「禁煙」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 禁煙とは

2018-04-03

喫煙率が下がると、医療費は上がる

オランダ米国研究によると、健康的な生活を送っている人は、肥満の人より長生きなので、生涯の総医療コスト肥満の人のほうが低い。喫煙者肥満の人よりさら寿命が短いので、生涯医療コストさらに低い。ただ、10年以下のスパンで見ると、禁煙活動の推進は、そのことによる直近の医療費の減少効果が大きい。25年を超えるくらいで、禁煙活動による寿命の増加が効いてきて、医療コストが膨らんでいく。

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1361028/

http://journals.plos.org/plosmedicine/article?id=10.1371/journal.pmed.0050029

2018-04-02

禁煙33日目

ニコチンガム: 2個

ニコチンパッチ: 0枚

体重: 65.15kg

今日、辛いことがあってつい煙草を吸ってしまった夢を見た。

吸い終わった後に、強い後悔とこれまでたくさんの増田応援してもらってたのに顔向けできないなって気持と共に目が覚めた。

心底ホッとしたけど、しばらくは同じような夢に悩まされるだろうな。

anond:20180401224744

2018-04-01

禁煙したいんだが

一服したらうんこする、という行動がルーチン化してしまっている。

タバコ吸わないとうんこ出ない。

便秘が辛すぎて何度も禁煙挫折した。

どうしたらいい?

2018-03-31

喫煙者を観察していて気付いた事、思った事

自身タバコは吸わない、というより吸えない(喉が弱い)のだが、職場には客も含めて喫煙者結構いる

彼らを観察して気付いた事、思った事を書く

喫煙者の息は臭いが、その程度には個人差が大きい

喫煙の頻度も影響するが、歯磨きの頻度やブラッシングが身についているかどうかも影響している様だ

喫煙者でも、自分の息の臭いに気を使う余裕がある人はそこまで臭くない

息がひどく臭い喫煙者生活に余裕が無い人が多い

おそらくだ食生活などの生活習慣も大きく影響してるのではないかと思う

喫煙の頻度はストレスが大きく影響する

タバコ嗜好品なので当たり前かもしれないが、大きなストレスがかかると喫煙者が吸うタバコの本数は増える

普段、そこまで吸わない人でも仕事が忙しかったり、トラブルが発生したり、家庭内問題を抱えていると吸う本数が増える

そのことについて、誰かに指摘されるまで本人は気付いていない事も多い

ヘビースモーカーの人はタバコ依存する事で、自分にかかっているストレスを軽減している節がある

この辺りは過食やアルコール依存と似ていると思う

マナーを守らない喫煙者は少数派

タバコの害を理解していない喫煙者は少ない

健康に害があること、税金が高いこと、周囲に迷惑をかけること、といったタバコデメリットを大抵の喫煙者理解している

止められるものなら止めたいという人もいるし、実際に禁煙しようとする人も多い(挫折する人も多いけど)

喫煙所が設定されるとそこ以外で吸う人はほとんど居ない

禁煙という事に気付かずに吸ってしまうという事はあっても、禁煙だと認識している場合は吸わない人が大半

もちろん喫煙所以外で吸ったり、吸い殻をポイ捨てする人もいる

だが、そういう人は喫煙以外、例えばゴミ捨てなどでもマナーを全く守らない

おそらく今、話題の45分ルールも、大半の喫煙者は受け入れると思う

でないと喫煙のもの禁止されてしまうという事を彼らは理解している

まとめ

喫煙者臭い問題臭い対策をすれば結構改善する

喫煙者タバコを吸うのはストレス軽減が目的

マナーを守らない喫煙者は少数派で、守らない人は喫煙以外のマナーも守らない


個人的な意見

喫煙者を減らしていくには喫煙者が何故タバコを吸っているのか? という事を理解する必要があると思う

健康問題臭い問題糾弾するだけでは効果が薄い

タバコを吸わなければやってられないという環境に居る人にタバコを止めさせるのであれば、その人が置かれている環境を変えるか、タバコに変わるタバコと同程度のストレス軽減効果のある嗜好品提供するかの二択になると思う

今の喫煙に関する規制議論は、タバコ依存している人がタバコ依存せずに済むにはどうしたらよいか? という視点が欠けているのではないだろうか

2018-03-30

臭いのが苦手なのか、臭くなるのが嫌なのか

禁煙絡みの話題になると、俺から見るとヒステリックと感じる主張を繰り返してる嫌煙派をはてブでは見かける

同じ様な人はツイッターヤフコメなどでもちょくちょく見かける

そういう人達は「臭いのが嫌!」って主張してる事が多い

健康問題云々は建前ですらなくて、汗臭いとか腋臭とか食べ物臭いとかそういうのも纏めて「嫌だ!」と連呼する人も結構いる

で、そういう人達を観察してると、どうも臭いのものよりも、自分にその臭いが移る事を嫌悪してる人が結構割合でいるっぽい

どっちも同じことだろと思うかもしれないが、自分が臭くなる事への嫌悪は、自分が変化する事への恐怖が根底にあると思う

タバコの例で言えば、喫煙者と同じエレベーターに乗ったら、自分喫煙者と同じくらいタバコ臭くなると「疑ってる」って事

何を馬鹿なと思うかもしれないけど、割とこれはあると思うんだよ

もちろんタバコ臭いはそれなりには移る

タバコのヤニは壁とか天井かにもこびり付く

服など布製品にも臭いが付く

といっても非喫煙者喫煙者特にヘビースモーカー並に息や体臭が臭くなるって事はないと思う

でも、その臭いのものも嫌だけど、それ以上に自分までタバコ臭いと、誰かに思われるのが耐え難いって人は嫌煙派には一定数いると思うんだよ

それが喫煙者臭いに対して数%程度の臭いだったとしてもね

そういう人は自分アイデンティティに対する攻撃だと感じてるんじゃないかな、と思う

なんでそう考えるかというと、それならヒステリックになるのも理解できるから

単に臭いだけなら程度問題はあるけど、エレベーター程度ならまあ我慢できるはずなんだよ

そんなに長時間一緒に乗る訳でもないし

でも自分が臭くなるのは、「臭くない自分」を「臭い自分」に変えられてしまうから許せない

自分を臭くする可能性があるものを徹底的に排除しないと気が済まない

それが他人であれば、それを糾弾せずにはいられない

そうしないと心の平穏が保てない

で、こういう人達に対して「それはやり過ぎじゃない?」みたいな事を言っても無駄だと思うんだ

だって根底にあるのが自分を変えてしまものに対する恐怖だもの

正直、俺にはどうアプローチすればいいのか、さっぱり分からん

2018-03-27

受動喫煙が嫌だから

全面禁煙の店にしか入りたくないし、規制を作れる政党しか投票したくない

禁煙でない飲食店自分で入って、食事中にちかくの席の連中がタバコを吸い始めたって文句言ってるブログを見てしまった。

喫煙自由だけど自由をはき違えるなとかイキってたわ。

嫌煙厨怖い。

2018-03-26

休みがもう1時間長かったら

うちの昼休みは1時間

いつもは散歩がてらコンビニとか弁当とか買いに行って、会社食堂(食べるだけ、買う場所とかは無い)で食べて、ちょっと一息して(人によっては喫煙タイムかもしれない)、歯磨きしたりお手洗いに寄って戻って、1時間がギリ終わる。

ももう1時間長くて2時間あったら、めっちゃいいなと思う。11時~13時くらいまで。

私は通勤自転車10分なので、晴れなら絶対家に帰る。んで昼ご飯作って、夜ご飯の支度(なんなら炊飯器の予約までだっていい)して、気兼ねなく好きなテレビ見ながら食べてのんびりしてリフレッシュして、また自転車10分漕いで戻る。

春は自転車には良い季節だよね。多分夏と冬と雨の日はバス利用になって、移動で往復30~40分取られちゃうのでやらない。

時間休憩が延びた分は帰りにまわしたい。朝は既にギリギリもいいとこなので。それにうち帰ったら炊き立てごはんが待ってるんだよ?という余裕があるので、1時間くらい遅くなっても全然いい。

最初はもう1時間昼に時間があれば、夜ご飯の支度とかまでできるなってとこから考え始めたけど、私はお昼休みを『休み時間』とか『自分時間』として取りたいのであって、会社の人とのコミュニケーションで気を遣うっていうことなく1人でのんびりやりたいだけな気もする。

同僚や他部署の人との世間話からいい情報が手に入ることがあるのも分かるので、そういう機会自体はすごくいいことだと思うんだけど、給料が発生しない自分時間をそういうのに取られたくないのよね。会社への忠誠心が欠けててごめんだけど。出世欲もなくてアレだけど。

から飲み会会社から補助出るんじゃない限り行かない。社員旅行も補助は出るけど、拘束時間が長くて息がつまりそうなので正直行きたくないし、実際断れた年もある。まぁこの辺はもう少し下っ端じゃなくなれば楽かもしれないけど。

来月から、うちの会社は支社も含めて敷地内全面禁煙になるらしいので、煙草コミュニケーションも少なくなっていくのかなと思うとそれはちょっと複雑。私自身は吸わないけど、同僚がそうやって拾ってくる情報はすごいなと思ってたので。男性井戸端会議って意味では喫煙所とかって重要だったと思うのよね。就業時間内の離席も成果があるなら致し方ない感じはあった(※あくま個人の考えです)。まぁ規制されることで結束力というか仲間意識?は上がるのかもしれないが。

まぁでも、昼だからって2時間担当者が留守にする会社はだめって言われそうだな。もうちょっとさ、「あの人は昼休みが長い仕方ない人」みたいなこと言われずに、個人個人が好きにやれたらいいのにねぇ。フレックスタイム制一般的になるというか。でもそれでも昼ごろがコアタイムとかもあるよね。中間なのはわかるけど、昼休み重要だよ…なんだか昼休みゲシュタルト崩壊しそう。

あっ昼休み来た。何食べよう。(所要時間時間



蛇足

思ったより昼休み長くしてほしいって人とかやりたいこととか見られて楽しい

役所とか銀行とか病院かに行きやすくなるのも利点かなって私も思った。(その場合役所とか銀行とか病院の人は…しょぼん

時間かつみんながいる休憩所だと昼寝はとってもしづらかったので(おじさんレベルにならないとできないやつ)、2時間あったら私も家でお昼寝して英気を養うと思う。寝過ごすのだけ心配だけど。

そうか、7時間労働なら会社滞在時間そのままでイケるな!と思ったけど、どれだけ自分仕事を早く済ませても、休憩が増えるより仕事の量が増えるだけなので、今のこっそりちゃちゃっと終わらせてこっそりのんびりしとく位が現時点では上出来なのかもしれない…

2018-03-25

anond:20180324173519

ありがとう

禁煙なんて胸がはれるようなものじゃないって自覚してるけど、

そう言ってもらえるのが心強いく、本当に励みになります

禁煙24日目

ニコチンガム: 5個 (日中2個飲み3個)

ニコチンパッチ: 0枚

体重: 64.55kg

一週間ほどガムからパッチに切り替えてみたけど、

どうもパンチが弱くて、単に煙草我慢してる感じが続いてました。

メリット飲食する時にガムより口が空の分、楽なんだけど、

一日過ごしてるとき煙草吸いたい感に思考支配されやすので、

ガムの方が精神衛生上ましなんだろね。

anond:20180324080812

2018-03-22

anond:20180321235308

禁煙3週間達成、おめでとー。

3週間は結構長いよ。

一日一日、大変だけど続けられるといーね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん