はてなキーワード: 気鬱とは
知識不足の原因をまず考えな。
勉強が手につかないなら、ADHDの可能性があるんで、精神科に駆け込んだほうがいいんだが…
なので以下の手順を踏むといい
ここでADHDと言われたら、次に進む。ADHDでないとなった場合、一番最後に飛ぶ
ここで厚生年金を受給資格を得た後で1年間は耐えろ。ADHDやASDの場合、国民年金だと障害年金は就労不能な状態が何年間か続いてないともらえない。
精神科に行く際、学校時代の様子がわかるもの、親族の発達障害の有無が重要になるので、そこら辺のわかるものを用意するといい。
場合によっては親族の人に来てもらう可能性があるので、その旨を伝えておいたほうがいい。
ADHDだということが確定したら、障害者手帳と自立支援は最低限とったほうがいい。
障害年金も受け取れるが、その際まともな格好をすると軽症と思われるので、無理におしゃれはしなくてもいい。
服を着替えるのがつらいなら寝巻のままでもいい。
そこそこ重い症状であることが伝わらないと手帳や自立支援・障害年金までいかない。
twitterの精神科クラスターでググるとわかるが、精神科医は開き直ってるやろうと嘘をついて年金や傷病手当を受け取ろうとする連中が大嫌いだ。
その際副作用が出てるかもしれないが、漢方薬も併せて飲むことである程度軽減できる。
どの漢方薬を医者で出せるかは「ハル薬局」で検索すればなんとなくわかると思う。
もし、ADHDでないが微妙なラインの場合、「きぐすり」の「軽度認知障害」」の薬がなぜか効く。
どうも、ADHD一歩手前の人は脳のどこかがうまく働いておらず、「軽度認知障害」」の薬がうまく作用するらしい。
ちなみにADHD一歩手前の人は脾虚や気鬱と言われる状態になってることがよくあり、六君子湯や安中散、半夏厚朴湯が意外と効く。
あと、麻黄を含む漢方薬も頭を働かせる作用があるし、黄連解毒湯は怒りっぽさとこだわりと物忘れに効き、帰脾湯は空気が読めない状況をある程度改善してくれる。
加味帰脾湯は帰脾湯の効果に軽度の怒りっぽさを改善させる効果がある。
ただ、麻黄を含む漢方薬と黄連解毒湯、加味帰脾湯は長期間飲んでるとろくなことにならないので、症状が治まって1か月ぐらいしたらやめたほうがいい。
150ml増量みたいな謳い文句がずっと書いてあったやつ。いつまで言ってんだよと思っていたけど、最近デザイン変更とともにとうとうその文言は消え失せた。
最初にペプシ飲みながら映画でも観て夜更かした時は特別な時間だったけれど、それもすっかりただの不健康な日常になってしまった。
静かな夜道に自分一人の足音を響かせながらコンビニへお菓子買いに行って、帰りに自販機でしか売ってないペプシを買う時間は嫌いじゃない。
それも深い夜にやれたら良いんだけど。ジョギングのジジイや早朝出勤の会社員が現れ始める頃合いだと漠然とした焦りがある。こんな事してて良いんだろうかって気持ちの方がデカい。
空き缶は占領面積に我慢ならなくなるまで増え続ける。限度を迎えると、近くに転がってるレジ袋に詰め込んで足元に置いておく。
こんな光景も酒の空き缶だったりすれば、退廃的な悲哀の雰囲気も少しは出たかな。
おれは人生を常にシラフで生きているけれど、酒に逃げられたら多少は楽だったんだろうか。人並みに他人との交流を持って、一杯目の生をそれとなく強要されたりして、付き合い程度にでも飲めるようになってたらどうだろう。まあいいや。
ペプシの缶が増え続け、二週に一度の回収日にはなくなる。おれの生活ってこの繰り返し。
ある朝目覚めたらタイムリープしていたとしても、おれは時間が巻き戻った事にすら気が付かないかもしれない。
昨日と同じように過ごす中で、しかしたった一つ僅かな違和感を覚える。
机に並んでいたはずの缶が無い。
冷静に事態を分析する中で、妥当に思える可能性がどんどん潰れていく。最後に残された、最も信じがたい状況を認めざるを得ない。
自分の意識だけを除いて、世界の時間が一週間ほど巻き戻されている。
金だ。
BTTF2よろしく、この珍妙な状況の利用法が真っ先に思い浮かぶ。
金さえあればこの浮かばれない気鬱な日々も少しはマシになるだろう。
株価にどんな動向があった?
どの馬が勝った?
必死に頭を捻る。何も思い浮かばない。この一週間自分は何をしていた?
何も変わらない。缶の数が減っただけ。
不意に訪れた絶好の機会を失い、先週の過ごし方への後悔は人生そのものへの後悔へと変わる。
心の奥底から湧き出る欲望を叶えるための努力を嫌い、恐れた。手軽に買える欲望で気を紛らわす。
逃げん込んだ先の非日常すらもことごとく日常になってしまう。そうして怠惰にかまける生き方にどこか酔う事でやり過ごしていたんだろ。そう自分を責め立てる。
この奇妙な出来事が過ぎ去って、しばらくは新聞に目を光らせるかもしれない。ニュースに真剣に耳を傾けるかもしれない。
でも時間が巻き戻る事は二度と無かった。
タイムリープがもたらした生活習慣は次第にフェードアウトしていく。
続けていれば超自然的な奇跡を待たずとも、大逆転ではなくとも、少しは人生が変わっていたかもしれない。
何も変えられなかったけれど、それでも得られた唯一の気付きは泥のような怠惰の中で崩れ去る。
それは結局生き方への真摯な反省ではなく、奇跡の再来への浅はかな期待でしかなかったんだろう。
多分そういう奴だねおれは。
ペプシ買いに行くか。
昨日の朝のバラエティニュース番組で、外国人スポーツ選手がインタビューを受けている映像が流れた。英語でもなく、スペイン語でもない言葉で、何語なのか分からなかったが、下に字幕が出ていた。そのとき、ワイプの中でアナウンサーとコメンテーター?の人間が順番に映しだされ、どちらとも、その謎の言語を話す選手が喋っている様子に頷いていた。なるほど、その二人がその言語を使用することができるという可能性もあるが、そんなことは限りなく小さな可能性であろう。ということは、理解もせずに形だけ頷いていたということになる。
このことで思い出されるのは、新入社員の研修での会話のマナーを教えられたときのことである。相手の目を見て、頷いたりし、聞いているアピールをせよということを言われた。
だが、そんな外観に気を使っていたら、相手の言ってるいることを集中して聞き、理解することができなくなるではないか。程度の低い話ならば、どう見えるかに意識を回しても問題はない。しかし、そんな話は丁寧に聞く必要もないし、聞き流しとけばよいものだろう。難しい話を聞くときには、そのことだけに集中できるように、目を閉じたり、視線を左下に向けたり、資料を凝視したり、相手の方なんて見ないという見目を私はするが、これに何か問題があるのか。
そんなふうに思っていても、現実には胡散臭い頷きをこれでもかとする人間はいるし、それを見ると嫌悪感を覚えるが、その所作を好む人間がいるのだなと気鬱である。
強度近視で、飛蚊もぶんぶん飛んでいるし、他に眼病もあるので、定期的な検査はしている
でもここのところ、光視症の症状もちょっとひどくて(以前にもなったことはある)
飛蚊も増えたような気がしていて、それらは網膜剥離や網膜裂孔の前兆の可能性もあり、
前の検査から結構日もあいていたので、本当はすぐ眼科にいかないといけないんだけど、
性格的にびびりなので、ちょっと、3週間くらい、二の足を踏んでいた
その間、もう毎日、特に飛蚊が気になって気になって、見えるたびに(って明るいところでは常になんだけど)気鬱だった
結果、問題なし!
あまりの安心ぶりを見せる私に、眼科の先生も笑うくらいのことであった
(ただし網膜が引っ張られているのは確かなので、注意をする必要はある)
ちょっと大きくて目立つのはふよふよしてるのはわかるけど、今日もふよふよしてんねーってくらい
こういのを何年も繰り返してるんだよね
慣れて全然気になっていない時に、例えばパソコンを変えて、明るさが一気に増した時なんかに、飛蚊をぱっと認識すると
しばらくは、すごく見えるし気になる
でも日が経ったら、また見えなくなる
もちろん、本当に症状がひどく何年も気になって仕方ないレベルの人もいる話だけどね