「キャプチャ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: キャプチャとは

2023-01-12

「愛がある」ならテレビ番組スクショ投稿してもいいのか

テレビ番組に関する情報Twitter収集すると、番組ファン番組の見どころとなる場面をスクリーンショットしたツイートが人気になっている様子をよく見かける。

テレビ番組スクリーンショットしてツイートすることについて、自分なりに整理してみる。


テレビ番組アップロード違法である

「つかまるよ、マジで。」のCMでおなじみのとおり、テレビ番組動画サイト等に許諾なくアップロードして公開することは違法である

事実YouTubeTwitterアップロードされたテレビ番組は日々削除が行われている。

ただし、迅速な削除が行われるのは著作権者から申請があったときであり、第三者申請を行った場合は反映されにくいのが現状である


スクショだけならセーフ」という線引き

どのような投稿が削除されるか、インターネットを使っていればなんとなく分かってくる。

例えば、

有料配信の内容をアップロードする

・画面キャプチャ対策がされているサイトアプリで、回避するツールを用いてキャプチャする

番組全体をアップロードする

・明らかな悪意を持って誤解を招くような切り取りをする

このような内容の投稿であれば、削除申請対象とされやすいということは理解してもらえると思う。


以上を踏まえると、「違法アップロードではあるが削除されにくい投稿」というものが見えてくる。

無料公開されたことがあるもののみアップロード対象とする

・画面キャプチャ対策がされていないサイトアプリの内容をアップロードする

動画の切り抜きは行わず画像のみアップロードする

番組面白さを伝えるような切り抜き方をする

加えて、

TVerYouTubeなど公式で視聴するためのリンクを添える

といった工夫をすることもあるだろう。


番組ファン番組面白さを伝える目的違法アップロードに手を染める場合、多かれ少なかれこのような「グレーゾーン」を各々定め、投稿する際の免罪符としているはずだ。

もちろん、これらの行為を行ったからといって違法性が無くなるものではない。


SNSテレビ番組

考慮するべきなのはテレビ番組側がスクリーンショットによる拡散を誘発している可能性があるということである

例えば、バラエティ番組テレビ千鳥』では、ボケとなる画像ツッコミ台詞テロップで載せた画面を数秒間表示するという風変わりな演出を多数行っている。

これは、テレビ番組制作者が「ここでスクリーンショットを撮ってSNS投稿し、この一枚絵を話題にして欲しい」と視聴者に対して言外にアピールしていると受け取ることもできる。

出演者においても、このような違法アップロードを含むツイートに対して引用リツイートといった形で反応することがあり、それが好意的文脈とき、この問題をより曖昧にしている。

節度を持った違法アップロードであればむしろ拡散のために一役買っている、という奇妙な論理が生まれる土壌は確かに存在している。


「愛がある」ならテレビ番組スクショ投稿してもいいのか

テレビ番組アップロードすることは違法である

一方、すべての違法アップロードを削除することは技術的に難しいのが現状である


ただ、違法アップロードを食い止めるための技術が年々向上しているのは事実である

つの間にかアプリTVerではスクショを撮ることはできなくなったし、有料配信プラットフォームでは画面キャプチャに対する強固なプロテクトが用いられるようになった。

YouTube違法アップロードに対する動画の削除、アカウントの停止がより迅速に行われるようになった。


さらなる技術向上により、スクリーンショットすら難しくなり、アップロードしたら即座に削除される時代が来る可能性は十分に考えられる。

その一方、テレビ番組側がガイドラインを制定し、定められた形であれば画像動画を用いた投稿を認めるといった方向に進むことだってあり得る。

テレビ番組への愛がスクリーンショットを用いた違法アップロードという形で表れているのは、違法ではあるが削除されないというねじれた時代が産み出した声なのではないだろうか。

2023-01-09

macで画面キャプチャしたいだけなのに半日潰れた

ChatGPTも全然役に立たねーしよ

QuickTimeでとれるとか嘘ついて。音が入らねーんじゃ

で、ブラウザだと、ブラウザ出力の音をマイク入力に流すアドオンがあるから、それみたいなツールねーのかって聞いたら、soxでできるとかいいやがって

案の定そんなことでキネーンヤンシネ

答えはblack hole とか言うものでした。

OBSならできるんじゃねーかと思って入れたけど、これも動かない。

なんでこんな初歩的な情報webのどこにも転がってねーんだよ。OBSうとかそうとする段階まで、blackhole情報皆無じゃねー歌詞ねぶっ殺すぞボケ死ねころすぞ春日

死ね

音声出力するプログラムデモ映像取りたいだけでなんでこんなに手間がかかるんだよ。ヤクの毛刈りってレベルじゃねーぞ肥溜め飲み干し太郎がよ死ね死ね死ね

OBSすらいらな。このドライバ?入れたてオーディオ出力先をblackholle に設定したらQuicktime player ですら音声入力先を設定して録音できる。

マジでしね。なんでこれごとき情報がどこにもねーんだよころすぞシ寧々ボケナス共殺す!

死ね

なんでプログラムよりも画面録画するほうが時間かかるんだよぶっ殺すぞてめえ殺す殺す殺す

https://vook.vc/n/5076

このページ見てどうぞ

たぶんffmpeg使った録画する人もこれが使えると思う。マジで殺す!ころーす!

2022-12-17

anond:20221217025818

マジでコラボで噴き上がってたヤツらは繊細ジャイアン感情派にして陰謀論マインドの、低知能型爆撃機から、文春記事のようなちょっと複雑な情報が入ってくるとオーバーフローして地平線の彼方へ墜落してしま

煽りカスたちよ、噴き上がっていたブコメ増田アーカイブを残し、キャプチャを撮るのだ

人の愚かさを忘れてはならぬ、千代八千代に語り継ぐのじゃ

2022-11-23

anond:20221122235629

そもそもリバースエンジニアリングってハードウェアソフトウェアの内部動作を紐解くための解析調査であって、ネットワーク上のパケットを観察することを指すという解釈はかなり独特なものだと思う。

というのも流れるパケットを見たところでそれが何を意味するかは本質的には推測するしかなく、またパケットキャプチャ自体は経路上であれば誰でも行うことが可能禁止する方法が無いし、自己管理するネットワーク内でキャプチャすることを咎める法も無い。もし見られて困るものが有るのなら自衛手段として暗号化すれば良いだけの話(実際にスプラではされている)。

Wiresharkでの表示も、パケットパターンからプラプロトコルであると推測・判断しているだけに過ぎないし、STUNなんてそれこそRFCになっている公知のもの。スプラではこういう動きをしているだろう、という外形的な観察だけでリバースエンジニアリングと呼ぶのは些か乱暴に思える。

なお法的には、特許法では69条試験又は研究のためにする特許発明実施」であれば特許権の効力は及ばない。また2019年改正著作権法では第30条の4により享受目的としない利用に該当するとされ原則的にはリバースエンジニアリング自体合法とされている。

2022-11-22

技術はてなー(笑)

プラパケットキャプチャ記事リバースエンジニアリングに該当するみたいなのを見かけて頭痛が痛いにも程がある。

リバースエンジニアリング禁止するハードソフトなんて端末だけでなくルータFW含めて幾らでもあるけど、んじゃあ業務としてパケットキャプチャやる度にMSCiscoやFortinetにお伺いたてるのが正しいとでも思ってるんだろうか。というか常識的に考えてパケットキャプチャリバースエンジニアリングになるわきゃねーだろと思うけどこの間隔の違いって業界の違いなんか?

2022-11-20

anond:20221120115920

むかーし、折り畳み自転車ブログがあったんだけど、それにキャプチャ画像付きで(動画は重くてなかなか貼れなかった)とあるテレビ放映後のアニメの1シーンを揶揄った記事があって、自転車に乗った女の子の車体の前輪後輪が地面に対して水平に90度に変形し、足漕ぎで離陸して飛んでいる場面の紹介があったんだけど、あれポケモンだったのかなんだったのかわからないんや(マイクロバイクの所有レビューがあったので当時よく読みに行ってたけど、もう探してもみつけられない)

2022-11-17

anond:20221117114830

トン

そんなハードゲームするつもりは無かったから、グラボ入ってて安いノートPCいかなーって感じで探してたわ。

大体安くても12~15万あたりがメインだから結構良い買い物出来たと思う。

インメモリが8GBで控えめだから、配信とかキャプチャする人は向いて無いのかもなぁ。

ただゲームするだけならコレで全然十分だったわ。PAD勢だからキーボードの質感とかも気にしないし。

2022-11-01

なんで容姿差別話題女性だけ言及されるの?

https://clacff.hatenablog.com/entry/2017/02/19/020505

企業側の主張と、美人が有利であるという事実」の項で、

モデル一般大学生就活した結果、モデルばかり採用されました、

まり新卒採用容姿差別です、というテレビキャプチャなんだけど

一般女子大生の結果より一般男子大生の結果のほうが酷いんだよね

なんで容姿差別話題になると美人のことだけ書かれるんだろ

野球選手お笑い芸人企業経営者など不細工でも大金持ちになれるケースはあるけど

一般男性って彼らのような特別能力はないし、

普通に就活婚活などをして容姿で切られている、容姿差別被害者だよね

2022-10-24

イマイチAI絵での怒ってる人のポイントわからん

NovelAIに対して怒っていて、danbooruに怒ってない。


てか普段からアニメキャプチャなど普通にRTをしてワイワイしてる。

今日のゲーミングチンポの画像普通にコピーして出回ってる。オリジナルへのリンクじゃないじゃん。


政府ニュースあったら、判断が遅いとか、画像つけてリプしてるやん。

2022-10-18

情報はどこまで細かく切り取れるか

ひろゆき氏のある動画を見ていた。

その動画を見て他の人がどう思ったのか気になってTwitterで調べてみたら、動画キャプチャを何枚か載せて、ひろゆき氏の主張全体ではなく、その数枚のキャプチャ字幕を繋げた言葉に対して批判している人がたくさんいた。

そしてその人たちは大抵、そこそこの数のいいねが付いていた。

なるほどこういう「情報の切り取り」文化があるのだな、と思うのと同時に、「では、この文化に則って、そこそこの数のいいねが付く『切り取った情報の細かさの限界』はどこにあるのだろう?」というのが気になった。

たとえば、先の動画でいうと、胸から上が映っているひろゆき氏は、そこに何があるのか知らんが画面左に向かって一つのテーマについて字幕とともに延々喋っている。

その動画キャプチャをとって、さらにそれを細かくするというのはどうだろう。

そうだな、ひろゆき氏の顔面だけ数枚分切り取って、「草」とか一言添えてツイートするというのはどうか。

うん、まだ、そこそこいいねが付きそうだ。むしろ字幕付きよりバズっちゃうかもしれない。

では、さらにその顔面キャプチャから唇だけ切り取って「草」と添えたらどうだろう。

む、これでもそこそこいいねが付きそうだ。

なかなか情報というのは手強いな。

それなら、上唇だけならどうだ。

だめだ、これでもいいねが付いてしまう。

情報、強すぎないか。まじ強い。

ええい、ならば、上唇の縦筋一本!これ以上の切り取りは難しいぞ。

うわー!たくさんいいね付きそう!

なんなんだよ。情報最強かよ。やべえよ、もう勝てねえよ。

結論

情報はどこまで細かく切り取っても、いいね

2022-10-11

そもそも議論を促すプラットフォームがまだどこにも無いのでは

追記トラバブコメに返信しました→anond:20221012181429




追記:俺が作る表明しました→

anond:20221015111855




anond:20221006071821

この増田を読んで思った

テレビニュースメディアYouTubeTwitterヤフコメはてブRedditも当然この増田も、「バズってなんぼ」というプラットフォームになってしまっている

ほとんど全てのプラットフォームいいね的な仕様を取り入れていて、それを多く獲得した記事が目立つ、あるいは稼げるような仕組みになっている

別にバズって悪いことばかりじゃないけど

さらに俺が最近本当によく思うのは、上に挙げたプラットフォームがどれも「情報の切り取り」がしやすくなってしまっていること

情報の切り取りが行われた結果、切り取られた情報からはその前後文脈が失われる

テレビYouTubeは、なんか扇動的字幕が入った部分だけキャプチャしてTwitterに上げればバズる

ニュースメディアは会員にならないと記事最後まで読めないから公開部分だけ読んでブコメする

ブコメTwitterに至ってはごく短い文字数制限があって、元から情報が切り取られている

増田ヤフコメRedditTwitter自分記事を消したり非公開にしたりできるのでトカゲの尻尾切りが頻繁に行われる

増田みたいな匿名場所は「誰が」その発言をしたのか分かりづらく文脈が途切れやす

こういった「情報の切り取り」文化と「バズってなんぼ」文化の組み合わせが相性良すぎるのが問題なのでは?と思う

ついでに、ブロガーシロクマ的な人が、ある記事https://p-shirokuma.hatenadiary.com/entry/20220926/1664193445)で

インターネット上で「自分のアタマで考えよう」って言葉適用できる時代は遠くなった

と書いている

この記事は忙しい素人フェイクニュースを見破る難しさについて言及している(ちなみにこの記事の主旨に対しては「忙しいなら素人だろうが玄人だろうがわざわざTwitter開いてどこの誰かもわからん奴のセンシティブツイートRTすんなよ」で俺的には結論が出ている。憶測だけど、RTした人たちのほとんどは忙しい人たちじゃないんじゃないか)ので文脈は違うけど、俺はここで考える

どういうプラットフォームなら、情報が切り取られることなく、バズってなんぼになることなく、各々が自分で考えるような議論を促せる?

ぼくのかんがえたさいきょうのぎろんようぷらっとふぉーむ

いまの俺が考える理想的議論のためのプラットフォームは、GitHubソースコード管理することに若干似ている

最低限これは欲しいと考えてる要件は以下の通り

  1. ユーザー登録
  2. すべての発言は本人承認のもと例外なく公開される
  3. 一旦公開した発言を本人が消すことはできない
  4. 発言を消すには他ユーザーにより提案されたうえで、一定数(ここは塩梅ちょっと難しいけど、たとえば提案時点でのその発言を閲覧したユニークユーザー数)以上のユーザーによる投票過半数の賛成を得なければならない
  5. 発言した本人が発言修正することは一定の期間に一定の回数できる
  6. 発言を公開・修正するたびに、gitの様な差分ログが残る
  7. 発言とその差分ログは誰でも参照可能
  8. 発言修正をプルリクの様に要求することができる
  9. good、bad、アイコンによるリアクション画像動画貼付けはできないが、外部リンク貼付けは可能

俺の書いた要件がすべて正しいとも思っちゃいないけど、一番言いたいのは、「議論ってのは土壌が整った上で腰を据えてじっくり行われるべきなんじゃないか?そういう場がないなら、用意すべきなんじゃないか?」という問題提起である

自分の過ちに気づくと、その発言を消したり、鍵垢にしてしまう人がいる

過ちに気づいているのかいないのか、いくら指摘されても認めない人がいる

発言の一部を切り取って、批判したつもりが誹謗中傷になってしまった人がいる

それらを無邪気に拡散してしまう人たちがいる

自分の過ちを素直に認めることのできるプラットフォーム

承認欲求のためではなく、露悪趣味のためでもなく、ただただ議論のためだけの民主的プラットフォーム

俺はそういうのを求めているんだけど、誰も作ってくれないのなら、自分で作るしかいか

マネタイズは出来そうにないので、ウィキメディア財団的な運用になるんだと思う

2022-10-07

そのうち作業動画提出が必須になりそう

PCが貧弱だからキャプチャ撮ってると音がうるせーんだよな…

2022-10-05

anond:20221005043653

見る方としてはメディア欄の汚染は避けて欲しい。

よくあるが、

お!良い絵描いてるかも

→どれどれメディア欄で他にどんな絵を描いてるか探して見よう

ソシャゲガチャ当選キャプチャばかり

探す気萎え

2022-09-23

anond:20220923120845

もともとiPhoneフェイスキャプチャ機能を使って誰でもVtuberになれるソフトを作っていた。

その公式テスターみたいな感じでVtuberプロデュースしたらそっちが大成功した。

2022-09-19

anond:20220919234840

罵倒罵倒してる奴がカスなのであって

罵倒キャプチャするのはまあちょっときもいかもしれないけど別にカス行為じゃないよなと思って

anond:20220919234145

他人罵倒キャプチャしまくったり」は「~してるカス」にかかってるの?

2022-09-15

画像検索サイトまとめ

保存したけど思い出せない...という画像を聞かれたときに、逐一検索サイトを送るのも手間なのでまとめておく。


Google画像検索

https://www.google.co.jp/imghp

言わずと知れたGoogle検索。これで出なかったらないですね(暴論)


TwiGaTen

https://twigaten.204504byse.info/

Twitter上の画像特化。削除されていてもツイート痕跡は見つかったりするのでつよい。


二次元画像詳細検索

https://ascii2d.net/

色合いや特徴で見つけてくるので、写真内の画像でも見つかったりする。


SauceNAO

https://saucenao.com/

画像の一致度順に並べてくれる。


アプリで強いのはGoogleアプリ内のGoogleレンズや、Pinterestレンズ

他にもBing画像検索Yandex、TinEyeなどあるが 割愛

また、動画でも開始タイミングスクショして画像検索かけるとソースに辿りつけることも。

iPhone16ならば、対象物写真から切り抜いて画像検索にぶち込むなどの手法がある。


好きなのをどうぞ


2022.09.15記

2022.11.01 追記

Chromeに新機能が追加。画像上で「右クリック」→「GoogleLensで画像検索」でネット上の画像検索可。

完全に同一の画像検索したい場合は「この画像検索」をクリックで、上記Google画像検索と一緒の結果が出る。

また、画像外で行った場合ブラウザ上の画像キャプチャ可能のもよう。


2022-09-03

anond:20220903201139

画面のキャプチャとか攻略サイト魚拓とかを取っておけば良いのでは

友人・家族との思い出は、どっかのサービスログを取ってくれるわけじゃないから、日記とか写真とか記念品とか(これはログ一種だが)Googleマップの軌跡とかを残して後で思い返すわけだけど、ソシャゲにもそんな感じで向き合うべきなんだろうさ

2022-09-01

SESエビデンスExcelペタペタ労働ってめちゃ改善できるよね

今思うとキャプチャ自動アップロードアップロード後にトリミング&編集

みたいに完全にWeb化できて親和性高いな。

タイムスタンプ問題も枠線デザイン問題()解決するし。

まあExcelペタペタなワークフローもあと数年ってところだろうから骨董遺産として将来なつかしむためにいいとは思う。



5流エンジニアは「昨日は動いてたんだけど」と言う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん