2019年01月24日の日記

2019-01-24

anond:20170423140749

まぁ確かにメイドさんが書いてくれた萌え文字とか消すのは良くない気がするな。

かと言ってケチャップなしで食べるのも味気ないしな。

マナー違反だとしたら、どうするのが正解なんやろね。

anond:20190124221659

気持ちは分かるけど、あまりにもレベルゲーム子供向けに普及し過ぎたのが原因やろなぁ。

ジャッポスたち今日も元気に女叩きしてる?

増田に書いてるのってマス掻いてるようなもんよね

ノックは3回らしいが

ちんこでべちんべちんとしても三回なら良い!!!!!!!!

何となく異世界転移異世界転生の違いを考えていた

異世界転移

・元の世界では大体行方不明で、死んだ事にされている事もある

あくま世界の移動なので、服や姿形はそのまま(例外あり)

・巻き込まれた元の世界の友人などがいる場合、(変身とかしてても)姿は変わらない事が多い(立場はともかく)

・ついでに元の世界の道具とかを持ち込んじゃってる

一時的に元の世界に戻れることがある(どちらの世界を選ぶか悩む事も)

・元々異世界の方の出身だったって事もある

異世界転生

・転生なので元の世界では死んでる

性別から種別から全然違う物になる事が多い(例外あり)

・元の世界の友人はいない事が多い。いてもやはり姿とかは全然違う。そもそも元の世界「に」友人がほぼいない事も

・その割に元の世界で結ばれなかった恋人結構いる(少しジャンルが変わるが)

・元の世界の道具は自分でがんばって作る

・元の世界には大体戻れない(戻ろうともしない)

・転生なので現在出身異世界で当然

何となく、転生もの転移ものより更に「元の世界」との繋がりを断ち切っている(元の世界に未練が無い)という点が大きい気がしている。

あと自分もたくさん作品を知っているわけではないので例外とかあったら教えて欲しい

anond:20190124223940

ゴーンがひどい目にあっていて飯がうまい

神に感想を送って腐女子カースト底辺を脱したい

腐女子カーストが一部の界隈で話題ですね。

改めて言うまでもないですが、界隈に関してあまり詳しくない方のために腐女子カーストをざっくり上下に分解すると以下のとおりです。

~~ よくわかる腐女子カースト

神(自分アイディアを何らかの形で発信する方々) >>>>>(越えられない壁)>>>>> 民草(神の作り給えし萌えを消費するだけの存在

以上!証明は省きます。なぜなら自明から

やれ口紅MAC じゃなきゃ使わないだの服はOIOIしか買わないだの、そういうのはカーストと何も関係ない!!直行する概念!!!学校で習わなかったか!?

~~ 民草カースト

民草の中にもカーストがありまして、それは、神に感想という名の燃料を投下できるか否かです。

同人即売会で直接本を買いつつ一言感想を述べる、素晴らしいじゃないですか!!!からあの販売停止になった漫画の中に最下層の人間なんて一人もいない!すごい世界

でも私にはそれはできない!なぜなら私はシャイから!口で伝えないのなら手紙という手段がある?!無理!重いと思われるかもしれない!あと私字も汚い(他に何が汚いのかは伏せさせてもらうぞ☆)

でも、そんな私でもカースト最下層を脱したい。あと触れてよかった作品には良かったってちゃんと伝えたい。

からせめて推敲可能Pixiv感想欄とかに感想を投下したいの。でもそれすらも難しいの。

なぜなら今のアラサーってマニュアル世代じゃないですか?ゆとり教育受けてきたし!

から感想にもテンプレがないと投下できないんです。

無い知恵を絞ってテンプレ考えたから、今から貼るテンプレを誰か推敲してくれ!

これに問題がないとわかったらバンバン感想投下していくから!!

~~ 以下前提

Pixiv感想欄や twitter字数制限を考えるとだいたい 150 字ぐらいに感想を収めたい。

日本語場合読みやすい 1 文の文字数はだいたい 30 文字なので 5 文ぐらいの感想文を想定。

お礼は3行以上じゃないけど、「めっちゃよかったです!」ぐらい簡素だと寂しいと思っているし、 5 文なら重くないはず

もちろん感想いらないと明示的に書いてある作者には送らないよ!!!

~~ 無い知恵を絞って考えたテンプレ

1文目:この作品原作のxxxというイベント独自解釈を加えることで、あり得たかもしれない未来を描いた最高の作品でした。(感想概要を述べる、ここで他の作品をけなしたりは絶対にしない!)。

2文目:今更ながらxxxというジャンルにドハマリし、最新話まで追いついたところです。(同士であることをそれとなくアピール

3文目:作品説明欄にあったとおり、普段かっこよくあろうとするxxxのかっこよくない姿がとても愛おしかったです。(作者の推しポイントキャッチしたことについても言及

4文目:この作品だけでなくxxxさんの作品はどれもキャラクターの口調や癖などが原作通りで、原作への愛がひしひしと伝わってきます。(感想を送る作品以外でも神が普段からおそらく気を使っているであろう創作に関するスタンスについて、偉そうにならないよう細心の注意を払って言及

5文目:これからもxxxさんの作品を楽しみにしております!(図々しくない範囲で次の作品も楽しみにしていることを伝える)

キモくない?キモさ0は無理かもだけど、これは受け取ったとしても微妙気持ちにならない感想!?私大丈夫?

感想待ってます

ケムリけもフレ1を比較して

けもフレ1が異常だったのはやっぱ新キャラの多さだ

アレがすごいパンチ力あった

普通アニメでもアレほどやらない、40体だっけ?

 

ケムリは悪くないけど40体の新キャラは出ないからその分のパンチはない

いややっぱケムリ普通けもフレ1は狂ってるだけだ

やっぱゲーム時点での貯金があったのが大きいんだろうかね、あってもやらんが(そもそもキャラになってるし)

 

でもケムリもなんかキャラ増えそうだな、あんだけ過去のはなししてたら

最近嬉しいことありましたか

しかたことをたくさん書いてみんなにお裾分けしましょう

この後におよんで大学教育のせいにしてるアホ

改革が足りない病あるいは自分ならうまく改革をする病なんだよな

ユニクロのEZYジーンズ

「イーゼットワイジーンズ」って読むのか…

イージーでいいじゃん…

インターネットがあれば何でもできると思っていたけど

自分の心が折れて何もできなくなってしまった。

東京はすでに人口吸収にたえる経済成長をしていない

インフラや食料は地方に丸投げ

だらだら人を吸収して死を待つの

anond:20190124223201

東京に出ていかに立派な学歴キャリアを身に着けても、子供を産めば実家の手助けなしで子なしと同じ働き方をする事は難しくて

それは無いです。自分選択です

なじみのない食べ物

🍏青りんご

🍐洋ナシ

🥥ココナッツ

🥨プレッツェル

🥯ベーグル

🌮タコス

🌯ブリトー

🥙ギロピタ

🥮月餅

🥠フォーチュンクッキー

🥡テイクアウトボックス

🍹トロピカルドリンク


  🍜🍜🍜🍜🍜

 🍜      🍜

🍜   😑    🍜

 🍜      🍜

  🍜🍜🍜🍜🍜

サラウンド皿うどん

anond:20190123214918

よく読むと結構限定的な話してるよね。

あくま庶民層の話として(金あるなら東京の方が良いに決まってるわ)

東京出身都民ではなく上京都民と比べるなら、地元に残った方が良い場合も多いわな。

特に女だと、実家近くに住んだ方がワンオペ育児しなくていいし共働きも楽々になる。

増田奥さんは、既婚子持ち女としては恵まれてる方だと思う。

東京に出ていかに立派な学歴キャリアを身に着けても、子供を産めば実家の手助けなしで子なしと同じ働き方をする事は難しくて

キャリアを失って職場迷惑かけるだけのいきいき寄生ママになるか

無理にワンオペ育児+子なしと同じ仕事を両立しようとして過労で死ぬ

専業になって社会的精神的に死ぬか、どれかになる可能性が圧倒的に高い。

それは今生まれた子が大人になる時代も大して状況は変わらんだろうし。

(全て札束解決出来るだけの収入があるハイキャリアってなら別だけど、並みの社畜会社員程度であればその金もないだろうし)

結婚しない選択子なしで自由に生きていきたい、ってなら東京の方が幸せだけど。

男にしたって、核家族共働き家事育児分担しろとか言われたり

奥さん専業で貧乏生活しながらワンオペで気が狂っていく奥さん必死で宥めたりするよりは、

地方奥さん実家の傍に住んで家事育児は義両親にやって貰って楽々共働き奥さん精神も安定している豊かな生活、って方が良さそう。

東京の方が給与高いったって、共働きの難しさ考えたらあんま変わらなそうだし。

(いや東京実家がある女と結婚すりゃもっと良いだろ、と言われたらその通りとしか言えないが。あくま上京都民同士の夫婦って前提の話ね)

要は地方が良いというより、実家が近くにある方がいい、って話だけどね。

anond:20170423140749

マナー違反です。

ケチャップスプーンで卵全体に塗り塗りするのは「ケチを広げる」と言われ、相手に対して失礼な行為とされています

民明書房「これ一冊で身につく・マナー編」より

anond:20190124145714

持論に持ち込みたいのはわかりますけど、意味がわかってないのはあなたですよね

anond:20190123214918

東京で、自分専門性を活かした東京しかないような仕事毎日終電帰りの生活してたけど、そのとき自分のやりたいことを仕事にできて充実した生活だと思ってた

その後家庭の事情地元Uターンしたとき

よく考えればば専門性を活かした仕事がしたいとか、好きなことを仕事にしたいという気持ちより、そもそも仕事をしたくないという気持ちが圧倒的に強いことに気づいて、クッソつまらないしやりがいもないけどとにかく楽な仕事に就いた

どっちの生き方が正しいかはわからないけどQOLは確実に地元に帰ってからの方が上がったので増田気持ちわからんでもない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん