

その微妙な変化を堀川とき声音だけで表して見せたが、今作にそれを期待するのは難しそうだ。

また、ラインハルトといえば自分より一回りも二回りも三回りも年の離れたオッサン提督どもをアゴでつかい反抗されれば弁舌と実力で黙らせるクソ生意気なクソガキであり、そこが痛快で魅力的である

そこで気になるのがすでに発表された主要提督陣、双璧のキャラデザ。

帝国暦458年まれロイエンタールは、帝国暦467年うまれラインハルトより九つ年上のはずである。ミッターマイヤーは457年生まれで8つ離れている。しかし新アニメの彼のキャラデザではそうは見えない…。年齢操作が行われた可能性が高い。

商業的に双璧はドル箱になりえる素材なので多少盛られるのはしかたないとはおもっていたが・・・。この調子でほかの提督たちの年齢まで操作されたんじゃたまったものではない。

今年はBANANA FISHアニメ化されるとか。

こちらもすでになかなか惨状な様子。

好きだったもの過去遺物となり現代蹂躙されるのを眺めていることしかできない状況は、いつ経験しても胸が苦しい。

シティハンターは概ね古参ファンも納得できそうな雲行きらしいな。カードキャプターさくらもまた。

そういった作品存在もわすれてはならない。

うらやましい限りである

いつになるかわからないFF7リメイクには少し期待していたが、開発は難航を極めている様子。ほんとうに今年でるのかよ。PS4買ったぞ。

2018-03-22

ものすごくインプット捗る予兆

急にインプットできるようになる予兆がある。


まず、急にものすごくゲームがしたくなって2週間くらい余暇ゲームばかりする

(今回はsteamのoneshotをやった)

その後なぜか最近読んでなかったマンガを読み返したくなる

(今回はカードキャプターさくら蟲師僕だけがいない街電子版を大人買いした)

その後に人生でほぼ読まないファッション誌を開き出す

楽天マガジン契約してるので、そこからモード誌とか開いちゃったりする)


ここまでに1ヶ月半かかるが、このあとの1ヶ月くらいはスーパーインプットタイムで、

これまで挫折したどんなしんどい技術書でもなぜか読める期間になる。

なので、私は急にものすごくゲームがしたくなったらその欲望に逆らわないようにしている。


こういう予感ある人いません?

2018-03-05

思い出せないバトン

カードキャプターさくらを見ていて思い出した。

自分カードキャプターさくら放映当時女児でした。

さくらちゃんバトンが得意なんだけど、自分子供の頃バトンをやっていた気がする。

さくらちゃんの真似だったのか、学校流行っていたのかそのへんよく思い出せない)

学校でもやってたけど、学校備品(端っこが白くて無機質)とは違うなんかちょっと端っこがピンク色の、おもちゃ的なルックバトンを持っていた気がするんだよー。

最初さくらのグッズか何かだったのかな?と思っていたけど、どうもそういうのはなさそう(封印の杖、星の杖ではない)

濃いピンクじゃなくて薄いピンクの、形は結構ちゃんバトンなんだよ~~

何か他の少女漫画かなんかのグッズだったのかしら?(ステッキとかバトンとかありそうだよね)

全然関係ないおもちゃかしら??

親に聞いてみたら全く心当たりないらしい…まさかとは思いますが、そのバトンとは私の空想なのかしら?

思い出せなくてもやもやする~~

2018-01-10

CCさくらツバサの「木之本桜」は共存可能

根拠描写されているカードの枚数

原作と旧アニメパラレル関係であることは周知であると思うが、前者のカードの枚数は19枚(原作11巻等で確認)、後者52+1(クロウカードさくらカード+『希望』のカード)である

ではクリアカード編がどうなっているかというと、雪兎宅でのカード確認シーンにて明らかにカードが19枚以上描かれている。(因みに該当シーンではバラけたカードが18枚とカードの束が一つ描かれており、「目視できるカードの枚数は19枚」である。これは狙ったのか…?)


まりカードキャプターさくら原作クリアカード編は直接繋がるわけではない。」CLAMPお得意のパラレルなのである

木之本桜と詩之本秋穂の名前類似性ホント原作さらっと触れる程度だけなのか?とか海渡クンのミドルネームDとツバサの某キャラ関係性とか色々不穏はあるだろうが、おそらく他作品との関連性は匂わせこそすれ断定できる程明示はしないだろう(これは原作アニメともにCCさくらではダーク描写を極力排除たこからくる希望的観測です)し、それでも気に入らなければ「ツバサ中学生さくらクリアカード編ではなく原作ないしそれとよく似たパラレルワールドから客演である」と解決可能なのだ。便利な設定だね。


ちなみにアニメ版(さくら小狼の別れの回想が空港だったので旧アニメ準拠か?とも思うがそれだとエリオル宅の問題解決できないのでこれも原作アニメ版中間を通ったパラレルである)での該当箇所を確認するとなんとカードの枚数は72枚歴代最多である

奇しくも漫画版アニメ版カードの総数は19+52+1で72枚となる(カードダブりが発生するためこれはこれでおかしいのだが)。これが作画ミスでなければその真意とは…?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん