このクソガキが持つ子持ちへの偏見がくっそうざい。
シングルマザーのことも知らんくせに知ったような口聞いて何様なんだよ。
田舎でノウノウとゆとりしてきた世間知らずの坊っちゃんがネットでだけイキってるのは本当に滑稽。
こいつミニマリストとか名乗ってる割に金と物への執着も超強いし・・・・ミニマリストって何なん?
各人がどんなことを書こうが勝手だし俺もこういう好き勝手なこと書くけどさー
公にする以上はうざいって思われても仕方ねーんだよ坊っちゃん。
いやならはてなーなんてやめろ。
ふとした拍子に、オタクな知り合いとLINEのアドレスを交換した。
その人とは結構古くからの付き合いで、Twitterも相互フォローしているが、実際に会ったことはない。
自分自身はそれまで、あまりLINEを活用しておらず、クローズドな場所でとことん語り合えればいいな、くらいの気軽さで交換したんだけど、すぐに後悔した。
共通の話題ならまだしも、全く見知らぬ作品を語られて、このキャラがいいとかここが良かったとか、
それはお前がそう思うんならそうなんだろうな、で終われればいいけど、感想に対しての感想を求められる。
既読無視すれば怒られるし(こっちが悪いことになるのだ、知らないことに対してのコメントなんて無理難題なのに)
未読放置すればわざわざTwitterでLINEした旨のリプライ飛ばしてくる。
アンタが勝手にハマっているものを押し付けられても、その気のないこちらとしてはとても迷惑である。
昔々の某ゲームの主人公の言葉を借りて、だったら壁にでも話していて欲しいんだが、どうやら反応が欲しいらしい。
誰かに聞いて欲しいなら、別に不特定多数の誰かでいいだろう。Twitterに感想放流じゃいけないのか。
雇い止めから遡って通知日までが1ヶ月以内ならその解雇は無効なんだってさ
3日でクビにって3日目にクビ通告あってそれから何ヶ月か働いたってことじゃないよね
あー試用期間である雇用日から二週間以内は適用されないんだっけか
でも解雇できることもあるってだけで即日解雇してもいいってことじゃないでしょ。
そんなの通用しちゃいけないと思う。
↓のブログにもあるように、期間中にどんな教え方してたんだってことが要点。
http://d.hatena.ne.jp/hibiya_station_law_office/20140318/1395104787
自分のイメージしたものをそのまま紙に書き写せばいいから、なんでも自分の思い通りにできていいなってことじゃないの
映画とか番組制作っていろんな利害関係で場所だとか人を手配できずに予定かえたりすること日常茶飯事だろうし
イメージどおりの人や風景や物がなかったり、そもそも自分が撮りたい映像が物理的に不可能なものだったりすることもあるだろうし
転職チャレンジに成功したweb制作会社がいい感じのブラックすぎて泣ける。
金目当てだがもう少し会社にいようと思ってる。
日本に住むためには、金がいる。
制作チームのメンバーが最近、エージェント会社に登録したそうだ。
ま、そうなるよねっておもうよね。転職活動がぬばれ、止めないよ。
毎日毎日「会社辞めたい、辞める」「なんだこの会社辞めてやる」
口開けた時はエージェント会社の話、今の会社の愚痴と上司の悪口ばかり。
前から増田は発達障害とかメンタル系の書き込みが多いなと思っていたが、この1ヶ月くらいさらに増えたなという感じがする。
類は友を呼ぶってやつだろうか。
まあ、俺は気にしないから打ち明けられない悩みとか書いてってよ。
やっぱりわかった気になるのはよくないと思う
ダウンタウンの浜田が夜の7時からやってる番組で俳句のコーナーが人気らしくたまに見たりしている
短すぎて分からない
伝わらない
短い言葉から連想して自分の頭のなかでその情景を作り出すようだ
短歌は文字数で言えば俳句よりも長いので情報量は多いのだろうけど
やっぱりわからない
詩はその二つに比べるなら文字数が増えることが多いので
詩もきっと自分の中で想像したり言葉のリズムや言葉遊びを楽しんだりするのだろう
自分は想像することが嫌いなのかと言えばそんなこともないと思う
自分だったらあの場面はこうするとか
新しい登場人物を考えたりとか
こういうバックグラウンドがあったりとか
ここで一つ思いついたのが
情報量の差だ
ということに気づいた。いや、なんの解決にもならないんだけど。
でも、非常に辛い時になぜか急にこの言葉が浮かんできて、その途端心が一気に楽になってびっくりした。
これは自分の人生ではない、これは自分の人生ではない、これは自分の人生ではない。
そんな大衆的な匂いのする風情のない店がミシュランから星もらってるっていうのがショックなんだが