2017年02月06日の日記

2017-02-06

俺もよく消す。

俺が増田をするのは知的ゲームとしてのみだ。

議論の途中で相手が単なる煽りしかしなくなった時点で、相手議論を投げただけ。数分待って返事が来ないのもアウト。

まり、消す=負けではなく勝ちなんだよなぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20170206173501

今の(正社員の)仕事が嫌だから「そこそこ働く主婦」になりたい、ってのはパート主婦と言う意味だろうし

(今と同じような仕事ってなら「そこそこ」とは言わんだろうし)

知り合いがいない土地子供がいるのに仕事するなら保育園使うのが大前提だろうし

子供保育園入れる前提なのに正社員じゃなくてパートって事は、残りの時間は遊びたいんだろう

と推測しただけだけど

ママ友ランチ」は別に他の遊びとか習い事とかでもいいよ適当に書いただけだから

せめて「専業になりたい」ならまだ分からんでもないけどねえ

(専業でも孤立育児しつつ慣れた頃にはまた引っ越しを繰り返す生活を心底楽しめる人って限られると思うけど

大多数は働いていた時の方が楽で楽しかった!ってなるんじゃないかなあ)

マツコの知らない世界で出てくる一般人基本的に変な人が多くて、マツコがそれを弄りつつも受け入れるっていうスタンスが他のバラエティと違って安心できるから人気になってる番組と思ってるんだけど、ゴールデン帯だからか知らないがわりと彼らの挙動批判してはばからない視聴者も多いのでヒェ〜って思うことが多いのよね

http://anond.hatelabo.jp/20170206173519

消してる人みて俺も消しとくかーとなるパターンあるけど

言い負かされてブチ切れて消してるヤツは同一人物だ!卑怯だ!って騒いでるマン

定期的にDELLね!

http://anond.hatelabo.jp/20170206164703

いもげの方が防波堤みたいになってんなと思わなくもない

一人称を「ワイ」呼びする男性が嫌い

友人が関西に転勤になったことを機に一人称が「僕」から、「ワイ」になったワイ。

きっと、関西では「ワイ」といいなさい。ということだろうと思うワイ。

そう思うワイが、友人間で「ワイ」と言われるとムカつくワイ!!!

ワイはお前の上司でも先生でもなんでもないし、ワイのワイルドワイバーンや!!とか言われても

とにかく、受け付けないワイ…。

服部平やガンマ(ビーダマンキャラクター)が「ワイ」を使うのはわかるワイ…。

関西では「ワイ」が普通なのワイ…?

家庭や友人間でも、関西たちは「ワイ」と言うのワイ…?

http://anond.hatelabo.jp/20170206172442

のんびりパートしながら…」以下は妄想だな。

妄想でこんなに怒れるのすごい!

http://anond.hatelabo.jp/20170206171627

え?

「マミる」が通じたからってそれの何が楽しいの?wごめんねわかんないわwww

http://anond.hatelabo.jp/20170206170004

おーい、もしも まだ読んでたら教えてよ。

まり、もともと「素人」「玄人」ってのは芸に関しての熟練度を表す言葉だった、っていう解釈であってる?

離婚者が既婚者を見下している理由

はっきり言って、私は既婚者を見下している。

例外はあるけど、9割の既婚者は見下し対象だ。

理由は、「自分がとっくにやり終わったことをまだやってるからである

以下うんたらかんたら

勃起がバレたかもしれない

某方が超ニコニコしながら、近寄ってこられて、例のごとく勃起したんだけれど、

ジーンズじゃなくて、チノパンを装備していたので、こんもりしてしまった。

それとなく下腹部を見られた。

たいへんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20170206170207

転勤族の妻が「子供産んでそこそこ働きながら主婦をしたい!」なんて無理に決まってんじゃん

子供産んだら預け先がない(保育園が空いてるような田舎なら職がない)から働けないのが普通

彼氏が相当高収入だってならいいけどそうでないのなら金もいから遊べないし

知らない土地で知り合いもろくにいない中で孤立育児確定だよ

ママ友作ったって転勤になればまた一からやり直しだし

それを覚悟でそれでもいいってならいいけど

のんびりパートしながら子供保育園入れて仕事がない時間ママ友ランチ♪なんて

考えてるんだとしたら甘すぎるよ

こないだのまつこの知らない世界100均インテリアこるおばさんが出てたけどいろいろひどかった

休日はひゃっきんを3つくらいめぐる

店舗1時間くらいみてまわる

旦那子供は車で留守番

旦那普段子供みてくれてるからこんなときくらいは・・・って言ってたけど

そんで脚本だか地だかしらんけど上から目線がすごいっつーかマジで見てていらいらしてぶんなぐりたくなるすげーなめた口調してしゃべる

http://anond.hatelabo.jp/20170206165626

そういう話じゃねぇよw

「マミる」とか、そういうスラングが通じるかどうかって話で、君の孤高の趣味の話はどうでもいいのww


だってムー通信欄とかでどうでもいい交流されてたろ?

Low Guy Rock 啓蒙 Old man

http://anond.hatelabo.jp/20170206162002

少々意見取り入れた

Low Guy Rock 啓蒙 Old man

作詞作曲 オレと他の増田

著作権フリーです。死ねJASRAC!

************************

|Em    |   B♭|Em   |   B♭

お布施もらって生きている 芸の出来ない道化師

|Em    |   B♭|Em   |   B♭

光るHeadに   飾り載せ  出張った腹を見せつける

|F     |   G|F    |    G|

Sizeが合わないCostume それを褒め合うFoolish people

|F     |   G|F    |    G|

お里が知れてるmonkey共 貴様ら全員Go Home!

|B    |

ブリッジ

|C   |B   |Em  |G    |

Low Guy   Rock   啓蒙   Old man

|C   |B   |Em  |G    |

Low Guy   Rock   啓蒙   Old man

|C   |B   |Em  |G    |

H・G・D・V Fat Man  啓蒙   Old man

|C   |B   |Em  |Em   |

今日も  リッチコピーす る

http://anond.hatelabo.jp/20170206012952

からコメだけど、満州人官僚ニアミスだよー

西洋では、公務員試験合格する為に填め込み教育を受けている者や、時代遅れの発想を振りかざす官僚諷刺して「マンダリン」と呼ぶ。」

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AA%E3%83%B3_(%E5%AE%98%E5%83%9A)

じゃないかな。

----

ついでに記事内容に触れておくと、ちょっと拗らせすぎだよねぇ。東大生なんて半分くらいはアホだってみんな思ってるし、「マンダリン」って呼んじゃったりする感じの蔑視感覚はそれなりに流通してるんだから、そんなにプンスカするなよヨシヨシって言ってやりたくなる。

http://anond.hatelabo.jp/20170206162002

老額ロック啓蒙おじさんはケンカ売ってくる度胸なんてない

でも、ちょっとその案もいい。

http://anond.hatelabo.jp/20170206170207

職場についてはわかったけど彼氏にはどう言ってるんだ

好きなことを仕事するのはやめたほうがいいという忠告

仕事に関する増田が連日賑わってますね。

文章が得意ではないので書こうかやめようか何度も悩んだのですが、でもこれが理由で悩んでいる人を沢山見てきたので、やっぱり頑張って書いてみることにしました。

好きなことが仕事になったらいいなって思っている人が結構いると思うんです。

そうやって好きなことを仕事にして輝いている人を見ると素敵だなって思うし、目の前の仕事自分の好きなことだったらもっと頑張れるのになって思ってるかもしれません。

でも、多分それはやめたほうがいいです。

なぜなら、好きなことを仕事にするということは、自分の魂を切り売りするのと同じだからです。

例えば好きな絵を仕事にしたくて、書いた絵を売りに出すとします。

しかしたら、その絵には高い価格が付くかもしれません。

しかし、その才能にニーズがなければ、その絵には大した価格はつかないでしょう。

その絵が、どれだけ大切に情熱を込めて作り上げたものだとしてもです。

でも、生きていく以上はその絵を売らなくてはいけません。

例えそれが自分が納得できない価格だったとしてもです。

この瞬間に生まれ自分が思う価値と売れたとき価格との差額が、あなたが生きるために魂を売った価格です。

売りたい価格を付けることは自由ですが、売れる価格は世の中が主導権を持っています

どんな価格を付けたとしても売れなければ価値がないのと同意です。

好きなことを仕事にする以上、この事実からは避けて通ることはできません。

これが情熱希望を胸に、好きなことを仕事にしようと社会に漕ぎ出した自分に待っていた現実でした。

好きなことを仕事にして成功した人間も多くいます

しかし、彼らが成功できたかどうかは、結果でしかありません。

成功者の多くは、ただ好きというだけでなく、人よりもずば抜けた才能を持っているかたまたま時代が求めるものに一致した場合かのどちらかです。

好きなことができれば貧しくても幸せだなんていうのも嘘です。

生きていくために自らの魂を切り売りすることは、生きていく意味を見失いかねないほどにむしろ苦痛しかありませんでした。

もし好きという思いが強ければ成功できるなら、世界中には成功者が溢れているはずです。

このままでは暗い話で終わってしまますが、それからいろいろあって、今では自分が好きなこととは全くかけ離れた業界で働いています

全く見ず知らずの業界で働きながら、好きなことに価格をつけることは苦痛しかなくても、得意なことに価格がつくことはむしろ喜びであることに気が付きました。

そうはいっても得意なことを仕事にしようとこの業界に入ったわけではありません。

働いている途中で気付いたことが、自分の得意なことがこの業界でも役に立つかも知れないということでした。

得意なことと言っても、それだってずば抜けた才能が沢山あるわけではありません。

人よりも少し得意な程度のものが2つ3つあるだけで、一つ一つの分野だけで言えば社内には自分より得意な人間がいます

ただ、それぞれを組み合わせた仕事への取り組みは自分しかできないものでした。

それによって生み出せるものを、私以外には作れる人はいませんでした。

それが会社の中で唯一無二な価値になり、今では無くてはならない存在と言われるまでになるようになりました。


これが生存バイアスであることは否定しません。

多分に運の要素も多かったのだと思います

ただ、それをわかった上でお伝えしたいことは、一つ一つが誰よりも優れていなかったとしても、それぞれを組み合わせることで人には真似出来ないものを生み出すことが価値になることもあるということです。

沢山の人が沢山の個性を持って生きていく世界の中では、何かに一番になることと同じくらい、唯一の存在であることでも活躍できるのだと思います

今では生活に少しの余裕もでき、自分の好きなことに再び没頭する時間を持つことができるようになりました。

あの時、好きなことで生きていくことを諦めていなければ、好きなことを好きなままではいられなかったかもしれません。

どんなにプライスレスものでも、売りに出せば価格がついてしまます

もしあなたが好きなものを本当に大切に思うのなら、人に価格をつけさせるかどうかは慎重に考えたほうがよいと思います

個人事業主で在宅って家政婦みたいなもんなのか?

20サラリーマンしてきて、数年前に独立した。

売り上げは当時の半分だけど、年々右肩上がりだし頑張ってる。

夫がいる。夫はサラリーマン

でも、在宅って(Web仕事からほぼ在宅)、家事やって当然って思われてるんだよね。

サラリーマンの頃はさ、家事分担が当たり前。できる人間がやる。

(ただ、犬の散歩はなぜか自分毎日早朝やってたんだけど)

でも今は

宅配便くるからよろしくね。」

一応在宅の時間確認してくれるけど、その間トイレにも行けない、

集中してたり客先と電話したりしてるとピンポン気づかなかったりでれなかったりする。

からピンポンを気にしながら、気が散っても良いような仕事だけする。

洗濯物を取り込んでたたむ。

ゴミ出しする。あとなんか色々雑務

作業が途切れ途切れで効率が悪い。

そして夕飯の支度。

これは「気にしないで仕事しててくれていい」と言われてるんだけど、

気にしないで仕事続けていると明らかに機嫌が悪い。

「俺は疲れて帰ってきてるのに」的なのが見え見え。

自分サラリーマンの頃はこんなことなかった。

別に兼業主婦になるために独立したんじゃない。

あなただって、売り上げあげてくれって言うでしょう?

サラリーマンよりも在宅は舐められてるのか?

ノートパソコンを買ったかもっと外出しろって?

だったら早朝に犬の散歩に行ってくれ!

確かにサラリーマンサラリーマンなりの苦労があるよ。

対人ストレス半端ないし、自分は戻りたいとは思わない。

だがな、個人事業主サラリーマンとは違うストレスがある。

誰かに言われたことをやれば良いというわけではないし、

常に自分仕事を生み出さなければならない。

それが、やっと「うまくいってきた!」っていうところで

夕飯の支度をしなきゃならなかったりで中断されたりとか…。

趣味程度で、とか扶養範囲内で、とかじゃないんだから

もう少し、もう少し協力してほしい。

あと、こっちだって苦労してるんだから、仏頂面はやめてくれ。

これだって、私がサラリーマンの頃は気を使ってくれてただろう?

サラリーマンはえらくて、在宅はお気楽だと思ってるのか?

私がサラリーマンに戻れば気がすむのか?

こっちだって苦労してるんだからさ、頼むよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん