2017年02月16日の日記

2017-02-16

いやもう来てるやろ

正社員・子持ちだけが人間として認められる社会

実際のところ、彼らは大して税金を払ってないけど、自分社会的有用であり貢献している人間であると自負している。

ニート引きこもり貧困してる人や発達障害者の分まで自分負担している気分になるので、

そこら辺をたたいて鬱憤を晴らしている。

http://anond.hatelabo.jp/20170216121824

http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20170216/1487200968

バグのないプログラムを書くことは理論上は可能である(http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20170216/1487200968)

なにいってんだこの人は。ドヤ顔で知性があることをアピールでもしたいのか。

バグのないプログラムを書くことはできないのか?難しいかもしれないが、十分に気を付けていれば防げるのではないか?」

の問に如何に回答するかの話題なのに。

この人はプログラムの分からないおっさん

バグのないプログラムを書くことは理論上は可能である

そのためのツールノウハウもある。

それを定理証明支援言語と呼ぶ。」

かいいんだすんか。

http://anond.hatelabo.jp/20170215111309

個人的にはこの辺の話でコストと折り合いつけて、どのへんにしましょうかって話し合うのが正しいと思う。

理論上は可能とか、ツールもありますよとかいいだしたら、何でそれやらんのってなるじゃん。

んでやらない理由説明するじゃん。

じゃあ無理なんだねってなるじゃん(このときおっさんは無理な理由理解できない)。

でもそれって話を一旦発散させただけじゃん。

おっさんからしたらわけわからんこと言われて、結局なにも解決せず、ただ何もわからなかったが無理なのかってなるだけじゃん。

はっきりいうとこの人は仕事できないと思う。

少なくともプログラムの分からないおっさん定理証明支援言語かいい出すやつは仕事できない。

相手視点に立てていないし、落とし所も考えず、知識をひけらかしてるだけ。

底辺

学生時代からなぁなぁで生きてきてどうにかなっていたか

大人になってからもどうにかなる、適当に生きればって思ってたどり着いた底辺

不満しかない。

今の状況にも過去自分にも腹が立つ。

失って気づくとはまさにこの事だな~と思う。

どうにか抜け出す努力をしたい。

総ての人にとって平等である時間タンマリ使った老人に対して同情する必要は無い

老人は弱者ではない

 

RPGでいうところの古参プレイヤーであり

現実世界で最大の価値である時間タンマリ使い切ってるから

若者よりも高レベルなのは当たり前

その時点で経験・財力・交流カスカスなのは自己責任

 

まり老人は既に自分人生満喫しまくったんだから同情する余地がない

日本を支えた」とかも大嘘

じゃあなんで日本大企業凋落していってるんだよ

お前が支えてたはずの柱、どんどん折れていってますけど

聞くけどこういう結末予想してたの?それとも何も考えてなかったの?

何も考えずに歯車やって上の言う事聞くだけで甘い汁吸った結果が負債押し付けですよ

若者未来を託したり苦労しろと言う前になんか行動したら?

つーか老人になると弱体化すんのは普通なんだから蟻とキリギリス思い出して蓄えておけばよかっただろ

何当たり前のこといってんだ

死ぬ前にちゃんと支払ってから逝けよ

 

http://anond.hatelabo.jp/20170216104028

http://anond.hatelabo.jp/20170216143341

安くてつるつるしたパンツって、何となく男運下がりそう。安い通販っぽいというか、水商売っぽいというか

http://anond.hatelabo.jp/20170216150352

最初に的確で冷静なコメントなんか登ってきたら話が終わっちゃうじゃん

はてなトップに出てくる「今週の注目商品」ってアフィリンクはなんなの?

スポンサー広告じゃなくてアフィリンク貼るとかどうなっちまったんだ

補欠

公務員試験の結果補欠になった。

未だ連絡はない。

来年も受ければいいじゃんって思うけど、

去年も同じ所を落ちた俺はきっと次受けてももダメだろう。

せっかく両親も応援してくれたのにどうすればいいんだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20170216145757

なんでわざわざ頭悪いコメント上位にする必要があるんだよ

単純にネットに張り付いてるやつが早いうちに付けたコメントが上に来るんだろ

個人的「息子がかわいくて仕方がない魔族の母親 」の問題点

・展開が行き当たりばったり

押入れから対魔族爆弾メリーから借りた財布で返済(事前に借りた描写なし)

世界観が分からない

現代風なんだか中世風なんだかいまいち分からない。事前に説明が欲しかった。

とりあえず作者にはこの点を意識してこれからも頑張ってもらいたい。

浪人生なのに

今のところ全落ち。

もうダメだ。早く死にたい

http://anond.hatelabo.jp/20170216143341

峰なゆかみたいな肉食女子ならいいけど一般人がつけてたらドン引き

あと10代~20代前半が着てたらおばさんくさいと思う

思い出B

「本当の暴力を教えてやろうか」

「え、なんだか怖い。人の流し目くらいには怖そう。」

http://anond.hatelabo.jp/20170216141720

男女逆だけど、うちの旦那が臭くてかなわない。

Tシャツなんか数回着ると1回洗ったぐらいじゃ消えないぐらいの臭いが染みつく。

臭いは最悪だけどいなくなっちゃうと困るから一生懸命洗ってるわ。

http://anond.hatelabo.jp/20170216041052

API使えよ

http://b.hatena.ne.jp/entry/jsonlite/?url=●●

●●に対象ページ(ブクマページでなく元ページ)のURL入れるとブクマ一括取得できるよ

老人絶滅させますって方針みせたら

今の老人はもう死ぬからいいけど

今の動ける老人予備軍が発狂して票が逃げるから言えない

から若者投票を促したいんだけど若者不利の政治を積み重ねてきた結果、

政治のものに関心を失ってる

一向に回復する気配もなし

王手からの詰みである

ブルゾンちえみのネタは働く女性応援歌になり得るか

ブルゾンちえみが好きだ。

ようつべで何度も何度も繰り返し見ては大笑いしている。

そんなわたしを、旦那はいつも不思議そうに見ている。

「ごめん、俺にはちょっとよくわからん

と言っている。

自分記憶の中では柳原可奈子がまず思い浮かぶけど、女性からこそわかる「いるいる!こんな女」という笑いは結構いろんな女性芸人がやっているけど(男性バカリズムがやっていたネタも大好きです)、ブルゾンちえみも大枠ではその中に入るのかなと勝手に思っている。ただの印象で語っているだけなので詳しい人間違ってたらごめんね。

彼女が受けているのは「キャリアウーマン」という言葉から大衆が想起する漠然としたイメージに、彼女ネタがよく合致しているからだと解釈している。自分は少なくともそういう動機で笑っている。もちろん現実にあそこまで振り切れた人はそんなにいないけれど、一人の女として、自分自身の中にもあの「キャリアウーマン」さんと重なる部分がないとは言えない。「男は手玉に取ってなんぼ」「自分らしく生きる」「周囲に流されない強いアタシ」みたいな、なんかそんなセルフイメージを大切にしたがっている部分。そしてそれを体現した彼女を見てなぜこんなにも笑えてしまうのか、ちょっと考えた。ほんとはわたし、そういうのあんまりきじゃないんじゃないだろうか。

あの「キャリアウーマン」さんは、女性誌をはじめとする昨今のメディアガンガン押し出している「あるべき女性像」の権化だ。

正直ね、もうそういうの疲れてるのよね。突っ張って、気合い入れて、周囲の人との関係性を巧みにコントロールしながら生きていくのって、大変なのよ。もっとのんべんだらりと、ときには流されたり、理不尽と戦わずして負けたりしながら、それでもえっちらおっちら、なんとかかんとか生きていくぐらいでもね、もういいんじゃないかと思うのよ。要するにメディアがあの「キャリアウーマン」さんのような女性像をゴリ押しするのは高い服やら化粧品やらをたくさん買ってほしいからだし、それに踊らされることに疲れた女性彼女の姿に癒しを見いだしているのではなかろうか、と、自分がそうだからみんなそうだとは限らないけれど、そんなふうに思う。

一方で、突っ張って、気合い入れて、まだまだ強い逆風と戦いながら働いている本物のキャリアウーマンに、彼女はどのように映るのだろう、とも思う。

一時期そのような生き方に憧れて頑張ってみた時期もあるけれど、わたしには無理だった。心も体もついてこなかった。

今は家事の傍ら、週2日もしくは3日ぐらいのペースで細々と自営業をしている。

から男性と肩を並べて大きな仕事に取り組む女性はすごいと思うし、そういう女性もっと働きやすい世の中になってほしいと常々思っている。

しかし、あの「キャリアウーマン」さんがネタとして成立するということは、正直まだまだ、真の男女平等には遠い世の中なのかなあ、と思ったりもした。

考えすぎなのだろうか。

ブルゾンちえみのネタは働く女性応援歌になり得るか

ブルゾンちえみが好きだ。

ようつべで何度も何度も繰り返し見ては大笑いしている。

そんなわたしを、旦那はいつも不思議そうに見ている。

「ごめん、俺にはちょっとよくわからん

と言っている。

自分記憶の中では柳原可奈子がまず思い浮かぶけど、女性からこそわかる「いるいる!こんな女」という笑いは結構いろんな女性芸人がやっているけど(男性バカリズムがやっていたネタも大好きです)、ブルゾンちえみも大枠ではその中に入るのかなと勝手に思っている。ただの印象で語っているだけなので詳しい人間違ってたらごめんね。

彼女が受けているのは「キャリアウーマン」という言葉から大衆が想起する漠然としたイメージに、彼女ネタがよく合致しているからだと解釈している。自分は少なくともそういう動機で笑っている。もちろん現実にあそこまで振り切れた人はそんなにいないけれど、一人の女として、自分自身の中にもあの「キャリアウーマン」さんと重なる部分がないとは言えない。「男は手玉に取ってなんぼ」「自分らしく生きる」「周囲に流されない強いアタシ」みたいな、なんかそんなセルフイメージを大切にしたがっている部分。そしてそれを体現した彼女を見てなぜこんなにも笑えてしまうのか、ちょっと考えた。ほんとはわたし、そういうのあんまりきじゃないんじゃないだろうか。あの「キャリアウーマン」さんは、女性誌をはじめとする昨今のメディアガンガン押し出している「あるべき女性像」の権化だ。

正直ね、もうそういうの疲れてるのよね。突っ張って、気合い入れて、周囲の人との関係性を巧みにコントロールしながら生きていくのって、大変なのよ。もっとのんべんだらりと、ときには流されたり、理不尽と戦わずして負けたりしながら、それでもえっちらおっちら、なんとかかんとか生きていくぐらいでもね、もういいんじゃないかと思うのよ。要するにメディアがあの「キャリアウーマン」さんのような女性像をゴリ押しするのは高い服やら化粧品やらをたくさん買ってほしいからだし、それに踊らされることに疲れた女性彼女の姿に癒しを見いだしているのではなかろうか、と、自分がそうだからみんなそうだとは限らないけれど、そんなふうに思う。

一方で、突っ張って、気合い入れて、まだまだ強い逆風と戦いながら働いている本物のキャリアウーマンに、彼女はどのように映るのだろう、とも思う。

一時期そのような生き方に憧れて頑張ってみた時期もあるけれど、わたしには無理だった。心も体もついてこなかった。

今は家事の傍ら、週2日もしくは3日ぐらいのペースで細々と自営業をしている。

から男性と肩を並べて大きな仕事に取り組む女性はすごいと思うし、そういう女性もっと働きやすい世の中になってほしいと常々思っている。

しかし、あの「キャリアウーマン」さんがネタとして成立するということは、正直まだまだ、真の男女平等には遠い世の中なのかなあ、と思ったりもした。

考えすぎなのだろうか。

ヤフコメコメントTOP3って頭悪いコメントしかないけど

あれってヤフー側で赤ポチの数を操作してたりするの?

そりゃそうだろ

老人絶滅させれば日本問題は大体解決する

子ども絶滅じゃあ、日本も終了

なんで同じなんだよ

弱者である」とか何か共通点があるからって、同じにするべきとはならんだろ

お絵かきのためにipadpro欲しいと思ってるけど、毎日描く習慣もつけてないのにまだ早いかなー

ノートとかチラシにかけばぜんぜんかねもかからん

まずは描く癖つけてからにしたほうがいいなー

ペンタブですら1ヶ月でほとんど使わん区なったし

http://anond.hatelabo.jp/20170216104028

いるいる

子供福祉を削るな~、医療費を削るな~」と言いつつ「老人の年金は削れ~」と主張する人

子供大人と老人を完全に別々の人間と捉えているんだよな

http://anond.hatelabo.jp/20170216142926

漫画誌28誌の356作品だったら、普通になんか傾向分かるとは思うが

(これも感覚だけど)

http://anond.hatelabo.jp/20170216131236

厳密どころじゃなく意図が通じない文を書いて

読み取れなかった相手を読解力無いって煽ってたら横から叩かれても文句言えないと思うの

いちいち個人間ですり合わせるんじゃなくて発表する側が気をつけないといけない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん