そもそも論で博士どころか学士にしても結局は大学入学が一番重要だっていう現実があるよね。
4年間がんばって勉強して学士もらったところでそこまで価値があるものじゃなくて、入学したかどうかが評価されるよね
そもそも論その2で、研究職につくにしても修士となにが違うの?修士とって就職した人の3年と大学に残って博士号とった3年では何が違うの?って思うよね
企業で研究開発することと大学で研究して博士とることと、そこまで違いが分からないんだけど
大学じゃなければいけない理由ってなに?博士じゃなければいけない理由ってなに?って思うよね
この手の話ってさ、話者の想定以外の人生を歩んでる奴らを一時停止してるように語るじゃん?
俺は工業高校出て就職したんだけど、大卒22歳は新卒で21万円払われるのに、高卒入社4年目の22歳は19万円なんだよね。
4年間何もしてこなかったわけじゃないのに、TOEIC800点と電験3種とってその辺の平均的大卒よりはできると思うんだけど評価はされない
正直この問いには反論しにくいよなあ 学士も単なる大学入試を突破したライセンスの面が大きい 博士レベルでようやく高卒レベルよりも難しい勉強したと言える差が見えてくる
分野にもよるだろうけど、理系の人見てると、修士の人であれば疫学・統計学・英語論文を検索し批判的吟味する能力が身についている感じ。博士だと一人で研究できるレベル、研究者...
そりゃ優秀な高卒もいるけど現場に優秀な奴が一人いたからって何が変わるわけでもないし、企業にとっては当たりを引くことより外れを引かないことの方が重要なのよ。 うっかり給料...
高卒には分からない世界だろうが、博士号取得のために絶対必要になる「まともな査読付き国際(英文)学術誌に自分が第一著者となって原著論文を通す」っていうのは、大学学士(下手し...