「町田」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 町田とは

2023-05-23

女性有名人カバーする紅蓮の弓矢絶対これが一番だと思う

にじさんじ所属VTuber町田ちま氏によるカバー

https://www.youtube.com/watch?v=8p431baH8ZQ&t=2329s

これより凄いカバーなんてある?って言いたい。

キーを1オクターブ上げてソプラノボイスで歌うとか痺れるわー。

これでベルカント歌唱だったら神確定だったんだけど、今の歌い方でも十分素敵。

やっぱ女性ハイトーンは正義だよなあ。

普通に聞き惚れるし、ベルカントともなると圧倒される。

2023-05-18

ヨルシカコンポーザー:ナブナが紡ぐ歌詞マジで良い

俺はヨルシカコンポーザーであるブナが大好きで、中でも特にその歌詞が好きだ。特にボカロ時代歌詞が好きだ。なので、俺が良いと思った歌詞ランキング形式で紹介する。

ヨルシカコンポーザー:ナブナについて

ヨルシカボーカルのsuisとコンポーザーはn-buna:ナブナ構成されており、もともとナブナボカロPだった。Pだった頃から”ウミユリ海底譚”や”夜明けと蛍”などの曲で人気を博していた。ヨルシカ代表曲は”僕は音楽をやめた”や”花に亡霊”。

第5位

背景、夏に溺れる(2013/8/20発表)

夏の終わりを歌った曲だ。歌詞は情景描写に終始していて、極めて抽象であるのにも関わらずびっくりするほど切ない気持ちにさせる。歌詞に時折現れる「君」との……これは何だろう? 別れではない、まるで夏の間だけ現れる神秘的な何かとの出会いと別れ? かな? 

こんな風に、よくわからないのになんかよくわかりそうで、聞き手想像余地を多分に与えている点がこの歌詞のよいところ。

“君の声が響く 夏の隅を

街に泳ぐさかなのように”

一番のサビの締めくくりの歌詞だ。この歌詞センスヤバい

君の声が響く 夏の隅を

の”隅を”のワードチョイスがすごい。通常”夏の”に続く言葉ではない。

“街に泳ぐさかなのように”の”街「に」”の”に”がすごい。普通なら”街「を」泳ぐ”としてしまいそうなところを”に”にしている。ほんとすごい。ほんと良い。

原曲と、俺が一番いいと思う歌ってみたリンク(りぶが歌ったやつ)を掲載しておく

原曲

https://www.nicovideo.jp/watch/sm21638600

りぶが歌ったやつ↓

https://www.nicovideo.jp/watch/sm24409321

第4位

始発とカフカ(2015/8/31)

 カフカの「変身」をモチーフにしたリズミカルな曲だ。しかしその陽気な曲調と歌詞のどことなく闇を感じる歌詞が独特の魅力を生んでいる。

“伝えたい事しかないのに何も声が出なくてごめんね”

“見返すには歩くしかないのに上手く足が出なくてごめんね”

これは毒虫になってしまった歌詞主人公言葉であるのは間違いない。とりあえずこの歌詞はなんかいい。すごくいい。

興味深いのは”見返すには歩くしかないのに”の”見返すには”という部分だ。ここに歌詞の中の主人公、あるいはナブナ自身の何かに対するコンプレックスや、攻撃的な意思の顕れを見ることができる。

https://www.youtube.com/watch?v=j-cQ97A0OPM

第3位

メリュー(2015/5/12)

リズムの感じはウミユリ海底譚と似ているような気がする。なんか良いんだよな……(語彙力の消失)。この曲の歌詞マジでいい。

灯籠の咲く星の海に心臓を投げたのだ

もう声も出ないそれは僕じゃどうしようもなかったのだ”

心臓が痛いから死んだふりの毎日を見なよ

もういっそ死のうと思えたなら僕はこうじゃなかったのだ”

“どうせ死ぬくせに辛いなんておかしいじゃないか

俺のお気に入りはこの中の”どうせ死ぬくせに辛いなんておかしいじゃないか”という歌詞だ。生きるのも死ぬのも嫌だった高校時代めっちゃ共感したのを覚えている。

https://www.youtube.com/watch?v=Jak2qiq_jJo

第2位

ウミユリ海底譚(2014/2/24 発表)

独特なテンポが特徴的な、900万回再生された大ヒット曲である

この曲は……アイデンティティ確立ができていない、モラトリアム期間にある少年少女が抱く不安の歌と考えればいいのか? わからん

サビで繰り返される”僕の歌を笑わないで”という歌詞がナブナ自身の思いだと推察するのは妥当だと思われるが、初音ミクが歌っているのに胸に迫るような感じがするからすごい。

“僕を殺しちゃった 期待の言葉とか

聞こえないように笑ってんの”

Cメロにあるこの歌詞を初めて聞いた時、やば!!!! と思った。人をほめたり期待したりすることも罵倒否定と同じように、その人を縛り付ける呪いになってしまう……みたいな。そういう感じ、な気がする。

https://www.youtube.com/watch?v=7JANm3jOb2k

第1位

ラプンツェル(2016/7/6)

つい最近、偶然町田ちまというvtuberが歌った「ラプンツェル」がランダム再生で流れてきて、歌詞ものすごくいい、誰が書いた歌だろう? と思ったらナブナだった。ガチビビった。

以下この曲のネタバレを含む。

この曲は童話ラプンツェルモチーフとしており、そのテーマ性はラプンツェル物語を知っていればそれほど難解ではない。すなわち、叶わない、あるいは叶ってはならない恋の歌……であると思われる。一見童話世界の歌だと思わせておきながら、Cメロ

“空いた灰皿やビールの缶が示した心象風景は”

という歌詞差しまれる。これによって舞台現代であることが明らかになり、一気に物語が具体的な様相を呈してくるのはこの歌詞の興味深いところだ。

さて、第一位にふさわしい、俺が最も好きな歌詞は二番のサビにある。

“僕の目に君が見えないなら

何が罰になるのだろう”

この歌詞を聞いた時、戦慄した。こんな日本語があっていいのか? 夏目漱石I love youを「月が綺麗ですね」とか訳したらしいが、もうそんなの比にならないレベル天才的な表現だ。この言葉意味を俺自身説明するのはあまりにも無粋なので、ここでは控えておく。

短歌でやり取りして恋情を婉曲に表現しまくってた平安時代貴族でも卒倒するくらい良い言葉だ。主人公の痛ましい想いがこれでもかというほど伝わってくる。

原曲

https://www.youtube.com/watch?v=1okLHuZUftU

町田ちまver

https://www.youtube.com/watch?v=XlUhsBX2bLY

2023-05-11

anond:20230511000337

から町田だって

こういう現実を知らずにそういう事言える時点で女って相当恵まれ人生送ってると思う

2023-04-09

夜の町田

「夜の町田」という動画をみたら、奇声をあげるひとがたくさんいてドン引き

 

まあ、夜の街とか、こんなもんだよね。と思ったけど、「朝の町田」を見たら朝も奇声を上げてる人がたくさんいた。

2023-04-04

増田町田についての雑語りをやめろ。ああ、この前に俺は「恩田さん」と呼んだことがあったじゃないか。あれは覚えているよ。いい年こいたオッサン町田とか好きなオッサンがいたなんて。町田がめちゃくちゃ好きなオッサンがたくさんいたかだって!いや、もう寝る前に思い出しては「 なんでやねん 」と嘆いている。町田はごたごたしているからな。あの日あの時あの場所にいれなかったのが俺のせいだ

Anond AI作成

anond:20230404115523

聞くのは構わないのだが「町田」と答えたあと微妙な顔をするのはやめてほしい。「町田って静岡山梨?」とかそういうのも勘弁してほしい。

2023-04-02

神奈川新聞町田での販売に断固抗議する。

神奈川新聞町田での販売に断固抗議する。東京新聞はこの販売横浜市民ですら許さない、と断言する。反論できない神奈川新聞は、東京都新聞町田版を、自分たちの間違いを認める理由も開示されず、まるでその通りだと納得するしかない。町田市に対する東京都の態度を歪めて私腹を肥やし、反社を装って町田に売ろうとしていた神奈川新聞社は、これを聞くと、真逆の言い方をする。自分たちの間違いを認めてもらい、一方で、今後の対応検討して欲しいの

Anond AI作成

2023-04-01

anond:20230401155808

横浜市民がへんな政治家を選ぶせいで町田は大迷惑を被ってんだよ。反省しろよ。

anond:20230401022825

角打ち大好きなんだけど。町田の角打ちはなんか違うんよ。意識高すぎるのよね。

というわけで登戸までいって角打ちを楽しんでたんだけど先月行ったら登戸更地になってんのよ。空爆されたような更地に。俺の人生唯一の楽しみがなくなってしまった。おれが何をしたというのだ。店の代替わりとかで自然に足が遠のくとかそういうのは想定はしていたんよ。そういうのってあるだろ。でもそうじゃないのよ。空爆だよ。そんな終わり方ってあるかよ。人生おわた(´・ω・`)

2023-03-06

大きなクリトリス木下さん

あなたと大きなマラのわたし

お似合いだと思うんです

明日町田駅前でお待ちしております

2023-02-25

つーか地方民は東京をひとくくりにし過ぎ

東京の超高級住宅街でも白金松濤番町でそれぞれ全然違うし

これらと田園調布成城といった郊外高級住宅街と一緒にされても困る

足立葛飾江戸川も実はそれぞれ雰囲気事情結構違う

まぁ町田神奈川でいいと思うが

2023-02-11

ミッドタウン」にモニョる

今度八重洲ミッドタウングランドオープンするけど、日比谷ミッドタウンが出来てかなりの年数が経つのに未だに「ミッドタウン六本木のやつ」という気持ちが強すぎるせいで、八重洲ミッドタウンと言うたびに気持ちモニョる

同じ再開発シリーズの中でも森ビルの「ヒルズ」は言葉が短くいい意味意味が薄いのもあって、アークヒルズ六本木ヒルズ虎ノ門ヒルズ麻布台ヒルズとそれぞれ独立した施設だとすぐ認識できるのだけれど、「ミッドタウン」は無駄に長くて意味も感じるネーミングのせいで、再開発地区シリーズ名だということがいまいち感じられない。

そもそも正式名称の「東京ミッドタウン」が、六本木施設を指している一方でシリーズ名も兼ねている、という意味不明な構造も嫌だ。日比谷のは「東京ミッドタウン日比谷」、八重洲のは「東京ミッドタウン八重洲」なのに、六本木のは「東京ミッドタウン六本木」ではなく「東京ミッドタウンなのだ意味不明すぎる。これって「ラフォーレ原宿松山」とか「渋谷109町田」みたいなもんだよね。あと、六本木ミッドタウンが出来てから次の日比谷ができるまで11年の空白があるのも違和感に効いていると思う。11もの間「ミッドタウン六本木のやつ」と認識していたのに、いきなり「日比谷にもミッドタウンが出来ました」と言われても脳が受け付けない。未だに「ミッドタウンで待ち合わせね!」と言われたら何も考えず六本木に集合してしまう気がする。

三井不動産日比谷ミッドタウンができるタイミング六本木ミッドタウンを「六本木ミッドタウン」などに改称して、ミッドタウンシリーズであることをわかりやすく整理すべきだったと思う。こんなわかりにくい名称を巨大施設につけて回っている三井不動産利用者地域住民ことなんて全然考えてないんだろうなと思ってしまう。ブランディング下手すぎでは?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん