2023-07-26

anond:20230726132932

以下の箇所が気になったか質問に答えてくれるかな。

私は早稲田は全滅、慶応経済商落ちて文と法に受かり、バンザイして法へ進学した。


経済学部商学部を併願するのはわかる。

どちらも学ぶ内容は似通っているからだ。

しかし、その上で文学部法学部まで併願するのは理解ができない。

高校で長い期間をかけて大学入試のための勉強をしておきながら、大学の4年間で何を学ぶべきかを決めなかったの?

文学法学とでは学ぶことは大違いだけど、併願するってことはどちらを学ぶことになっても構わないってことなの?

大学入試時は最低でも17歳だけど、それだけの年齢になっておきながら自己確立できなかったの?

例えば私だと、中学理科電気回路問題を解くのが好きだったよ。

高校理科でも物理選択して、そこでも電気分野が好きだったか大学でも電気を学ぼうとしたよ。

工学部の中でも電気系の学科は他の学科に比べて就職が有利で、インフラ関係などの安定した企業就職できるからという理由もあるけどね。

大学受験はいろいろな大学を受けたけど、全て電気系の学科を受けて、機械情報建築などの他の学科を受けることは無かったよ。

工学部以外の学部を受けることなんて考えもしなかったよ。

残念ながらセンター試験であまり点数が取れなかったから、国公立大学あきらめて地元私立大学に進学したよ。

大学入学後は大学勉強と併せて電気主任技術者(電験)の勉強をして、在学中に資格を取ったよ(それでも、一番簡単な第三種のみだけど)。

そして、高校生の時から考えていた通りにインフラ系の企業就職したよ。

私の話はこれくらいにして君の話に戻るけど、慶応大に入学できるくらいに勉強してきたのに、なんで肝心の大学自分が何を学ぶかについて無頓着なの?

レベル高校生が、大学に進学できるならどこでもいいとFラン大学受験して、学部適当に選ぶのとはわけが違うはずなのに。

君は早稲田大も受験したのだから、おそらくは偏差値の高さで受験する大学を選んだようだけど、大学偏差値が高ければ学部なんてどうでもいいの?

大学で何を学ぶのかさえ、どうでもいいの?

レベル高校生の愚かな進路選択なんて興味ないけど、私より遥かに勉強ができる人の進路選択について興味があるから答えてくれるかな?

記事への反応 -
  • と大評判の勉強スターズが学年に7人ほどいたけど、 彼らの中で1番良い進路は例年東大現役合格が3~4人程度の県立高校だった(ちなみに自分もひっそりとここに進んだ)。 なお、私の学年...

    • 以下の箇所が気になったから質問に答えてくれるかな。 私は早稲田は全滅、慶応は経済商落ちて文と法に受かり、バンザイして法へ進学した。 経済学部と商学部を併願するのはわか...

      • ネチネチし過ぎてて笑うw 増田はよっぽど偏差値低い大学しか入れなかったんだろうなあ

      • 高校生程度に大学で学ぶ勉強の中身なんか分からないよ 高校までの数学と大学の数学は全然違うし、それは他の科目でも同じ だから高校生が「学びたいこと」を決めて大学入っても期待...

      • 人の事なんてほっとけよ うぜえんだよクソジジイ

    • そういう学校にいた落ちこぼれだけど、そもそも勉強がつらくない人ばっかりだったよ 学ぶこと自体が好きだし 単純作業的な受験勉強も、めんどくさいけど結果がついてくるゲームの...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん