2016年05月08日の日記

2016-05-08

http://anond.hatelabo.jp/20160507200827

(1)〜(4)が筋違い批判だというのはそのとおりだと思うし、「結局公式凸がムカつくだけなんでしょ?」という指摘も大きく外れてはいない(そういう人も多かろう)とは思う。

ただ、増田ちょっとこの問題ナイーブに捉え過ぎ。

この手の話をするときに2つの視点を明確に分けないといけないと思います

1:自分アナ雪にどうなってほしいか

2:アナ雪がどうなることが社会にとって望ましいか

この2つが混在すると、とってもたちが悪い。(今回は混在しやすトピックだとも思いますけど)

1つ目は、単に個人の願望の問題ですよね。それこそ、ロンハーかハリハ―かみたいな世界

今回のエルサの話も私はこっちだと思っていて、それが「レズビアンであるがゆえに、2つ目の視点が混在してしまったのだと。

何がどうなったら#GiveElsaAGirlfriendがただのカプ論争だと思えるのか分からない。とりあえずこのハッシュタグの内容を見てくればいい。

ほとんどが「LGBTQの子供たちのためにそうしてあげてくれ」って言ってるから公式Reply付きで言ってる人もいる。

そもそも#GiveElsaAGirlfriend最初に使った人がこう言ってる。

"I hope Disney makes Elsa a lesbian princess imagine how iconic that would be" - 「エルサがレズビアンヒロインだったら、とっても象徴的な存在になるのに」

まりこれは初めから政治的な、「その方が社会にとってより良いか作品をこうして欲しい」という話なの。

こうなるともうただ個人の願望を言っただけですよという問題ではないし、そんな問題表現者勝手に巻き込んでどうこうするべきじゃない。

PC抵触しているという指摘ならまだしも、今回はそれ以前の「こっちの方がより反差別的になりますよ」というシツコイ勧誘電話にすぎないのだから

この前もセールスPC的都合で、原作ではアジア人だったキャラクター白人に変えられたという話があったけど、

集団社会要請によって表現の内容が決定されうる」ということに(特に欧米の人は)もっと危機感を持つべきじゃないかと思う。

日本における公式禁止空気も、できる限り表現者には自由でいて欲しいという精神から来てるんじゃないかと。

……あとは紳士協定かな。一度要求が通ってしまうとそれ以降は要望応酬になってしまいかねないだろうし。

http://anond.hatelabo.jp/20160508135258

「両性の合意」以外での婚姻成立を認めたら、当事者合意に基づかない婚姻を認めるのもありって話にならない?

それは憲法24条の意図にそぐわないでしょ。

http://anond.hatelabo.jp/20160508140042

横だが。おみくじ詐欺罪に問われないのは、神社宗教としてやっていることで、作る/売る当人効果を信じているからだ。

霊感商法詐欺摘発された例があるのだが、それはターゲットに信じ込ませてお金を払わせるマニュアルが見つかったのが決定打だったというよ。

詐欺罪要件に「騙す意図があったこと」が含まれてるんだよ。なので、「装う」意識があったかどうかは結構重要論点だよ。

金箔が苦手

この連休中に2回披露宴に出席した。おめでとう。

毎回毎回感じるのだけれど、どうにも金箔が使われた料理が苦手だ。酒、肉、おかし。いろんなところに金箔がある。そして、僕がたべた金箔は二度と流通しなくなる。貴重な黄金が地上から永遠に消え去る。1トンの石からちょっとしかとれない金がだ。どうにもこうにも苦手だ。それともあれは、金に似たなにかなのだろうか。そうあってほしい。

http://anond.hatelabo.jp/20160508135742

「何で装うとアウトになるんだよ低能」が「装っていてもアウトとは限らない」という意味でないとしたら

俺お前と意思疎通無理だわ

突っかかってすまんね

http://anond.hatelabo.jp/20160508134956

神を装うって何よ

どういう実体をどう見せかけてるの

http://anond.hatelabo.jp/20160508125913

同性間では「両性の合意」ができないとして、

そのとおり。

婚姻に「両性の合意」が必要だとするなら、

まちがい。「両性の合意」があれば、それ「のみ」で結婚が成立させなければならないというのが24条。

「同性当事者合意」がある場合に、国会が作った法律婚姻の成立を認めてはいけない、なんて法理は憲法24条に含まれていない。

まあ、国会同性婚を認める法律を作った場合に、最高裁がそれを違憲とする可能性はほとんどないとは思うけどね。

そう。だから憲法問題ではない。

向上心を失った

発展しなくても、衰退さえしなければそれでいい。

昇給しなくても、手取りが減りさえしなければそれでいい。

生活レベルが上がらなくとも、下がりさえしなければそれでいい。

とにかく「現状維持でいい」。

いつしかこんな考えが染み付いてしまった。

30代半ばという、年齢的には保守的になりがちではあるが、そもそも俺は結婚しておらず、する気もないので、守るべきものなんて何もない。

からかな。

人生楽しくないがつまらないというわけでもないので、「それでいい」のだ。

気付かないうちに鬱にでもなったか

http://anond.hatelabo.jp/20160508134931

俺は「装っていてもアウトとは限らない」ってお前の言い分に「装ってたらアウトだろ」って反論たかったの

通じないかもしれないから、追記するけど「水素水科学を装ってるかどうか」は俺が突っかかった論点じゃない、って意味

http://anond.hatelabo.jp/20160508134401

装うって言葉さ、科学では無いもの科学であるように見せかける、という意味で使ってるよね?

装ってる人は実体をわかってて、実体とは違うように見せかけてるんだから、騙そうとしてるじゃん。

なんでそこで突っかかるのか意味がわからない。

http://anond.hatelabo.jp/20160508131955

現時点で国会法律を作る可能性が低いのは指摘のとおりだけど、ここでの論点は、同性婚を認めるのに憲法改正する必要があるかどうかで、国会法律を作ったとき最高裁違憲とする可能性がないのであれば、憲法改正する必要はない。

http://anond.hatelabo.jp/20160508134214

俺は「装っていてもアウトとは限らない」ってお前の言い分に「装ってたらアウトだろ」って反論たかったの

本日の逆ホームラン

5/7

嘘には嘘をと言うのは劇薬だ。即効性はあるものの禍根が残る。13users

日本人民度の低さにクラクラする。日本人はもうダメかも分からんね。42users

そろそろ瞑想を始めてみてはどうか。QOLがぐんと上がりそうだ 26users

運動することは常に正義人間は何億年もの進化過程運動することを前提にシステムが作られてきた。だがなぜか数億年の歴史の中で最近3世代けが運動しなくなったために現代人は心と身体を壊すようになった 26user

サボると考えるから抵抗がある。脳のキャパを超えたら脳の風邪として病欠を取る事を当たり前とすべき。/瞑想は効くよね。31users



5/6

社畜愚痴言わなきゃ別にいいと思うんだが奴らは愚痴しか言わねーんだよ。上司バカとかお局がどうとかそんなこと言ってる暇があったら自分の頭と足で自立しろっての 18users

興味深い。ソフト世界だけでなく世界中のいろんな事業オープンソース的な構造を持つ様になったら人類は次のステージへ行けそうだ 1471users

飾り窓のおねーさんと目が合うと気まずいんだよね。56users

生物兵器ダメ絶対!/日本でも外来種である鯉の駆除はちゃんと考えた方が良いが生物兵器はナイわ 26users

日本では南海トラフ津波で30万人が死ぬ公式に謳われているのになぜ逃がさないのか 47users

あーあ 14users

今日名言お金が底を尽きて格好付ける余裕も無くなったことが転機」死地が人を成長させる。自分の頭と足で自立して初めて人間人間として完成できる。どん底で自分の全てを曝け出す事が本当に心豊かな人生を作る 17users



積極的ブックマーカーの40%以上が認識していそうなブクマカをサンプルにした

晒し者を防ぐためid名は伏せる

※10users以上でスターゼロ抽出

http://anond.hatelabo.jp/20160508102202

http://anond.hatelabo.jp/20160508133807

装うって、騙そうとしてるんだからアウトだよ

装ってるか、装ってないかで争うならともかく、装ってるならアウト

私は男です

たなけだの田中かわいい

コーヒー1杯につき1回でいいから、1時間ぐらいもふもふしたい。

http://anond.hatelabo.jp/20160508123926

完全に横レスだが

そして、国会同性婚を認める法律を作った場合に、最高裁がそれを違憲とする可能性はない。

可能性を語っていいのであれば、現時点で国会同性婚を認める法律を作る可能性もないのでは?

その意味では全く意味のない仮定

現在憲法民法においては、立法時点において法的保護に値するとされていた婚姻制度対象になるだけ。

まり異性婚だけ(この言い方も変だが同性婚と対比させるため)。

  

ただし将来、同性婚も法的保護対象とすべしという機運が盛り上がればそういう法律もできるでしょう。

しかしそれが果たして異性婚と同じような枠組み、もっというと婚姻制度の枠内に収めるべきものになるかは

全くわからない。

憲法24条は、歴史的地位の低かった婚姻関係にある女性の権利男性同等に高めるという方向に重きが置かれている。

まり婚姻する両者間の話。一方同性婚は当該カップル社会との間の話。この趣旨の違いを考えると、

憲法24条で同性婚禁止されていないからセーフ」みたいな考え方は浅いと思う。

保護法駅をよく考慮しそれにふさわしい立法および改憲必要ではないか

もっと突き詰めると、婚姻とは何なのかという深いところを整理する必要がある。

ハワイのポキっておいしいよね

なんでもっと流行らないんだろう?

ばあちゃん語録

「ひおしがり」

「ははのし

「ひきょうしん」

「しのひょうへい」

俺があまりに社交しないから嫁がブチ切れてるんですが

他にもそれっぽい家庭見たことあるからよくある傾向なんですかね

女子の方が協調性とか重要視するよね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん