2020年09月03日の日記

2020-09-03

anond:20200903135332

俺は経済に詳しいんだ!みたいな人はあまりいないよね。結局、専門知識ではなく、政治とか、人権とか、立場によってなんとでも言えることでくだを巻いているにすぎない

anond:20200903115553

他に人生楽しいことないのかな?

ない

ないんだ

助けてくれ

anond:20200903225500

その100点取れないならゼロでいいやみたいな思考やめーや

anond:20200903115553

俺もこういうユーザーひとり知ってるわ。自分は人より賢いと思ってるのか、ずっとアホだの頭悪いだの妄想だの差別だの言ってる。確かに気持ち悪いというかなんというか

anond:20200903134309

安倍系の新聞だろ?

未だに新聞に騙されるとかどんだけ…。

ちゃんと調べろよ。少子高齢化関係ないぞ。

anond:20200903224726

キレた相手を見たら逆にキレ返せ

相手が怯むまで唾を飛ばしながら殴りかかる勢いでぶちキレろ

謝ってきても許すな土下座させろ

そしたら思てたんとちがーうってなって自己都合で退職してくれる

俺が良く使う手法

ベテランはみんな俺がキレるタイプ人間じゃないと知ってるから微笑ましく観察してくれている

社内の平和はお前が守れ

ADHDイラストレーターに向いてるって嘘だろ

ADHDグレーの診断受けたけど、ずーっとイラスト趣味で描いてきてるけど、ADHDイラストレーターに向いてるって嘘だよ。

かに発想というか、妄想は頻繁におこるけどさ、

それを表現する力を身につけるための過程って、すげーめんどくさいじゃん。それこそADHDの多動性が働いて地道な絵の勉強ってできないし。

そりゃ、くっちゃくちゃのネタ出しの部分は楽しいよ。そこはたぶん、ADHD特性もあるんだろう。

でもそれをデッサン狂いがどーの、構図がどーの、配色がどーの、背景がどーの、って考え始めたらもうだめ。

一気にくそつまんなくなる。

で、そこにADHD特性の「先延ばし」が出てきて、ろくに完成できない。

完成しないか反省も出来なくて成長しない。の無限ループ

頼むから変に希望を持たせないでくれ。

もうADHD重篤障害者にしてくれ。なにも希望が見えない。

anond:20200903224544

ニベアの青缶はスキンケアクリームではないけど、いわゆる14日平均の検査件数がまだ、8割以上してくれている。という意味です。

検査件数が0になると、コロナ件数も0になりますから。たとえ、大流行していても。

思い出を語りし者たち

半年間(ほぼ)ベッドメイク筋トレだけしてた

「私、増田阿野太郎は!恥ずかしながら!戻ってまいりました!」

暗い気持ちを誤魔化すために、久しぶりにあった両親の前で冗談めかしてそう答えた。つもりだった。

わずかな沈黙のあとで父親が「随分怖い喋り方になったな」と半笑いで応えてくれた。

母が怯えた目をしていたことに気づいた。

この半年の間に、人間から、遠ざかっていたのだ。

この物語フィクションである

嘘が多い。

私、増田阿野太郎が某実力組織への就職を決めたのは、大学を出て無職になった次の秋だった。

惰性で続けていた就活にもバイトにも嫌気がさしていた頃で、親の態度も少しずつ冷たくなっていた。

そんな頃に高校時代の友人に同窓会で勧められた。

曰く「パチンコばかりしている人間だらけの気楽な所だ」

曰く「お前は背も高いし意外と筋肉もあるから向いてる」

曰く「デスクワークもある」

なんとなくで、就職先を決めた。

試験はあっさり突破した。

簡単すぎて不安だった。

そして、気づけば私は税金で寝食を得る身になった。


蛆虫未満の朝は早い

総員起こしの前に歯磨きや洗面を済ませる。

着替えを用意し、寝ている間にズレたベッドシーツをベッド下に潜って引っ張りなおす。

そうして、何事もなかったかのようにベッドに戻り、ずっと寝ていましたよというオーラを漂わせつつ喇叭を待つ。

朝の体操点呼により貴重な血税を一斉にドブに捨てたあとは、朝の掃除である

上官の靴を磨かせていだくことの喜びを噛み締め、靴墨をこれでもかと塗りたくる。

そうして塗りたくられた靴墨がそこかしかに染み付いた床を必死に擦るのも、下々の者達の公務である

食事はかっ込むためのものであり、味は誰にも分からない。

二度目の点呼国旗への敬礼、朝の挨拶、行進、大事大事公務時間

まだ朝方なれど、既にどれ程の血税青空の下へ消えたのか。

勿論ゼロである

その分残業をすればいいのだから

特別公務員ザンギョーサセホーダイプランに加入している。

それを有効活用しないのは国損である

蛆虫が羽ばたく権利を得るために求められる最大のモノ、それはベッドメイク

1日はベッドメイクに始まりベッドメイクに終わる。

人生と同じだ。

ベッドで産まれベッドで死ぬ

もしも明日、訓練中に死んだとして、親が死に目に会いに来ても恥ずかしくないベッドメイクを。

シーツ三角折は乱さないように、

白い雪化粧は翻さないように、

たった一つのシワが、国民からの信頼を失墜させる。

武器を持つ兵隊に求められるもの、一糸乱れぬ斉一さ。

それをシーツに込められぬものが銃を持てば国民不安になろう。

国民を信頼させろ。

敵国に威勢を見せよ。

それがベッドメイクに現れる。

完璧なベッドメイクをする軍隊を前に、その絶対の統率を前に攻め込もうとするものがあるだろうか?

否!

絶対の統率!

目の輝き!

輝く靴!

アイロンの効いた軍服

輝くバッジ

銃弾よりも強きピカールの光が国家を守る!


無理だった。

血税がドブへと消える世界に私の心は耐えられなかった。

「なぜこんな安定した仕事を辞める?」

「定年後も自衛隊員という立派な経歴でガードマンでもバス運転手でもよりどりみどりだぞ?」

国民の役に立ちたいという気持ちは嘘だったのか?」

役に立ちたいから、こんな所にいたくねえんだ!

その言葉は流石に飲み込んだ。

半年間、税金無駄飯を食ったという意識が頭の中を渦巻いた。

もう疲れた


今、増田阿野太郎がなにをしているのかは、私も知らない

anond:20200903224756

あ、最近安倍も辞めたし字下げ増田見んなー思てたけど来てて安心したわ。

数学夏祭り 問4

#数学夏祭り ウェブサイト

https://mathmatsuri.org/


#数学夏祭り ツイッターアカウント

https://twitter.com/mathmatsuri



問4


n=6, 8, 10, …, 78, 80の38通りなのですべて書き出せば解けるんだろうが、いか省エネできるか考えながら進めていきたい。まずは実験しないと始まらない。


小さいnから考えるとパターンが少なすぎるので、大きいnから考えてみる。

n=80のとき(3, 77) (5, 75) (7, 73) (9, 71) (11, 69)…の中から素数ペアを探していけばよい。


nによらず同じように書き出していくことを考えると、まずは素数リストがあった方がいい。77まででよい。また2は不要


3, 5, 7, 11, 13, 17, 19, 23, 29, 31, 37, 41, 43, 47, 53, 59, 61, 67, 71, 73


n/2よりも小さい素数より、n/2よりも大きい素数の方が多い。計算の回数を減らすために上から順番にnから引き算して素数が残るかどうか判定する。

素数が残る: 73, 67, 61, 43

合成数が残る: 71, 59, 53, 47, 41


pとqがともに素数となる組は(73, 7) (67, 13) (61, 19) (43, 37)とこれらを逆にした8通り。

よってP(80)=8/40=1/5


次、n=78に対して素数リストの上から順番に引き算していく。n/2=39まで。

素数が残る:73, 71, 67, 61, 59, 47, 41

合成数が残る: 53, 43

pとqがともに素数となる組は(73, 5) (71, 7) (67, 11) (61, 17) (59, 19) (47, 31) (41, 37)とこれらを逆にした14通り。よってP(78)=14/39


素数が残るパターンがずいぶん多かった。ところで求めるのはP(n)の最小値。今後分母は減っていくので、組み合わせの数が今のところの最小値の8以上になることが分かった時点でそれ以上計算する意味はなくなる。つまりn/2より大きいpが4つ見つかったらその時点で終了してよい。n/2が素数の時は別で考える必要があるので出てきたら考える。あと合成数が残るパターンは書き残さなくてもよい。


n=76で同様の操作を。

素数が残る:73, 71, 59, 53 ここで終了

n=74

71, 67, 61, 43 ここで終了

n=72

67, 61, 59, 53 終了

n=70のとき67, 59, 53, 47 終了


n=68のとき61, 37の2つだけ。つまりp, qが両方とも素数になるのは(61, 7) (37, 31)とその逆の4通り。

よってP(68)=4/34=2/17

以後はn/2より大きいpが2つ見つかったらその時点で終了してよい。


n=66のとき61, 59 終了

n=62のとき59, 43 終了

n=60のとき53, 47 終了

n=58のとき53, 47 終了

n=56のとき53, 43 終了

n=54のとき47, 43 終了

n=52のとき47, 41 終了

n=50のとき47, 43 終了

n=48のとき41, 37 終了

n=46のとき43, 41 終了

n=44のとき41, 37 終了

n=42のとき37, 31 終了

n=40のとき37, 29 終了

n=38のとき31, 19(=n/2) p, qが両方とも素数になるのは(31, 7) (19, 19) (7, 31)の3通りなのでP(38)=3/19

P(68)=2/17=3/25.5なのでP(38)>P(68)


n=36のとき31, 29 終了

n=34のとき31, 29 終了

n=32のとき29, 19 終了

ここから先はn/2より大きいpが1つ見つかった時点でP(n)=2/(16以下)がP(68)=2/17を超える。


n=30のとき23 終了

n=28とき23 終了

n=26のとき23 終了

n=24とき19 終了

n=22のとき19 終了

n=20とき17 終了

n=18のとき13 終了

n=16のとき13 終了

n=14のとき11 終了

n=12とき7 終了

n=10とき7 終了

n=8のとき5 終了


n=6のとき(p,q)=(3,3)のみ P(6)=1/3=2/6>2/17=P(68)


よってP(n)はn=68のときに最小値2/17をとる



-----------------------------------------------------------------



??「せんせぇ、57は素数に入りますか~?」

anond:20200903224902

もうおかねない。たぶん、このまま行き倒れると、自殺って分類に成る

anond:20200903224756

ポテンシャルを懐古に使い切るのはもったいなくないか未来予知に費やしてはどうか?

anond:20200903123731

政治興味ない人からしたら、野党海外からの人望だったり、カリスマある人がいないのが問題なんだと思うよ

安倍総理の退任にあたって色んな国からエールが来てたりしたじゃん

そういうの見てると日本好きな人なら嫌な気持ちはしないし、人から好かれる人はさらに好かれるようになってるんだよ

野党だとAntifaとかやばそうな繋がりしか出てきてないし、批判ばっかで明るい感じがしないんだよな〜〜

ポジティブですごい提案して、実現性あって(大事!)みたいな党あったらみなついてくよ!なんか良いとこ教えてよ!

anond:20200901205747

そのままだと、

白白白白白白白白

白黒黒黒黒黒黒白

白黒白白白 黒白

白黒黒黒黒黒黒白

白白白白白白白白

こうなった時に、次に白が打ったら黒が取られる。

まりまだ白は生きてるから、取っちゃダメなの。

anond:20200903224919

違うね。

考える能力を失ったものを犬と呼ぶ、それだけだ。

真偽不明だけど

コロナクーロン病を重症化させるとのデマ?かなんかが。とはいえ、持病の方は気をつけて

毎日自殺

今日も誰かがどこかで死んだ。

自ら生を終えた。

https://www.npa.go.jp/publications/statistics/safetylife/jisatsu.html

今日じゃなかったかもしれない。でも、明日か、明後日か、少なくとも今週か来週には2人以上が死にゆくことが「確定している」。

根性なんてもの存在しないし「責任」なんて概念科学にはない。環境と、手法や手順、試行、反応、結果があるだけだ。得られた結果や反応が想定と違ったなら、手法や手順を変えてやり直せばいいだけのことなのだ。

なぜ学校ではそのことを教えない?なぜ企業は「体調管理しろ」としか言わない?お前は癌のコントロールができるのか?

人の意識24時間365日安定しているものではない。夢を見たり、薬で精神に影響を受けることからその絶対性のなさが分かる。コミュニケーションにおいてもわプラクティスとされる手法が行き渡らないばかりに、無用ストレスを生んでしまっている。

言葉を発したその瞬間に、我々は他人の脳に指を突っ込んでいるようなものだと、その影響力の自覚と、曖昧さに意識を向けるようにしたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん