「mp4」を含む日記 RSS

はてなキーワード: mp4とは

2015-07-04

android メディアサーバー暴走について

まとめ

android メディアサーバー暴走は、画像音楽動画ファイル等(メディアファイル)の破損

あるいは、メディアファイルデータベースの破損が原因。

メディアファイルデータベースが破損した場合は、データベースを削除すれば勝手に再作成されて問題は解決する。

メディアファイルの破損が原因の場合は、破損したファイルを取り除いてやる必要がある。

対象となるファイルは[本体/default-capability.xml]に記載されている。自分場合は、拡張子

jpg,jpeg,bmp,gif,png,3gp,wav,mp3,mp4,3gp,m4a,flac,ogg,m3u,m4v,mkv,avi,xvid のいずれかのものだった。

ネット情報を見ると、動画ファイルが破損する場合が多いようだ。

破損ファイルを削除し、データベースを削除すれば問題は解決する。

ただし、ファイルの破損が保存媒体由来のものである可能性もあるため、保存媒体寿命が来てないか留意する必要がある。

メディアストレージの削除

設定-アプリ-すべて-メディアストレージ-データを消去

経緯

android スマホバッテリー消費量が異常に多くなる。

操作していると、過加熱により強制終了するほど。

電源管理から電池消費量を確認すると、メディアサーバーが異常に電池を食っていることを確認

起動して放置しているだけでメディアサーバーが働いて本体が熱くなるため、今回の異常の原因は、メディアサーバー暴走が原因と推測した。

ドコモに行くが、OSの初期化必要と言われたので自力で解決することに。

ネットで調べると、SDカード劣化によるメディアファイルの破損が主な原因として挙げられていた。

そこでSDカードを抜いて再起動してみるが暴走は収まらなかった。

データベースの破損が原因の可能性もあるとのことなので、メディアストレージの削除を試してみたが、暴走は収まらなかった。

yahoo ファイルマネージャー画像動画音楽ファイルを除外してみるが、問題は解決しない。

何か取りこぼしているファイルがあると考える。

yahoo ファイルマネージャーの『新着』を見ると、default-capability.xml更新されていることに気づく。

このファイル名で検索すると、SDカードマウント時に作成されるものらしい。

データベース作成の際に更新されたものだと考えて中身を見てみると、メディアファイル拡張子散見される。

メディアファイル定義されている。ものと思われる。

extension タグの要素をすべて抽出する。

jpg,jpeg,bmp,gif,png,3gp,wav,mp3,mp4,3gp,m4a,flac,ogg,m3u,m4v,mkv,avi,xvid

これらの拡張子検索したところ、最近入れたアプリogg ファイルが使われていることが判明。

アプリデータを退避し、一度アンインストール

データベースを削除し再起動すると、メディアファイル暴走が収まった。

2015-04-04

取り引き先に動画を渡す時はDVDじゃないと失礼らしい

先方がのちYoutubeにアップすることを知っていたし、なる早でとのことだったので、mp4ファイルDropboxの共有に入れて渡したのだが、これはとんでもなく失礼なことである上司に怒鳴られた。こっちは先方の担当に許可を取っているのにである

大事お客様にはDVDを焼いて手作りのラベルをつけないと失礼。

・共有ファイルなどを使うのは「欲しければ取りに来い」という態度である

ちなみに過去の懇親会の写真メールで送っていたことにも言及され、紙焼きじゃないのは失礼だという。

そこそこ名の知れた会社だけど、その伝統と信頼を汚したという。何が正しいのかわからなくなった。

2015-02-24

この世の不条理

ゲーム機よりエミュの方が快適に遊べるしKindleよりPDFの方が読みやすいし円盤よりmp4の方が手軽に見れる。

金落とした上で割れより不便とか舐めてんの?

2013-12-23

KONMAIの「着信★うた♪」がわかりづらい&使いづらい

「着信★うた」でググるhudson.jp が出てくるけど、ハドソン遺産なのか?


コナミスタイル専売CDに入っているらしい曲を聞きたかったのだが、既に該当CDの販売ページは404。TSUTAYAにもない。GEOなんかあるはずもない。

合法的なCD手法中古しかないのか……と思ったら、曲名でググるとこの「着信★うた♪」が出てくる。

着うたってまだ存在するのか……。

インフォページを見る限り、「着うた」も取り扱っているものの、「シングル」と書いてあればmp4m4a)形式でダウンロードができるらしい。

というか実際できたけど……サイト名のせいでわかりづらいよ。公式っぽくないし。

コナミ楽曲配信サービス」とか書いといてほしい。

決済方法も「ケータイ/スマートフォンからのみ」「キャリア決済」「月額課金で毎月ポイント追加」って……。

ガラケー全盛期はこういうの多かったけど、スマホ向けに展開するならクレカ楽曲ごとに決済or逐一ポイント追加形式にしてほしい。

そんなにたくさんダウンロードしねーよバーカ

2013-10-09

俺の着メロはバイブの振動音

はっきり言って俺は着メロというものが大嫌いだ。

電車レストランなどの公共の場に始まりデスクワークで作業に集中する仕事場、更には人と喋ってる時にまで平気で西野カナドラクエかなんかの着メロをかき鳴らす。凝った奴になるとちょっとひとウケ狙ったような小寒い音を鳴らしてくる。お前それわざわざPC編集してMP4に変換したの?って感じの。

で、そういう奴に限って大音量で人に聞こえるように、これ見よがしに音を鳴らしやがる。お前は映画館で周りに聞こえるように彼女映画ウンチクを垂れるサブカル男子かっつの

鳴った携帯の持ち主は「いや、これ向こうのタイミングでかけてきたもんだからさw俺が自発的に鳴らしたものじゃ無いっスw」みたいな顔で平然としているが、阿呆、んなこたわかってる。その着信という突発性のタイミングのものに乗っかって「俺のセンスバレました?」感を想定した自己演出が透けて見えるのが鼻に付くんだよ。

音をセレクトするセンスがどうこう言ってるんじゃない。着信音なんてものセンスを勝負してくるセンスが痛々しいのよ。すでに。

ただまあ実際、何だかんだ言っても大事な着信を聞き逃す訳にはいかない。やっぱり何らかの音を出して着信に気付かなければならない。

で、昔マナー着信音っていうのありましたよね?シャーペンノックする音とか咳をする音とかを着信音にしたもの

俺はバイブの振動音こそ最強のマナー着信音だと思う。

ある程度の硬さのあるところに置いておけば振動音は大きくなるし、近くにいれば音は十分耳に入る。バイブの振動パターンも複数あるから周囲の音に紛れることもそうそう無い。そしてなにより、バイブに設定しておいたという事実が、周囲の人達に一種の気遣いとして捉えてもらえるかもしれない、というメリットもある。けっこうオススメ

とりあえず公共の場で突発的に大音量の着メロを流す習慣はやめにしないか? 一種のDQN文化なのかね?DQNから聞こえる大音量のトランス音楽もなんだか同じ匂いを感じるし。

2012-06-17

素朴な疑問

DVDリッピング違法になったと聞いたけど、買ったDVDスマホで見るにはどうしたらいいのですか?今までは取り込んでmp4エンコして見てました。

2011-05-15

55000.mp4

ぐぐられすぎだろ

このロリコンどもめ

2011-03-14

(2)事数発生施設の概要

(2)事数発生施設の概要

事業所の名称:東京電力福島第一原子力発電所(1、2、3号機)

所在地:福島県双葉郡大熊町大字夫沢字北原22

原子力施設;沸騰水型原子炉(BWR)

出カ: 1号機(46万kW)

    2号機(78万4千kW)

    3号機(78万4千kW)

    4号機(78万4千kW)

    5号機(78万4千kW)

    6号機(110万kW)

 (i)事散の発生・進展経緯

11

15:42 全交流電源喪失のため(原災法10条報告事象)

    1、2、3号機に関し、原子力災害対策特別措置法第10条の規

    定に基づく特定事象発生の通報

15:45 オイルタンク津波により流出

16:36 1、2号機に関し、非常用炉心冷却装置注水不能(原炎法15条報告事象)

    ※注水状況が分からないため、念のために同法15条に該当すると判断

16:45 2号機に関し、原子力災害対策特別措置法第15条の規定に基づく特定事象発生の通報

20:30 1、2、3号機、中操照明確保準備中、M/C水没、2号機については、優先的に電源車つなぎこみ作業待ち

21:00 D/D消火ポンプを起動し・炉圧が低下したら注入できる体制を執っている。

21:54 2号機に関し、水位計が復帰し、水位L2を確認

23:00 1号機に関し、タービン建屋内で放射線量が上昇

23:36 電源車の到着状況「電源車の状況にっいて」参照

12日`

OO:00 1号機に関し、`非常用復水器で原子炉蒸気を冷やしている。

    2号機に関し、仮設躍源により原子炉水位は確認でき水位は安定

    3号機に関し、原子炉隔離時冷却系で原子炉に注水

    4、5、6号機に関し、安全上の問題がない原子炉水位を確保

00:30 1号機に関し、ドライウェル圧力が600Kpa(設計上の最

    高使用圧力:427Kpa)を超えている可能性があるため、調査中

01:57 1号機のタービン建屋内で放射能レベルが上がっている。

03:00 原子炉格納容器内の圧力をベントを開放して降下させる措置を行う予定

 

03:33 2号機に関し、RCIC(原子炉隔離時冷却系)ポンプが運転していたことを確認

04:00 1号機に関し、ドライウェル圧力が840Kpa(設計上の最高

    使用圧力:427Kpa)程度まで上昇している可能性がある

    ため、調査中

07:51 ・1号機に関し、海水ポンプへのバツテリ接続作業、冷水タン

    クから注水作業、ベントの電磁弁電源復旧作業を実施

    ・2号機に関し・電源車による継源確保作業実施

    ・5号機に関し、ベント降圧中

    ・5、6号機に関し、注水機能確保、冷却系統復旧

08:30 1号機に関し、O9:00頃より、原子炉格納容器内の圧力降下

    のためベントを開放予定

08:30 消火用ポンプで原子炉への注水を実施

09:07 1号機に関し、ベントを開放

10:49 2つあるベントのうち、片方の弁を開く作業が難航中。放出はされていない

11:13 未確認だがベントは開始されている模様(圧力が0.8から0.74に下がっている〉

10:04~18:30 1号機の核燃料の一部が一時水面上に露出

 

 10:04 マイナス50cm

 11:20 マイナス90cm

 12:05 マイナス150cm

 15:28 マイナス170cm

 18:30 ダウンスケール

 

13:00 1号機の原子炉水位が低くなっているため、注永を順次実施

14:00 トライウェル助力が高かった一号機のバルブを開放

14:30 1号機の圧力が0.75mpaから067mpaに下がった

14:49 1号機の周辺で放射性物質セシウムが検出との報道

15:28 1号機の圧力が0.5dmpaに下がった

15;36頃 直下型の大きな揺れが発生し、1号機と2号機の閻で大きな爆発があり、白煙が発生

16:17 放射線量が500μSV/hを超えたことから、原災法15条事象が発生したと判断

20:20 1号機に関し、消火系ラインを使用して海水による原子炉への注水を開始。

    今後は、バルブピットにほう酸を注入し、海水と混ぜて原子炉内へ注入

20:41 格納容器は破損していないことを確認(官房長官発言)

 

13日

02:44 3号機に関し、高圧注入系が停止

04:15 3号機に関し、有効燃料棒頂部まで水が減少

05:00 1号機に関し、水位確認ができないため、引き続き注水継続

    ※13日03:00には満水となったと予測

05:10 3号機に関し、非常用炉心冷却装置注水不能(原災法15条報告事象)

    ※高圧注入系!J停止したため.原子炉隔離時冷却系による注

    水を実施するも、同系が起動せず

    ベントを開放し圧力を降下させる措置の準備中

05:58 3号機に関し、原子力災害対策特別措置法第15条の規定に基づ

    く特定事象発生の通報

07:30 3号機に関し、燃料溶融(炉心損傷)予想

07:39 3号機に関し、原子炉格納容器にスプレーを開始

Q8:55 1号機に関し、海水+ほう酸1㎡/min注入中

    炉水位 (A)ダウンスケール

        (B)-1700㎜(計器指示の正確性は不明〉

08:56 放射線量が500μSV/hを超えたことから、原災法15条事象が発生したと判断

09:08 3号機はSR弁による原子炉圧力の急速減圧

    原子炉水位:+1800mm

    原子炉圧力:0.46mpa

    今後、消火系ラインによる原子炉内への注水を開始

09:20 3号機に関し、ベントを開放

09:38 消火系ラインによる注水を開始

10:00 電源車のっなぎ込みを行ったが、ケーブルに傷が確認されたため

    再度敷設作業を実施中(13:00見込み)

10:15 福島県沖を震源とする震度5弱地震が発生。発電所への影響は

    現在のところ確認されていない。

11:55 3号機の原子炉圧力、0.12mpaまで減少

12:18 2号機に関し、ペント開放の準備を進めている。開放時の被爆評価を実施

12:18 3号機に関し、ベントが使えない状態。何ちかの原因で閉まった模様(14:06現在、続報なし)

13:00 3号機圧力と水位は以下のとおり

    原子炉圧力:0.19mpa

    原子炉水位: (A)-1400mm

          (B)-2000mm

13:12 3口機に関し、海水注入開始

14:15 MP4で500μSV/hを超える線量を測定したことから、「敷地

    境界放射線量以上上昇」に該当すると判断

15:00 1号機に関し、使用済燃料プールめ水の冷方法について調整中

15:00 3号機に関し、長時間にわたり圧力容器の水位が上昇していない

    状況や、建屋内の線量が上昇している状況を踏まえると、3月

    12日に1号機で発生した事象と同じ事が起こる可能性が否定

    できないため、未然防止施策検討中

16:00 3号機圧力と水位は以下のとおり

    原子炉圧力:0.18mpa

    原子炉水位:(A)-1500mm

          (B)-2000mm

===============================================

ソース 首相官邸広報

http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/index.html

以上、 平成23年2011年東北地方太平洋沖地震について (平成23年3月13日18:30現在) 

から抜粋

===============================================

2010-10-22

シャープパソコン事業から撤退。

液晶屋になってしまったという事であろう。小さな液晶しか作れなかった時代においてはパソコン用の液晶ディスプレイは高価なままで売れる商品という基準を満たしていたが、大きな液晶が作れるようになってくると、持ち運べるサイズの液晶画面で十分というパソコン液晶の販売ルートとして、見劣りがするようになっていったのである。

大画面の液晶を安く作り、大量に売り捌くには、テレビの方が良かったということである。HDDメモリー、CPUマザーボードと、パソコンの構成要素は専業化が進んでいて、それほど大きくないサイズの画面が求められる液晶も、時代遅れとなった製造ラインを買い取った中進国の企業の専業へとなりつつある。

パソコン事業を打ち切るのは理解できても、タブレットPCにという展開は理解できない。

画像ファイルの閲覧だけであれば、極端な話、デジタルフォトフレームで十分となる。書籍画像データとして取り込んだモノを、一枚ずつ捲れれば良いのであれば、数千円で買える画面サイズ7インチぐらいのデジタルフォトフレーム以上の機能は、必要無いとなる。zipで圧縮したままで閲覧できるとか、jpgだけでなく、pngbmpといった画像形式に対応していてくれると、解凍したり画像変換したりしなくて済むし、flvmp4やaviといった動画フォーマットにも対応していると、youtubeニコニコ動画を保存して閲覧するという形でテレビの代用にもなりえる。充電池で動かせるとなれば、通勤にも持ち運べるし、寝床でもつかえるとなる。

フォントがどうとか、著作権保護(DRM)がどうのと、余計なコストをかけて使い勝手を悪くしているメーカー利権屋の自慰行為に消費者が付き合わなければならない理由はどこにも無い。

とんがった製品を作れないメーカー存在意義は無い。本人達は、最先端をつっぱしっているつもりでも、まるっきり見当外れの方向に、しかも大幅に遅れて走っているという状態であったりする。しかも、筋が悪い事を多くの人が気付いているので、その方向に走っているのは本人達だけとなる。回りに人が居ないので独走しているように見えているのかもしれない。

パソコンを持たず、携帯電話だけという人にならば売れるかもしれないが、そういう人の購買力をあてにする商売は先が無いとは思わないのであろうか。

メーカーの大きな図体を食べさせていけるだけの売り上げは、見込めないと判断せざるを得ない。

2009-12-07

どちらがどうとも言い難いが

岩手マコト君問題。

YouTube - 精神病院へ無理矢理連れて行こうとする親類.part1.mp4:

http://www.youtube.com/watch?v=07LMzb2y8bc

ビデオを見る限りでは、妹さんの言い分には今ひとつ具体性が汲み取れず、少々

無理をしてでも精神科医に診せるのが妥当だ、と言えるほどの説得力がない。

マコト君が大声を出したり、モノに当たったりしたのはどの程度なのか、

その様子を直接見たのか伝聞なのか、そうなった理由を確認したのか、

これまで妹さんは「情緒不安定」の解決にどれくらい努力したのか。

アポなしで大勢押しかけて「連行」しようとする姿勢や、敵意をあらわに挑発

した上、説得を放棄する対応を見ると、十分に客観性が担保された判断だとは

思いにくい。

妹さんたちがここまで言うからには、撮影者の側に重大な問題行動があったの

だろう、というなら、逆に、撮影者がここまで警戒するからには、妹さんたち

の側に何か信頼を失わせるに足る経緯があったのではないか、という見方も同

じようにできるはずだ。

結局、このビデオの様子から、どちらの立場にシンパシーを感じるか、という

一点に集約される。

一人対大勢の場合は大勢の言い分を信頼する、かどうかの問題と言ってもいい。

学校イジメられる子にはイジメられるだけの理由があり、

職場孤立する人はまず間違いなく問題のある人物であり、

行政訴訟は大概の場合原告がゴネ得を狙っている、

というような先入観をもつ人は、

おそらく妹さん側を先ず支持するのだろう。

2009-11-26

いい加減にしてくれ…

HTMLコーディングプログラムだとか

Windows Media Player for Mac は、WMVMP4リアルタイムエンコして表示してるんだとか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん