「人工甘味料」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 人工甘味料とは

2018-05-21

anond:20180521173316

大昔は砂糖は同じ重さの金と同じ価値があったんだぞ

韓国人金田日本人名にするように日本人砂糖とつけたかったけどおしとやかな日本人は字を変えて佐藤とした

人工甘味料安易に使うやつは先人らが佐藤にどれだけ植えてあこがれていたか敬意がないよ

人工甘味料を頑なに拒否する人が最近一定量居るけど、何が嫌なの?

味?

2018-04-12

anond:20180412094758

私もジャンク大好きだし、甘いものも大好きー! 人工甘味料どんと来い!

それを自覚してるので、普段食事やばいくらいヘルシーにしてる。

あと運動めっちゃしてる。だから痩せてるし、体脂肪率15%前後で女だけど腹筋割れてる!

LH比(LDLコレステロール/HDLコレステロール)が0.8だよ。

血圧は上100、下70

HbA1cは5.6、空腹時血糖値90、中性脂肪値48 ですー。

オートミールホエイプロテイン(WPC)とマルチビタミンミネラルサプリオメガ-3サプリが基本で、これだけだとカロリーが足りないのでオートミールを煮たあとにオリーブオイルを足したりしてます

塩分は1日6〜10g範囲にだいたいおさめてる。

基本がしっかりしてれば多少のジャンクくらいで体は動じませんわ。

ちなみに昨日の夜はリッツチョコサンド一箱(約900kcal)食ってから寝ました。

おいしかった。

2018-04-10

anond:20180410195449

昔の話だろ。

いまだにそんなこと言ってるやつが「人工甘味料はキケン!」ってのに騙されるんだろうなあ。

2018-04-09

人工甘味料下痢するって本当にあるの?

デブ便秘症だから、そんなんなるなら大歓迎なんだけど、

ゼロカロリーうんちゃら言うのをいくら食べても全くならない

腸内細菌とかが悪いのかねえ

2018-03-18

大成分が劣化したスポーツ飲料

アクエリアス、ダカラ

あと一つ。ちなみにアクエリアスにはかつてローヤルゼリーはちみつが入ってて人工甘味料は一切使用されてなかった、ポカリスウェットばりの素晴らしいスポーツ飲料だった。

2018-03-12

クリーム玄米ブランベリー味、食べてるときはおいしかったけど、食べた後口に残る味とか香りがモロにキシリトールガムの人工甘味料香り?味?でオエッとくる・・・

2018-03-08

anond:20180308133046

今年4月東京地裁くらコーポレーション請求棄却した。「書き込みはくら社の社会的評価を低下させるものではない。仮に低下があり得るとしても、書き込みには公益性があるため違法性はない」との判断を下している。

 また、判決では「くら社は4大添加物化学調味料人工甘味料・合成着色料・人工保存料)以外の添加物使用の有無はホームページなどで表示しておらず、書き込み重要な部分で真実だ」と断じている。

 この裁判判決や一連の対応により、くらコーポレーションは評判を大きく落とした。ブランドに“無添”と冠していることから、あらゆる食品添加物について「無添加」と思っていた消費者も少なくなかったが、「無添」は「無添加」の意味ではなく単なる屋号だと再認識させる結果となった。また、「疑問を呈されたら誠実に事実を答えればいいのに、言論抑圧するような姿勢は受け入れられない」といった批判も多かった。

ニュースサイトで読む: http://biz-journal.jp/2017/10/post_21124_2.html

Copyright © Business Journal All Rights Reserved.

2018-01-23

anond:20180123153156

その肝機能の異常の原因が人工甘味料であることをどうやって同定したんだよ。

疑似相関と因果関係混同してんじゃねーよ。

2017-12-19

ストロングゼロまっず!

人工甘味料ってこんなにまずいのか

まったくうまみがない

2017-12-13

anond:20171213210903

人工甘味料にしても甘いものは体に悪い。

冷凍食品は体に悪い。

カット野菜栄養取れない。

サプリはとっても無駄

・・・便利なものが片っ端から否定されるのは「他人がいい思いをしてるのは許せない。自分と同じ苦労(手間暇かけた調理)しろ」って心理しか思えなくってきた。

最近

2017-12-11

ストロングゼロの「甘美なる虚無」についての科学エビデンス

ストロングゼロは、単なるアルコール飲料であるしかし、アルコールの「効き」は、一般に言われているところでは通常の酒類以上のものがある。科学的な立場からは同量のアルコール摂取は同量の酩酊効果を発揮するはずである果たしてそうであろうか?

摂取されるものアルコールだけであるならそうであるしかし、アルコール飲料には、他の成分が添加されている。その成分が、何らかの相乗効果を及ぼしているのではなかろうか。このような観点から文献調査を行った。結果、ストロングゼロに含まれ人工甘味料が及ぼすと思われる効果に関する2論文が見出された。

Artificial sweeteners versus regular mixers increase breath alcohol concentrations in male and female social drinkers

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3610858/

Artificially Sweetened Versus Regular Mixers Increase Gastric Emptying and Alcohol Absorption

http://www.amjmed.com/article/S0002-9343(06)00182-3/fulltext

前者は人工甘味料を加えたアルコール飲料のほうが通常のアルコール飲料と比べて呼気中のアルコール濃度が有意に増加するという報告であり、後者人工甘味料を加えたアルコール飲料ではアルコール吸収速度が増加するという報告である特に後者は、メカニズムに関する考察があり、興味深い。

結論ストロングゼロはすごい

2017-12-08

人工甘味料って身体に良くなくて、某国では使用制限があるような話を聞いた気がする。

アルコール人工甘味料が入っていて悪酔いするってあるけれど、どうなのだろう。... 。

anond:20171208074212

醸造酒蒸留酒かどうかの違いとか、更に細かい成分の違いとか、悪酔いし易さの大小を決める要素は色々ある。

ストロングゼロ蒸留酒ベースだけど、人工甘味料を含んでいるせいで悪酔いし易いし(自分にとっては)マズい。

2017-12-01

anond:20131118181938

氷結とか売れるような界隈だから問題にならないんだと思うんだけど

アルコール類で人工甘味料使うのやめてほしい。アセスルファムKとか。

めっちゃ不味い。

2017-11-02

anond:20171102101240

かに合戦のころのような大昔の日本にはろくな甘味なかったからな

柿がトップクラスだった

 

そして砂糖ができたころのドラえもん世代

あれをかいフジオは戦争世代から当然砂糖なんて高級品

柿くらいでしか楽しめなかった

 

から今の人工甘味料だらけの時代に柿の甘さをありがたがるなんて土台不可能

体験したければ戦争しないと

2017-10-12

anond:20171012130529

果糖ぶどう糖液糖を使う理由は、コストと嗜好の問題

砂糖は高いのと、嗜好的に重い。

から清涼飲料水はそのほとんどが果糖ぶどう糖液糖で甘みをつけてる。


そうなると、砂糖入りもしくは人工甘味料入りの清涼飲料水自作するしかないな。

作り方は簡単

要するに果汁のマネをすればいい。

すなわち

「甘くて、酸っぱくて、いい香りがして、綺麗な色の飲み物

を作る。

例としてオレンジソーダを挙げると、材料はこんな感じ。

分量だけど、ペットボトル1本分の炭酸水に対して

甘味料の量がやたら多いけど気にしない事。

これ以上少ないと、薄っぺらい味で多分美味しくない。

そして、より美味しくするなら以下の材料を微量添加する。

ね、簡単でしょ?

逆に果糖ぶどう糖液糖が入ってる飲料が駄目

飲んだ後の喉に残るべとべとした感じの甘さがくどい

人工甘味料のほうがすっきりしてて好き

anond:20171012124944

正に俺がそうだが、それは流石にわかるわ

飲んでるときはそれ程感じないけど、飲み干して少し経ったときの口の中の後味が違う

でも最近、飲んだ後にうまいなと思って原材料確認したらアセスルファムKが入ってたってことはあった

https://www.pokkasapporo-fb.jp/products/soda/gabunomi/HV84.html

これなんだけど

ただ最初記載されてるのは糖類(果糖ぶどう糖液糖砂糖)で、アセスルファムKは後ろの方だから量は少ないはず

コーヒーかによくある「糖類ゼロにして、その代わりに人工甘味料を使う」という極端なパターンじゃなきゃ問題ないみたいだ

人工甘味料嫌いって、無農薬野菜食って農薬まみれの野菜より美味しい〜とか言ってる連中と同じイメージ

コカコーラコカコーラゼロブラインドで飲ませても区別できないんじゃないかと思う。

2017-07-23

https://anond.hatelabo.jp/20170723175107

俺も同意見だけど、人工甘味料の甘みがダメって人がそれなりにいることも事実

大丈夫ラッキーだったと思っておこう

2017-07-20

https://anond.hatelabo.jp/20170720191420

砂糖を使うとべたつくのが難点なんでしょう。

人工甘味料は、べたつきが抑えられるので好んで使われるのかなと。。

https://anond.hatelabo.jp/20170720180021

今まで食べてきた梅系お菓子の中ではカリ梅と干した男梅無難だった

前者はスタンダード梅干しから微妙路線外したカリカリから気にならないし

後者は酸っぱさが強いか人工甘味料の主張が下がってる

というか普通に値段上げていいか砂糖使ってくれよと思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん