「TRPG」を含む日記 RSS

はてなキーワード: TRPGとは

2023-03-29

anond:20230329172226

いや、ごっこ遊びTRPGと、

パっと見で何してるかわかるFPSってわかりやすさが全然違うよね

anond:20230329162116

メインデザイナーロバート・ウッドヘッド(Robert Woodhead)とアンドリュー・グリーンバーグ(Andrew C. Greenberg)である

当時、コーネル大学学生だった2人がそれぞれ作成していた『パラディン』『ダンジョンオブディスペア』というゲームを互いに評価し、

ダンジョンズ&ドラゴンズ』(D&D)

代表されるRPGを、大学でのコンピュータ支援教育に用いられていたメインフレームよりも規模の小さな個人向けのパソコン再現するため製作したものが、本作のシナリオ#1である

マジだ!へー!知らんかったわ!

TVゲームRPGってそう考えるとTRPGを一人でも遊べて視覚的にもわかりやすく仕上げたゲームって感じなんだな。

視野が広がったわ。

anond:20230329161549

今はVtuber配信でかなりやってるのもあってTRPGの久々の全盛期と言っても過言じゃないやで

TRPG原案アニメ映画プロジェクトパイロットフィルム作成のクラファンで1億2千万

本編作成のクラファンでも1億以上集めてる。

TRPG原作舞台のクラファンも4000万、2000万とか普通に集めてたし。

anond:20230329161549

TRPGは周期的に流行からなあ

10年くらい前?はニコニコCoCリプレイ動画流行り、最近vtuberとか配信者が配信プレイするから流行ってるっぽい

もっと昔のやつは知らんけど、何やかん伝承的に話に聞くことはあるしね

anond:20230329161357

RPGで言う所のウィザードリィかに近い古典なのかな。

あのあたりの古典TVゲームって結構TRPGとのつながり深いし、似た所はあるのかもなぁ。

お前らTRPGに詳しすぎだろ

とりあえずアラフォー以上だろお前ら

anond:20230329160015

TRPGシステムによって世界観が基本全然違う(ファンタジー系とかSF系とか広い意味でのジャンルお約束なのはあるが)ので、その辺が難しいのよねー。

とりあえずソードワールドは古いよw

ただ商業ベースでそれなりに売れた有名リプレイでもあるので、今読むと色々と古臭いのは否めないだろうが、後に続く日本リプレイ業界への影響が強い古典文学的に読んでみるとよい。

anond:20230329160201

なんか

※このキャラとあのキャラ過去に大きな禍根があります

とか忘れて仲良くなったりしそうだわw

まぁそういうのも含めて楽しむのがTRPGなのかな。

初見第三者が楽しめるかは一旦置いておくとして)

anond:20230329155850

なるほどねぇ・・・

まぁ自分の居るチャンネルはそれこそTRPGのTの字もってリスナーばっかだからそのリスクは少ないかもだけど、普段からTRPGやってるチャンネルとかだとリスク大きいかもなぁ・・・・。

推し結構コメント表現拾って話に入れたりしてくれてその辺はめっちゃしかたかも。

そう考えるとあの子はあの子なりに出来る限り頑張って盛り上げようとしてたのか・・・・・。

anond:20230329155815

友達に見せてもらったリプレイ集がソードワールドだったわw

結構古いやつだったのか。

TRPGかどうかはわからんけど、一時期人狼って色んな種類あったじゃん。

アレくらいスナック感覚で遊べるTRPGだったら見る側も楽しいと思うんだけどなぁ。

何より、途中から見ると何やってんのか全く分からなくなりそうだし。

anond:20230329155026

なるほどなー

ちなみに、TRPG中は配信コメントとかを見ないのが一般的だね

いわゆる指示厨的なネタバレがあると一発でシナリオ崩壊することがあるので…

ただ、増田の話を聞いて、TRPGオタク自分が楽しむついでに配信してるんじゃなくて、vtuberファンを楽しませるためにTRPGをやるなら、ネタバレくらう危険があるとしてもコメント欄見て説明しながらやるのはありかもしれんなとはちょっと思った

それやると参加者全員が巻き込まれることになるんで、やるならプレイヤーが一人しかいないシナリオかに限定するしかないとは思うし、配信者がコメント欄の意見意図的無視するスキル重要になったり、色々現実的ではない面もあるけど…

anond:20230329155221

そうだねー。あとTRPGも一応けっこう多様化して、オッサンらがやり始めたころはよっぽど気合い入ってる奴以外はダンジョンズ&ドラゴンズソードワールドか、せいぜいルーンクエストくらいしかプレー機会が無かったから、だいたい皆共通言語的に知ってたのよね。

今はけっこう色々あるからそもそもTRPGファンの間でも共通言語的なシステムあんま無いってのはあるかなと。

日本配信勢だと今でもCoCやってんのかな? 個人的にはあれは初心者向けのシステムじゃないと思うので配信も盛り上がり難いと思うんだけどなー。

anond:20230329155140

調べてみたけど各キャラの設定長すぎてワロタ

TRPG遊ぶ人ってこういうの全部頭に入れて遊ぶん・・・?凄いな・・。

anond:20230329155011

他の人もレスでそれは書いてたわ。

そう考えると自分遊んだことのあるTVゲームRPGを他の人がどうプレイするかみたいな楽しみに近いのかもとは。

問題そもそもTRPG自体やってる人がいない場所でそれをやられてもってトコだったんかもなぁ

anond:20230329153747

一応謎解きというか、ダイスの出目で得られる情報とは別にプレイヤー本人の気付きとか行動でエンディング分岐もあるしネタバレはあるよ。

ここでこの行動をしておかないとトゥルーエンドに行けない、とか全部リプレイ動画で見ちゃったあとに自分プレイするのは面白さ半減だしTRPGネタバレ厳禁ということになっている。

anond:20230329154049

TRPG好きの友達もソレはしきりに言ってたわ。

大学同好会で知ってる連中が知ってるシナリオをやってる時なら楽しかったけど、知らん人の卓見に行っても正直って言ってた。

まぁ推しが楽しんでる声を聞くだけの配信と思えばいいのかもしれんw

anond:20230329153921

その予備知識もない(クトルゥフの見た目くらいは知ってる程度)場所でいきなりTRPG繰り広げられたら、そりゃなんもわかんない訳だw

anond:20230329154015

GMが状況説明や何のためにダイスを振るのかダイスの目によって何が起きるのかをうまく説明してくれる卓だと初心者でもなんとなく何やってるかはわかると思う

俺はTRPGやってくれる友達なんか1人もいなかったけど、VtuberTRPG見るのは好きな方

ただ一般的Vtuberリスナーの評判はめちゃくちゃ悪いので、一般的には楽しめないんだろうとも思う

anond:20230329152106

TRPG見てて面白いかどうかは、プレイヤーキーパーにかかってるから

ストーリー展開はシナリオで大筋が決まってるとして、その中でプレイヤーキャラクターキーパー対応できる範囲で何してもいいのがTRPG

から普段からトーク挙動面白い人や、TRPGはっちゃけることが得意な人や、知識がすごくて普通思いつかないようなアイデアを出せるプレイヤーがいると、見てるだけで面白い

サイコロ転がすのはあくまで行動に成功するか否かを判定してるだけで、本質じゃないのよ

何ならこの世にはサイコロ転がさなTRPGすらあるくらいだし

ごっこ遊びなのは間違いないんで、そのvtuberの人のごっこ遊び方向性が好きでないなら今後も見ても楽しくないとは思う

anond:20230329152106

やってきた者の感覚からすると、西洋ファンタジー的な世界観(勿論それだけではないけど)で知り合いと一緒に遊べるツールとして優秀だったというのはあるのよね。

今はそういうのやりたい層はMMOMOかに流れるんだと思う。

例えばドラクエ的な何かを皆で一緒に遊んでみたい、皆でドラゴン倒したいよねってのを現実的にじゃあどうすっかとなった時、昔はTRPGと一部ボドゲしか実質的に無かったんよ。

ニャル子さんのせい?でCoCが妙に日本で人気出てTRPGつったらCoCみたいな雰囲気も一時期あったがあれは異常だったと思う。

脱線したが、正直TRPGはそのように参加者以外は基本ちっとも楽しくないか配信第三者的に見ても面白さがわからんのは当たり前だと思うよ。

リプレイも、他人が読んで面白レベル編集してあるやつなんて滅多に無いし(商業ベースで発行されてるやつは除く)。

じゃあ何がおもろいねんと言われるとなー、システムプログラムに縛られてるMMOMOよりもプレイ自由度はやっぱ高いことかなー。

anond:20230329153542

なるほどなー。

いや、しきりに「ネタバレ禁止!」って言ってたんだけど、そもそもダイスで状況コロコロ変わるのにネタバレってあるんか?とか思ってたわ。

別にTRPG普段からやってるチャンネルでもなかったから(趣味TRPGやってた的な雑談はあったけど)リスナー誰一人付いてきてなかったわ。

感想の8割が「楽しそうだった!」で埋まるコメント欄

anond:20230329152106

TRPG配信ってTRPGやってない人が見るもんじゃないと思う。

TRPG自体、何も知らない状態推理したりさいころの出目でドラマが生まれたりキャラが活きたりするのを楽しむ性質の遊びなので、

そのシナリオを既にプレイしたことある人が「あ~自分もここ苦労したなあ」とか言ってにやにやするもんだと思う。

anond:20230329153159

有名人招いてTRPGセッション系の企画は大体ヒエヒエという偏見

日記事なりリプレイなりに起こす人は頑張ってるけど…みたいな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん