「通勤電車」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 通勤電車とは

2023-03-27

あの日オタクとしての死を覚悟していた私へ

https://anond.hatelabo.jp/20211120220251#tb

記事を書いていた時の私へ。

この後無事に推し(カプ)と出会い、沼に落ちることができましたよ。

幼少期からオタクとして生きオタクとして育ち、中学時代にはBLに手を出し遠征聖地巡礼をし、同人誌を買い漁っていました。「オタクである私」これを恥ずかしいともなんともないと思える、つまりアイデンティティにすら感じていた私が、まさかオタクを離れ約10年。

きっとオタクとしての私はもう死んだ。推し活に楽しむ周囲を羨みながら死を覚悟した私は、「オタク」というアイデンティティを失った私を新たに形作るべく、30歳だし新たな節目に、新しい趣味をみつけたいなと思っていました。

そう思っていた矢先のことでした。

とあるアニメ出会いました。BLらしいと噂で聞き付け、見てみたのです。初見挫折しました。登場人物名前がややこしかたからです。

でもどうしても気になって忘れられなくて、また時間をあけてもう一度観てみました。しんどいストーリー、目が離せない二人の関係性……気づけば原作小説を買い、読み耽りました。

胸のときめきとはドキドキと言いますが、私はギューと締め付けられるような感覚に陥りました。二人のことを考えると嬉しくて楽しくて仕方ない。私は、オタクとしての喜びを再び味わいました。

その後どうしても抑えきれない萌えを発散すべく、二次創作を開始。半年前の私がやりたかった、「30歳になったら新しい趣味を始めたい」オタクに復帰できた上に、これを叶えることになったのです。

未来あなた二次創作で30にして初めて小説を書き、仕事育児の隙間に投稿しています。一日に作業できる時間通勤電車内の40分とかそんなんですが、新たな作品出会ったり、書いた作品を読んで共感してもらえたりするのが、楽しくてたまりません。Webオンリーですがイベントにも出ました。このジャンルを通じてお話する人もできました。実を言うと仕事にも僅かに生かされています

そして昨夜、ありがたくもそのアニメ放送最終回リアタイで見届けることが出来ました。ハマった時にリアタイ放送、まさに奇跡タイミングです。

この作品海外のもの表現規制が年々厳しくなり、翻訳上陸すら怪しかったところを、日本本国スタッフさん達の頑張りで、この目で見ることができたんです。本当に嬉しく思います

しかも本当に制作スタッフの愛を感じる作りなんです。表現規制に引っ掛からないようにギリギリを攻めてたりしてカプ表現してくれました。原作小説の長い話をアニオリを混ぜつつ、うまい構成にまとめてくれたんです。作画クオリティも凄いし音楽もいいし、主題歌ももちろん作品に沿った歌詞でとても良いんです。

ひとつジャンルが終わりを迎えてしまうことはとても寂しいけど、今はその瞬間に立ち会えたこと、そしてこのジャンルにいて得たものを思い出してその喜びでいっぱいです。

あの日呻いていた過去の私へ。よかったね。オタクとしてのお前はまだ死んでないよ。

そしてこの作品アニメ版にありがとう。このアニメがなければ私はオタクに舞い戻ることは無かった(もしくはもっと後だったに違いない)。愛ある作品を作ってくれてありがとう日本上陸させてくれてありがとう。来てくれてありがとう

2023-03-22

退社して通勤電車に揺られてるとき月灯りふんわり落ちてくる夜はのEDムービーを思い出してる

まあ駅まで迎えに来てくれる家族なんていないんですけどね

2023-03-17

anond:20230316133835

E電国電の言い換えじゃなかったっけ? 山手線だけじゃなくて東京圏国鉄通勤電車路線が全部「国電」→「E電」。中央線総武線も含めて。

2023-03-11

anond:20230311023413

いや暴れる痴漢なんてほとんどいないと思うぞ

いわゆるヨレた10代〜20代痴漢とか増田出会たことがない

そもそも通勤電車ではそういう客が少ない

99%はサラリーマン風 ありえないほど迷惑

でもまあ路線にもよるだろう

痴漢に恨まれたくない気持ちと、迷惑を嫌う気持ちのどちらが大きいかは人次第だが

被害者にとっては痴漢は少なくとも抗議を受ける程度のことはしてるわけよ

素直に謝罪する人もいるので絶対に突きだしてやるというわけでもない(だいたいそんなヒマがない)

から周りは一言言うだけでもいいと思うんだよね

この人が嫌がってますよ?何かしてます?とかね

日本報道犯罪報道がしつこいから、わあ犯罪者だ怖いとか洗脳されちゃう気持ち理解できなくもない

どこそこで何があった、どんな人が襲われたなど、結局は地元口コミしか役に立たないのにね

2023-03-10

anond:20230310142716

仕方ないじゃん国がそう言ってるんだもん(´・ω・`)

ちなみにワイはまさに今そういう社内通達作成中やで。

とりあえず、パーテーションあるオフィスなら自席でならマスク外すの可、対面会話や会議室通勤電車は「空気読めよな、おい!」て感じになりそうやで。

2023-03-03

増田♂52歳のナントカ

(´・ω・`)「…さすがに2日連続での朝の通勤電車人身事故はなぁ、『ニホンおわってら』といいたくなるやで」『しね』とは言わない、まだ飛び込んではいいか

[]3月2日

ご飯

朝:なし。昼:サラダスープ。夜:白菜エノキ人参シュウマイの鍋。目玉焼き

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

MicrosoftチャットAI

楽しいがキリがないので、通勤電車以外では遊ばないことにした。

シャドウバース

ハンドレス見直し。2コスの枚数を色々と調整してた。

2023-02-16

anond:20230216142346

慶應出て商社マンになってアイビーリーグ学位も手に入れた知人は赴任先の外国奥さんを無学の運転手寝取られたよ。インスタ見る限り奥さんハーフ顔の赤ちゃん産んで海外幸せ暮らしてるけど、知人は死んだ目で通勤電車に揺られてる

2023-02-13

転職一日目

ああ…仕事したくない

別に辞めたいわけじゃなくて

1ヶ月弱の無職期間からの復帰だからなんか疲れた

客先勤務だから、慣れあう必要が無くて楽ではあるけど

数年ぶりの通勤電車疲れた

久しぶりに電車に揺られて仮眠し

家に籠ってたか気分転換にはなったけど、毎日これが続くと飽きるな

寒いし、明日も早いししっかり寝とこ…

2023-01-30

社畜デカい猫になる漫画嫌い

社畜が人よりデカサイズの猫に変身してしまって、そのまま通勤電車とか乗って社会人生活は続けるって漫画

記事掲載されたものが目に入ったのだけど、満員電車とかで周りの人たちがクソデカ猫に意図的に埋もれてにっこりみたいなシーンがあるの、可愛いと思ったら無断で触っていいみたいな痴漢マインドを感じて嫌な気持ちになるんだが

その猫明らかに人としての自我持ってるのになんで親しくもない知らん人が勝手に触ったり、それを微笑ましいシーンみたいに描くの??

2023-01-26

早起きして勉強して仕事して図書館とかコワーキングスペースとかマック寄って勉強してる社会人

マジで体の構造どうなってんの?俺なんて朝の通勤電車で5分参考書読むだけで寝落ちするぞ?お前ら躁だよそれ、医者いけ?な?

2023-01-18

屋内でマスクしない人が増えたら仕事辞める

コロナが終息する前に屋内でマスクしない人が増えたら仕事を辞める。通勤電車の混雑はひどくなってきてるし、屋内でノーマスクだらけになったら感染リスク高まるのは間違いない。弊社は経営陣が「リモートなど許さん!」派なので、仕事続けるなら通勤マストだ。あと、社風として、メール電話で済む用件も対面で伝えたがる人が多い。ましてや社内チャットなど存在しない。こんな環境ノーマスクだらけになったら、飛沫浴びまくることになる。

世の中では、条件付きでノーマスクOKと言っても、そういうときの条件は必ずと言っていいほど無視される。今だって、屋外で「会話がないなら」ノーマスクでいいよって言われても、余裕でべらべら喋りながら歩いてる人たち結構いるよね。そういう人たちって、「風邪症状がある場合を除き」とか言われても、症状があるのにノーマスクになるんだろう。すでに、なんでそんなすごい咳が出るのに出歩いてる?って人がそこら中にいるし。

マスクによる予防は、大半の人がマスクしてはじめて効果を発揮する。自分コロナ以前からインフルエンザ風邪流行る頃にはマスクをしてたけど、風邪は引いていた。それは、周りがマスクしてなかったからだと思ってる。なぜなら、ここ数年は風邪引いてないから。これって周りもマスクしてたおかげでしょ?

命も健康お金には替えられない。どうせ平均年収未満だし、感染して後遺症でも残ったら割に合わない。

収入は減って経済活動も減るだろうけど、マスクしない人が増えたら今の仕事は辞めて家に引きこもれる仕事を探す。

2023-01-13

SideM楽曲に救われた話

アイドルマスターSideMは救済、よく聞く言葉だ。

実際私もFRAMEの楽曲人生を救われたクチなのでとても分かる。

しかし、自らが想像もしていなかった曲に救われた、いや、もっとささやか気づきだが、そんな出来事があったのでここに記そうと思う。

なお、読む方へ。私はこのような文章を書くのに慣れていないので、至らない、誤解を生じる表現があるかもしれない。衝動で書いている自分語りだ。はてな匿名ダイアリーを使うのも初めてだ、改行が分からない。後でヘルプを見て編集しよう。

私の界隈や音楽に対する知識も浅いことをご了承いただきたい。

都築圭の『Sanctuary World』である

よくある『SideM救済曲リスト』で見たことのない曲なのだ。びっくりだよ。

自体は発売当初からとても好きだ。大好きだ。

グリツア北海道パフォーマンス鳥肌ものだった。

都築さんのストーリー、そして声優さんの歌の技量も相まってこう……とても美しくてエモーショナルな曲だと思う。大好きな曲だ(二回目)

でも救済曲か? 少なくとも私にはその印象はなかった。今朝までは。

音楽が人を救うのは、その内容が、聴く人間の状況によると思う。寄り添う、背中を押す、隣を歩く。音楽は様々な形で、人々のそばにいてくれる。

この曲に救われた経緯を説明するには、「救われた」私の状況も説明しなければならない。簡単にいこう。

大好きな友人と喧嘩をした。喧嘩と言えるかはわからないが、たぶんそうだろう。

詳細は省くが、私の軽率感情的発言が原因だろうと思っている。

心はふさぎ込んだ。食欲もなくなる、なにをするにも億劫になる。ただ仕事から帰ってすぐ眠りについた。

頭の中にめぐる色々な種類もの言語化することはできなかった。後悔、怒り、悲しみ、そんな単語だけで表現するにはあまりにも複雑だと、私は思った。

今も、Twitterでの他愛ない呟きすら出ないくらいだ。

朝が来る。のろのろと支度をして通勤電車に乗る。

車窓越しに差す朝日を薄眼で眺めながら、惰性でランダムで流す数百曲のプレイリストの中からSanctuary World』が再生される。

そのメロディを聴きながらふと思ったのだ。

私の心は音楽のようだ、と。

自らが聴こえる楽曲を、聴いていない相手に口頭で描写できるだろうか。私はできない。

(曲のジャンルにもよるが)複数楽器が各々音色音階を、リズムを伴って、重なっている。

時にユニゾンして、歌声には言葉が乗って。

心も同じなのではないだろうか。思考感情は様々な様相で同時並行で走り、そして形作られたものが私なのだ、そう思った。

この感覚を、読んでいるあなたに十全に伝えることができないのがもどかしい

注釈として、私は若干の共感覚を持っているのだろうか、音楽にはほんのり色と形が見える人間だ。

また、私は音楽に対する感受性が強い。普通にコンサート号泣するタイプだ。

からそんな連想をしたのだろう。

何にせよ、私が『Sanctuary World』を通して救われた、というか、少し心が軽くなった、そんな話だ。

しかしたら他の曲を聴いているときに、このことを思ったのかもしれない。

しかし、『Sanctuary World』の歌詞はこんな言葉で締めくくられているのだ。

Music is Heart

直会社に到着してとっくにイヤホンを外したころに気づいた。

まあ歌詞解釈はいろいろとあるとはいえ、私にとってはつまり「そういうこと」なのである

なお、喧嘩については一切合切進展していない。

気持ち馬場このみdear…』である。助けて欲しい。

2023-01-11

こないだまで多国籍な街に住んでいたんだ

満員の通勤電車で疲れ切って揺られていたんだ

そういうある時にインド系の人が席を立って譲ってくれたんだんだが

観察眼の鋭さと暖かさに泣けたわ

そこは絶対日本ではなかった

2022-12-09

急に本が読めるようになった

中学生までは読めた

高校生くらいかインターネットが楽しくて読まなくなり、大学生時代必要な本を必要に駆られてしんどいと思いながら読む感じ

社会人になって話題小説、昔好きだった作家さんの新作諸々目が欲しくて買うけど集中力が続かず1章読むのがやっとでほぼインテリア

転職して電車通勤になって、なんとなく通勤電車小川洋子さんの「海」を読み始めたら6年ぶりくらいに1冊読み切れた。文字文章として頭に入ってくること、自然に本を読もうと思えることがとても嬉しい!!!また色々読もう

anond:20221209064128

anond:20221209064128

すごい、するどい! お兄さんさては天才だね?

に、「うん。 そして、君は朝から通勤電車内で増田に張り付いているね?」とレスを付けられて慌てて消す増田電車内で挙動不審になってる増田

anond:20221209064326

うん。

そして、君は朝から通勤電車内で増田に張り付いているね?

2022-12-05

anond:20221204124145

『だからワタシを座らせて。通勤電車で座る技術!』(だからわたしをすわらせて つうきんでんしゃですわるぎじゅつ)は、2006年10月7日に公開された日本映画。主演は、田村英里子

本作は、通勤電車で座るハウツー本通勤電車で座る技術!」が原作映画作品

https://www.amazon.co.jp/dp/4761262389

通勤電車で座る技術! 単行本ソフトカバー) – 2005/3/23

万 大 (著)

2022-11-08

anond:20221108180022

でも東京都民の多くは郊外から都心部通勤するサラリーマンなんだよね。あの通勤電車を見れば一目瞭然だと思うんだが..

2022-11-07

だっせえ英語プリントされた服って中高生までだと思ってた

通勤電車トレンチコート背中のヒラヒラあたりに「ask much, know much!」って書かれたバリキャリ女性がいて思わず笑っちゃうところだった。

好きな服着ろとはよく聞くけどいい年した大人がだっせえ英語プリントの服着てるとこんなに面白なっちゃうんだな……

2022-11-01

今日通勤電車で乗り合わせたリーマンが延々とマッチングアプリ(omiaiだのwithだの複数…)をやっていて正直引いた

しかもやたらと前屈みで姿勢が悪い

実態はこんな感じかー

漫画ゲームなら別に引かないけど、マッチングアプリは何か引く

2022-10-31

anond:20221030224515

JR150周年とかで昔の映像見たけど、平成時代より通勤電車の混み具合がやばくて驚いたわ

2022-10-26

BBAに睨まれ

先日の通勤電車での話。

停車した際にドア付近にいたから一旦ホームに降りたんだけど、電車内ではおそらく横にいたと思われるBBAホームに一旦降りていた。

んで、後ろにいる俺をめっちゃ睨んでくるけど身に覚えがない。なんだこのBBAって思って睨み返したけど、尋常な形相ではなくて思わず発車時に隣の車両に乗ってしまった。

BBAとのにらあいに負けた敗北感をずっと感じていたけど、そもそもなんで睨まれたんだろう

リュックも前にかけてたし謎。痴漢かに勘違いされてたんならすげー嫌だなあ…

2022-10-25

増田♂52歳のナントカ

(´・ω・`)「…今井哲也ぼくらのよあけ』マンガオーパーツだとおもう!!明日の夜にレイトショー観に行くから、もう数年前に読んだ手待ちのを今朝がた通勤前に本棚ひっかきまわして引っ張り出して通勤電車&降りてからカフェテリアで貪り読んでた。」

(´・ω・`)「諭吉3人、還って来なかったよ…」ナンデコノショクバハショッチュウカネガナクナルンヤ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん