最近メンバー内にメンタルコーチとか言ってキリスト教系の宗教の勧誘をしている人がいたので、
死んでるかまだ死んでないかの違いでは?
NHKで過労死の特集番組をみたが過労死と長時間労働の違いはなんだろうか。定時で退社したあと夜遅くまで勉強したり仲間と遊びほうけても過労になる。やはり心理的ストレスがあるかないかの違いだろうか。だとしたら長時間労働の問題だけでなく仕事や対人関係のストレスを和らげる方法も考える必要がある。
ストレスの解消法については心理系の学者が何年も研究しているはずだが、どういうわけかその知識を学校では教えない。それどころか教える側の教師がストレスで自殺をしている。このままでは日本はダメになる。
地元で働けばいいじゃない
隣県でもいいじゃない
東京は物騒だよ
どうせすぐ帰ってくるんだから
それどうしても東京じゃないとできないの?
うるせーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ぶっとばすぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!おちんぎんが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!高いからです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!初任給が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!地元より!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!8万ちがいます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
女ですら古臭いババア臭がするのに、男でそれも30過ぎのおっさんとかが細眉だとキモい。キモすぎる。
スキーの葛西って選手がもう50歳くらいのおっさんなんだけど、多分、すげー細眉であまりのキモさにすげー悶々としてしまった。
年齢=彼女なしの俺の感じている恋愛の難しさが、一般に共感されるものなのか知りたい
1. 恋愛より前に人間関係がムリ。性別に関係なくプライベートで他人と一緒にいるのが辛い
2. 仮に生活圏に恋愛相手が見つかったとしても場の倫理観が許さない
職場の暗黙の掟を突き破ってまで 起業 or 挙兵 するだけのリスクを負うことができない
3. 自分には家事がうまくできないんじゃないかという負い目がある
4. エッチに対する精神的拒否感(ただしエロ動画を見るのは大好き)
モテない、お金ないなど、自分でどうにかできない系の要素をなるべく省いて分析すると、
最近出回ってる「○○とは」と「✕✕とは」とか、「いい人」と「悪い人」の違いとか、表にして羅列するの、ホント嫌い。
出始めは面白かったんだろうけど、今のは滑ってるしなるほども思わない。こじつけかどっちにもあてはまるかで知性の欠片もない。
親父がな。
うちはババアの介護をしているんだけど、おむつみたいなものをしていて、それを間違ってトイレに流すそうなんだ。
それでよく詰まるらしい。
親父はそれで業者を呼んだらしいが、ちょちょっと作業して何食わぬ顔で5万を請求されて払ったそうだ。
こないだもうひとりのババアの家に行っていて、同じ理由でトイレが詰まった。
そこには自分もいて、うちの母ちゃんじゃ心もとないから自分が立ち会ったんだけど、最低料金の6300円で済んだ。
年寄りで金をむしり取れると思ったら、すぐこれだ。こっちはただでさえアホの政治家から税金やら将来の保証やらむしり取られているのに、なんだこの搾取の連鎖は?
ちょっと日本、こういった悪徳業者多すぎだろ、相手がわからんからって。
見た目の犯罪件数こそ多くはないが、逆にグレーな部分は他国より高い気がする。
業者名を晒したいんだけど、親父はアホだから忘れてしまったみたい。
みんなも気をつけて。
元増田です。
んー、労働と次世代の生産は、ともに必要な社会の両輪で、必要なことをしていると思えるから自己実現になる点は同じだと思うのね。やりがいも、実践に伴う喜びも、他社からの承認が得られる点も同じ。違うのは現金収入があるかどうかだけなのでは…?
子作り子育てが完全に趣味なら、社会に致命的に必要な仕事(食糧生産その他インフラ)以外の人の仕事もあらかたは趣味ってことになっちまうように思われる。明らかに社会の維持に必要でない仕事の方が労働報酬が多かったりするし。
それにサービス業や教育、それにあらゆる投資案件(ほとんどの会社は株や融資の形で投資を受けてる)は、世界が今後も続くことを前提にしてるんだから、上記の通りどっちが欠けても世界はうまく回らない。
先々AIとドローンに入れ替わる可能性は否定しないが、早くても数世代はかかるだろう。
増田に初めて描きこんだけど、ちゃんと会話ができるのはありがたい。
子有りの中で声のでかい連中がムカつくのはおっしゃるとおり。インターネットは口汚い声ばかり増幅されがちだから、分断ばかり強調されるのは恐ろしいと思ってる。労働も育児も必要だけど、それを1世帯で両方やらなきゃいかんということもない。
話は元に戻るが、必要なのは罵り合いじゃなくて議論と政治的合意だよ。
仕事頑張ってくれ。俺も頑張る。
たそがれは逢魔の時間
約 37 件 (0.34 秒)
慣れ親しんだ地元を離れて東京に出てきたっていうのもあるのかもしれないけど。
本当に、日々やりたいことをやって生きているだけで知り合いがどんどん増えていく。その中で、気の合う人はどんどん仲良くなっていく。
学生の頃のような、地元の仲間のような、あんな感じとはまた違うけど、こまったとき、さみしいとき、嬉しいとき、伝えたい人がたくさんいる。
幸せだなぁ。
疑問があれば「このあたりで食事しようよ」って提案すれば良い。疑問があれば、なぜ?って相手に伝えれば良い。そうじゃないと、この疑問はずっと解消されない。