2018年08月14日の日記

2018-08-14

anond:20180814222137

ゲスト用に社内ネットワークと切り離したSSID出せばいいだけなのですがそれは

WORKINGのエロ同人

伊波と山田が多すぎてイライラする

逆にポプラが少なすぎてイライラする

アニメキャラデのポプラが一番かわいくてエロいのは自明の理なのに

あんなちっちゃくてかわいいのに胸でかいとか最高だろ

のんのんでいえばこまちゃんが巨乳みたいなもんだぜ

ごちうさでいえばチノ巨乳

つーかぽぷらまじ意味不明

ぽぷらってよりかはワーキングのぽぷらの周りの人間が、の間違いか

ちっちゃくないよが口癖のくせしてあんだけでかいものぶらさげてるのに、まったくそれに触れられないとかほんとおかしいだろ

いなみがむねちいさいのきにするみたいなのはちょっとあったけどさ

あああああああああどうでもいいからぽぷらのエロ同人もっとかけよオラ

ちなみにこれまで見た中で一番よかったのはうたたねのだな

anond:20180814222826

まさか全部を手作業でやれとか言ってる?

まり世間を知らなさすぎないか

anond:20180814222743

切替時の2時間を捨てられれば別にシステム改修の必要はないよ。

若干アオリ気味にいってるから嘘が混じっているけれど、実際海外との時差まで気にしなければいけないシステムなんて日本にはほとんどないよ。

anond:20180814222845

いつもはそんな感じというか、バスセンターで直近の切符買って乗ってたんだけど、あんまりお盆に帰省したことがなかったんで怖くなって予約してしまった。

思考実験なんだけど、生活保護の人を全員殺したとしてさ、納税者が何か困ることってある?

殺される事がわかっていたら治安乱れるというのはあるよね。

それが起きにくい設定をあとで考えてみる。

その前に余計な揚げ足取り排除するために少し言葉定義し直したい。

納税額受益額より少ない人の中から子育て中の人を除いた人をターゲットにする。その人たちを広義のナマポと呼ぶね。

それ以外の人を納税者と呼ぶ。

納税額の累積は考慮しない。あくまで去年の納税額判断する。

定義は以上。次設定ね。

思考実験からあり得ないのは許してほしい。

広義のナマポの人だけが何の前触れもなく忽然と消滅するとする。

この設定で納税者が何か困ることってあるかな

広義のナマポの人に何か貸してた人が居たとしたらその人が貸したものを返してもらえなくなったというレベルの困り事や消えた人の部屋などの整理を納税者がやらされる程度のことしか思いつかない。

あとは運転中の車が事故るとか今後広義のナマポになる可能性の高い人が恐怖心や怒りなどから重大な犯罪を引き起こす、とか?

ならばこの一回だけそれが起きて今後は起きないという事をなぜかみんなわかってたとしたらどうかな?

なにか困ることあるかな?

納税者が死んだらその分わずかだけど歳入が減るよね。

これはわかりやすい困ったことだよね。

anond:20180814222340

あえて言うよ。

消防救急警察とか即時対応必須システムはあるけれど、それが「現在の時刻」を必須にしていることなんかないよ。

あとからの記録振り返りに必要とか言うかもしれないけれど、今の政権はあとからの振り返りなんか必要ないとしているからな。必要な部分があるならあとからの振り返り以外で考えてみなよ。

anond:20180814215628

気にもせずブクマし続けてるからそのうち忘れるだろうってことだろうな

これでまた同じように批判するんだから厚顔無恥というかリアルでも同じようなことやってないか本人よりも周囲が心配

anond:20180814143949

手帳型のカバーつけてるけど、たまに外すとめちゃくちゃ薄くて軽く感じる

手帳カバー単体で持ってもそんなに重さ感じないけどスマホと合わせて使うとかなり重く感じるようになる

たった数十グラムのはずなのに不思議

[]

坊主にした

夕食は家焼き肉だったけどフライパンで焼いて皿に盛り付けられたのを食べるスタイルで正直イマイチだった

肉も、肉自体はいい肉(近江?)らしかったが、うすすぎて安物オージーと同じようにしか感じられなかった

昼は納豆玉子豆腐を混ぜて食べた

からひるすぎまできつくて寝てた

anond:20180814221841

じゃあサマータイムに移行する間は2時間ほど

緊急通報は受け付けなくていいよな

サイバーテロもヤリ放題、と

僕はちゃんゲームをしたい

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1256426

このまとめに関するブコメを見ながら、強い疑問を感じている。

しか無謬のものなど存在しない。誰もが間違えるし、誰もが過ちを犯す。

からこそひとつの失点ですべてを否定するべきではないし、ひとつの加点ですべてを肯定すべきでもない。

優れたプレイヤーであるにもかかわらず、たったひとつ失策をしただけでそのプレイヤー追放してしまえば、むしろゲーム全体が劣化することになるだろう。

からこそ僕らはプレイヤーに対して、「是々非々」で対応すべきだ。

僕はこれを、とても正しいと思う。

では何故、今回のこれらのブコメに疑問を感じたのか。

端的に言って、僕の疑問はこういうことだ。

ルール違反のなかで為された物事と、ルールの上で為された物事を、等価に置き、是々非々とするのは、果たして正しいのか」

ここでいう、ルール違反とは、言うまでもなく、

公文書改竄(森友加計問題

立法事実捏造、および捏造が認められた立法事実に基づく法案の強行(高度プロフェッショナル制度

基本的人権否定憲法改正

などの出来事を指している。

このどれもが近代国家法治国家民主主義国家において、重大なルール違反であることは、言うまでもないだろう。

どれも自民党がこれまで成し遂げてきたこと、そして成し遂げようとしていることだ。

ルール違反のなかで為された物事と、ルールの上で為された物事を、等価に置き、是々非々とするのは、果たして正しいのか」

僕はこれについて、正しくない、と考えている。

何故か。

民主主義国家において、ゲームの主導権を持つのは、常に国民だ。

からゲームが成立する限り、どのようなひどいプレイであれ、どのような優れたプレイであれ、諦めることも、やり直すことも、継続することも、改めることも、国民の手によって行うことが出来る。

からこそ、本当に僕らが恐れるべきは、ゲーム自体崩壊することに他ならない。

そうなった場合、諦めることも、やり直すことも、継続することも、改めることも、僕らの主体的意思では、決して行うことが出来なくなる。

からこそ、重大なルール違反が行われたなら、いかルールの上で優れたプレイが行われて居ようと、退場しなければならない。

そうでなければ、ルール自体が軽視され、より力の強いプレイヤーのやりたい放題になり、ゲーム自体崩壊するからだ。

ひとつの失点ですべてを否定するべきではないし、ひとつの加点ですべてを肯定すべきでもない。

けれどそれはルールが守られているからこそ機能する態度でもある。

僕らの多くが「基本的にはあなた応援しているけれど、これについては改めてほしいな」と声を挙げれば、少なくとも議論が巻き起こる、そういう状態であるからこそ、有用なのだ

しか崩壊したゲーム上では、これが機能しなくなる。

どんなに支持者が声を上げても、議論の一つも起こらない。すべては無風状態粛々と進められる。

さらに、その状態もっと進めば、今度は、非を唱えることさえ、「是々非々であることさえ許されなくなるのだ。

事実現在中国北朝鮮では、自国トップへの批判はできない状態にある。

こういったゲーム崩壊の行き着く先が、ユダヤ人虐殺や、天安門事件と言った、基本的人権蹂躙する暴虐であることは、歴史にある通りだろう。

正直なところ、我が国もまたゲーム崩壊瀬戸際にあるように感じている。

総裁選に対抗出馬した派閥は、冷遇する。

そのように首相近辺が公言したことは周知の通り。これは「非」が許されない状態とほぼ等しい。

この状態に「そう言うことは許されない」という声が自民党内部から何故、噴出しないのか。

森友加計問題。高度プロフェッショナル水道民営化サマータイム。といった問題もそうだ。

どれも、党内で多くの異論が撒き起こって然るべき類のものであり、支持者の間でもこれらを否定する意見は噴出している。

議員というのは本来、一人一人それぞれが国民が選出した代表だ。「その党だから」以上に、「その人だから」選ばれた存在だって少なくない。

ならば、より自民党から異論や反対意見が、活発的にニュースを騒がせるべきだろう。

それなのに、自民党内は無風のままだ。

僕はもう、自民党と言う組織の中で、完全にゲーム崩壊しているのだと認識している。

そして、権力者の身内で行われているこのような状態が、僕ら一般市民まで適応されないなどとは、僕はどうしても思えないのだ。

まずルールの厳守。そこからしか僕らはきちんと「政治」と言うゲームを行うことが出来ない。

僕はちゃんゲームをしたいのだ。

から僕は、今の自民党に「是々非々」で向き合うことがどうしてもできない。

anond:20180814124442

弊社だと取引先の女が深夜まで仕事してた時

女の子が頑張ってるのに何でお前は帰ってるんだ」とか怒鳴られたな

納期が迫ってたわけでもなく向こうが勝手残業してるだけでこっちは一円残業代出したことないくせに

帰省高速バスを直前で予約するアホ

明日帰るんだけどさ、お盆真っ只中で帰ったことがあんまりないんだけど、高速バス混むかなぁ。。

月収60〜70万の雑魚フリーランスだけど

消費税8%を上乗せしてもらえるのけっこう美味しいな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん