2016年04月24日の日記

2016-04-24

http://anond.hatelabo.jp/20160424204018

「0=1である」ってのはつまり「中2の春=中2の夏」ってことな

中2の春の方が優れていると思い込んでいる時点で失格。

男女の共同生活女性配慮してほしいたった1つのこと

男性の方が身体が大きい(可能性が高い)ということ

女性の身体のサイズに合わせて家具などを配置すると狭くて仕方がない

それとキッチンシンクが低すぎる問題も、どうにかならないだろうか

http://anond.hatelabo.jp/20160424203921

○○を低能と呼ぶのはなんでかって聞かれて「常識で考えればわかるだろ低能w」と言ってたのはなんだったんだ

グリーンランド世界で一番自殺率が高いんだって

おっかねぇぇぇぇ。

HackerNewsで見つけた記事

http://www.npr.org/sections/goatsandsoda/2016/04/21/474847921/the-arctic-suicides-its-not-the-dark-that-kills-you



カルチャーショック文化の衝突(とその衝撃))とか普通とか愛や愛の欠如とか。



自分増田に似たようなこと書いたら怖いってブコメがついたけど、

人の話を読んだら自分も怖い。

http://anond.hatelabo.jp/20160424203614

俺は中2の春に気づいたわ

俺のほうが先輩だな、早く俺をあがめろよ

http://anond.hatelabo.jp/20160424203053

200は飲みすぎの範疇に入るかと。

シングル30ml, ダブル60mlなので、飲み屋でよくあるその中間の45mlだとしても4杯飲んでる計算なので

少なくとも旨いウイスキーはそうやってがぶ飲みしないでしょ

http://anond.hatelabo.jp/20160424014139

そしてもう少し経験積めば、

やがて「0=1である」ということに気づくことができる可能性もあるよ。

仏教で言うところの「色即是空空即是色」だね。

気づかずに一生を終える場合もあるから気をつけよう。

ちなみにおれは中2の夏に気づいてたけど。

http://anond.hatelabo.jp/20160424203304

いや…そうやって低能って言ってるのもダメなんだ

それも結局感情がどうのこうのっていわれてしま

http://anond.hatelabo.jp/20160424202847

色々ありすぎて覚えてないってのw。そういう写真撮る趣味もないし。

http://anond.hatelabo.jp/20160424201825

誰が見ても変なカテゴリーに入っている以外は、トラブル防止のためコメントに「こういう理由から変更した」と書くことがありますが、理由常識範囲内であれば納得できるのでは。

他のユーザーが困るような変更を抑制するための注意文でもあります

自分記事が変なカテゴリーに入る事は無いので、自分では変更は滅多にしませんね。というよりブクマされることは無いのですが。

http://anond.hatelabo.jp/20160424202541

どの層?

ラブライバー死ね!!」→批判

オタクラブライバー気持ちも分かる。結構抜けました」→批判寄り中立

非オタク「どうでもいいのではor自由でしょ。結構抜けました」→擁護寄り中立

フェミ???

新田恵海が誰と寝てようがどうでもいいだろ

セックスを高尚なものにしすぎなんだよ

たかだかおしべとめしべこすっただけじゃねえか

結局

新田恵海業界的に死なないままってことは、あのスキャンダル記事業界的に「どうでもいいモノ」って事に収まったんだろうか。

レギュラーも下ろされず、イベントも警備付きとは言え開催し、ライブも中止される様子も無く。

馬鹿は引き続き騒ぐだろうし、まとめサイトはてなー的には、某弁護士のような「いくらいじってもいい人」「殺害予告さえ赦されている人」扱いになっているかもしれないが

平野綾が未だに死んでいない程度には、今後もしぶとく仕事を続けるのだろう。事務所は全力で守り通すことを選んだようだし。

さて、今後はてなーはどう出るのか。追い詰めるのか、何もしないのか。

http://anond.hatelabo.jp/20160424201804

トゥギャッター最近は何か金のニオイがしてきてからは見たくなくなったな

恣意的なまとめとそのわざとらしい賛同者でなにか気持ち悪い感じがうずまく

http://anond.hatelabo.jp/20160424090715

結論

法律上は乗ってもいい。

でも無理に乗ると冤罪捏造女様の餌食になるからやめておけ。

しろ冤罪捏造防止のために女様にはすべて女様専用車両に乗れこっちくんなというべき。

http://anond.hatelabo.jp/20160424201704

増田今日は豚汁か!

奇遇だな!

増田が誰かは知らないが、家族になった気分だな

同じ釜の飯を食った増田とはこのことよ

http://anond.hatelabo.jp/20160424195851

ただ、「1週間程度で200件くらいカテゴリ変更をしてみた」ということだが、その中にはてなブログはどのくらいあったのだろうか?

ちゃんと統計をとってみないと分からないので、正しい事は言えないが、おそらく60%程度がはてなブログでした。大抵は「暮らし」が殆どで、次点に「おもしろ」辺りに飛ばしています。「学び」に変更する事は数件しかなかったと記憶しています

自分方法は、「テクノロジー」の新着を見て、明らかに異なるカテゴリがある場合に変更しています。本当は「総合」を含め他カテゴリも見ているけれど、変更する立場に立った時、特定カテゴリに軸足を置かないと、ミス判断ブレが起きる為です。

 

自分が見た限りでは、「意図を持ってカテゴリを有利に変更した」と思われるブログは、はてなブログしかなかった、と言ってもいい。

先に記した通り、60%がはてなブログカテゴリ変更をしています。他の人がどうだかは分からないですけれど。

ただ、そもそもの話、はてなブログエントリブクマされやすい傾向にあるので、総量が多いのだと考えられます

 

「先に誰かがカテゴリを変えていた」ブログは触らなかったそうだから、むしろスパム行為があった」としてもスルーしていたのではないだろうか?

スルーしている可能性もあるし、そもそも見ていなかった可能性もあります自分が集中的に変更しているカテゴリは「テクノロジー」におけるカテゴリーエラーなので、それ以外の部分については、見ている量が少ないです。ゆえに、正確なデータを持っていないのです。

 

うーむ、自分コミュニティの自浄作用のつもりでカテゴリ変更をしていたのですが、一応他のカテゴリも見て置いた方が良いですねぇ……。微妙自分範囲とズレてる事もあって、正確な状況が分からないし、もしかしたら私が迷惑をかけている可能性が否定できない。

togetterはてな界隈ってめちゃくちゃ似てねえ?

あんまり意識してなかったけどtogetterほとんど同じ連中がなにかしら出張ってきては何かしらコメントしてんのに最近気づいた

賛同者数の表示もあるしほとんど同じじゃね?

私の就活肩透かしだった

13年卒の理系女子の話。

ある地方メーカーが第一志望だった。理由

作業服制服(私服通勤できる服がない)

・車や自転車通勤が主流(満員電車に乗りたくない)

・社宅,寮がある(初めての一人暮らしから面倒な手続き会社にして欲しい)

実家から飛行機距離(家を出たい、盆と正月だけ帰省で十分)

・昼食は社食(弁当を作りたくない、コンビニ飯はもっと嫌)

・そこそこ有名、待遇が良い会社(でないと家を出るのに親の許可下りない)

等の条件を満たしていたから。

大学相談したら、毎年大学推薦が来るからエントリーはそれまで待てと言われた。

そのメーカーの、マイ○ビ系就活サイトエントリー締め切りが過ぎても、大学推薦の案内は来なかった。一次面接が過ぎた頃、やっと推薦の案内が来た。

教授の推薦をもらって、エントリー締め切りはとっくに過ぎているけど就活サイトエントリーした。

一次面接二次面接は時期的に受けられないからと、いきなり最終面接に呼ばれた。

一泊二日、学力試験役員面接

面接では、まず志望理由を聞かれた。相手役員が三人もいることにテンパッて、たどたどしく答えるのを遮るように、「どうせ内定出しても蹴るでしょ。せっかく東京大学出てこんなとこ就職しないよね」みたいなことを言われた。「いえ、第一希望です。大学の推薦も受けています」と答えた。「ふーん、もういいよ」で、面接終了。部屋から追い出された。

これ絶対落ちたわ。泣いた。

数日後、教授から合格通知をもらった。

大学推薦ってすごいなって思った。

フミコフミオとシッキーの件で一番クソだったはてなー

ダントツシロクマ

フミコフミオゲスだったけど、ゲスなりに真剣に怒ってた

シッキーバカだったたけど、バカなりに真剣批判した

それを見たシロクマが「あれっ?ねえねえ何してんの?あっ、分かったネットバトルでしょ?二人ともネットバトルしてるんだ!そっかぁーネットバトルかぁー。……あ、ネットバトルなら僕も一言いうね!僕はねーえーっと、しっきー君はカンフーが足りない!!!!」

アホだろ

こういうアホが、四六時中アホな『総括』をしているから、はてなでは同じような議論が繰り返し繰り返し蒸し返されるんだろうな

きちんと議論が尽くされる前に、『ネットバトル』とかいうクソな話題に回収されるから

シロクマネットバトルって言ってるからネットバトルだー!って考える連中もアホだけど、まあアホの親玉が一番アホだろう

興味のないトピックなら黙ってればいいのにね



とか書くと、またブーメラン教のブーメラン狂信者ブーメラン認定して見えないブーメラン勝手幻視してブーメラン刺さってる発言してくるから本件一応言及しておきます

フミコフミオの書き方が悪いと思います

しかしながら、自殺をほのめかして耳目を集める北条のやり方が許されるのも間違っていると思うので、もっと穏当なやり方がないか、みんなで考えていくべきではないでしょうか

以上です

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん