「訃報」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 訃報とは

2024-01-31

芦原妃名子って別コミで描いてた人か!

名前は覚えているが雑誌を買って読んでいた割にこの方の作品を読んだ記憶が無い

おそらく当時は「いかにも少女漫画」という作風だったんだろう(それだと読まない)

それにしても、漫画家訃報というと大抵病死というイメージなので今回のことは結構衝撃的だったな

冥福

2024-01-30

日テレ芦原妃名子さん訃報に関連した誹謗中傷への注意喚起掲載日本テレビ責任において制作」 - 芸能 : 日刊スポーツ

https://l.pg1x.com/qNRZ2x3QbZZVxfCs6


死んだ後ならなんとでも言える。

人死に出るまで何もしない。

それがジャップランドマネージだよ。

知ってるよ。

訃報Enhancer for YouTubeさん

アプデにより広告ブロック機能がお亡くなりになる

漫画家芦原妃名子さん死亡の報を受けて「脚本家のせい」がトレンド入りするのは最悪の流れ(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

https://l.pg1x.com/bicy1dabR4VrDiAf9

芦原妃名子さん訃報めぐり放送作家私見脚本家への誹謗中傷絶対にやめてください」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

https://l.pg1x.com/JqS7JZGDVKk1cyBf7

漫画家参院議員赤松健氏 「セクシー田中さん芦原妃名子さん訃報受け「脚本家を責める流れになってはならない」(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース

https://l.pg1x.com/HXfrcG5gk3p8LeGS8


いや。おかしいやろ。

脚本家が酷いものを納品したのが原因やぞ。

監督プロデューサーの言い分が「大正義」だったとしても「原作というもう一段上の大正義」があるんだからな、表立っている。

制作契約ことなんぞ視聴者スポンサーもしらんわ、マジで(笑)

スポンサーは「放送される」っていう契約だし、視聴者は「TVを見るだけ」っていう緩い契約しかない。


心配するのは連鎖やろ。だが、連鎖でも起こらん限り、というか「TV屋の畑に流れ弾で人死が出る」ことでも無い限り絶対に改めんのがTV屋や。

まぁ、死んでも気にしないけどなアイツラ。だって制作なんてのはトカゲのしっぽ以下」なんだもの

バイルパートは「スポンサーと仲良くやっていつもどおり、いつも以上に金を引っ張れるプロデューサー」と「スポンサー趣味と、プロデューサー性癖をしっかり理解して制作会社含めキャスティングするディレクター」だけだからね。

後は全員ただの兵隊。なんぼでも取り替えが利くし、取り替えられないディレクターは取り替えられるだけ。


じゃあ、どうすりゃ良かったんだよ脚本家はよ!?

ってのは簡単

原作を読み込んで、原作の芯を捉えて、その芯をベース再構成して、DやPの趣味性癖スポンサーが望ましいと思われるもの統合して入れること。

こんなもん「ゲームノベライズ作家」なら全員普通にやってるぞ。できない奴はいなくなるだけ。


あんだけ作品をやってるのに、それができていない脚本家排除できていない、あるいは脚本家オリジナリティウケるDやPとのツルみが問題になるかな。

ガンダムSEED』や『サイバーフォーミュラ』の監督と嫁脚本が、当時のオタクにぼっこんぼっこんにされていたんだけど、当時小学生中学生平成キッズウォッシュされて「傑作!名作!」って扱いになってるのを苦々しく思ってる古参オタク大勢いいるだろ。

まぁ、嫁が死んだのは可哀想だとは思うけど、今の映画の出来が良くなっているという話もあるので、嫁がキラやハヤトを偏愛しすぎていたのではないか、というのは今更だが、ちゃんと指摘していいでしょ。


名前出して、ソイツの文章検収するのがDだけ環境なら「悪いのは腕の悪い脚本家」っていう指摘はちゃんとしておくべき。

恥を知れ。名前出して金もらってるんだ、覚悟しろ。でなきゃ恥知らず鉄面皮になれ。

増田ブクマカちょっとだけ見直し

ブクマカなんて、当事者でもないくせに人のエントリニュースただ乗りし、

確定した事実も定かでないうちから

わたしのかんがえたさいきょうののうないせってい」

をもって、

わたしのかんがえたさいきょうのせいぎ」

と掘られた石を投げて溜飲を下げ、

たとえ自分たちの投げた大量の石が、相手を傷つけ、そして自死を選ばせたとしても、

何の反省もなく、また新たな投石相手を探しにいく、クズ中のクズという印象だった。

まあブクマカに限らず、ヤフコメや旧Twitter有象無象も同じだけどさ。

 

セクシー田中さん」の件でも、まあブクマカどもは言いたい放題。

原作者がなくなられる前から、ひでえものだとまゆをひそめていた。

 

で、増田ブクマカも、その一味だろうと勝手に思っていたのだけど、例えば

2023年増田ファーストブクマカランキング

10位までに挙がっているようなブクマカを見てみると、「セクシー田中さん騒動を完全スルー

確か誰かが1個無言ブックマークをしていたぐらいかな。

コメントは、原作者訃報に対して、

「小さな良い戦争」がないように「小さな良い炎上」もないんだろう - death6coin のブックマーク / はてなブックマーク

これほどまでに追い詰められていたのか…なぜこんなことが起きたのかしっかり調査し、謝罪して、体制を変え、二度とこんなこと起こらないようにしてほしい。ご迷惑をお祈りします - ilktm のブックマーク / はてなブックマーク

(「ご迷惑をお祈りします」の意味はよく分からないが)

としている程度。誰が悪いだの、誰は悪くないだのといったことは一切コメントしていなかった。

(以前は過激コメントを書いていたが、訃報を受けてあわてて消したという可能性もあるにはあるが)

 

ブクマカは一律に嫌っていたが、増田ブクマカに関しては、そことはちょっと別なのかな、と認識を新たにしたここ数日だった。

 

追記

yujimi-daifuku-2222

草津が炎上していた時期や、今年松本人志がボコボコに叩かれている時にこうした意見が出ずに今回出るのが党派的過ぎて気持ち悪い。/炎上嫌いの皆さんは今まで冬眠していたのですか?

いや待て待て。

気持ち悪い」と思うのは勝手だが、

今回の件のどこに党派性があるのよ。マジで

党派性って、右翼原作者を支持し、左翼脚本家を支持したとか、

フェミニスト原作者を支持し、アンチフェミニスト脚本家を支持したとか、そんなことがあるの?

少なくとも私はそんなの知らんぞ。

考えすぎ。

オッカムの剃刀

あえて言うなら、あなたが挙げた例と、この騒動の違いは、

騒動によってなくなられる方が出た(少なくとも、可視化されている)」

という1点だけ。

この1点があったから、私も触発されて、気になって調べた、のかもしれない。

本当にそれだけ。

草津からだんまりとか、松本からあえて無視とか、そういうのはまったくない。

ていうか、b:id:yujimi-daifuku-2222さん、どういう意図党派性って書いたのか、教えて。

煽りとかではなく。

意図が分からなくて本当に困惑している。

作品批評とか実写化原作から大きく外れた描写をすることへの批判を通り越した人格攻撃投稿(脚本家のインスタのスクショ貼り付けて「性格の悪さが出てる」とか書いてる投稿)をいくつもリポストしてた人が訃報の後は「テレビ局から出版社や作者にこんな圧があったに違いない。だからテレビ局のことは許さない!」みたいな根拠不明投稿をリポストしていた

振り上げた拳を下ろせなくなっちゃったんだろうか

2024-01-29

この他責思考がすごい

[B! 訃報] 漫画家・芦原妃名子さんが死亡 「セクシー田中さん」など連載|日テレNEWS NNN

即座に日テレドラマ制作側を責めるコメントを書ける人やそれを支持する人たちが怖い。

まだ第一報で詳細は何もわからないのに。

ドラマの件が一因なことは間違いないと思うけど、ご本人が元々どんな状態だったかもわからないので今の時点ではなんとも言えない。

それにネット脚本家制作側叩きが盛り上がったことも一因ではあるだろうからみんな無関係じゃない。

私自身も増田でこの件に言及してるので責任の一端は感じている。

これから怒りの矛先が脚本家制作側に向いて叩きがさら苛烈になる。

不幸な連鎖が起きないよう関係者は最大限守ってあげてほしい。

「ああいう人たちってすぐ自殺するね」

キラキラ界隈の人が訃報見て一言

どういう意味これ?

全部推測でしかないけれど

原作者訃報の後でも制作会社脚本家が悪い!という声がSNSにはたくさん書き込まれているが、そのような主張をする人たちはここ数日の騒ぎそのもの原作者負担になってしまった可能性は考えないのだろうか。

元々は自分作品をとても大事にしていて、それゆえドラマ化された作品の扱われ方に不満があったか告白したのだろうし、それ自体作品の生みの親である原作者からしたら至極真っ当な気持ちだと思う。

ただ結果として、告白きっかけにSNS制作会社脚本家への批判の声が溢れかえった。中には脚本家仕事どころか人格否定しているととれるもの散見した。

SNS住民たちは原作者側に立っているつもりかもしれないが、原作者が後に「攻撃たかったわけじゃない」と投稿を削除したのを見るに、彼女自分の考えを述べたにすぎず、別に誰かが誰かに人格攻撃をすること望んではいなかったし、そうなることを想像もしてなかったのではないだろうか。

もしそうだとすれば、哀しい選択をさせるほどに原作者を追い詰めたのは制作会社脚本家といった関係者だけと言えるのだろうか。

anond:20240129184144

木村花ツイッタラーレスバしてるところや

リスカ画像うpしたところや

自殺予告したところや

本当に訃報がきちゃったところも全部リアタイで見ちゃってたな

メンヘラポエムとかリスカ画像とかあげてる女は死なない説は嘘だと知ったな

木村花ほどセクシー田中バチバチレスバしてたわけではないようだけど

対面で知り合ったスタッフたちと揉めるのも辛いよなあ

この予防線正気か?

芦原妃名子さんの訃報に接し、哀悼の意を表するとともに、謹んでお悔やみ申し上げます2023年10月期の日曜ドラマセクシー田中さん』につきまして日本テレビ映像化の提案に際し、原作代理人である小学館を通じて原作である芦原さんのご意見いただきながら脚本制作作業の話し合いを重ね最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿とし、放送しております。本作品制作にご尽力いただいた芦原さんには感謝しております

2024-01-26

anond:20240126132230

いや、ワンピース映画イベ(楽曲提供者が順番に自分提供曲を歌った)折坂悠太の演奏時にAdoさんの歌唱しか知らないだろう人が来て誰?と言った人が複数いたという話なのだが…多分他のアーティスト演奏時にも散見されていた

ワイは言われた側のファンで、言った側の人が好きだろうアーティストファンであるとは一言も書いていないので…こちらもそんな人はさすがにAdoさんのファンじゃないかもねと言ったんだけど伝わってない?

ワイもAdoさんに好感を持ってるし興味もあるしバカにしようとか全然してないのだが…

ヤフコメについては誰でもいいけど、芸能人訃報結婚なんかのときに見たことない?ああいう人のことよ

結構一般的事象だと感じてたけどそうでもないのか

2024-01-24

anond:20240118092427

今年はこのような団塊のご夫婦の片方に先立たれる訃報が私の身の回りにも増えておりまして、

この15年ほどの訃報ラッシュが過ぎた後は結婚しなかった若い人が寂しいとおもうこともなく(なぜなら寂しくなかったことがないから)

きっかけがあれば結婚していたかもしれない相手である)同世代たちの訃報をぼーっと聞き流し孤独死するんだろうなとおもうとそちらのほうが哀れな気がしま

2024-01-23

政治家みたいに本人4んだ後じゃないと言い出せないケースいっぱいあるらしいと気づいてから生前興味なかった偉そうな人の訃報エンタメとして楽しめるようになってきた

2024-01-17

anond:20240116200113

マジで今年の正月能登とか飛行機のぞいても訃報がおおくて

アー今、来るべきものが来たなとおもってる(災害死より自然死亡が多いくらいの高齢化社会

ちなみにオレも半年ほどまえに親を見送ったばかりだが

遺された方のパソコンスマホつかえない親はネットバンクの「トークン」が何かわからないレベル

死んだ親がめちゃくちゃ書き残してくれてた(名前トークンマジックで太くかかれていた)のと

最後入院直後に駆け込みでオレが付き添って使えるスマホに移行できたので首皮一枚でいろいろとつながった

 

そうはいってもうちの親の場合は薬で進行を遅らせられるが治療のない指定難病23年間くらいは闘病してた

その看病してたほうの親ものんびりパソコンスマホなんかする暇なかったんだろうな

 

元増田は手術をすませているしiPadもつかえているので

あとは滋養のある好きなモノをたべて(糖尿にならない程度)よく寝てがんばってほしい

増田はあわてて消さなくていいぞ どうせだれにもわからん

2024-01-07

anond:20240107162603

はてぶでは醜聞訃報の時ばかりやからまり面白くないやで

ポジティブニュースの時にホッテントリ顔写真並びまくったのを見た覚えがない

anond:20240107141410

自殺だと家族もそんなに訃報も死因も流さないだろうから、知られる確率は低くできるかなと思ったり

立て続けの書き込み申し訳ない。

自殺の準備でSNSや各種アカウントを整理しているのですが、本当にお世話になった人に嘘をついて関係を断つって不誠実だろうか?

例えば「仕事が忙しくなってしばらくこのSNSをする暇がないので〜」などと説明してお別れするパターン

これだとよほど身近でなければ死んでも訃報が届かないので、相手には気持ちいい対応になると思うんだがどう思いますか?

誠実に「死のうと思うので〜」と説明すると余計な重荷を背負わせるだけだよなあ

2024-01-05

先週は坂田利夫、今週は篠山紀信

毎週、ローテーションのように訃報が届くのはつらいよ

来週は誰になるんだろう

世間知らずワイ、訃報で初めて知る有名人ばかりで咽び泣く

篠山紀信って現代では児ポ扱いになる撮影した日本代表する性加害者の一人なんだけど訃報惜しんでる人たちって性犯罪者の死を惜しむような人たちだったんだ…

何十人もガチ児ポ擁護ブクマカがいるとは思わなかったわ…

新卒で入った会社を辞めて無職になった時、一人旅してみたくて初めて出かけたのが金沢で、都内から夜行バスが到着した早朝からバスの一日券で兼六園とか美術館とか市場とか茶屋街とかからくり寺とか、まぁとにかくガイドブックに載ってるところひたすらまわった

次の日は山中温泉に泊まる予定で、金沢からバスに乗ったら停留所名の似た全然違うバス停でバス降りちゃって、次のバスも暫くないしタクシーも通る気配なくて途方に暮れてたらちょうどぽつんと立ってた寿司屋開店時間になって、ふらっと入っておすすめセットを頼んでタクシー呼んでもらったな…

山中温泉で泊まった宿はもう忘れちゃったけど、オフシーズンのど平日だったかグレードアップしてくれて、一人旅なのに和洋室ツインルームで内風呂ジャグジーのすごい部屋に通されて、暫く入り口呆然と立ち尽くしてた

ちょっと良い宿だったのか、客室にはお茶お茶けが用意されてて、夕飯の場もしっとり薄暗くて年配の夫婦が多くて、ますます場違いだなーって思ったけど、大浴場も空いてて夜にも朝にも入ったし、部屋風呂ジャグジーに浸かりながら日本酒も飲んだ

翌日はチェックアウトしてから温泉街商店街?をふらふら散歩して、共同浴場とか、その街最古の温泉?なんかに入ったり、卵かけソフトクリームみたいなわけわかんないの食べたり、駅まで一、二時間歩く途中でどでかい大仏みたいなのが見えてたり、急遽みつけた陶芸体験したり、行き当たりばったりの日だったけどそれもまた良かった

毎年旅に出たいと思ってるのに仕事や身内の訃報自然災害流行病でもう10年近く旅行してない

地震が落ち着いたらまた金沢行きたいな

京都北海道にも行ってみたい

お金時間に余裕ができるのはいつになるだろうなぁ…

2024-01-02

聡明だった父が失われていくのがつらい。

年末増田帰省した直後のことである

増田両親を交えて茶の間で団欒をしていたとき妻の実家で不幸があったと連絡があり、増田夫婦は腰を下ろす間もなく日本縦断して妻の実家に向かうことになった。当然妻は悲しんでいるが、しかし父はなぜか、自分の(趣味に関する関係のない)話をやめようとしない。そのため増田強制的に話を打ち切って実家を去り、それから今日まで葬儀が行われていた。

そして、妻は実家に残り増田だけ先に空路で自宅に向かおうとした矢先、父から電話がかかってきた。見知らぬ土地で初めて会う親戚ばかりに囲まれて大変だったろう……などと言われることはなく、ただ「先日、趣味の話を中断して未来永劫聞く気はないと言われたことにショックを受けた」という怒りの連絡だった。

「それは訃報を受けた直後で傷心の人間に対して言うことじゃない」と反論しても聞いてもらえず、疲労困憊の極みにあった増田が仕方なく折れて謝ったが、電話を切った途端に疲れて倒れ込みそうになった。今は電車を逃してしまった無人駅でこの増田を書いている。

なにぶん誰にも言えることでもないので、ここに書いて供養する。

2023-12-31

anond:20231231080152

アホの坂田訃報を聞いて真っ先に思ったのが

エンマさんがな、アホはいらんから帰れ言うねん

って歌詞だった

2023-12-30

ミッシェルに囚われてるからBirthdaykikiアリシアとか聴いてなんか違うなって、それ以来聴いてなかったけど

チバの訃報Love Rockets聴いたら、後期ミッシェルっぽくて他のも聴いてみることにした

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん