2022年07月06日の日記

2022-07-06

anond:20220706230120

頭悪そうな人を確実に盗りに行ってるな

やるといってやらない夫はどうするべきか

本日妊婦健診で、助産師さんに産後アドバイスとして色々お話いただいた中で「男性は脳の仕組み的に察することが苦手ですから、わかってあげて下さい。」みたいなこと言われたの。

例えば、洗濯物たたんでの一言には洗濯物を畳んだあとそれぞれあるべき場所しまうが含まれてるつもりでも、男性には洗濯物をたたむってことしか伝わってなかったりすると。

ほう…

そんな高度なことこちらも求めてないんだよね。

いや、できてたらもちろん泣いて喜ぶけど。

スタンディングオベーション。感動の渦。

まず頼んだこと、やってほしいのよ。

頼んだことをやってもらうにはどうすればいいんだろう。

上の洗濯物の例で言うとたたむという行動にたどりつかない。

たたみ方が雑とかたたむのが遅いとかどうとか私の許す質やルールでできてないとかそう言う話じゃないのよ。

まあやらないんだからできない理由があるんだろうけど。

でもその行動ができない理由があるなら断ってもいいと思うの。命令してるわけじゃないから。

究極忙しいからできないか自分でやってとか、めんどくさいからやだとかね。(実際言われたらムカつくだろうけど。やれるならお願いしないか

とりあえず、やらないならそう言われた方がまだましなの

まだ対策できるから

でもやるって言うから期限までにやると思ってこっちもそのつもりですすめるじゃん。

もちろん忘れられてると困るのでリマインドはする。

けど、「わかってる!うるさいな!」って言われるのでやめた。

催促ってほどじゃなくただの進捗確認なんだけど、逆ギレ?されると疲れるよね。お母さんじゃねえし。もってる仕事自分管理してくれよ。

で、合意して決めた期限すぎても音沙汰ないから、やった?って確認します。

案の定やっておらず、「忘れた」

で、でたー!「忘れた!」

人間だって忘れてしまうことはありますからね。しょうがないよね。

はい。じゃあこの日までにやる!自分宣言しました!

次こそはやると思うじゃん。

もちろん対話ベースだとまた忘れてしまうのでLINE必要情報を再度明記します。

やらないー!(叫

「忘れてた」

まあ期間空けずに2連続で同じこと忘れるとさ、信用失うよね。

リカバリーしようとする誠意感じられないし。

何かの病気とかでないなら、約束守らなくてもどうでもいい人のお願いだから忘れるんだろうなって思っちゃうよね。

それかマジで仕事できない人として職場ハブられてないか心配なっちゃうよね。

普通にサラリーマン仕事やってる人なら他人から受ける依頼って順序はあれど割と優先的にやるよね?期限ない依頼ならともかく。

どういう論理でやらないのかできないのか謎なの。

とにかく、やると言っていつまでもやらないおかげでこっちがやった仕事やり直しになったり、遅くなったが故に損とかするんだけど、

どうすればやってくれるのかな…

ここでなんで?もうこうなったよとかって言うと責められてると思われて必要以上に感情を刺激してしまうので真実を言うことは我慢します。

あ、全然難しいことお願いしてないのね。

いわゆる仕事丸投げ、やるべきことが不明確な指示で再度確認必要なのとかさ。

具体的かつ明確なことお願いしてるはずなの。

例えばこの書類(中身説明済み)に○日までに名前と住所書いてねとか。

頑張って時間かけても5分くらいのやつ。

こちらも完璧人間ではないので想定が甘いとかはあるのかもしれないけど、それはそれで社会人10年以上経験あるならこれはどうする?って相談できてほしい。

もしかして「どうするじゃないだろ?まず自分で案をもってこい」とか詰められると思って放置ちゃうのかな…

手法を変えて「こっちも頼んだこと忘れちゃうからすぐやってくれる?」ってお願いすると、「えー?いま(今日)?そんなに急ぎでやんないといけないの?まだ日にちあるじゃん。」と宣う。(ゲームしながら)

そうなんですよー。いつやろうが期限までにやってくれればいいんです!!家庭内のことで、そんな緊急なことはそうそうありません!(お願いできるかっていう問題もある)

仕事疲れた息抜き必要だしゲームくらいしたっていいんですよ。そりゃあ都合あるよね。

結局その日まで待ったけど、結局やりませんでしたーー!

催促ババアなっちゃう、やだもう。

どうすればいいか本気で悩む…

助産師さんにはここまで長々と話してないけど、チラッと片鱗を話したらそれはもうとても気の毒そうな顔をされた…

それは…ちゃんと話し合ったほうがいいですね…と。

まあ話して解決したら悩まないんだけどさー

無駄プライド高いのか、殿にいち農民が物申すくらいの伝え方を考えないと話にならないというか、、

よく話し合いで喧嘩になる原因として女性感情的になって話にならないというけど自分は至って冷静に論理的に話してるとは思う。

とにかく謝って〜とか私の気持ちをじゃなくてじゃあ今後自分対応も含めてどうすればいいか建設的な話をしたい。

ここまでくると、結局なんたってこちらに関心がないから、やるメリットがないからなのかなーと思うんだけど、家庭内でこれやってくれたらご褒美とか小学生くらいまでなのかなと思ってるんです。

中年のおじさん(夫)にごく普通家庭内些細な雑務に少しだけでも協力してもらうにはどういう工夫が必要なんでしょうか…

最悪協力してくれなくてもやると言ってやらない姿勢だけは変えてもらいたい。やるならやる。やらないならやらないと返事してほしい。

察してくれなくて怒るとか期待されてていいじゃん。

もう、頼んだこともまともにできないと期待もクソもないよね…

それが中身の質の問題であればこうしてあーしてあるけどさ…

はー色んな意味しんどいな。

anond:20220706225723

夜勤の親父は家のそば演説はじめたやつに突撃して追い払ってたな

参政党舐めてたけど条約なかなかすごいぞ

・反コロナ

SDGs

外国資本土地買収

無農薬

自分に考える能力がない人が好むキーワードを的確にチョイスしている

少し舐めてたわ。これ指揮を取っている人政治家に向いているかは知らないけど、馬鹿ではないと思うぞ

anond:20220705212313

数独アプリなんかじゃなくて読書だったら

知的な親を持ってる自分友達に自慢できたのね

anond:20220706225726

🐈それはネコチャンにあげるはずの🍮だったの❓

また買ってきたら教えてニャ💗

youtubeおすすめ個人vtuberが出てくるのでついチラ見してしまうのだけれど、だいたい声が残念

ガワにはずいぶんお金かけて本気なんだろうなとは思うけど、魅力を知るまで話を聞き続けるには声が聞くに堪えない

声質がいいってのはまずそれだけでもアドバンテージなんだな

anond:20220706225631

せんせんごくって読んだらあざ笑ったやつらいつかぶちのめす

[] プリンが食べられちゃった。きっと犯人あいつだよ。分かるかな?

大きなアリ

🐜L

ありえる

なんつって

ぷぷ

ブクマトラバで答えが表示されるよ!

子供の頃、選挙演説ときどうしてた?

子供の頃、選挙演説やビラ配りに遭遇すると「あっち行きましょう」という感じで親に手を引かれていた。ビラも、受け取ろうとしちゃいけなさそうだった。

特に特定宗教の人でもなかったし、特定政党以外はなるべく無視、みたいなスタンスでもなかったんだけど、みんなの家ではどんな感じだった?

anond:20220706220730

ああ君、昨日のユニコーンになんとかみたいなドラマ見た?ドラマはほどほどにね

anond:20220705205405

いい加減「大物フェミニストを倒せばすべてのフェミニストも同時に機能停止しフェミニズム消滅する」みたいな幻想から抜け出した方がいい

それって誰が言ってんだ?

だいたい「一人一派とか言って誰も責任とらない群だからタチが悪い」みたいに言われてると思うけど

anond:20220706173600

日本民主主義国家なんで女性でも有権者に選ばれれば村長になれます

なお有権者はだいたい男:49人に対して女:51人です

[] ビッチマンコ♡プリキュア

ビッチマンコ♡プリキュア!とは、2030年から2031年にかけて放送されていた「プリキュアシリーズ作品。全49話の殆どセックスシーンで構成されるという、シリーズ初のエロ特化型TVアニメ番組

少女向け変身ヒロインバトルアニメで、敵組織ボスサキュバスクイーンに囚われてしまった主人公愛野アイリが、洗脳されて悪堕ちしてしまうところから物語は始まる。操られたアイリ少年たちを犯す「キュアビッチマンコ」へと変わり果ててしまい、少年を襲う怪人たちに自ら進んで協力するようになる。

洗脳されたアイリサキュバスクイーンに忠誠を誓う肉便器となり、毎日のようにセックスに明け暮れるようになる。その後、物語の終盤までアイリ正気を取り戻すことなく、仲間のプリキュアたちとも敵対したまま話が進行する。

最終回では、ついに目覚めた主人公愛野アイリが、敵の首領であるサキュバスクイーンを逆に陵辱し、組織崩壊させる。

プリキュアシリーズとしては異質の作品だったが、人気は非常に高く、続編の製作も予定されていた。しかし、最終回の後、スタッフ集団児童買春を行っていたことが明るみに出て社会問題化し、大半のスタッフ逮捕され、製作中止となってしまった。

anond:20220706020958

男なんて一言も言っていないんだよなぁ

日本が50年以内に戦争内戦をすると思う理由

50年で人口は5000万人台、そのほんとんどが老人の国になって国力が落ちるから

国力が落ちると統治が行き届かなくなる。

統治が行き届かなくなると、地方をうまくいってる他国統治させようとする勢力が出てくる。

もしくは、地方の有力者が自ら統治しようとする。

それに対抗するために、東京は今まで人権とされてきたもの法改正放棄して、戦時体制になる。

憲法はもちろん骨抜き。

歴史で何度もやりましたね。

anond:20220706220730

他人のことでよくここまで偉そうに話せるなって感じだが、ベンチャーに憧れ始め〜入社すぐぐらいの従弟がそういう感じだったな

他人の褌をたくさん身体に巻いていた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん