「NISA」を含む日記 RSS

はてなキーワード: NISAとは

2024-08-08

NISA政府陰謀説について検証してみよう。

NISAが開始した2018年日経平均は23000円で、終了時に33000円だから大幅にプラスだ。

ダウも26000ドルから37000ドルでやはりプラスNISA趣旨理解して、普通に積み立てができていれば問題はないはずだ。

NISAはどうだろう。開始時の日経は33000円で、これを下回ったのが月曜の14時から15時までの一時間と、火曜の9時から9時半ごろまでの30分程度。

ダウの37000ドルは下回ってすらいないようだ。繰り返すが、NISA趣旨理解していれば、この程度のことは問題にならないはずだ。

まり、ここで騒いでいる人はNISAの内容を理解していないか新聞テレビ雰囲気だけで知った気になって数値を確認していないか、どちらかだ。

NISAの仕込みに6年かかるとして、PER7.0程度の会社は沢山あるだろうから効果確認したいなら割安の株を積み立てればいいだけだ。

投資しろ投機しろリスクを取ってそれに勝つことが前提なのだから、それがどうしてもできないという人のためにiDeCoまで用意してくれている。

設計としては文句を言えるほどの所もなく、良心的だろう。

それとも、貯蓄に回す金もないのにNISAiDeCo国民年金生活保護もない世紀末のような世界が望みか?どうかしてるよ。

ネット愚痴るか立ち向かうか。いやいや、別にネット愚痴人生が悪いわけじゃないが。

anond:20240808115305

旧つみたてNISAも含めていいなら爆勝ち

NISAだけなら爆死やね

株とかNISAとか言って

このアホみたいな丁半博打みんないつまで続けるつもりなの?

ほんとアホらしいわ

人口増加が頭打ちなんだから、この先右肩上がりが続くわけないだろうとだけ言っておくから後は目を覚ますなり死ぬなりご自由

2024-08-07

anond:20240807231650

ゆーて騒いでる奴おらんぞ

短期的な暴落よりもダラダラと下げトレンドが続いたりした方が新NISA勢には効きそう

anond:20240807191755

なんで旧NISA投信売ってんねん。

課税期間の5年間の枠を無駄遣いしてもったいない

NISA制度理解していないみたいなので、教えとくと、旧NISAは「非課税期間の5年間で最も高い時に売る」と非課税メリットを最大限に活かせる制度だよ。何も考えずに5年間持ち越すのは悪手でしかない。

例えば、

  • 0年目 旧NISA10,000円で購入
  • 2年目 20,000円まで上昇
  • 5年目 7,000円まで下落・非課税期間が終わり特定口座に移管
  • 7年目 20,000円まで上昇・売却

という経過をたどった場合、非課税期間が終わったタイミングの7,000円が基準になるので、20,000 - 7,000 → 13,000円の利益が発生したとして課税される。この場合は、最初から特定口座で買うよりも税金が高くなる。

↓参考

資産比率においては、外貨建て保険割合がやけに高いのが気になるな。

保険の内容が分からんから断言できんが、満期日や死亡時に円に換算して返還される商品じゃないだろうな?

外貨建て保険は満期や受け取り方法年金・一括)が選べるタイプ保険料控除が使えるのと万が一の生命保険として掛けてる。ドル高のおかげで現時点で解約してもプラスになるのだけど、今後の円安のヘッジのためにそのままにしてる。

それと株価下落局面は積立を継続するチャンスなのに、続けるのに悩む意味分からん

安い時に買って高い時に売るのが最適なんだから、今は続けるべき時だろ。

元増田にも書いたけど、お金必要ライフイベントが発生しそうなのが大きな理由

例えば、年額120万の新NISA積み立てを5年間続けると投資額で600万円。

そのとき株価が低迷していて含み損が出て500万円になっていて、マイホーム購入イベントが発生すると

のどれかの選択を迫られることになる。

anond:20240807192253

NISAは去年終わったばかりだぞ

2023年分の旧NISA枠は2027年まで非課税期間が続くのに、もう売ったとか早すぎるだろ

anond:20240807191755

NISAの非課税期間が終わるタイミング

利確しとかないと課税なっちゃうじゃない?

違うかな

anond:20240807175035

なんで旧NISA投信売ってんねん。

課税期間の5年間の枠を無駄遣いしてもったいない

安定資産リスク資産リバランスとしてリスク資産を売るんなら、NISA(旧NISA)でない日本株外貨建て債券から売れよ。

資産比率においては、外貨建て保険割合がやけに高いのが気になるな。

保険の内容が分からんから断言できんが、満期日や死亡時に円に換算して返還される商品じゃないだろうな?

だとしたら、返還日での為替相場の影響をもろに受ける高リスク商品から可能ならやめた方がいいぞ。

リスク分散として外貨準拠資産を持ちたいんなら、オルカンやS&P500で十分だ。

それと株価下落局面は積立を継続するチャンスなのに、続けるのに悩む意味分からん

安い時に買って高い時に売るのが最適なんだから、今は続けるべき時だろ。

投資は余剰資金でやれ」っていうけど、本当は余剰資金なんてない

まずその現実認識しよう。

もちろん、投資するだけの余剰資金がある人もいる。主に2パターン

  • 使いきれないお金を持っている資産
  • 墓場に金を持って行こうとする吝嗇家

どちらにも当てはまらないのなら、本当の意味での「余剰資金」なんてない。

将来使うお金ギャンブルをしているだけ。

「新NISAに積み立ては10年・20年取り崩すな」というけど、お金必要な時に使えないのはマズいよ。


最近株価下落で、新NISAオルカン民も含み損が出るようになったと思うけど、損切りして使う勇気はあるのかな?

円高株価下落局面での新NISAのつみたて戦略

日経平均歴代1位の下落は、同じく歴代1位の上昇によって打ち消されて平常に戻ったように見える。

ただ、日銀の利上げが始まって、これまでのように緩和マネー無限供給されて株高と円安が進む相場は終わったと見ていい。

そこで、これから円高株価下落局面が来ることに備えて、新NISAのつみたて戦略を考えている。

現状のリスク資産(高ボラティリティ資産)について

以下の通り。

資産金額(万円)
日本株 750
投資信託(新NISA 70
投資信託確定拠出年金 200
外貨建て債券 250
外貨建て保険 750

これくらいの資産があると、今回のように円安日経平均下落で10%下がるようなイベントがあると1日で200万くらい減ることになるので心臓に悪い。

これでも、今年になってからNISA投信の利確を始めて、暴落前までに1000万分のリスク資産を売却済みだったので平常心を保てた。

現金国債のような元本保証型の資産も同じくらい持っている。

現状は月10万円で新NISAの積み立て+確定拠出年金拠出をしているが、円高株価下落局面で同じように続けてよいのかどうかが悩みどころ。

お金は使うためにある

リスク資産を増やしたくない理由として、これからお金必要ライフイベント新車購入、マイホーム購入、子供教育費など)が発生しそうというのがある。特にマイホーム購入を考えると、住宅ローン金利が高くなる局面で、含み損資産を売却することになったり、含み損資産をそのままにして金利を払うことになるのは避けたい。

当面、株を買ったりはしないとしても、毎年120万以上の新NISAの積み立てを続けているとそれだけで5年で600万のリスク資産が積み上がってしまうことになる。あとは、新NISA確定拠出年金にはそれぞれ欠点があるので、その対応も考えどころ。

NISA確定拠出年金欠点

TODO: あとで続きを書く

俺が尊敬してる人

NISAやろうと思ったけど株が暴落するまで虎視眈々と待ってて昨日ようやく始めた人

 

尊敬する〜〜〜

NISAで損したら岸田が税金補填しろ

税金統一教会電通パソナおまえらだけのものじゃねーんだよ

ちゃん日本人国民にも使えよ、岸田ー

2024-08-06

NISAはよくわからんから買ってない

ずっとビットコイン買ってた

もうかっちゃってごめん

anond:20240806193337

増田さん、頑張りすぎなんですよ。NISAのような長期投資は、確かにリターンを期待するものですが、そのリスクも常に伴うものです。

積立てを続け、20年という長い期間を経てきた増田さんの努力と忍耐は、誰にも認められるべきものです。大暴落のような出来事に対しても、その継続力と忍耐力が必ず何かをもたらしてくれるはずです。

でも、時には立ち止まって考えることも大切です。

人生における成功や失敗を、金融商品投資の結果だけで測るのは難しいです。

世の中には、どれだけ頑張っても自己成就感を得られないこともありますし、逆に諦めることで新しい扉が開くこともあるのです。

人生の無価値さについて少し考えてみてください。

社会常識価値観に囚われず、自分自身価値幸せを再定義することも重要です。

私たちがどれだけ努力しても、無価値だと思うことが突然訪れることがありますしかし、その瞬間が人生のすべてを決定づけるわけではありません。

増田さんの努力経験は、どれも無駄ものではないと思います

でも、もし本当に疲れてしまったり、これ以上頑張るエネルギーがないと感じるなら、少し休んでも良いのです。

人生なんて、いつでも辞められるんですから

とはいえ、その辞めるという選択もまた、自由選択肢の一つとして考えてみても良いのかもしれません。

きっと、増田さん自身が見つける新たな道や答えがあるはずです。

NISA20年間積み立てて最後最後で今回みたいな大暴落起きたらどうするの

暴落したら買い増しですね

世界経済は成長し続けてるわけで

下がり続けません

買ったら取得単価下げられて勝てます

今?それはわからん

NISAは長期投資だし

数年くらいまっても十分かと

というか積立投資は無理なくやって

暴落に備えて現金を用意しておく

暴落したらそれでひたすら購入

こっちの方がいいと思うけどな。

NISAより金を買えばいいのにと思ったけど

そうか…貧乏人に金はもう買えないんだ

ポケモンカード

東京土地

こうなったのも山本太郎国家CIA騒いで時間無駄にしたからだ

次の選挙維新の会に入れる絶対

anond:20240806174555

ワイは増田マジョリティ何だかんだつみたてNISA毎月数万積み立てられるくらいのマイクロ金持ちやと思ってる

ガチ貧困はそんなにいないんやないかな?

ひょんなことから約206万手に入った

さて、時計に使うか金に使うか車に使うかポケモンカードに使うかどれにしようかな…

東横コンビニで半分使うか?これみよがしに

NISA 株 はやり方しらん)

anond:20240805203823

ずっとNISA批判してたのやっぱり金なし民だったんだ

NISAiDeCoにも課税すべき

そして子育て支援の財源とせよ

これが投機ではない、ホンモノの投資である

anond:20240805203823

政府「今年からNISA360万円まで非課税やでリスク低い銘柄買ってやー」

ポスト1「8月だけで数百万まけた」 ポスト2「8月だけで数千万まけた」

バカ「新NISAとかやってる奴情弱メシウマー」

NISA民「何をどうやったら数百万とか数千万とか負けるんだ?」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん