「番長」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 番長とは

2008-07-17

http://anond.hatelabo.jp/20080716231240

常々思ってるんだけど、そこまで言うなら押井守ノンフィクションをやればいいのに。

今回もそうだけど、僕が作っているものにあるのは、生きるということはどう考えたってつらいんだ。

正直、これをフィクションで語られても俺にはピンとこないのであって、

だったらそれこそ、例えば「日本の一番長い日」あたりを彼なりに映画化したほうが伝わるんじゃないか?

フィクションで語られてもピンとこない」人は押井イメージする観客(=「フィクションを人並み以上に求めている子たち」)じゃないってことなんじゃないかな。

2008-07-16

http://anond.hatelabo.jp/20080716061204

常々思ってるんだけど、そこまで言うなら押井守ノンフィクションをやればいいのに。

今回もそうだけど、僕が作っているものにあるのは、生きるということはどう考えたってつらいんだ。

正直、これをフィクションで語られても俺にはピンとこないのであって、

だったらそれこそ、例えば「日本の一番長い日」あたりを彼なりに映画化したほうが伝わるんじゃないか?

2008-05-20

http://anond.hatelabo.jp/20080520011541

んーと、ベビーカー使ってて一番長いのは、押し歩いてる時間なんだよ。

電車に乗るのは全体からすれば本当に短時間でまれなケースだから、押し歩いてる時の使い易さが最優先になってるわけ。

自立しないのだって困るのは電車内だけ。

だから自分は、電車に乗ってる間の短い時間我慢することを選んで、マクラーレン使ってるんだけどさ。

自分個人のことを言えば、満員電車ではちゃんと畳んでるし、それでも乗れそうもなかったり迷惑かけそうなときは、出費覚悟でタクシー使ったりしてるよ。

2008-03-27

うた魂

合唱部女子高生の挫折と成長を描いた物語夏帆は劇中で「フルチン」と叫ぶシーンに挑戦し「人生初です」と赤面。夏帆に叫ばせるのがライバル高の合唱部番長を演じたガレッジセールゴリ(35)で「達成感があった」とニンマリ。

http://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20080326-00000035-sph-ent

あー俺、映画監督脚本家になろ。

合法的に「夏帆セックス中毒の公衆便所女です」ってセリフ言わせよう。

2008-03-24

大切なものは自分で捨てたい気持ち

多分誰でもこういう気質はあるんだろうと思うけど。


僕はどうやら、自分が大事にしていると他人に見えるモノほど、ちょっとしたきっかけできれいサッパリと捨て去ってしまうようだ。

取るに足らない出来事ばかりなんだけど、覚えている出来事、最近の出来事をいくつか。


小学生のころ、おそらく5年か6年か。

習字時間には練習用だったり、筆をふく用だったりで新聞紙をもってくることになっていた。ある日、月曜が習字で前日に準備してて、新聞を眺めていたら、たまたま自分の小学校野球チームが大会に出場するという記事がでていた。小学生大会には珍しく、そのチームも含めた主要チームは、スタメン表までのっていて、「○○の強肩に期待がかかる」みたいな寸評まで書いてある扱いのよい記事だった。おそらくその新聞社主催だったのだろう。

記事には僕の仲の良いクラスメートの名前も数人あったので、大喜びして、僕はその新聞を持っていくことにした。

習字時間、僕は喜び勇んでその記事を持って、名前が出てたクラスメートのところに持っていった。彼にすげーよ、これ、○ちゃんでてるよなんて、言いながら、見せたのだが、彼の反応は予想以上に薄かった。ほんと「ふーん」くらい。

たぶん、彼はそのときしゃべっていたほかのヤツと会話がちょっと弾んでいたのだろう。話題に対して頭が切り替えられなくて、別の話題に頭をまわせなかったのだろう。

でも、僕はそれにものすごくショックを受けた。

えーっ、オレだったらもっと大興奮して、食らいつくように読むのに! と思った。

で、どうしたかというと、習字の練習の一番最初にその紙を使った。何のためらいも無く。むしろ、その紙の記事のところから書き始めたように思う。

そんで、使い終わって、さらに何枚か紙を使ったところで、前述の○が僕のところに同じ野球チームの友人△と来た。

×ちゃん、さっきの記事もう一度見せてくれない? △(一緒にいた友人)も載ってる?

それに対して僕は、「あー、それもう使っちゃったよー」

と笑って残念そうにしながら、でもちょっと冷たく言った。

そのときの○のちょっとショックを受けながらも、奇妙な表情が忘れられない。


次の話 これも小学生かな。

おそらく学芸会の準備だったか、空を飛ぶ無数の鳥の絵を大きなベニア板に書く作業を、クラス全員でやっていた。

僕もあるスペースに図鑑を見ながら描いてた。かなり気合を入れて、羽根の流れの一本一本まで描いてた。

で、ある程度描いたところで、ちょっと休憩して、トイレに行って戻ったら、担任が僕に「××、すまん、背景を塗ってたA子が間違って、お前の絵の羽根のところに色を塗っちゃったんだよ、直してくれないか」と言ってきた。

絵を見ると確かに羽根が3分の2くらいに背景の水色が入ってしまった。その周辺は鳥がいっぱいいて込み入ってたからだろう。A子もすまなさそうにしてる。

僕はそれを見て、色塗りも7割くらい終わってたのに急にやる気がうせて、じゃー、書き直すからいいですといって、無造作に水色で絵を塗りつぶしてしまった。A子も担任も面食らった顔をしていた。その水色の上に僕はやる気が10%くらいになった鳥の絵を改めて描いた。


つぎはぐっと年があがって、大学生の頃の話。僕はあるサークルの代表をやっていた。僕はできるだけ同期や後輩たちの意見を聞きながら、サークルを運営していた(ここではにごった言い方しかできん)

当時、割と新しいことをやろうとしていた後輩たちと、今までのやり方でベストをやろうとしていた同期との間で、ちょっと板ばさみでもあった。でも、僕はできるだけ最大人数が気持ちよくすごせるように努力し、できるだけ効率的な折衷案を考えながら運営していた。

それは同期の中で分かってくれるやつもいたが、副代表(じつは、こいつが代表になる本命で、僕がなると思ってたやつは同期にはいなかったが、後輩を苛烈に使いそうな彼に懸念した先輩が僕を代表に指名した)などは、不満をくすぶらせていた。

その不満があるとき小爆発して、僕は副代表と彼のバックにいるOBに詰め寄られた。いわく、どうまとめたいのか方向性をはっきりしろと。

僕は自分の指針を明確に示していたつもりだったし、いわば中間案としての方向性もはっきりしていた。彼らの言いたいのは、ようはオレの方向に軌道修正しろってことだと理解した。

その辺りから、僕はやる気が急速に薄れた。サークルの運営は場当たり的になっていった。もうどうでもよかった。同期や後輩、OBたちの意見も聞き流しながら運営していった。

そのサークルでの最後の大会は、むざんな終わり方をした。

正直言って、サークル解体の危機に瀕して、僕の代は終わった。

僕は後悔することもなければ、反省する気分でもなかった。

どうでもいいという気分だった。バイトを制限するほど打ち込んだサークルだったのに。


社会人になってからもそんな経験がいくつかあった。

2年ほど運営していたBBS(そこから知らない人どおしで、OFFなども行うくらいには、発展できていた)も、その数年後、作って3年弱続けたブログも、なんか、取るに足らない理由で、あっさりと閉鎖してしまった。でもって、閉鎖しても全然自分としては残念な気分がないのだから、これはどうしたものか、自嘲の笑いすら起きてくる。



この気分は、実は所有物に対してもおこるようで、本やCDレコード(僕はこれらのかなりのコレクターだ)を数年に一回処分する(させられる)のだが、そのときもどうやら他人からすればドライらしい。

だいたい処分をする契機は昔だったら、母親、今は妻が「ちょっとは整理しなさい」と言い続けて、臨界点に達したタイミングなのだが、そのときの処分の仕方が、彼女たちからしたらどん引きな捨て方らしい。

彼女たちが、まあ、これはとっておくのだろうと思ったものをまっさきに処分していくからだ。

例えば、マンガ小説なら一番長く多くコレクトしていたヤツから処分する。単行本なら、高額なものや、愛読したものから処分する。レコードなら、苦心して手に入れたものから処分する。CDも同様。愛聴したものから処分する。ただし、僕個人としては最後の最後の砦は実は崩していないのだが、それは母や妻にはわからないようだ。

彼女たちはいつも不安そうに「これまで捨てちゃうの?」とか、「これはまだいいんじゃないの?」とか言い出す。彼女たちが処分しろと言ったのに。

それに対して僕は「ん、だっていらないもん」と平気な顔をして答える。

パソコンの中のデータ整理なんかも同様で、90%くらい埋まってたハードディスクも、整理が終わると40%くらいにはなってる。



妻は最近、あまり整理しろといわない。

2008-02-20

Fランカーなのに夢を見る友達の転職活動

40男。同じく40男の友人が転職活動で夢を見て困ってる。

困っているというか、分かっていたんだけどやっぱりというか…。

20年来の友人で、1番長く続いた時が自分の紹介した職場で3年弱、

あとは最短1日とかで辞め、転職回数6回以上のヤツです。

ヤツはまた仕事辞めくさって転職活動してるのですが

ここまでの時点で相当自業自得なんだけど、うまくいかないわけです。

で、ノイローゼ寸前になりやがって、このままだと確実に手首切るだろと言うレベルなっちまったので

(共通の知人に意味不明メール出したりしだした。前の職場の人にストーカーメール出したり…)

見るに見かねて転職活動を手伝ってるんだけど、相変わらず「富士通」とか「NEC」とか

大手企業ばっかり応募しては落ちてる。

こっちは、2流3流でも確実に受かるところ受けろと行ってるんだが

ここぞとばかりに「分かっているけど応募できない…」と言ってくる。

結局自分のデメリット転職回数多い、仕事続かない、年齢)を理解してないフリをして、

夢を追ってるってことなんだろうと思うんだが…。

分かっていて引き受けたことだから、イヤになってはない…(想定の範囲内)んだが

今度は、自分が手伝うからコイツは自立しないんじゃないのかと思えてきた。

もう手首切っても放っておくべきなのか。

就職すれば、それなりに仕事はできるヤツなんだ。人間関係が下手なんだがね…。

2008-02-14

いじめをしません」バッジの有効利用を考えてみた

「いじめをしません」バッジで宣言…いじめ被害者、目撃者はバッジ外してSOS(痛いニュース(ノ∀`))

色々妄想したのでかいとく

  • 盗聴機付き

実は盗聴機付きで先生達が厳重に監視しているのだ。それに気づいたギークたちがハックして混沌をきわめていく・・・

全国的にはやりほとんどの学校で導入される、おまえドコ中だ的なものがなくなり、「あ、あのバッチは○○中やつらだやべぇみたいになる。

各校一個の特別バッチ番長用に作られ市内、県内、全国と争奪バトルロイヤルが勃発する。

  • 賭け

ギャンブルベットに使われ始める。

「俺は全部賭ける」、「ば、ばかなバッチゼロになると言うことはいじめられしゃ隔離別室行きだぞ!」

「おまえの持っているバッチは2個、俺の4個にはつりあわないなぁ」「ふふ、俺はさらに命を賭ける」ドン☆

みたいになる

バッチに選ばれた者達がそのバッジ特有の能力を使い始める。

「××××」この能力は無敵だ

「××××!!(洋楽的なものや暗黒・炎・闇・氷などが入った造語が好ましい)」「ぐばしゃー、その能力は○○君の!貴様もしやぁ」

なんかチョコっぽいよな画像

2007-11-20

バイト

居酒屋バイトしたことある人って結構多いのかな。

私がしたことあるバイト

居酒屋書店ペットフードサンプリング

うち居酒屋が一番いろんな意味で最悪だったけど一番長くやってた。

サンプリングはいろんな人と話せたしみんな喜んでくれるから楽しかった。

2007-11-08

http://anond.hatelabo.jp/20071108164513

滅茶苦茶に思うかもしれないけど事実。これは絶対間違いない。

たとえばそのオタサークルに女子が10人いて、それが全員彼氏なしだったら断言するけど元増田に全員が告白って状況はなかった。絶対なかったと言い切る。

増田の設定が女子2人で一人は彼氏つき、彼氏なしの女子は一人だろ?それでもてない方がおかしい。サークルにいるわけだからそりゃオタたちが元増田と接する時間はオタたちの周りの女性(肉親除く)の中で一番長い時間なんだよ。そしたら惚れる、間違いなく惚れる。他の増田もいうように先に拒絶フラグを立てていない限り100%惚れられる。

性別がフラグってのはそういう意味

これは実体験でもそうだし、聞いてる話でもそうだし、間違いない話。

あ、オタ男の一部がゲイだとか2次元のみ萌えとかそういう特殊状況は抜いてねといっておく。

2007-11-05

今日書き忘れたフレーズ

どれくらい熱中していたかというとずっとオシッコ我慢していて、

我慢して我慢してもう限界ってところでいったら、早口だったらさだまさし

「親父の一番長い日」をフルで歌えるくらいオシッコが出続けた。

それくらいマリギャラにハマっていた。

2007-10-27

少し何かがわかったような気がする

アレだ。tinycafeの人が増田で暴れるのは、きっとここが「私立はてな学園(別に公立高等学校でもいいけど)」なんだと思い込んでいるからなんだよ!!!11

何て言うの?今はヤンキー語で言うところの、デビューっていうところ?

「私がここの番長をやらせてもらう。お前ら烏合の衆なんかカス以下だこの既知外!」

「私の意見が全て正しいんだ!お前らは犬みたいに這いずってろ!!」

2ちゃんねらー馬鹿すぎて面白くないから、今から私がここをシメる!」

「だから私が『無断リンク禁止』と言ったら無断リンク禁止なんだ!精神患者はすっこんでろ!あと、ハンドアックス投擲は私には効かない」

こんな感じ?増田はあんまりヤンキー世界の事情を知らないから、美味く表現できないけどね。

とりあえず、

  • 人の意見は聞かない
  • 自分のルールは誰もが尊重してしかるべきだ
  • それができない奴はカスだ!
  • だったらカスの集団はシメてやる!

こういう思考回路かな?

なんか凄いね。きっと暴れている時は、あたかも放課後、校舎の窓ガラスを割りまくっている気分なんだろうね。

そのうち、盗んだバイクで走り出すね、きっと!

2007-10-26

http://anond.hatelabo.jp/20071025230739

こんなブログあるよ。

就活女優ハラカナ(原田佳奈)のビューティ番長

内容は正直ゆるゆるだけど、ハラカナかわいい。

最初の頃は冷え性関連の話題が中心です。

2007-10-13

http://anond.hatelabo.jp/20071013151846

いやお前のいいたい事は分かる。

その通りだと思う。

大体日本人世界で一番長生きのくせに一歳程度でグダグダいいすぎヨ(社会も個人も)

アメ公どもを見てみるべきヨ

はっきりいって精神年齢的には20も50もたいして変わらん。

そのくらいおおざっぱになるべきだ。

皆がそうやって神経質になるから周りの奴も神経質になって…というあくどいループ

大体周りの奴がそうやって周辺に影響されまくりなのも日本の悪い癖だけど

ていうか日本人って本当ネガティブ国民性だよなあ

どーでもいいじゃん!

結婚?!そのうちできるさ!!!!

できなくったってべつに大丈夫さ!!!!

ってくらいの気持ちでいろってーの

グダグダ悩みこんでるよりそのほうがよっぽど結婚相手もよってくるだろーよ。

[]

8000万買って3パーセント上がれば

240万じゃん。硬い株でもそれぐらいは動くんだし

銘柄視野広げて分散した方が精神的に楽で儲かりやすいじゃん。

300円の株309円で売れれば3パーセントなわけだし

8000円でアドバン買って240円上がるのと同じ率じゃん。

こういう昔からある地味な株も資金増えたら重要だなと思ったよ。

cisは400万の時と同じように売買してるんだろうけど

400万で10万損してもそんなにショックでもないけど4000万で

100万損するとショックだからね。1日50万でも1年で1億稼げるわけだし。

焦らずかんばろう。

俺の感じだと10時ぐらいまでの

値動きの激しい時間帯はデイトレに徹して、その後はスイングできる株があるかどうか

スイングするべき地合かどうか冷静に判断しながらやればいいのかな~って感じ。

時間帯によっての値動きの特徴、要はデイトレ向きの時間帯かスイングすべきかどうか

判断する時間帯かって分けて考えて、一日の資金振り分けた方が長い目で見て

資金効率がいいような気がするYO。っても俺はデイトレセンスないんで

デイトレだけでも資金効率いい人もたくさんいるだろうからなんとも言えないけどね。

180万から3年半かけて3億達成。

売りでも買いでもとれるほど器用じゃないので

信用枠は開かず現物だけの売買に徹したのが良かったのかもしれません。

デイトレは下手なのでほとんどスイングでの利益です。

+430万円

今月の取引回数1500回以上。

今月取引した銘柄数250以上。

今月は長く感じたー。今までの中で一番長く感じた月かも。

今月はほんと疲れました。

すいません。3月は1日平均70回以上のペースでした。

しかも、デイトレは買った後弱くなった銘柄などの損切りぐらいで

ほとんどスイングばかりでこれです。すいません。

一日30~50銘柄ぐらい持ち越して次の日の朝っぱら利益確定or損切りして

またその日強い株探して持ち越して次の日、利益確定or損切りの繰り返しでした。

三月は相場が良かった影響か、平気で2億円~3億円持ち越してたんですけど

次の日、持ち越し株全体で数百万利益が乗った場面で一度手仕舞わないで

いられるほど精神力が強くないのと、最近は順張りの持ち越しが多いので

勢いある内に手仕舞って他の順張りできる株探すって感じだったんで

一度以上売買した銘柄数は250銘柄以上になりました。とにかく流動性

ある株は新興市場でもボロ株でもハイテクでも金融株でも重厚長大産業の株でも

ファンダ気にせずなんでも買う人なんで売買した銘柄数も売買回数も多くなりがちです。

三月はほとんど休みなくこっちのセクターがふいたり、あっちのセクターがふいたり

ボロ株がふいたり、新興市場がふいたりで付いていくだけで大変で、すごい疲れ長く

感じた月でした。まあ、今みたいに30~50銘柄平気で持ち越して

2億円~3億円平気で持ち越す売買のスタイルが下げ相場で通用するとは

思ってないんですが、今の相場は下手糞に徹した方が儲かる事が良く感じがするので

自分であまりよい取引スタイルじゃないかもなと思いつつ下手糞売買に徹して

儲けてる感じですね。株の恐さ分かってるうまい人ほどこの相場には中途半端にしか

乗れてないかもしれませんね。アホになった方がいい時にはアホになって

株の恐さ知ってるうまい人だけが儲かる相場になったら今の取引スタイル

やめた方がいいかなと思ってます。長文すいません。

数百万の時は1銘柄か2銘柄しか買わないで大胆そのものでしたが

てか3000万位までは余り分散してなかったですね。

2001年の12月に低位株が大暴落してリバウンド取りで

資産が3000万円台から6000万円台に一気に増えたんですが

一気に6000万円台まで増えたせいで、すぐにはあまり分散投資しないで

大胆に取引してたせいで資産の乱高下が激しくなって分散投資大事さを

思い知ってそれからは余り1銘柄銘柄資金集中させるという

大胆な取引はしなくなりましたね。新興市場の株をこんなに買うのが

大胆なんだよって言いたいのかも知れませんが、私の場合買いたい株がいっぱいあっても

最初から全財産を投入するわけじゃなくて、例えば最初にこりゃ強い取り合えず

2億円分ぐらい買うかって感じで買った後、それらの株がかなり含み益を出してきて

しかも下がりそうもない場合にもう1億円他の買いたかった株を買い

更に含み益が出たらもう1億円出遅れ気味で下値リスク少なそうな株を探して

買うかって感じでやってるんで、今の買いたい株がわんさか出てくるような地合じゃない限り

こんなに買わないですし買えません。こういうスタンスでやってきたんで銘柄視野はかなり

広くなりました。てか1銘柄銘柄に4億とかいく大胆な取引できないですし

つねに株の恐さを頭に入れながらやってるんで自然にこういうスタイル

なったって感じですね。含み益が乗らないと買い増やさないんで

見た目ほどリスク少ない取引なんですけどね。

常に監視してる株は当然ありますがそれらの株に

あまりこだわるわけじゃなくて場中と昼休み

特に休みに買える株をピックアップして

マケスピのマイページ2、3枚分銘柄数で大体60ぐらい

登録して昨日まで見てもいなかったような株を

監視しまくりって感じですね。流動性があって上がりそうな株なら

なんでも買いますね。なんかやたら上がってる株ばかり上がる地合なんで

休みは上がる株は逃すまいと必死ですね。

成り行きはあまり使わないですね。

30銘柄持ち越して寄りで処分するとしたら3銘柄でしか使わないです。

例えば1円台から499円までは朝買い気配売り気配で寄らない場合は

気配値5円づつ動きますよね。

寄り前の気配値、前日のアメリカ市場、相場全体の気配値からその株が

前日比どれぐらいで寄るか大体予想つくんで例えばこの株10円高で寄るな

と思えば9円高の値段で指値して5円安で寄ってしかも寄り天っぽいな

と思えば6円安で指値するって感じですね。

銘柄多くてもそんなに大変でもないんですけどね。

でも確かに下がり出してから売り出すとかなりやばいです。

その分寄りである程度処分しなきゃいけないんで利益率は

それほどでもないんですよね。

だから今の地合じゃなきゃこんな取引通用しないような気がします。

昨日なんかマケスピの出来高ランキングとにらっめっこ

しながら買っていってその中でも強いセクター

感知してマイページセクターごとに流動性があって値動きの

そこそこあるのを集めた中から鉄鋼セクターのページ見て鉄鋼中心に

買っただけなんだけどなぁ

ジェイコム男 B・N・F さんの 2 ちゃんねる語録

>>33

別に嫉妬とかやっかみだなんて思わないですよ。

証拠を見せたわけではないので疑うのは当然だと思います

私が180万から1億にする過程ではすごい下げ相場でしたが

現物のみの短期の逆張りで簡単に儲かりました。というのは私は逆張りが好きで

株は逆張りが有利だと思っているからです。

その理由は例えば短期筋が順張りする場合(この話の短期は一泊二日長くて二泊三日の短期です)

その株が動意づく前に買ってた人を1とすると、その株を常に監視して

上がり出す雰囲気を感じてまだ大して上がってない時に、勇気出して買う人を2として

その後、完全に上がり出したのを確認してその株が次の日も、上がると思って買う人を3

その日の高値で買う人を4とすると、大体そういう動意づいた株のその日の出来高の推移を見ると

3~4の間での出来高が多い気がします。そして次の日買い気配で始まれ

その寄りで買う人を5、寄った後に更にそれより高値で買う人を6とすると

短期のつもりで3~4の間で買った人は良くて6の人に売って利益を出すって感じですが

これでは1で買った人の膨大な利益には到底及びません。しかし、1の段階で買ってる人は

長期の人でしょうから資金効率的リスクを負っているので短期のつもりで3~4

の間で買う人の投資方法も、1の人と比べて悪いわけではないでしょう。

一泊二日の短期での順張りでは到底1の段階で、買うことは難しくコツコツ

かい利益を積み重ねる感じになる気がします。細かい利益と言っても

1%~6%ぐらいはいける気がしますが。

一方、一泊二日の短期の逆張りに目をやると

過去の25日移動平均線から何パーセント乖離したところで株は反発するのか?

相場の雰囲気がいいから乖離が浅めでも反発するんじゃないか?相場の雰囲気が悪いから

今回の乖離は相当きついところまでいくんじゃないか?出来高はどうか?

ボリンジャーバンド的にはどうか?などを考慮して底を見極め買うことができれば

一泊二日の短期なのに短期売買での順張りでは買うことの難しい

動意づく前の水準である1の段階と同等の水準で買うことができるのです。

底打ったかな~?ぐらいで買う人は、短期の順張りで言えば2の人ぐらいで

完全に底打ってから買う人は短期の順張りでは3~4の人に相当すると思います

私は一泊二日の短期なのに短期の順張りでの1の水準で買えるおいしい相場が

下げ相場だと思っているので下げ相場でも上げ相場でも現物だけでもいいかなぁって感じです。

落ちてるナイフ危険じゃんという意見もあるでしょうが、前の日までのマイナス乖離のきつい株が

当日もそれなりのマイナスである場面で、自分のテクニカル判断で反発すると

思ってる株を買ってもその日、そこから更に下落するのは余地は少なくなり、上がりそうもなければ

さっさと損切ればいいわけです。私の感覚ではただでも乖離のきつい株がダウやナスの下げなどで

朝から結構売られてれば、そこで買っても損切り早ければそんなにリスクを感じません。

しろ短期の順張りでの1の水準で買えるかもとわくわくします。

こんな感じで180万から1億までは逆張りで儲けた比率がかなり高いです

そこからは去年の上げ相場でアホになって順張りして儲けた感じですね。

ってもそれまで逆張りで儲けてきたのでかなりビビリ捲くりの順張りでしたから

利益率はそれほどよくないです。

ジェイコム男 B・N・F さんの 2 ちゃんねる語録

じゃあこっちで説明しますね。

まずどうして一発当てるとか、ナンピンとか一回でも失敗したら

終わりという話になるのか分からないです。

短期の逆張りの短期の意味理解してるんでしょうか?

この短期投資で使うのは当然日足です。

01年でも02年でも過去の下げのきつい株の日足を見てもらえば分かります

株というのは一直線では下がりません。下がる過程でほとんどの場合短期の

反発があるんです。それは個別株のそれぞれ特徴によって違いますが25日移動平均

からの乖離率ボリュームレシオ、RSI、ボリンジャーバンドなどから

ある程度反発するパターンがあります。これらの満たしただでも反発するパターン

入ってる下げのきつい株が、アメリカ市場などの下げで朝安く始まるとします。

その安い場面で買った株がその日そこからさらガンガン売られる可能性は

低くなります。しかしゼロではありませんし、更に売り込まれる可能性もあるでしょう

その場合その日も安値圏で引けて次の日も下がりそうならその日の内に損切り

されるのは当然です。しかし損失は朝の安い場面で買った株なのでそれほど膨らみませんし

次の日も安く始まればまた買いますし、上がってしまえばあきらめればいいでしょう

思惑通り反発すれば1~2日で7~12%ぐらいは楽にいけましたよ。

大きく当てるというのは1銘柄で倍狙いの長期投資逆張りの事でしょうか?

それなら、ナンピンやら一回でも失敗したら終わりという理論も分かります

短期の逆張りなのでそういうことはないですよ。

大きく当てたといえば01年の12月の低位株の大暴落時のリバウンド狙いですね

この時は11月の末時3500万円ぐらいの資産が12月の終わりに

一気に6000万円台まで増えました。25日移動平均線からの

乖離率ランキングで30%以上乖離した株が多数あり中には60%以上

乖離してる株も何個かありました。クラリオンとか福島銀行住友重機械工業とか

かなりの銘柄が暴落してたんでなに買っても儲かる感じでしたよ。

ジェイコム男 B・N・F さんの 2 ちゃんねる語録


01年の始めは300万位でしたよ。

>25日移動平均線からの乖離率への戻りには限界があり時間がかかります

戻りにはというのはどこまでの戻りを想定してるんでしょうか?

私の場合は30%乖離した株が15%乖離に収縮すれば十分に逆張り

成功ですけど。そこまで戻れば他の乖離のきつい株にシフトしてましたよ。

25日移動平均線上の株価が150万円の株が

135~140万円どころまで落ちてきてから反発するっていう前提が

意味分からないです。

>>815

でも説明してますが1日2日の短期での反発狙いですよ。

買った後反発もしないのにいつまでも25日移動平均線が

落ちてくるのとにらめっこなんかしてないですよ。

そんなことしてたら01年と02年の相場では

25日移動平均線135~140万円どころまで落ちてきたら

さらにまた乖離率-30%目指して株価下がっちゃいますよ。

証券会社普通にネット証券ですけど(*^ヮ^*)さんは

既存の証券会社などを使ってるんですかね?手数料気にして

いつまでも上がらない株持ってるほうが資金効率悪いと思いますが。

短期の逆張り重要なのは乖離率だと思います

乖離率がきつければきついほど反発しやすくなるのは

当然ですが、その時の地合によって買うべき乖離率

水準はだいぶ違ってきます。01年や02年の相場では

25日移動平均線からのマイナス乖離が最低20%

安心して買えるのは35%以上の乖離率という感じでした。

35%乖離した株を買い反発したところで売り

その段階でその株の乖離率は15%前後になり

しばらくするとまた30%以上の乖離率の水準まで

落ちてまた反発狙いで買いの繰り返しでした。

短期の逆張り専門の人には天国のような相場だったと思います

しかし、去年後半から今年の今現在までの相場にかけては

15%も乖離したら反発しちゃうって感じでした。

というより、乖離率を見て逆張りすべき場面すら余り

なかったです。新興市場などできついマイナス乖離を

する場面は何回かありましたが、2年前3年前と比べると

地合が良すぎて東証一部の株で30%以上乖離している株が

うじゃうじゃあるような状態は、あまり記憶にありませんね。

その時の地合に合わせてどの程度の乖離率で株が反発するのか

を自分の相場観にしたがって判断していけばいいと思います

チャートは極力単純な方がいいと思います

結局、株は上がるか下がるかだけの話なので

複雑にチャート分析しても単純にチャート分析しても

上がるか下がるかの予想が付けばそれでいいのです。

しろ複雑にチャート分析をしすぎてこっちの指標的には買いだけど

こっちの指標的には微妙なんだよなぁという状態になり買い場を

逃すようなことになっては本末転倒だと思います

それなら単純なチャート分析の単純な買いパターンに入っている

株を探すのに集中した方がいいと思います

株で重要な要素の一つは銘柄視野の広さだと思います

結局、複雑にチャート分析しても単純にチャート分析しても

銘柄視野が狭ければ有効利用はできないからです。

まったく同じ実力のAさんとBさんがいたとして

Aさんには10銘柄しか取引可能な銘柄がなくて

Bさんには100銘柄取引可能な銘柄があるとしたら

おそらくBさんの方が1年後資産を増やしているのでは

ないでしょうか?チャート分析上、上がるか下がるかの

パターンは意外と単純でその単純なパターンに入っている株を

いかに多く見つけられるかが重要だと思います

教えたと言っても単に乖離率について大まかに話しただけですからねぇ

leyさんがかえって混乱されたのならほんと心苦しいばかりです。

乖離率は単に数字だけを見て、どの銘柄も横一列に並べてはだめなんです。

まず、セクターによっての乖離率の特徴。このセクター銘柄群は移動平均線に

比べて乖離しやすいから買うべき乖離率の目安も厳しめに設定しなければ

いけないとか、このセクター銘柄はいつもあまり乖離しないから

それほど乖離率が厳しくなくても買いを狙えるとかですね。

しかし、これはかなり大雑把な区分けでここから更に同じセクターでも

乖離しやすい銘柄群、乖離しにくい銘柄群の判断をしていくことが重要ですね。

01年を例にとって説明すると乖離しやすかったセクター

電気、精密、小売、卸売、銀行、証券通信サービス

あとはセクターではないのですが低位株全般店頭銘柄。今と違って銘柄数は

多くなかったですがマザーズ銘柄。このあたりでしょうか。

例えば小売セクターではバブル崩壊以降に上場して99年に急騰した

100株単位銘柄群の乖離率がきつかったです。私は22%~28%以上乖離した

段階から買い候補に入れていきました。小売セクターが売られている時は

これ等の銘柄群の乖離がきつかったです。

サービスセクターでも同じような銘柄群の乖離がきつかったです。

こっちは22%~30%以上の乖離率から買い候補に入れていきました。

銀行セクターは20%~30%以上。店頭銘柄のIT関連以外でバブル崩壊以降に

上場した銘柄群は22%~32%以上の乖離。店頭のIT関連は25%~45%以上の乖離。

マザーズ銘柄群は28%~60%以上の乖離。

これはこれだけ乖離してやっと買い候補に入れるというだけで

アメリカなどの下げで更にここから売られてやっと買うというスタンスでした。

同じような銘柄群でも率に開きがあるのは流動性など個別に判断していかなければ

いけないからです。

これは99年、00年に急騰した株が多くあり、更に01年の厳しい下げ相場が前提の

設定で、強い相場ではなんの意味もないですし、またいつかきつい下げ相場が来るとしても

次に乖離のきつい下げをするのは上に上げたセクター銘柄群とも限りませんし

その時の乖離率の設定もまた変わると思います

01年だけ見ても地合のいい時もあったので素直に順張りしましたし

乖離を甘めに判断して買うべき地合もありました。乖離率判断は常に

流動的でした。

私が01年の下げ相場で一番きつい下げだと感じたのは

01年12月の低位株の下げですね。それなりに流動性もあり歴史もある

銘柄群なので普通なら25%も乖離すれば喜んで買う感じでしたが

低位株の1円に対する率の重さ並びに次から次へと30%以上乖離する株が

出てくる現状を目の当たりにして、これはすごいことになると思い

普通なら買う水準をスルーしまくりきつい乖離をしている株が

大量に出た所で35%~65%以上乖離した株を

買い捲りました。この時は指数的には地味な動きだったんで

あまり話題になりませんが、25%以上乖離した株があれだけあった

ことは乖離率を見るようになってからは記憶にないです。

リバウンドも一泊二日か二泊三日で1,5倍すごいのは2倍近く

上がるのもありました。

この時に25%の乖離で喜んで買っていたら大損していたかもしれません。

結局はその時の地合の見極めが大事なので

単に乖離率だけを見て逆張りでの買いを狙うのはお勧めできません。

ある程度の強い相場なら素直に強い株を探している方がよっぽど楽だと思います

厳しい下げ相場がきたら、こういうやり方もあるんだな

まあ、俺は下げ相場になったらなにもしないけどね程度に思って

いればいいと思いまよ。ほんとに。中途半端乖離率の事を書いて

かえって混乱されたのならすいませんでした。

>>777

彼はうますぎなんで

私ではライバルになりません。

>>778

地合次第。01年、02年は8割逆張り

03年04年は8割順張りって感じかなぁ

日足ベースですよ。

というかデイトレが下手なんで

自然にそうなっただけですが。

スイングで買う時も値動き確認してなかった

株は分足も見ますけどね。

マケスピで個別銘柄右クリックして

チャート確認してるだけですけどね

プリベは昨日の終値で25日移動平均線の乖離率18,8%位

2年前3年前なら話にならない水準だけど

今の地合だとこんなもんで反発しちゃいます

後、高値からだいぶ下がった水準での乖離なんで大して

乖離しないというのもありますね。

>>880

そうすっね。

>>725

報告してきました。

>>727

その頃は長い下げ相場だったので大体買い候補に上がる

乖離のきつい株があったのと300万ぐらいなら

小型株でも1銘柄で全力で行けたので毎日全力に近かったです。

>>719>>720>>724>>729

まだleyさんやたいちょうさんと会うと決まったわけではないので

なんともいえないです。会うとしてもleyさんやたいちょうさん

含めても4人か5人ぐらいが限界

住友軽金属ネットマークスとトスコで500万位食らいました。

leyさんは無理にスイングして、自分のペースを乱さないようにしてくださいね。

スイングで儲けた金を損したくなくて、デイトレ消極的になったり、その逆に損を

取り返そうとしてデイトレで無理したり、スイングする株探してたら、デイトレタイミング失ったりして

本業デイトレに支障がないように気をつけてください。自分の性格、年齢、環境などを考慮して

自然に身に付いた自分の手法を崩さないでくださいね。自分に合った方法が一番だと思いますよん。

ジェイコム男 B・N・F さんの名言集

たまに、その銘柄を買っている人がパニックに陥るような暴落が起きることがある。

左の銘柄石井鐵工所・福島銀行クラリオン東京テアトル)のほか、01 年末の宇部興産、02 年半ばの大手銀行株などです。

ところが、この暴落時が絶好の買い場なんですよ……。

株価がジリジリと下がる状況を受け、ある人が損失に耐えられなくなり、株を売りますよね。

すると株価さらに下がり、これを受けて別の人も損失に耐えられなくなって株を売る、すると別の人も恐怖に駆られ……。

最後には、売ろうと思っていた人がほぼ売り尽くしてしまい、これ以上は売る人がいなくなる。

そして”この安値なら買いだ”と判断した人が殺到し、一時的に暴騰するんです。

これを”リバウンド”と言います

これ(乖離率)が 28 ~ 68 %(市場セクター、地合いにより異なる)を超えると異常な高値、安値を付けているとある程度判断できます

僕は有料のチャートソフトを使っていました。

でも逆張りは非常に難しいので、あまりおすすめできません。

株価不思議もので、会社の価値は何も変わってないのに、その日のニューヨーク市場や先物の動向など、相場全体の雰囲気上下するんですよね。

仮に鉄鋼株を例にとると……たとえば相場の雰囲気がいい日などは、住友金属新日本製鐵神戸製鋼所、JFE ホールディングスなど、その分野の主力株が軒並み騰げるんです。

連れ高にはパターンがあるんです。

たとえば鉄鋼なら、前兆として上の 4 社のどれかが、日経平均とともに騰げ始める。

しかしこの前兆段階だと、他の 3 社のどれかが、まだ騰がってなかったりするんで

2007-08-29

コンプレックス

日本の老人はどうしてあんなにパワフルでないのだろう

一種の欧米コンプかもしれないけど欧米のじーちゃんばーちゃんはやけに若いやけにパワフル。そんで前向き。

正直日本の老人を見ても「あぁ…俺もあんなんになってしまうのか…」と思うだけでちっとも憧れられないが

欧米の老人なんか見てると結構憧れたりする。あんな余生を送りたいぜ!みたいな。

あと日本人って一番長生きするくせに、やたら超早いうちから「もう年だから」とか言うよね。まあ俺もつい言っちゃうんだけど。

海外行ってたとき、そんな事言う人は全然いなくて、寧ろ年なんかに負けるかHAHAHA!てな奴が(ほんとテンプレどおりで笑ったけど)普通に多い。あのパワフルさは何?肉?肉食ってるから?

ともあれ外人のパワフルさって羨ましいな

これ欧米コンプなのかな……

何かやっぱりいちいち欧米のもんはよく見えるんだよね

でも、実際暮らして楽なのは日本なんだけど。日本のほうがいいからとかじゃなく、単純に、日本習慣が染み付いちゃってるから。

初めから欧米に生まれてたらなあ……

2007-08-21

増田黙示録

「おい、増田!まだ生きているか?」

番長殿の声で目が覚める。グループ同士の抗争の中、俺は橋の上から川へ落とされた。だが、その後の記憶がない。ここは病院の白いベッド。だれがここまで運んでくれたんだろう?いやいや、そんなことよりも、目の前の番長殿はそのいかつい顔に似合わず、今にも泣きだしそうな表情で俺を見ている。胸をはだけた黒い学ランは泥だらけで、ここからでもその異臭がただよってくる。消臭剤、消臭剤っと、、、辺りを見渡したがそんなものはどこにもなかった。

少し落胆しながらも、ここで番長殿に泣かれてもうるさいだけなので、とりあえず話を聞いておくことにした。

「お前がぁ、川ん中に放りこまれたのを見てなあ、居ても立ってもいられんかった。あいつらを一瞬でぼこぼこにしてさあ、、、」

嘘だ。ぼったりはれ上がった番長殿の顔や、血が浸みだしているTシャツを見ればわかる。「早く自分を手当しろよ。」と言いたいところだが、あいにく俺ももうだるい。閉じていくまぶたを止めることもできずに、ただ静かな眠りの中へ。また目を覚ましたら、いくらでも話を聞いてやるよ、番長殿。

2007-08-09

http://anond.hatelabo.jp/20070808232538

Wikipediaより転載

名門の筋やら素封家やらの子弟が入学する事で知られる英徳学園高校に、何の因果か入学してしまった一般庶民の牧野つくし学校F4(Flower 4―“花の四人組”)を名乗る道明寺司花沢類西門総二郎美作あきらに牛耳られていた。F4は世界にも通用する程のセレブ御曹司F4に逆らえる人は1人もいなかった。ある日、友達を守る為にF4に刃向かったつくしはF4に赤札を貼られ、学校全体からいじめターゲットにされてしまう。しかし正義感の強いつくしは“やられたらやり返す、それがあたしのポリシー!”とばかりに立ち向かって行く。道明寺司牧野つくしのことを好きになってしまい、それからはつくし一途でそればかり。…いじめられ続け騙され続けた牧野つくし人生がこのF4によって変わり始めた。激貧の牧野つくし、大金持ちのF4、この正反対な人達が生み出す恋愛ストーリー

いじめっ子と言うよりも番長みたいなものなのかな?

「学園は○○に牛耳られていた」とか、設定に時代を感じるんだが。

2007-07-25

若い人ほど選挙に行こう

ますは下の表を見てほしい。

これは日本人口を年齢層ごと表にしたものだ。

見にくくてすまない。グラフにするともっときれいに見えるんだけどな。

年齢階級人口割合日本人人口割合
総数127,765100%126,208100%
0~4歳5,4884.30%5,4374.31%
5~95,9134.63%5,8644.65%
10~146,0014.70%5,9564.72%
15~196,3975.01%6,3225.01%
20~247,3105.72%7,1185.64%
25~297,9536.22%7,7426.13%
30~349,5797.50%9,3897.44%
35~399,3897.35%9,2117.30%
40~447,9636.23%7,8226.20%
45~497,6896.02%7,5846.01%
50~548,3386.53%8,2536.54%
55~5910,7918.45%10,7198.49%
60~648,1496.38%8,0986.42%
65~697,7136.04%7,6736.08%
70~746,8335.35%6,8045.39%
75~795,4234.24%5,4034.28%
80~843,7042.90%3,6892.92%
85歳以上3,1332.45%3,1232.47%

注目してほしいのは50歳から60歳の人口と0歳から20歳の人口なんだ

何をいいたいかはなんとなく分かると思うんだ。そう、これが少子高齢化というやつなんだ。

前置きが長くなってしまったね。本題に入ろう。

今、年金が話題になっているのは知っていると思う。

年金を誰が払ったか分からなくなっちゃったらしいんだ。困ったものだね。

年金には積立方式と賦課方式というのがあるんだ。

積立方式は自分で払ったのを、歳をとってから自分でもらうというもので

賦課方式は若い人が払ったものを、歳をとった人がもらうというものなんだ。

大雑把ですまない。詳しくはググってくれ。

日本では賦課方式を基本に物価とかを考慮して給付金額を決めているようなんだ。

これからお金を払うのが働いている世代、まだ働いてない若い世代、それからまだ生まれていない世代なんだ。

そしてこれからお金をもらうのが年金を今もらっている世代、今払ってるけどまだもらってない世代。まだ払ってないけど将来もらうかもしれない世代なんだ。

お金をもらう人数はこれからピークを向かえることになる。

一方お金を払う人数は減りつづける。

選挙の争点は年金だけじゃないんだけど、年金に関していうと年金の支払記録が分からないひとに年金を支給するかというのが1つの問題なんだ。

自民党にしろ民主党にしろ、他の党にしろ結局のところ可能な限り支払記録を確認して年金を支給することになると思う。

程度の問題でしかないんだ、どの程度確認するか、どの程度支払うかというね。

こうなると掛金としてもらったのより多くの年金を支給することになる。

つまり赤字だよね。赤字をどう補填するか。答えはひとつしかない、つまり税金を投入するってことさ。

その税金は誰が払うのか、基本的には今働いている世代とこれから働く世代、そしてまだ生まれていない世代だ。

これは可哀想だよね。選挙権もないのに、あるいは声さえ上げられないのに、勝手選挙で選ばれた政治家によってそうなってしまう可能性が高い。

これが年金の財源を税金にして国民全員に年金を支給するというふうに制度が変更されると、

支払う税金はさらに増える。まあ掛金は払わなくてすむんだけどね。

いずれにせよ今、制定される法律により影響を受けるのは選挙権のある大人だけじゃないんだ。

子供も、これから生まれてくる人もその影響をうけることになる。

これは個人的な主観で証明することができないんだけど、若い人ほど投票率は低く、高齢者は高い気がする。

なかには選挙趣味のような高齢者もいるんだ。

しかも投票できるのは20歳からで、実際に高齢者団塊の世代の人数は多い。

あと一票の格差というのがあって地方ほど一票の価値が高く、一般に地方ほど少子高齢化は進んでいるんだ。

そのような選挙によって選ばれた議会高齢者意見を代表している割合が大きくなるとは思えないだろうか?

もし気分を悪くした人がいたら謝りたい。

基本的にこの文章は人間は自分の利益を最大化するように行動するという経済学的な原則に基づいてる。

実際には人間には理性と良心があるから現実世界が必ずそうなるとは思えない。

でも若い人ほど政治に関心を持った方がいいと思うんだ。

特にこれからも日本で暮らしていくつもりで投票権をもっているなら投票して自分の意見政治に反映させるべきなんだ。

だってその政治により一番長く影響を受けるのは若い人なんだから。

加えてまだ選挙権のない人、生まれていない人の利益も守らなくてはいけない。

投票できないのをいいことに、責任押し付けるのは卑怯だと思う。

そのためにも政治に関心をもった方がいい。勉強しないよりは勉強した方がいい。

国民のためと口ではいいながら、当選したら逆の結果を招くような政治家もいるかもしれない。

しかもそれが悪意によるものなのか、善意によるものなのかは分からない。

善意に基づいて行動しても悪い結果を引き起こすことがある。己の能力の低さによって。あるいは運の悪さによって。

頭の悪い文章を読んでくれてありがとう

僕も投票に行こうと思います。誰に投票するかは決めてないけど。

2007-07-16

http://anond.hatelabo.jp/20070716103917

それあるよなあ

話がおもしろいとか不愉快とかを損得のうちに数えてる増田がいるけど、気にしなくてよいんじゃないかな。

損得そのものというか、金に寄ってくる人にくらべりゃ可愛いもんよ。

俺もフリー仕事してて収入に波があるせいか、そのへんは露骨に感じる。

お金そのものよりも「お金もってるかも」的匂いとか、そのへんから漂い出る余裕とかを、人はかなり的確に嗅ぎ分けてる。

使い古された言い方だが、採算度外視してつきあっていた学生の時の友達が、結局一番長続きしたりする。

2007-06-10

コーヒーはほどほどに

マニア的にさっぱり意味が分からないので書いてみる。

http://anond.hatelabo.jp/20070603203216

【おいしさの重要度】

淹れたて>挽きたて>>炒りたて>>>>>豆のブランド

  • 淹れたての目安 一時間。
  • 挽きたての目安 一日。  最初の1日は「コーヒー」、1日たつと「コーヒー飲料」、3日たつと「黒い液体」、7日以降は「廃液」
  • 炒りたての目安 一ヶ月。 (店側も炒った日時がわかってないことが多いけど。一週間以内がベスト

んー、前三つって比較するもんじゃないと思う。うまいと思うコーヒーを飲むために最低限必要なことだから。この三つを無視する時って純粋カフェイン摂取兼息抜きだし。ついでに言うと、水出しの場合一日くらい美味しさが持続するね。

それと高級豆よりも売れ筋の安い豆のほうが実はおいしい。(商品の回転が早くて鮮度がいいので)。庶民にコーヒーブランド無意味

ブランドって焙煎メーカーのことかな。それとも産地とかCOEのこと?

商品の鮮度を言えば、賞味期限を見たら一発でわかるのだから、安い豆以前に賞味期限が一番長いの選ぶだけだと思うし、コーヒー専門店なら直接焙煎後何日か聞くだけだと思うんだけど。もしかして賞味期限の1年前が出荷日=焙煎日なの知らないのかな。まさか、メーカーによっては売れ残りオールドクロップとニュークロップを混ぜてるとかいうレベルの話?それは流石に私の味覚では知覚できないな。ロット違いとかビンテージの変わり目は分かる場合もあるけど((メーカーによって焙煎の仕方を変えることがしばしばあるから分かる))。

あと、産地に関して言えばどの店もキリマンジェロなどのタンザニアの豆は酸味をきれいに出す為に浅煎り、ブラジルコロンビアは甘さを出すために中煎り、グァテマラやマンデリンはコクのある深煎りにする傾向があるから、産地名=味のコンセプトと思っておいていいから参考になるよ。

あと、常識だけど最初の蒸らしでコーヒー粉がモコモコしてくるのがおいしい証拠。

鮮度=泡としているようだけど焙煎の度合い((深煎りか浅煎りか))で泡の出方が違うし、鮮度が良くても焙煎の腕((焙煎の均一さ、狙い通りの焙煎度に出来るか等))が悪いコーヒーはまずい。豆の等級が低くても同じくまずい。焙煎して二三日しないと炭酸が暴れていれにくいのも忘れてはいけない。

5年くらいまでは100グラム250円クラスでも出物があったけど、最近は350円台を出さないとA級のクロップがない。日本に輸入されるA級生豆の値段全体が上がっている様子。

本気で淹れようと思ったら、カルキ臭い水道水は濾過して、湯の温度に神経をとがらせ、豆の炭酸含有量を参考に湯の投入量をコントロールして、サーバーコーヒーを温めなおして香りを最大限に活性化させて、とか疲れる。あと本気で上手いコーヒーを入れる場合私の技術では2杯分(マグカップ一杯分)が限界

まぁこういうのは愉しいのですが。

2007-04-13

どうもありがとう

http://anond.hatelabo.jp/20070412122206

今私がしていることは、誰にもナイショで、アドバイスをもらうことが出来なかったから、

ここでコメントを頂けてとてもありがたい。

私の任務は、私が元気だから出来ることだと分かっている。

1人目のお医者は他の仕事が出来てすぐに担当を外れた。

その代わりに連れてきた2人目のお医者と一番長やりとりした。

彼女の症状は見るからに悪化傾向で。

普通仕事をするのが難しかった。それをまわりにわからないように、私は出来るだけいろいろな面でフォローしようとした。

その時が一番辛かった。

でも「仕事をしながらじゃないと治らない」らしく。「会社を辞めたら復活できない」らしく。

「私がギブアップしたら、彼女会社を辞めるしかナイんだ」と。だから、ギリギリまで頑張った。

でもギリギリがどこなのか、麻痺ってきて。ちょっと見誤ってしまった。

会社で問題がおきて、さすがに耐え切れず、それをお医者に訴えた。

医者は私に謝罪し、責任を取って?病院の指示で?担当を外れた。もしかしたら外された。

今、3人目のお医者

3人目は、「今まであなたへの要求が高すぎた。申し訳ない」、といっていたが・・・・。

だんだん2人目のときとかわりなくなってきた・・・。

2人目は何のために交代したのか。。。。

それでしんどくて。

昨日、3人目に訴えてみた。。。。

ごはんはちゃんと食べます!

今のところは、たまにものすごく辛くて、不安で、よく分からなくなるんだけど、

でも、とりあえず元気ではあります。

2007-03-25

負け組の言い分

疲れた。昨日早退して休んだが、まだ疲れが抜けない。

その前の二日間の仕事が辛すぎた。

無断欠勤した。でも人が今日は足りてることはわかってる。ベテランが一人か、まして二人いれば私はいない方がいいくらいだ。雑用をする人もいる。

その状態でさぼることと、入って一ヶ月ちょっとの人間に十数人の仕事を整える肝心な仕事を任せて放っておくこととどっちが非道いことだろうか。

でもそんなのきっと通じない。額面どおりの時間に来て、できるかぎり残業して帰ることがいいことなのだ。

以前私と同じ仕事をしていて、私より前に今の仕事に異動した人(つまり私と同じ条件の先輩。歳はかなり上だけど)は、NG処理の仕事と合間に他の仕事の手伝いを半年ぐらいしてた。

私は人手が足りなくて、入って一ヶ月ちょっとでNG処理とセッティング両方を受け持たなくてはいけない。

覚えなければならないことは膨大で、忘れるしまだわからないことはたくさんある。

私の手が遅いことで、十数人の仕事に影響が出る。容赦なく雑用も言いつけられる。文句も言われる。気分的に急かされる。

組み込み人間と倉庫の人間では、会社も違うし感覚も違うし間に立つのは人間関係の問題も出てきて神経も疲れる。

非常事態な気分で八時間ちょっと(もしくはそれ以上)過ごした状態で、終わったあとも少しでも明日の状態を整えるために残らなければならない。二、三時間残業は当たり前。一番長いときは朝まで仕事をした(次の日は休ませてもらったが。でももっとひどい状況の先輩は出勤してた)。

強制ではないにしろ、やらなければ誰かに皺寄せがいくことがわかっている。

休憩時間も取らなければ取らないで進んでしまう。夜の食事時間は基本的にない。昼を抜いたこともある。自分は仕事が遅いので自主的にだが(でもそんなの虚しいことに気づいたからもうやらない)。

私に仕事を教えてくれていたリーダーは過酷な日々の中仕事にこなくなってしまった。

インフルエンザじゃないかということだったが、多分参ってしまったんだと思う。

ベテランリーダーがネをあげる状態で、新人の私に何ができるというのか。

私が辛いと言っても、私の同僚先輩に皺寄せがいくだけだ。彼は休出して無水カフェイン飲みながら仕事してる状態。これ以上頼るのも辛い。他は他の会社の人だしぎりぎりでやってるんだろうし、スケジュールに関わることもできない。基本ライバルなんだろうし(私はどうでもいいけど)。

社員は何度か手伝ってくれたけど、ずっとじゃないし、訴えてもどうにかしてくれる訳でもない。

何か難しいことをしてるんだろうし、デスクワーク大切なことはわかるが、談笑してるのがよく聞こえるし、私らより早く帰るしどこか納得いかない。

ここは地獄だ。辛いと言っても彼らには話が通じない。

もともと新人がいつかないといういわくつきの職場だ。おそらくだから余計に小慣れた人間を入れたくないという悪循環(辞めちゃうだろうから)。

私は一ヵ月後に辞めると言った。そしたら全体に態度がやわらかくなった。辞めさせたいんじゃなかったのか?

なぜか全体に今まで皆意地悪だった(もちろん色んな人、状況があるけど全体に)。

思い出したくもないみえみえのくだらないことがたくさんあった。私がほとんどやったことのないNG処理の仕事を受け持ったら、突如NGがどっと増えたり。普段やってる人や倉庫の人がびっくりするくらい。一事が万事そんな感じだ。偶然だと思いたいですが。

彼らは私が仕事を続けたいから固執していると思うのかもしれないが、私は真面目なだけで彼らのためにがんばるモチベーションなどないのだ。

人を「使えない」と思っているなら、素晴らしいあなたがたでどうにかしてください。

2007-02-19

元カノ過去にするということ

先に断っておきます。かなり長いです。

ちょっと・・・いや、かなり女々しいこと書きます。

ものすごく気分が悪くなるような事も書くので、そういうのを読みたくない人は、読まないで下さい。勝手な言い分でごめんなさい。

でも、もしかしたら、誰かの何かの役に立つんじゃないか?

自分の闇を見せることで、安心できるような人もいるんじゃないか?

そうも思うので書かせて下さい。

何日か前の未明のこと・・・。

1年以上ぶりぐらいで、元カノの(mixiの)日記を読んだ。

3年半くらい付き合った人で、今まで一番長い付き合いだったし、一番長く引きずっていた。

でも最近はそんな事もなく、「もう過去になったかな」なんて思ってた。それを確かめたいような気がして、日記を見た。

まだ引きずっていた頃、見たくて見たくてしょうがなかったけど、我慢して読まなかった日記。どんな事が書いてあったんだろうと読みふけってしまった。(この時点で過去になってない気がしないでもないが、気にしない(笑)。)

そこで印象に残っているのは、付き合い始めの頃に生まれた、彼女の姪っ子と、その弟の写真。1年以上見てないあいだに、ずいぶん大きくなっていた。

あと、何度も遊びに行った彼女の家の、お風呂場がリフォームされていたこと。

そして知らないあいだに彼氏ができていて、別れていて、そしてまた最近好きな人ができたらしいこと。

その別れた彼氏については“別れたあとも友達でいたいと初めて思った”なんて書いてあった。

読んでるときは、特に強い感情は感じられず、『ふーん、そうかそうか、こんな感じだったのか。』なんて思ったくらい。

そりゃちょっとはショックだったけど、『オレにだっていろいろあったし、今好きな人もいるし、これくらい当然だわなー。』って思ったり。

『よし!大丈夫!過去過去過去になってる。』なんて思ってふとんにもぐった。極端に寝不足だったこともあって、割とすぐに寝られたけど、1時間くらいでまた目が覚めてしまった。

そのとき、ものすごーく、もやもやした気持ちが湧いてきた。でも簡単に言葉で表現できるような気持ちじゃなかった。自分でもどう表現していいか分からないような、つかみどころのない、もやもやした気持ち。

もやもや。

もんもん。

いらいら。

おなかの内側で、真っ黒なわたあめがモコモコ膨らんでく感じ。

どんどん広がって、腕や頭の中にも、内側からまとわりついてくる。

そのあとは、自分でもビックリするくらい、恐ろしい発想が湧いてきた。

本当にヒドい発想です。気分を悪くする人もいるかもしれない、なんてレベルじゃない。大多数の人が眉をしかめるような発想。

でもコレも正直に書いておきたい。だから読み進める人は覚悟して読んで下さい。申し訳ないけど。

例えば殺してしまいたい。その元カノを。あるいはその姪っ子を誘拐してやろうか。殺してしまおうか。愛するものを奪われる苦しみを思い知らせてやろうか。元カノを襲って、蹂躙してしまおうか。

あぁ、書いてて気分悪くなってきた・・・。

ごめんなさい。

でも、そういう発想が湧いてきた。

考えて導かれるものではなく、【衝動】。まさに【湧いて】くる発想。止めたくても湧いてくる。フタができない。フタのかぶせ方が分からない。

もちろん同時に、それを否定する良心的な発想も浮かぶ。

「そんなことしても何の意味もない。」

「愛する人だったのに、その人を苦しめて何になるんだ。」

「そんな事をしたって、どんな喜びもない。」

「愛を相手から奪うことで、自分も永遠に愛を失う。」

「それに『過去』だろ?」ってアタマは言うし、確かに過去だという気がするのだが、それでも湧いてくるものは止まらない。

どうにも止められそうになかったので、なぜ湧いてくるのか、そのみなもとにあるのは何なのか、探ることにしてみた。

単語で表せるような単純な感情ではないけれど、大まかに感じとるに、「怒り」と「哀しみ」の絡まった感じだということが分かってきた。それとその影にちょっとの「寂しさ」が混じってる。

なぜ「怒」るの?

なぜ「哀」しいの?

なぜ「寂」しいの?

問いかけてみた。考えてみた。

・・・そして

・・・少しずつ分かってきた。

その人は、オレにとって、一番強く「必要だ」と感じた人だった。

でも、その人はオレを必要としなかった。

全く。

実は日記の一覧を見て、自分のことにふれていそうな日記は片っ端から読んでいた。

でも、どこにも・・・・・・。自分とヨリを戻したいと感じたことは無かったようだった。

むしろ求める彼氏像のなかで、何度も「経済力」と「包容力」にふれていて、自分が否定されたような気がしていた。フラレた当時のオレは、その両方とかけ離れた存在だったと思うから。

自分が一番必要だと感じたひとに、全く必要とされなかったこと、されていないこと。

その絶望が「怒りと哀しみの絡まったもやもや」の、みなもとだった。

そうかぁ・・・。そりゃ寂しいよな。

哀しいよな。怒りを爆発させたくもなるよな。

実際に行動に移したりしなければ、

思うだけならば、誰も責めたりしないよ。

うん。もちろん。行動に移したりなんかしない。

何も得られないし、それ以上に失うことは、わかってるから。

だから、湧くままにまかせればいいじゃないか。

そう思ったら安心して、

いつの間にか眠りについていた。

コレを書くことによって、許されることを望んでいるのかもしれない。「コレを誰かが読んで、密かに『あぁ、自分だけじゃないんだ。あなただけじゃないよ。』と思う人がいるかもしれない」、という妄想にすがっているだけかもしれない。

でも、妄想でもいい。まぼろしでもいい。

人間のなかには、どす黒い感情が湧いてしまうことがある。

どんなに前向きに考えようとしても、

どんなに陰鬱な考えを振り払おうとしても、

出来ないときはある。

それでいいんだ。

そのネガティブな感情もいつか、役に立つことがあると信じているから。

2007-01-29

連ドラ(2)「世界はすべて俺のもの」

第1話「空を自由に飛びたいな」は→http://anond.hatelabo.jp/20070128092423

「世界」が自分のものになる夢を見た。

 俺は、八百屋の店番をしていて、客の前で「ジャイアンリサイタル」という自らのあだ名を冠にしたライブを演じている。その時の俺は「世界はすべて俺ののもの」と確信しながら唄っているんだ。

 目覚めると、夢精をしていた。

 それが、俺の精通だった。

   

 俺に思春期がやってくるのは、少し周りに比べると遅かったみたいだ。そんな暇がなかったのだ。俺にはやらなければならないことがたくさんあった。確かに静香という名の可憐少女に見とれることはあったが、それはただ美しい絵画を見るのと変わらなかった。そんなことより、目の前ののび太をぶん殴ることが大切だった。

 そのためにはクラスを支配しなければならなかった。

 俺にとって興味があったのは「漢」として自分がどうなのか? という価値基準であって「男性」として女にどう見られるかなんてものは問題ではなかった。

 だから、俺はつい最近まで、そのことに全然気付かなかったんだ。


 磯野カツオにとって、一番の悦びは周りの人間達を自分の意のままに動かすことだった。

 時には詭弁で、時には謀略をはかり、クラスを支配することが、何よりの快感だった。

 そのために口から出てくる嘘も何の抵抗もなく吐き出していた。

 例えばカツオにとって、女子と付き合うことは、恋や愛の類では決してなく、クラスメートから一目を置かれるためのステータスでしかなかった。だから自分の付き合うべき女は、クラス一番の美人である源静香でなければならなかった。

 自分にとって、同級生達は見下すべき存在で、磯野カツオこそが、特別な存在なのだ。そう思っていたし、事実、今のクラスでそれは実現していた。

 世界の中心は自分の足元にあり、そこを中心に世界は回っていた。

 その象徴が、自分の誇りである、この巨大な性器だった。全長30センチに迫ろうかというそのモノが成長していくのと比例するように、自分のエリート意識は膨張していった。

 自分には全てがある、そう信じた。

 邪魔なものは排除する、溢れる知恵と肉体的な魅力によって。

 

 俺はカツオとともにすごすのが楽しかった。

 こいつは信用できる奴だ。俺が唯一認める「漢」だ。カツオだって、俺の事をそう思っているのだろう。こいつが何か行動する際は、必ず俺に相談をしてくれるし、面白いことが起こりそうな時は、俺に教えてくれて、誘ってくれる。

 カツオと一緒にいれば、俺にとって何か面白いことがある、そう思っていた。

 

 カツオは思案していた。

 いつも自分に近寄ってくるこの男……ジャイアンこと剛田武の利用価値とその弊害について。

 いつも番長風を吹かせるこの男は自分がクラスの中心につくために必要な人材であったことは事実だ。しかしながら、いまや、自分の自由を制限する存在でしかなくなりつつある。

 極論すれば、邪魔存在

 なんとかしなければ。そう思った。

 何か、この男の弱みはないか?

 そんなことを日々考えながらすごしていた時、ふいにそれを見つけてしまった。

 それは、ジャイアンがぶらさげているモノであった。豆粒にも似たそれは彼の大きなお腹にほとんど隠れて見えないほどだった。

 「粗チン」というにも値しない。

 これを利用しよう。それには女の協力者が必要だ。カツオクラスメートを思い浮かべた。

 則巻アラレがいい。

 彼女を使おう。カツオジャイアンを落としいれ、名実ともにただ一人のクラスの中心になるために綿密な計画を練り始めた。

「僕は新世界の神となる」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん