なんでまだあるの?
怖がりだから見れん 誰か代わりに見て教えてくれんか
訴訟大国アメリカの異物混入基準 缶詰トマト1缶でウジ2匹OK
https://www.news-postseven.com/archives/20150120_298423.html
米食品医薬品局の定めでは、ピーナッツバター100グラムあたり
ウジだけなら2匹まで許容される。
食品混入物、どこまでならOK? アメリカ食品医薬品局が認めた9つの食品の混入物レベル
https://karapaia.com/archives/52100678.html
225gあたり、4.4本までならOK
香辛料(タイム)に混入する昆虫の破片(体の一部、糞、排泄物など)
50gあたり1本までならOK
Twitterでワンオペ育児してる人が通報されて心折れたと言っていたけど
通報しないのが最適解なのか
はよ寝ろ
お前の時代は終わり。芸能界とテレビゲーム会社とスーパーが凄かっただけ。 ズルをして東京大学に入ったお前なんぞに生きてる価値はない。
まかり間違っても東京大学の前期入試問題を解いて入学したのに頭が腐っている。
平成15年に文科一類に選ばれた人で本物は俺だけだったがそれ以外は駒場で遊び惚け法学部で適当に単位そろえて金のために就職したゴミ
あら^~
雇用流動性が上がれば、チャレンジは今よりずっとやりやすくなる。
クビにしやすいなら、採用もしやすいのだから、雇う側も雇われる側も「合わない」(待遇報酬的にも、性格的にも)と思ったらすぐ切って、他のを試せばいいのだ。
デキるヤツはそうしてどんどん有利な職場に移って行き、報酬も上がるだろう。
デキないヤツは、どんどんクビ切られて不利な立場に甘んじざるを得ない。
格差は広がるし、常に「必死」のパフォーマンスを出し続けなければ満足な暮らしができないキビしい世界にはなるよねw
でも、大した成果を出さなくても「正社員」の地位にずっとしがみついて安穏としていられる現行制度よりは、生産性が上がって経済成長もして、相対的にはより良い社会になるんではないかと思うんだよねーw
🍫🥚という話
ええんか? ほんまに、ええのんか?
わかってくれたらそれでええんやで
https://toyokeizai.net/articles/-/631285
「気候変動抑止のためなら無差別殺人も辞さない」という主張にしか見えなかったが。
誰かに人権があるということは、あらゆる他人がその人の自由意思を尊重する、ということだ。
ゴッホの絵にケチャップかけて「私たちの意見を学び、共感し、同調しろ!」と主張することは他人の自由意思の尊重という態度に真向から対立する態度であり、
最終的に無差別殺人も辞さない(そして血濡れのナイフを突きつけながら「私たちの意見を学び共感し同調しろ!」と主張する)という見解に届くのに対して遠くないと、私は理解する。
それはテロリズムだ。
「あなた方が特に倫理的に優れていて、他人を扇動し正しい道に修正させる権利を持っている」というわけではない。
最初の方にやってたミンスクの戦いだけで、ソ連兵41万死んでるんだけど。
太平洋戦争の日本だと、インパールが5万とか6万。空母落ちたけど、ミッドウェーは3000人。ガ島で2万。
ああなるほど…。
どこをどう読解したらこのやりとり中に出てくる「本題」という単語を「大元の増田」とイコールにできるのだろう。
水が細胞内に浸透すると細胞の内圧が高まり、破壊されて細胞の内容物が水中に流出するものと考えられる。
一例として人間の赤血球は真水内では破壊され、溶血と呼ばれる現象を引き起こす。1)
そのため漬ける水溶液を等張か高張にすることで細胞の破壊を防ぎ、細胞内の成分・細胞内液の流出を防ぐ働きはできるものと思われる
言い換えると、(調整された)浸透圧の働きで細胞の破壊を防ぎ細胞内の成分、いわゆる旨味成分や肉汁の流出を防ぐ事ができると言ってもいいだろう。
1)https://www.yueki.com/faq/faq28/index.html 輸液製剤協会 よくある質問 注射用水を単独で点滴静注しても問題ないでしょうか?
前提としてイーロンマスクは右派とかそういった思想でやってるわけじゃないよ
彼はTwitterを完全に自由なプラットフォームにしたいと考えてる節がある
営利企業となって収益を広告頼りにした結果、スポンサーを介して外部から運営に圧力を加えることができる状況を彼は問題視していた
もしかしたらTwitter社をMozillaやApacheのような非営利の財団に変える可能性もあると俺は思ってる
Twitterをオープンソース化して誰もが自由にTwitterサーバーを立てられるようになり、イーロンが創設した「Twitter財団(仮)」はサーバー間と相互接続するためのプロトコル策定に専念する、みたいな未来が来るかもしれん