「ARM」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ARMとは

2020-08-05

anond:20200805181605

ARMARMなんだけど400MHzのがあったはず。わりきれるかずすきー

わかった。しょうがない。ARMさんは32クロックぐらいでもいいぉ?(更に謙虚な村人)

nVidiaARM買収

正直、いいのかなー、と思う面はある。

が、それ以上に、ソフトバンクが持ちっぱなしになるのに比べれば、イノベーションとしては相乗効果が非常に良いと思う。

ソフトバンクが持ってたら、数年後にはCPU名前にPay○○なんてつけてそうな気がする。

2020-08-04

もうNVIDIAIntelARM買って、2年でチャプター11やらかしアメリカ国営にして整理するときARM傘下にIntel入れる感じにしてIntelの規格特許ルオープンにしたあと台湾系のどっかに売却すればいいんじゃない

NVIDIAは色々手を伸ばしてトチ狂っちゃったねということでデトックスして本業を真面目にやっていこう

2020-08-02

ARMNVIDIAが買ったらCPU技術だけ吸い取られて解体されるんじゃないのか。

2020-08-01

anond:20200801132517

難しい。IntelARMかでかき分けるプログラマーはすくなくなったし

Python2だからとかCUDAからとか、関係ないもんな

2020-07-31

anond:20200731153645

なるほど。こちらの増田さんも勉強になりまくりです。

ニコンが脱落ってそれもなかなか厳しいものがあるね。

ここまで来るとオールジャパン的な動きを政府主導でやってもいいような?

というかそれができないからこうなってるのかな?

それに、Appleの力はやっぱ大きいんだね。

これでMacデスクトップインテルからZen2に切り替えたらインテルもっとヤバいってことですか。

Macbookは今後ARMになることは決まってるらしいので。

anond:20200731152836

なるほど、勉強になるわー。

ということはインテルはもう一度ジムケラー土下座すればいいだけなんじゃないかとド素人は思うわな。

あと、そういう状況であればアメリカ台湾を何があっても中国から守ろうとするだろうね。

RyzenARMApple含めて)も製造TSMCでしょ?

これ中国に取られたらヤバいもんね。

anond:20200731011737

レイヤー組み込みと同じでハードに引きずられる。

ハイパーバイザーなんて、いかハードを上位層に意識しないで使えるかの緩衝材。だからARMはべったり開発してる。

GoogleFacebookに低レイヤーやってる人がいるけど、ハード周りやってるから必要に迫られてやってる。インテル最適化用のコンパイラ売ってて性能出るのもハードの中身よく知ってるからいかキャッシュメモリーアクセス隠蔽するか。

2020-07-30

日本はどうして半導体への投資諦めたのか

インテルAMDNVIDIAクアルコムARMAppleなど、日本語でも半導体話題になることが多いが、

国内では敗退色が強く、研究投資もない。


韓国国家を上げて半導体勝負しているし、サムスン投資金額は巨額だ。

中国も同じく国家戦略として国産しようとしている。

EUソフトバンクARMを買収したことによって、European Processor Initiative Research ProjectEUとしての半導体を持とうとしている。

imecという先端プロセスを開発してる拠点もある。


富岳で富士通が関わっていたが、どちらかというとARMアーキが使われたことと1位になったこと、TSMC製造したこと話題で終始しているし、

スパコン予算が取れなかった時点で設計者は消えてしまう。

設計用のEDAソフトウェア国産しようという動きもない。


これからハードではなくソフトウェア差別化だと言っている間に、AndroidiOSに見られるようにパクりパクられを繰り返して多少の使い勝手はあるもの差別化要因になっていない。

Androidスマホなんてカメラ性能とCPU性能とディスプレイ性能を比べてのハードウェアによる差別化しか残ってない。

iPhoneなんてApple siliconを独自SoCを作ることで差別化しようとしているし、GoogleはTPUv4で差別化しようとしている。

GoogleがBERTを学習できるのは大量のサーバーがあるからだし、OpenAIGPT-3を学習できるのはマイクロソフトに大量のサーバーを構築してもらったからだ。


ソフトウェア不要ということはないが、ハードウェアの性能以上のことができないし、より抽象度を上げて処理が重くなる方向に向かってるので、ハード進化するしかない。

それ以前にソフトウェアサービス国内市場しか取れず、Appleには手数料を30%から40%に上げようかと言われる始末だ。


からなら量子コンピュータだろうという意見もあるだろうが、下記の慶応量子コンピュータアーキテクチャの図1を見ればわかるように今のコンピュータがなくなるわけじゃない。

どちらかというとGPUのようなアクセラレータとしての域をまだ出ていない。

https://www.futurelearn.com/courses/intro-to-quantum-computing/0/steps/31566

RISC-Vが、という意見もあるだろうが、性能が突出してるわけでもなく、開発環境が整っているわけでもなく、無料という以外のメリットがない。




最後に謎の半導体会社を紹介しておく。プロセッサー業界情報が知りたければThe Linley Groupサイトニュースお勧めする。

  1. Groq社、GoogleのTPUのコア部分を作ったJonathan RossがCEOとなっている会社で、AI用のテンソルストリーミングプロセッサを作っている。
  2. Graphcore社、AIチップを作っている。Azure上で使えたり、デルサーバーに搭載されている。検索エンジンのQuantも画像処理に使ってる。
  3. GrAI Matter Labs社、エッジ向けAIプロセッサニューロモーフィックで低消費電力が売り。
  4. Cerebras社、215mm×215mmのウェーハレベルAIチップを作っている。
  5. 中国Cambricon Technologies社、サーバー向けの推論チップSiyuan 270を作っている。エッジ向けのSiyuan 220もある。
  6. SiMa.ai社、エッジ向けAIチップを作っている。画像処理用のISPコンピュータビジョン用のハードML
  7. BrainChip社、エッジ向けAIチップAkidaを開発。ニューロモーフィック。

2020-07-23

Arm日本企業・・・買わないよね

買って数年後に日本人から設計者出てくる世界線はないか

Amazonホワイトナイトで買収したあとARMソフバンを買収したんだけど

売り抜けるかな?

anond:20200723095527

2020-07-18

anond:20200718132122

数十年前から中韓とのバトルチームはIntelを選んでたはずだが、いつからかわったかは知らない。

今年のU-25の代表団のやつらは結局ARMにしたんだ。

CPUアーキテクチャに自信ニキおる?

x86の改良をインテルがめちゃくちゃ頑張ってもARMデバイスのキレのある動きができないのはなんでやろ。

以前のワイはそれをCPUアーキテクチャのせいじゃなくて、「WindowsMacは本当のマルチタスクOSから、もろもろの割り込み処理に常に備えていて遅い」、「スマホタブレットゲーム機実質的シングルタスクからキレがあるように見える」せいやろなあ、と思っていたんだけど、最近MacARMニュース見てると違う気がしてきた。

ホントARMの方が優れてるんやろか。そしてそれはなんでや?

2020-07-12

スパコンの人に質問 ランチ代ていど

なぜ64なんだ?こたえてみてくれ

税金使ってるから国民がきいたら、公式回答はいるぞ

※もちろん何通りかの正解はあるが、某案件じゃないが、日本中科学者に向かって64なりゆうを公式に言ってみてくれ。前任者がつかってるからではなく、採用理由科学的にかいとうしてみてくれ、国税使った以上といわれるぞ

 

もちろんなぜARMなんだとか国民にまいかい、その都市担当者税金をつかったりゆうとして、それぞれの年にそれぞれの科学者集団からの問いに答える必要はあるが

とりあえず言えるよな?いえないんじゃなかろうかとうたがっちまう。

2020-07-08

anond:20200708141517

アセンブラちょっとならできる。

ずっとIntelだったからこれからARMアセンブラ64アセンブラがんばる。

月23万 もらえれば 御の字 休憩も 30分

でも たぶん しごとがない。アセンブラ がんばろう。ARMアセンブラ

2020-06-27

ARMってなんですか?

3ナンバーってなんですか?と聞かれた気分 と お答えすればよいですか? 

anond:20200627140940

ISAっていう命令セットのバージョンがある。ARMv8とか。

その命令セットに従ってArm会社実装したCPUCortex〇〇って名前CPU


命令セットは他社にもライセンスしていて、今回の富士通や、AppleNvidia独自に改良したCPUを作った。

ライセンスの種類もいくつかあり、改変してよかったり、不可だったり、値段によって違う。

国家予算を見る限り、コロナ不況は なくはないんだろうが 対策も打たれているし

それ単体が理由というと 違う人までコロナといっているから まぁ 本当ではあるんだろうが まゆつば

結果論だけを言えば 

まぁ いつまでも偉そうな顔すんなプログラーマー おまえのかわりはいるって そりゃ 中国に頼めば お金払うとニコニコ とはいうが

そりゃ日本でもそうだろうし

偉そうなんだろうね 言う以上 それは 真実として うけとめるが なんかな 死にそこねそうだしな

 

IT系ならARMぐらい焼けて当たり前 っていわれると まぁ あなたにとってはそうなんだろうし

大多数にとっては そうなんでしょう

残念ながら私にはいまはできない

しか いいようがない

anond:20200627140940

どのARMってのはあるがCoretex coreの番号が・・・って だんだん 枝葉末節をいえば そりゃそうだろうな

IntelだってIntelしかいわなきゃ そりゃそうだろう Core i3 とかいいだすと 少しづつ違う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん