「ブラクラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブラクラとは

2013-04-12

うんちデータベースが欲しい

うんこかうんちか迷ったが、うんこだと「だめな」という意味にも取れそうなのでうんちにした。ふざけてると思われるかもしれないが内容はマジメだ。

世界のすべてを整理することを標榜するGoogleでも検索できないことがある。それがうんち画像だ。

といっても別にスカトロ趣味があってうんこを探したいわけじゃない。こないだおなかの調子がわるくなって不安になって病状をいろいろ調べたたら、どのサイトにも「うんちの色で判断しよう」と書いてあった。胃腸調子が悪いと内部で出血が起きて、そのせいでうんちが黒くなるらしい。

なるほど理屈はわかった。でも黒いうんちってどんな色だ? 黒っていってもイカスミのように真っ黒なのか、焦げ茶程度の黒なのかさっぱりわからない。そう言われてみれば黒い気もするが前にもこのくらいの色は合った気がする。しかしどうやってもそれを画像で調べることができない。不安つのるばかりだ。

こういうときのためにうんちデータベースサービスが欲しいとおもった。色や形で健康状態を判断できるというサービス。体調を見るのにうんちの状態は欠かせないのに、それを調べることができないのはなんとももどかしい。

だけどこんなもんまともにつくったら単なるスカトロサイトだ。究極のブラクラサイトだ。食事中にシェアさせていただいた画像を目にしたらその日は1日中鬱になる。

で、はたと気づいた。うんちまともに見せなければいい。色や形のデータを大量に蓄積しておいて、あとはスマホ写真に撮ってデータベースと照合。色をカラーチャートで判別したり、やわらかさとかは画像である程度判別できる。投稿者のデータさらデータベースとして活用していくが、画像のものは一切世に出ない。個人情報漏れたらリアルでうんち漏れることになるので、ユーザー登録とかはせずに匿名でつかえるようにすれば平和だ。あとはサイトクラッキングされて大量のうんち画像が世に出回ることがないようセキュリティも厳重にしておいてほしい。

健康な人にはまったく関係ない悩みかもしれないが、胃腸が悪いときのうんちは本当に大事情報だ。それをもっと客観的に調べられるようなサービスが望まれる。

2012-02-03

Firefoxブラクラ作った。というかブラクラになった。バグ

こんな感じのHTMLFirefox(10)に食わせたら

画面リサイズとともに操作不能になった。

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="utf-8">
<title>Is it a bug?</title>
</head>
<body onresize="alert('a');">
<h1>Is it Ok?</h1>
</body>
</html

コピペ用→ http://pastebin.com/qwm8fqTN

IE9だと問題なく動作するし、

chromeだとご丁寧に「このページからポップアップをこれ以上出さないか」聞いてくれます

ぼくの環境だけの事例かもしれないので、みんなも試してくれると嬉しいな。

ローカルしか試してないから、よくわかんないんだ

で、みんなの環境でも同じようなら、これはfirefoxバグということなのかな?

ブラクラつくれちゃうと困るのでなんとかなるといいなと思います

あと、これ張ったからと言ってういるすさくせいざいにならないですよね?><><><><><こわいよぅぅぅぅ

2012-01-25

2chに書き込めないのでここで質問

JavaScriptで何かの処理でループしてて、その中でalertが開き続けた場合ブラウザ強制終了以外で止める方法ないでしょうか?

というかこんなに簡単にブラクラ作れていいもんなの?

よくある問題かと思いきやぐぐっても解決法が出ません。誰か教えてください。

2011-11-24

あたまおかしいのわかってるからインターネットだったのに。

仲間外れにされてる学校必死に呼吸をとめてやり過ごして、家に帰ってきてインターネットにつながってようやく息ができる、みたいな、そういう感じだったんだ。そうやってインターネット見てるの、気持ち悪い、って知ってた。インターネットの人たちはみんなそれ知ってたよ。自分たちが気持ち悪いことくらい。あの頃はインターネットなら気持ち悪いのがお互いさまだった。そういう優しさはあった。誰でもうまくやれるわけじゃないのに、うまくやれるのが普通みたいなのはつらいよ、って、本当に私もそう思う。

空気を読めないレスをする人間相手にそこからでていけじゃなくて黙って見ていろと言った彼らのやさしさを思う。あと、ヤバイ人は本当にヤバかった。ヤバさのグラデーションのなかでスリルを楽しむものだったくらいだ。あの頃の2ちゃんねるブラクラを踏まないようにしつつ面白いものを探すのは楽しかった。バーボンハウスが懐かしい。

こう思うのは私が常にただの通りすがりしかなかったからで、ホンモノの人たちは今日もどこかでインターネットなのだと思う。あの頃ならグーグル検索の1ページ目に出てきていたものが、今は遠く深く沈んでしまうようになっただけだ。それだけで私は、もうインターネットを見つけることができない。それは私の問題だ。辛い現実から逃げる場所だと思っていたところには、ほとんど現実と変わらない世界が広がっている。というか、そこは現実と地続きで、だから逃げ場にならなくなってしまって、つまらないなーって思っても、結局は自分の怠慢のせいだ。でもあの頃は面倒くさがりの私でも手の届くところに、見たくて聞きたい言葉があった。それで、そういう言葉を発する人がいることに救われてた。そういう言葉を非難したりする人がまだいなかったインターネット

きちんとコミュニケーションをとり、人の意を汲み、良いアイデアを生み、それを行動に移すのが正しいってことくらい、ずっと知ってる。それができる人たちが正義で、できない自分ダメだってわかってる。でもできなくて辛かった。そういうのできなくても、おもしろいことあるよ、ってインターネットが教えてくれた。それをネタにするユーモアがそこにあった。なんかインターネットわっちゃって寂しいな、って思うから真性引き篭もりの人の文章はとても暖かかったし、G.A.W.の人の文章もありがたかった。インターネット、私の妄想じゃなかった。本当にちゃんとあったんだって。ふたりのような人がいるから、インターネットを好きになったんだ。

2011-10-21

うーん?

http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/archives/1174

でも昔と比べると2ちゃんねるは優しい場所になってる気がするなぁ

mixiとかFBとあまり変わらないんじゃないかと思う。

過去を掘り返されないという点では2ちゃんねるはいいと思うけど、今はブラクラもあまり無くなったし、口コミそのものがなくなった(大体ソースコピペばっかり)

要は刺激がなくなった。だから刺激を感じたいなら過去を掘り返されるほうがいいと思う。

SNSブログで悪さ自慢する人はどんどん晒しあげられていいと思うよ。

自分は何もやましいことはないか過去ログ見られても結構

2011-10-06

http://anond.hatelabo.jp/20111006133555

ああ、それは僕の説明不足だな。

たとえばそういう専門的なものではなく、Twitterの個人垢がいきなり結婚しましたとかつぶやいたり、ニコニコの実況動画とか生放送配信してる奴がいきなりぼかしもせずこれから就活なんで配信しばらく休みま~すとか、ブラクラ踏んだかのような感じで見せられることね。

2011-08-17

知ってるだろうけど、やってみな

http://www.thegooglepuzzle.com/

ロード中、ブラクラっぽくなる

2011-04-25

4年ぶりにウィルスにかかった

ブラクラPCがぶっ壊れた時代を過ごし

エロサイトブラクラに引っかかってPCが壊れた時代を過ごし

エロサイトトロイに引っかかってウィルスが進入した時代を過ごし

Cabosで誤ってウィルス入ってるexeを起動した時代を過ごし

そして今、約4年ぶりにウィルスに引っかかった

VistaPCからウィルスが進入したのは初めてだ・・・

なんつーか・・・ウィルス対策ソフトを二つ導入しててもそうなるのかと思った。

というか今までこの手のウィルスに引っかからなかったPC奇跡だったと思う。

そのウィルスってのはWindows Recoveryってやつだ

ググったらWindowsを騙して進入してくるウィルスしい

いやぁWindowsソフトだと偽って進入してくるウィルスがあるとは思わなかった・・・

無知って怖いなーって思ったし、ついさっきまでウィルスイメージって言ったらブラクラメインイメージがあったし

Windowsソフトだと思わせるところまで進歩してるとは思わなかった。

・・・・・Windows Recoveryは出てこなくなったもののウィルスによる被害の跡が酷い

Google検索しても変なサイトへ飛ばされるようになったしどうしたものか・・・

と思ったら紹介してくれてるサイトがあった

Windows Recovery ウィルス」で検索すると出てくるサイトで紹介されてるサイトに飛ぶと打開策が見つかります

この方法でやっと終わったので悩んでる人はあちらのサイトへどうぞ

しかし4日くらいウィルスと戦ってた気がする・・・(最初からこの方法でやれば良かったものを

2010-10-28

ネットをやってて分かったヤバイyoupy

1.ネットコミュニティyoupyという字を見かけたらもうヤバイ

2. 何かネット上でブラクラにあったときに、「またyoupyかな?」とか思ったらもうヤバイ

3. 海苔みたいなTシャツ、何もないNULL Tシャツに関わらず常にネットにはyoupyが多すぎてヤバイ

4. youpyが必要以上にWebサービスに興味を持っちゃうとホントヤバイ

5. 【youpy対策】とかもう字面ですでにヤバイ

6. App StoreUIデザインyoupy.cssはいろんな意味で群を抜いてヤバイ

7. 他己紹介(*1)でyoupyさんのアカウントページ調べたそこのお前、ヤバイよ?

8. 著書を読んだりして結構尊敬してた人が250万枚もあるfickrのphotostreamがどうのとか言っているのを見たときの俺の顔のひきつりがヤバイ

9. 「youpynizeできた」とか、もうwebから見るのもヤバイから…まじで

10. ネットをやってて得られるメリットが年々減り、youpyのページを踏む確率が増えててヤバイ

(*1) http://tako3.com/http://twitter.com/youpy

2010-04-04

ブラクラ

いまふつーにただのネットのページみてたらなつかしのブラクラを踏んだみたいで、IEが延々と数百立ち上がって泣きそうになった。

どこかにアタックしちゃまずいとおもってLANケーブルぶちぬいてIEプロセスごと殺したんだけど、そもそもなんでIE…。

windows メッセンジャーあたりに穴でもあいてたのかな。

リンクを踏んだわけでもないし、mixiアプリやってただけなんだけど…

2010-03-04

Twitter問題点構造的に考える

140字制限からURLを除き、返信時にコメント元を表示して、コメント元からも返信があることが分かるようになれば、大半の問題は解決しそう。

ほかに問題があったらブクマか、@youkosekiコメント下さい。

追記

3/25:ふぁぼ死やアカウント融合、APIや運営まわりの問題を追記しました。ブクマTwitterでのご指摘ありがとうございました。問題があるからダメではなく、現状の問題を認識しつつ、どういう風にすればより便利になるか考えたいと思っています。以前にお仕事Twitterについてのコラムを書いたので、お時間のある方はどうぞ。http://www.mri.co.jp/NEWS/column/thinking/2010/2015508_1805.html

2010-02-26

http://anond.hatelabo.jp/20090126134618

みてて思ったことをぼちぼち。自分元増田寄り。

米してる増田は皆周りの人そんなに若い頃に亡くなってるのかという。

親戚が亡くなり火葬場体験は18だったが珍しい方かと。

今30近いが、友達知り合い周りはまだ親戚が亡くなったりはしていないので葬式体験なし。

18でも御骨拾いは衝撃だった。勿論歳だけにPTSDにはならんが。

長寿社会になりあまり葬式体験も遠ざかっていると思うのだが、そんなに現実で死を見ることは身近か?

次。

元増田の娘の悲劇は「焼かれて骨になったことを把握できる」小学1年生であり、

更には「説明無しに見せられた」事か。

ネットやって初めてブラクラ死体写真見た位軽いトラウマにはなると思うが・・・)

死体が焼かれて骨になるという現実を小1の割りに酷く身近に自覚認識したんでは?

うちの子は平気だっていってる人は、運よく子供認識が「死体」を「ただの物体」としてしか、

それを「死んで焼かれた生きた者」とまで認識していない幼さのせいだと気が付かないのかね。

大半の小1はそうだろうけど、生憎増田の従姉娘は現実をクッションもなく見せ付けられ瞬時に認識してしまっただけ。

大人だって、例えばゴミ捨てにいったら切断遺体があったらトラウマになる人もいるだろうに

「この程度で何言ってるんだ」的な米には元増田のように同意できない。

2009-11-04

ヤフーが存在したせいで、父親が詐欺に遭いました。

タイトルは、半分釣りですが、半分は真実です。

((今後のヤフーに期待したい思いの表れです。))

長くなったので、技術者の方は読み飛ばして「ポータルサイトブラウザ開発者のみなさんができること」だけを読んでください。

また、他の皆さんも、こういった詐欺があることを知って頂きたいのでこちらのサイトを一度ご覧ください。

私とは全く関わり合いのないサイトですが、良くまとまっていますのでお願いします。

うちの親父はこうして詐欺に遭いました

インターネットで簡単に馬券が買える時代になりました。

JRAジャパンネットバンク((ヤフーと親密な関係のようです))などと提携して簡単に振り込みができるようになり、大変便利になりました。

銀行メールなどでも馬券を買いましょうという宣伝がしきりにやってきます。

定年を迎えた私の父親は、インターネット初心者で、暇つぶしネットを使うようになりました。

ネットを使うと言っても、ヤフーニュースを見たり、何かを買うためにメールを使ったりという程度です。

スパムという概念をもっていませんから、宣伝メールは各個人に送られる「個人的なお誘い」だと理解していたようです。

((ええ、馬鹿です。))

そして、そのお誘いにのって、まったく競馬などやったこともなかった人間が、競馬に興味を持ってしまいました。

競馬投資」なんて言葉があるはずもないのに・・・

また、暇つぶしに、ヤフーリサーチなどでアンケートに答えていたようです。

その中の宣伝メールひとつ競馬情報を売買する広告((一般的に被害に遭う人は、スポーツ新聞広告からが多いようです))を見つけ、高確率で当たる馬券の予想を販売すると謳うサイトに登録してしまいました。

しかし実際には、そのサイトが予想する情報は全く当たらないでたらめでした。

((そのサイトジャパンネットバンク提携しており、簡単に振り込める仕組みになっています。ト○○ンWi○○○○というサイトです。現在返金請求していますが内容証明を無視され、返金期限も完全に無視されています。))

購入した予想が全くあたらないので、今度は他の競馬予想サイトを探そうと、ヤフー検索をしました。

検索結果が人気投票のようなランキングだと勘違いしている親父は、ヤフーが提供するランキングの上位にあるサイトだから安全だと判断したようです。((ええ、とことん無知です。))

そして、「悪徳競馬予想詐欺サイト」に引っかかってしまったのです。


ここで説明をします。

競馬予想詐欺サイト」と「悪徳競馬予想詐欺サイト」についてです。

競馬予想詐欺サイト

通常の生活をしていれば、競馬予想サイトなどということを知り得ないでしょう。

かくいう私も、父親が被害に遭うまで、競馬情報を売買するというシステム自体知りませんでした。

警察に相談した際も理解して頂くのにかなり時間を要しました。

そのシステムとは、有料の出会い系と同じように現金ポイントを購入し、そのポイントを消費して勝ち馬予想の情報を得るというものです。

親父曰く、現実に本当に当たる情報を提供するまともな会社も存在するようです((通帳を見ると実際は二回しか当たっていませんので、真実は分かりません・・・))が、ほとんどはでたらめで当たりません。

((先ほどのサイトは驚異の的中率0%です。逆に凄いです。))

金を払わせて嘘情報を提供する意味では詐欺と言えるでしょう。

これが競馬予想詐欺サイトです。

悪徳競馬情報詐欺サイト

しかし、もっとタチの悪い物があります。

それが、振り込め詐欺型の「悪徳競馬情報詐欺サイト」です。

親父はこれに引っかかりました。

被害額は200万です。

この詐欺サイトは、外見的には、他のポイント式の競馬予想サイトのような構成になっているのですが、サイトを閲覧し、情報を得ようとすると、どのページをクリックしても最終的に電話番号を入力させられます。

入力すると、専ら電話だけで勧誘されます。

「もっといい情報があります。」

「今なら30万円です」

「私が60万円払っておきますからタダでいいので参加してください」

「先に私が払ったお金は貴方に貸したお金ですから支払ってください」

情報料金が変更になりました140万円お支払いください」

「いまいくらなら払えるんですか?今までのお金無駄になりますから、今すぐ払えるだけお支払いください」

「あなたのせいで損害が出ました。責任を取ってください。300万円お支払いください。」

などなど、担当者が入れ替わり立ち替わりしながら、お金を振り込ませていきます。

あるときは脅迫しながら、何度も何度も電話を掛けて来ます。

そしてパニックに陥らせて振り込ませます。

振り込んだお金がいつのまにかそのサイト上でポイントになっており、正統に契約は行われたと主張するのです。

そして二ヶ月後、規約によってポイント自動的に消滅します。

これが「悪徳競馬情報詐欺サイト」です。

これは一例です。

他にもいろいろなパターンがあるようですが、詐欺の手口の本質はだいたい同じです。

((現在、返金を求めていますが、嘘ばかり並べて話になりません。この会社に対しては刑事告訴するつもりですが一般的に警察は面倒な事案に対しては動かないため、受理しないそうです。積極的に受理して頂ける警察署があればご教授ください。))

閑話休題、私の主張

みなさんは、競馬の予想を金で買うこと自体に疑問を唱えるでしょう。

私もそうです。

競馬なんて自分で予想して当たるから楽しいのでしょう。

好きな馬に賭けて応援するのが楽しいんだとおもいます。

((私は馬券を買ったことすらありませんし、期待値などを考えても競馬投資先になるなんて事はありえません。まだ現物だけで株をやったり、300円だけお守り代わりに宝くじを買った方がぜんぜんマシだと考えています。))

私もこういう下らない詐欺に騙される方が悪いと思います。

しかし、そう言って済ませることは簡単です。

重要なのは、騙す人間がいて、それに間接的に荷担する企業があることが問題だということです。

そうです。

ヤフーが存在しなければ私の父親は詐欺には引っかからなかったのです。

((現実には、詐欺業者のサイトにスペースを提供している企業や、詐欺だと報告しても口座凍結しない銀行詐欺を報告しても捜査しない警察訴訟になると金がかかるから費用対効果を考えたら泣き寝入りした方がよいと薦める弁護士テレコムクレジットのように詐欺サイトであることを知りつつ積極的にそう言う顧客を相手に商売するカード決済代行会社などが問題なのですが。))

まあ、ここは、半分冗談ですが、半分はもっとポータルサイトと名乗る大手は、危ないサイト広告などを一切載せるなと言いたいわけです。

検索結果からも、完全に抹消しろと言いたい。

騙される馬鹿が悪いという意見は尤もです。

しかし、騙される人というのは単なる馬鹿ということでもありません。

ほとんどの場合、相手を気遣う気持ちを利用されて騙されるのです。

たとえば、出会い系サイトの事例ですが、あるアイドル病気になったと聞いて、本当に心配になり、助けるためにはお金が必要と言われ、言われるままにお金を振り込んだとか、

相手の会社社員がクビになりそうだと言われ、凄く心配になり、クビにならないためにはお金が必要だと言われて、言われるままにお金を振り込んだとか。

ハッキリ言って、普通の人は騙されません。

しかし、こういう馬鹿は、ただの馬鹿の中でも愛すべき馬鹿では無いでしょうか。

自分お金がないのに相手を気遣ってなけなしのお金を振り込む。

こういう馬鹿は守らなければならないと私は思います。

現在ある対策について

インターネットは便利なツールです。

いろいろと生活を変えてくれました。

しかし、同様に普通に生きる人間犯罪に遭遇する確率も格段に増えたと思います。

ですから、そういう詐欺危険サイトから利用者を守る仕組みがもっと必要だと思います。

もちろん、利用者もネットリテラシーが必要です。

ですが、ネットについて何も知らない世代、ネットテレビと同じような感覚で使っている人たちにそういうことを求めるのも少し違うような気もします。

((ネット水着を買う西川ヘレンさんのCM金魚飼う為に光に入るという長澤まさみCMなんかも素人危険性を知らせず良い面だけを強調して積極的にネットを薦める風潮も危険だと思います。))

ゲーム機にもブラウザが搭載され、携帯電話ネットをするのは普通になっているのです。

((携帯フィルタリングは強固になってるようですが、今は対策されて年齢認証が厳しくなったらしいですけど、グリー小学生8万円課金事件なんかをみるとまだまだです。))

提供する側が責任を持ってもっともっと安全に利用できるようにすべきです。

現状で対策されている物としてはフィルタリングがあります。

フィルタリングと言った場合、基本的に危険サイト検索結果から排除するということですが、たいていの場合、明らかに犯罪であるフィッシングサイトや、明らかに悪意のあるブラクラサイトスパイウェアトロイなどが仕込まれたサイトなどに対してのみ行われているようです。

あとは画像検索の場合はグロとかエロとかもデフォルトフィルタリングされていてみれませんね。

また、もうひとつタイプフィルタリングがあります。

現在ヤフー検索結果にデフォルト被ブックマーク数が表示されています。

ブックマークされている数が多いほど、多くの人に注目されていることがわかり、安全だろうという判断が出来ます。

((ヤフーブックマークするユーザー素人ばかりという印象があり個人的には信頼性はいまいちです。私はグーグル×はてブグリモンスクリプトを使用しています。))

あぶないサイトを踏みたくない人にもかなり重宝します。

((今回被害にあった詐欺サイトも数件ブックマークされていたので、一概には言えませんが、万単位ブックマークされているサイトは安全だと言えるでしょう。))

出来るだけ安全なサイトだけを歩きたい場合、ブックマークされていないページは踏まないようにするれば危険回避の材料に使えます。

詐欺サイト」に対してどのような対策が出来るのか

しかし、どちらのフィルタリングも、一定の効果はあるかとおもいますが、しかし、「詐欺」に関して言えば全くのノーガードです。

特に、被害が明るみに出ないくらい被害者が少ない場合では。

ひろゆき氏が「嘘を嘘と見抜けない人に掲示板を使うのは難しい」と言いましたが、それはネット全てに言えることだと思います。

怪しげな情報が存在するとき、判断力のある人間は絶対に騙されませんが、全く同じ情報を見ても、判断力のない人が見た場合は、容易に騙されます。

つまり、判断力の乏しい人たちにも容易に理解出来るような注意喚起をして、彼らが詐欺サイトに引っかからない為のシステムが必要なのです。

では、詐欺サイトフィルタリングすることができるのか?

詐欺サイトかどうかを判断する材料はどこにあるのか?

と疑問に思われるでしょう。

消費生活センターにはたくさんの詐欺被害の情報が集まっています。

センター内ではネットワーク情報が共有されています。

((どのような形で共有されているのかは分かりませんが・・・))

こういった情報をもっと有効利用するべきだと思います。

せっかく被害者情報提供してセンター情報が蓄積されても、新たに被害にあった人が駆け込んだときに初めて知り得るようなものでは意味がありません。

被害に遭う前の人たちに情報を提供すべきです。

また、ほかにもこういうサイトがあります。

具体的な業者名とどのようにして詐欺に遭ったのか詳細に載っています。

サイトの作りは一昔前の感じですが、ひとつひとつが詳しく載っています。

こういった情報詐欺に遭う前に得られれば、だれも被害に遭うことはないでしょう。


現状で詐欺に遭わない対策とは

消費生活センターには、さまざまな被害情報が寄せられています。

民事不介入と言う事で警察は全く動きません。

詐欺は立証しにくいため特に警察では扱ってくれません。

ですから、もっとも大切なことは、詐欺に遭わないということです。

つまり、こういった詐欺があるのだということを友人知人にも知って頂くことから始めましょう。

そして、どんな場合でも、他人に振り込む前に家族に相談することを徹底しましょう。

一人で判断して振り込んだ時点で負けです。

詐欺にあった場合は

しかし、詐欺にあった場合は、被害回復のために警察消費者センター弁護士行政書士司法書士などには必ず相談してください。

お金が返ってくることもありますし、詐欺師が捕まることもあります。

また、今後被害者が出ないように加害者の口座のある銀行情報提供したり、司法書士警察などが手を打つことによって銀行口座を凍結するということも出来ます。

((偉そうに言っていますが、私もいま父親のために奮闘中で解決していません。誰か助けて・・・))

こちらのサイトを参考にしてください。

上の方のリンク先にいろいろ書いてあります。


ポータルサイトブラウザ開発者のみなさんができること

今回のエントリタイトルヤフー挑発したのはもっとみなさんにがんばってもらいたいからです。

日本からネットを通じての詐欺被害者が出ないようなシステムを早急に作って頂きたいのです。

私の頭では以下のようなアイディアしか浮かびません。

消費生活センターに寄せられた情報を、全てのサイト上にデフォルトで表示するようなブラウザの機能があればいいのではないでしょうか。

たとえばヤフーツールバーフィッシングサイト検知機能のようなシステム

また、全てのサイト掲示板化するようなツールがあるので、それを改良してブラウザ詐欺サイトであるということを信憑性のあるソース(消費生活センター等)から情報を提供してもらい、サイトを閲覧した瞬間にブラウザが警告するなど。

こういったものを全てのブラウザデフォルトで導入してもらえれば、安心してショッピングなども出来るのでは無いかと思います。

今、ドメインという言葉すら知らない人々が、ネットを使っています。

これが現実です。

そして、そういうひとたちが、お金を落しているのも現実です。

企業は、そういったひとたちを騙してお金を取るのではなく、危険サイトから保護してお金を得るべきです。

詐欺師お金を取られるより、まともな企業が良いサービスを提供してもっともっと儲けるべきです。

安全なウェブ体験を提供することが出来る企業は、新たなユーザーを獲得し、きっとこれから先も伸びるのではないかと思います。


銀行警察にお勤めの方、弁護士のみなさんができること

とりあえず、下記サイトを隅から隅まで読んでください。

そして、現実にこういう形態振り込め詐欺が実在することを理解してください。

被害を報告しても無視したり対策を取らないのは、加害者に荷担することと同じです。


http://www32.ocn.ne.jp/~ginzanokaze/baken-list.htm

((何度もリンクを張っていますが、私とは何ら関係のない事務所です。))

マスコミ政治家のみなさんへ

こういった競馬情報詐欺パチンコ攻略情報詐欺などのことを情報商材詐欺といいます。

本当に、今、情報商材詐欺が全国的に横行しているようです。

巷の行政書士さんのブログなどでもそういった書き込みが散見されます。

マスコミも取り上げてくだされば、被害に遭う人も少なくなると思います。

警察の態度も変るかも知れません。

また、政治家の皆さんも、こういった詐欺ができないようにする根本的な法整備をお願いします。

現在では法治国家という名目によって被害者は見捨てられ、加害者が守られているという状態です。


情報商材系、出会い系アフィリエイトリンクを貼っているみなさんへ

情報商材アフィリエイトで儲けている人も儲けていない人も、そう言ったリンクを張ること自体が詐欺に荷担していることと同じだと認識してください。

そして、詐欺に引っかかった人たちがいろいろと苦しむということをよく考えてやっていただきたいと思います。

返金を要求したり、警察に通ったり、消費者センターに行ったり、弁護士に相談したり・・・それでも、お金は返ってこないのです。

犯人も捕まりません。

むしろ、そういうことに費やすとさらに被害者お金が減っていきます。

時間も浪費します。

精神的にも肉体的にも大変な労力がいるのです。

そして泣き寝入りです。

犯人が捕まらないので、新たな被害者が生まれていきます。

次の被害者は貴方の家族かも知れません。


 

追記

私の本心としては、こういうことが現実に行われていて、犯人は野放しになっているという現実があると言う事を皆さんに知って頂きたいということなのです。

私はブログなどもやっていませんし、マスコミに投書してもあまり効果はないように思ったからです。

それよりも、技術者の方々にこれから先、被害者が出ないような対策をしていただければ、私の父が騙された意味もあるのではないかと思うのです。

自己責任なのは確かです。現在責任を取っていろいろ後始末をやっている最中です。

それでも、これから先、同じような被害に遭う人が出ないことの方がよっぽど大切なことではないかと思い、増田では釣りとか煽りなどがないと注目されないので、あえてこのような形で投稿させていただきました。

不快な思いをさせてしまった方々にはお詫びします。申し訳ございません。

追記2

ヤフーのせいで詐欺にあったなんて本気で思っているわけではないので、その辺はご了承ください。

注目されるための方便としてあえて使っているだけです。((ヤフーさん本当にすみません。))当然、悪いのは犯人ですので。

また、私も20代ですが、周りに爺婆がいないと若い人には理解出来ないと思いますが、年を取ると人間は本当に判断力が低下します。

目に見えて低下するのです。記憶力も学習意欲も共に・・・

みなさんのご両親も危ないですよ・・・気をつけてくださいね・・・

親父もこんな詐欺に引っかかる人じゃなかったのに・・・

2009-10-05

IDコールしてウイルスとかブラクラ送りつけてくるやつなんなの?

ばかなの?しねば?

てゆうかおまえだれなんだよ知らねーよっつーかんじなんだけど。

愉快犯なのかひとのブコメが気に入らないのかしんないけど

文句あるならふつうメール送れボケ

2009-05-18

エロゲうんちゃらかんちゃら

もともとの問題(英アマゾンエロゲゾーニングされてなかった)とは横道にそれちゃうんだけど、アマゾンがどうのじゃなくて、それに乗っかって何か言ってる人を見ていると、フィルタリングソフトが普及すればいいのかなという気がした。

なんで見る方が何かしなきゃいけないのよキー!とか言われそうだけど、ある程度の防御をしてから相手を責めるといいと思うのよー。

子供向けだと思われてるけど、大人用の設定とかもあるし、まあモノによるけど、グロやブラクラも結構弾いてくれる。

ナニナニを見たくないって人は、アンチウィルスソフトみたいなものだと思って、お試し版使ってみるとか、強気に買ってみるとか、フリーのものを使ってみるとか、とりあえず、何もしないで他人を攻撃するよりはいいんじゃないかしら。

市販のPCデフォルトで入ってたらもうちょっと普及すると思うのだけど、考え甘すぎかなあ。

2009-03-03

他の操作をしようとして間違ってクリックしたサイトが糞重い

軽いブラクラじゃねーかムカツク

2009-02-02

展開後の容量が数百MBになるjpgを用意するとブラクラになる

2009-01-20

http://anond.hatelabo.jp/20090120123724

掲示板じゃないんだから好きに書けばいいと思うよ?

タグだろうがなんだろが。

そもそも開発途中なんだし。

ブログなんだから文字修飾ぐらい出来て当たり前

ブラクラは回避してあるんだから十分だろ。

2008-11-23

http://anond.hatelabo.jp/20081123043657

Q1.三国人は基本的に好きになれない(いいえ)

誰かを愛したり憎んだりする感情に、基本も応用もないだろう?というのが

正確なところではある。

 

Q2.ネガティブコメントはある種、勲章みたいなものだ(いいえ)

××はある種●●みたいなものだという表現は、何にでもこじつけられるだろう?というのが

正確なところではある。

 

Q3.釣りを見抜く自信がある(いいえ)

釣りか否かなどと気にした時点で、既に釣られているだろう?というのが

正確なところではある。

 

Q4.リンクは自由に行ってもいいと思う(いいえ)

無断リンク禁止という宣言に実効力はないが、増田ブラクラへのリンクをはれば君も眉をひそめるだろう?というのが

正確なところではある。

 

Q5.物事を斜に構えてみてるなーて思う(はい)

うん。

 

Q6.祭りに乗り遅れると勿体無いと思う(いいえ)

その祭りの代わりに何をしていたかによるので、もっと楽しい事をしていれば問題ないだろう?というのが

正確なところではある。

 

Q7.日本自虐史観はやりすぎだと思う(はい)

愛国心を求めないのであれば構わないが、そうでないなら自虐自己愛を同時に満たそうというのは不健全だろう?というのが

正確なところではある。

 

Q8.疑似科学を信奉する人に抵抗感がある(はい)

疑似であろうとなかろうと、学とは学ぶものであって信ずるものではないだろう?というのが

正確なところではある。

 

Q9.朝日は読むべき新聞ではない(いいえ)

読む機会があり、他にもっと優先度の高い行為がないのであれば読んだうえで判断すればよいだろう?というのが

正確なところではある。

 

Q10.どちらかといえば、オタだと思う(はい)

どちらかしかないのであれば、増田を知っている時点で言い訳できないだろう?というのが

正確なところではある。

 

ここで言う正確とは真実という意味ではなく、私の心情としてどうかという意味である。

2008-10-26

[3:39] *** えがちゃんが奥野肛門括約筋, oquno, ryo_GRID, ryuzi_kambeを追加しました ***

[3:39] UK - Yuki Akamatsu: エモオフなめんな

[3:39] *** えがちゃんが=ujihisa24を追加しました ***

[3:40] *** satoru.netが、会話のタイトルを"えがえがチャット?"に変更しました ***

[3:41] *** OKが、会話のタイトルを""に変更しました ***

[3:41] OK: みす

[3:41] *** えがちゃんがhayamiz, hogelog, nkztmktを追加しました ***

[3:41] *** Mishoが、会話のタイトルを"<<ここをクリックしてチャットタイトルを設定>>"に変更しました ***

[3:42] *** えがちゃんが、会話のタイトルを"えがえがチャット"に変更しました ***

[3:42] nommy/asuinim/L4RK: えっと、これは何がしたいんです?

[3:42] Misho: 世界の果てだよ

[3:42] satoru.net: えがちゃんが 主催者になりたいのだろうか。。

[3:42] Misho: はじめましてのひとははじめまして!みしょです!!!!

[3:42] えがちゃん: 正解>misho

[3:43] えがちゃん: 今日ここに集まってもらったメンバー

[3:43] satoru.net: はじめましてー>みしょ様

[3:43] えがちゃん: 大事なお知らせがあります

[3:43] UK - Yuki Akamatsu: 結婚すんの?

[3:43] UK - Yuki Akamatsu: おめでとう

[3:43] えがちゃん: えー、発表していいですか?>satoruさん

[3:43] Misho: おめでとう!

[3:43] えがちゃん: うん、ありがとう

[3:43] OK: 江上自己顕示欲旺盛のクソ

[3:43] satoru.net: しらんしおれw

[3:43] えがちゃん: www

[3:43] OK: 偉くなりたいだけ

[3:43] OK: 謙虚さが見えない

[3:43] えがちゃん: エー実は僕、

[3:43] OK: はい

[3:43] えがちゃん: (まずここでのチャットは非公開でお願いしますね)

[3:43] えがちゃん: まず、2つありまして1つは

[3:43] UK - Yuki Akamatsu: 学習したのか

[3:44] OK: はい

[3:44] nommy/asuinim/L4RK: それアレ?上島?

[3:44] えがちゃん: 今までのはてなでの流れにつきましてです

[3:44] OK: 全世界にチャットログを公開します

[3:44] satoru.net: 学習機能ついてたんだー えがちゃんて 感動

[3:44] Misho: わかった!!絶対に公開しない!!!

[3:44] Misho: おまえらも絶対に公開するんじゃないぞ!!!!

[3:44] nommy/asuinim/L4RK: よし、みしょ、公開するなよ!

[3:44] Misho: いいな!!!ぜったいだぞ!!!!!!

[3:44] えがちゃん: なぜ、今までこういったことをはてなでやってきかた

[3:44] nommy/asuinim/L4RK: 絶対にだぞ!

[3:44] Misho: おう!!!ぜったいしない!!!!!

[3:44] えがちゃん: すべてをお話、、、

[3:44] えがちゃん: すればいいですか?

[3:44] えがちゃん: まぁそれはいいか

[3:44] UK - Yuki Akamatsu: いや

[3:44] nommy/asuinim/L4RK: OKもするなよ!公開するなよ!

[3:44] えがちゃん: んで、2つ目が

[3:44] えがちゃん: では、発表します!

[3:44] えがちゃん: えー、、、緊張しますね

[3:44] えがちゃん: では、いきます

[3:45] えがちゃん: 「週に1つサービスを作ろうの会」発足

[3:45] えがちゃん: をここに表明いたします。

[3:45] UK - Yuki Akamatsu: ほい

[3:45] えがちゃん: 皆さんは、メンバーでございます。

[3:45] えがちゃん: 一緒に、気づきあげましょう。

[3:45] えがちゃん: 僕が、会長です。

[3:45] UK - Yuki Akamatsu: 拒否権はあるんですか

[3:45] yuiseki: ^^;

[3:45] えがちゃん: うーん、一旦今日は表明だけなので

[3:45] nommy/asuinim/L4RK: 後のともだち ですね

[3:45] えがちゃん: ない

[3:45] えがちゃん: >拒否権

[3:45] UK - Yuki Akamatsu: ないwwww

[3:45] OK: 映画化決定!!!!!!!

[3:46] えがちゃん: 一応、実は計画があります

[3:46] えがちゃん: もちろん、ばかみたいに今までサイトを作ってきて

[3:46] OK: マルチ商法だ!

[3:46] えがちゃん: 目的もないなんて、バカのやることです

[3:46] OK: 大丈夫、馬鹿は何やっても馬鹿ですから。

[3:46] *** えがちゃんがVoQnを追加しました ***

[3:46] OK: 江上とか江上とか江上とか。

[3:46] UK - Yuki Akamatsu: タイミング

[3:46] えがちゃん: では、何をゴールにするか

[3:46] UK - Yuki Akamatsu: おかしくねw

[3:46] えがちゃん: wwwww

[3:46] *** VoQnが退席しました ***

[3:46] えがちゃん: いや、VoQnさんはここでよぶできでしょうw

[3:46] satoru.net: ちなみにここにあつまってるひとって

[3:47] satoru.net: みんhな webつくる系なひとなの?w

[3:47] OK: プライバシー設定で拒否られていることに

[3:47] OK: 江上は無反応である

[3:47] UK - Yuki Akamatsu: ニートです

[3:47 | 3:47:19を編集しました] OK: わろす

[3:47] satoru.net: おー。ニート( ・∀・)イイ!!

[3:47] えがちゃん: わろす

[3:47] OK: 江上を叩くのが職業

[3:47] えがちゃん: って、別にOKさんはそんなにたたいてないでしょうw

[3:47] OK: 修行

[3:47] えがちゃん: まぁ、一応理念てきなものはここで今後発表していきます

[3:47] OK: 精進します

[3:47] yuiseki: (think)

[3:47] えがちゃん: そうだね

[3:47] えがちゃん: まずは

[3:48] えがちゃん: みんな、メンバー同士仲良くしてもらいたいと言うのが1つと

[3:48] えがちゃん: VoQnさんを誰か読んでもらいたいwwww

[3:48] *** yuisekiがjavascripterを追加しました ***

[3:48] えがちゃん: と言うのが2つ目

[3:48] satoru.net: あー えが叩き家の方ですか。お務め御苦労です!

[3:48] えがちゃん: 3つ目が、自分を大切にしてもらいたい

[3:48] *** yuisekiがtackeを追加しました ***

[3:48] OK: えが叩き券

[3:48] OK: 1枚1000円

[3:48] えがちゃん: 4つ目が今後、僕についてブログでドンドン言及してもらいたい

[3:48] *** UK - Yuki Akamatsuが、会話のタイトルを"ログは非公開だそうですよ。"に変更しました ***

[3:48] javascripter: 参上

[3:48] UK - Yuki Akamatsu: それは

[3:48] えがちゃん: 毎週土曜日

[3:48] UK - Yuki Akamatsu: 批判とかでも

[3:48] OK: やなこった>topic

[3:48] UK - Yuki Akamatsu: いいんですか

[3:49] OK: 江上について言及すると

[3:49] OK: 彼のモチベーションが上がる!

[3:49] えがちゃん: えがちゃんちに集合

[3:49] OK: 逆説的に言えば

[3:49] えがちゃん: ってなんでやねんwwwwww

[3:49] OK: 江上は無敵である

[3:49] えがちゃん: おkだよ

[3:49] OK: えがみけ。

[3:49 | 3:50:04を削除しました] えがちゃん: このメッセージ削除されました

[3:49] javascripter: というか途中から入ったから1つめと2つめ見れん

[3:49] えがちゃん: ぼくのうちにかってにすみついてもらっても.

[3:49] UK - Yuki Akamatsu: javascripterの人だ

[3:49] えがちゃん: かまいません

[3:49] えがちゃん: 食糧 そのた 物資は

[3:49] OK: 矢野さんってネットでいっぱい稼いでるんですよね!おうちっておっきいんですか!

[3:49] UK - Yuki Akamatsu: えがみハウス

[3:49] satoru.net: ちっこいです。

[3:50] nommy/asuinim/L4RK: 削除された発言を見れなかった

[3:50] OK: あー俺黒歴史創造しつつあるなー

[3:50] OK: まあいいや

[3:50] えがちゃん: そうですね

[3:50] えがちゃん: OKさんとかの

[3:50] UK - Yuki Akamatsu: おれあれなんですよ

[3:50] えがちゃん: 今日ブログの言及はなかなかよかったです。

[3:50] UK - Yuki Akamatsu: 話の流れとか理念とかを

[3:50] UK - Yuki Akamatsu: 理解してもらうために

[3:50] えがちゃん: ただもっと突っ込んでもいいかなと言うのが正直な話ですが

[3:51] えがちゃん: ああいいう感じで、言及してもらい

[3:51] UK - Yuki Akamatsu: ログは公開した方がいいとおもうんですよ

[3:51 | 3:51:16を削除しました] えがちゃん: このメッセージ削除されました

[3:51] UK - Yuki Akamatsu: > えがちゃん

[3:51] えがちゃん: 最終ゴールは

[3:51] えがちゃん: 日本征服。

[3:51] えがちゃん: これいきましょう。

[3:51] satoru.net: ちっちゃ

[3:51] えがちゃん: おお!

[3:51] OK: ちっちゃいなー

[3:51] えがちゃん: え?

[3:51] satoru.net: 海外にせまないんっすか?

[3:51] nommy/asuinim/L4RK: 全然

[3:51] nommy/asuinim/L4RK: 見てなかった

[3:51] えがちゃん: なるほど

[3:51] tacke: ログ大公開だそうですよ。

[3:51] えがちゃん: 世界征服

[3:51] nommy/asuinim/L4RK: 消された発言なに?

[3:51] OK: アイスランドをのっとる!

[3:51] えがちゃん: これいきましょう

[3:51] UK - Yuki Akamatsu: わすれた

[3:51] yuiseki: ??くにをつくる

[3:51] satoru.net: とりあえず えがみハウス

[3:52] えがちゃん: 具体的に土曜日に集まって

[3:52] えがちゃん: 世界征服できるかよwwww

[3:52] OK: 江上殴り放題

[3:52] えがちゃん: とお思いですよね?

[3:52] javascripter: 日曜にしろや

[3:52] OK: 2時間無料

[3:52] OK: えがみはうす

[3:52] えがちゃん: それはうざい>殴る

[3:52] えがちゃん: そういうのやめろ>OK

[3:52] satoru.net: えがみはうすって 飲み食いじゆうですか?

[3:52] えがちゃん: あっはい、

[3:52] OK: 冗談です

[3:52] えがちゃん: 基本的に自由です。

[3:52] yuiseki: えがちゃんが養ってくれるの?

[3:52] えがちゃん: ただ、帰って来て

[3:52] えがちゃん: 物なくなってたらちょっと切れます

[3:52] satoru.net: www

[3:52] えがちゃん: ちなみに、この企画は本気です。

[3:53] OK: そうか江上はSか

[3:53] javascripter: はあそうですか、すごいですね

[3:53] OK: 僕は昔は殴られるだけで心地よかった

[3:53] えがちゃん: もうこうなったら、自分と言うコンテンツを最大限に発揮し

[3:53] えがちゃん: 家を貸し出そうと思います。

[3:53] えがちゃん: さー!みなさん!

[3:53] OK: 不動産に進出!

[3:53] えがちゃん: もし興味がありそうな人がいたら

[3:53] えがちゃん: このグループチャットに知り合いを呼んでください

[3:53] nommy/asuinim/L4RK: マルチ

[3:53] えがちゃん: あと、部屋の中の状況は常にカメラで公開

[3:53] えがちゃん: されます

[3:53] えがちゃん: ( ^ω^ )ニコニコ風に

[3:54] えがちゃん: こめんとがつけられるので

[3:54] OK: オナニーとかできないじゃないかそれ!

[3:54 | 3:54:06を削除しました] えがちゃん: このメッセージ削除されました

[3:54] OK: それはよくない!

[3:54] えがちゃん: そのてんだけ ごりょうしょうくださいw

[3:54 | 3:54:17を削除しました] tacke: このメッセージ削除されました

[3:54] satoru.net: ww

[3:54] OK: そうか公開オナニー

[3:54 | 3:54:32を削除しました] tacke: このメッセージ削除されました

[3:54] えがちゃん: いうw

[3:54] UK - Yuki Akamatsu: 友達呼ぶのにログみせたいんですけど

[3:54] えがちゃん: いやだめ

[3:54] UK - Yuki Akamatsu: えー

[3:54] えがちゃん: ここのログは非公開

[3:54] satoru.net: えー ええやろw

[3:54] OK: どうぞどうぞご自由に

[3:55] えがちゃん: ではおkさんでw

[3:55] UK - Yuki Akamatsu: 理念とか説明するのだるい

[3:55] nommy/asuinim/L4RK: 友達を広く呼ぶためにログを一部twitterに張るのはだめですか?

[3:55 | 3:55:22を編集しました] OK: 全部でもどうぞ

[3:55] *** UK - Yuki Akamatsuが、会話のタイトルを"ログ公開ok"に変更しました ***

[3:55] satoru.net: 何でも公開精神でいくほうがよくねw

[3:55] satoru.net: いつから えがちゃんは 保守派になったのw

[3:55] えがちゃん: 公開でw

[3:55 | 3:56:07を削除しました] えがちゃん: このメッセージ削除されました

[3:55] OK: 江上さんはコードを隠してもcrackされるので

[3:55] OK: 仕方がない

[3:55] yuiseki: ほあー

[3:55] えがちゃん: 副理事なのでみなさん言うこと聞いてください

[3:55] OK: 江上民主党

[3:55 | 3:56:02を削除しました] えがちゃん: このメッセージ削除されました

[3:56] OK: 江上「日本をぶっこわす」

[3:56] えがちゃん: 今後satoruさんの言うことを聞いてください

[3:56] OK: 何故ですか

[3:56] *** tackeがsendを追加しました ***

[3:56] yuiseki: 江上のギアスが発動する

[3:56] *** sendが退席しました ***

[3:56] OK: 僕は矢野という男は

[3:56] satoru.net: あ。ぼくはかんけいないですw

[3:56] OK: なんか某大学柔道選手のような人だと

[3:56] OK: おもっている

[3:56] satoru.net: 江上が 勝手にいってるだけです

[3:56] *** nommy/asuinim/L4RKがNANKI Haruoを追加しました ***

[3:56] OK: 顔が

[3:57] *** えがちゃんがcats, poohtarou(ぷーたろー), kamemoto.sayaka, 安江健, VoQn, ymrlを追加しました ***

[3:58] *** VoQnが退席しました ***

[3:58] nommy/asuinim/L4RK: 発言が収まったと思ったら人よんどっただけかw

[3:58] satoru.net: えとー、とりあえず 役割分担として、

えがみは 実際 開発とか ばりばりできるわけでもないので、

実質的な 開発やら サーバ環境 用意したりとか

そのへんは 僕が フォローできればなあとおもってます。

[3:58] OK: 今くしゃみしようとして舌かんだ

[3:58] OK: 痛い

[3:58] OK: 矢野さんに一言。

[3:58] Misho: みしょと聞いて

[3:58] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: ホイミ

[3:58] OK: 江上さんにエサあげてどうするんですか

[3:58] OK: 彼の向上意欲が

[3:59] OK: ますます低下しますよ

[3:59] satoru.net: あー。ぼくは べつに どーこーしたいつもりでもなくて

えがみがやりたいことを やればいー ってくらいです。

[3:59] OK: 可愛い子には旅をさせよ

[3:59] *** えがちゃんが、会話のタイトルを"この計画を「Webサイトを週一で作ろうの会」プロジェクトとして布教してちょ"に変更しました ***

[3:59] 亀: なぜ呼ばれたのか分からない亀

[3:59] OK: 昔の人の言葉です。

[3:59] OK: 矢野さんはダイレクトに助けるのではなく、彼に考えさせる手助けをすべき

[3:59] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: マスコットキャラクターとしてじゃないですかね > 亀さん

[3:59] OK: 彼はどんどん働かなくなります

[3:59] 亀: わーわーさとるさんだーヽ(´ー`)ノ

[3:59] えがちゃん: OKもうわかったから次いこうか

[3:59] nommy/asuinim/L4RK: 分からない亀 に吹いた

[3:59] OK: wwwww

[3:59] えがちゃん: satoruさんのおっしゃるとおり

[3:59] えがちゃん: えとー、とりあえず 役割分担として、

えがみは 実際 開発とか ばりばりできるわけでもないので、

実質的な 開発やら サーバ環境 用意したりとか

そのへんは 僕が フォローできればなあとおもってます。

[3:59] NANKI Haruo: 働かなくなったら、それはそれでいいんじゃないの?

[4:00] えがちゃん: と言う形でいきます

[4:00] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: この会の一番の理由は

[4:00] OK: ここから江上さんがニートになって廃人になるちょうすぴーどの

[4:00] OK: ふぃくしょんが

[4:00] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: えがみを表にたたせて、裏で勝手に働いてくれる人を

[4:00] えがちゃん: まとめると

[4:00] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: さがすってことじゃないの?

[4:00] えがちゃん: まとめますね

[4:00] OK: 展開するとこだったのに

[4:00] NANKI Haruo: 何故か笑うせーるすまんを思い出すな。

[4:00] OK: まとめなくていいです

[4:00] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: 例:おれがつくる->えがみ「つくったよー」

[4:00] OK: UKがまとめた

[4:00] OK: 以上。

[4:00] yuiseki: 実装つかれたー

[4:00] nommy/asuinim/L4RK: えがちゃんの部屋の床が抜けるくらいの人数で押しかけようぜ

[4:00] satoru.net: 1Fだから 床ないね 乙

[4:00] nommy/asuinim/L4RK: 1Fかー・・・

[4:01] NANKI Haruo: 一畳に8人入れるとして、64人いける

[4:01] NANKI Haruo: もっと入れると思うけど。

[4:01] satoru.net: よーし 64にんだー

[4:01] nommy/asuinim/L4RK: 何人乗っても大丈夫

[4:01] えがちゃん: 1、Webサイトを週一で作ろうの会発足

2、えがみハウスで毎週土曜日に集まる

3、えがみハウスではライブカメラ公開とある程度の食事がある

4、このグループチャットメンバーは全員会員

5、えがみが会長

6、いい人居たらこのグループチャットに呼んでこい

[4:01] *** yuisekiがitkzを追加しました ***

[4:01] えがちゃん: 以上。

[4:01] OK: 大丈夫、一階でも

[4:01] OK: 基礎というものがあってだな・・・・

[4:01] *** yuisekiがはまちや2を追加しました ***

[4:01] OK: むしろ矢野家に地下を掘る

[4:01] えがちゃん: OKが今日はいつもよりとばしててうけるw

[4:02] NANKI Haruo: 床が抜けないなら天井を抜け、と先人も申しておる

[4:02] OK: そうだそうだ

[4:02] OK: 天井を抜くんだ!

[4:02] えがちゃん: 7、最終ゴールは世界征服

[4:02] 亀: さとるさんのいえ超散らかってるってきいた(´・ω・`)

[4:02] OK: 今夜の抜きネタは何がいいですか

[4:02] satoru.net: あ、ぼくのうちは きたないので ひとはいれないです>亀さん

[4:02] tacke: 3、えがみハウスではライブカメラ公開とある程度の食事がある

4、このグループチャットメンバーは全員会員

5、えがみが会長

6、いい人居たらこのグループチャットに呼んでこい

7、最終ゴールは世界征服

[4:02] えがちゃん: 8、サポートはsatoruさんが対応

[4:02] OK: えがちゃんが

[4:02] 亀: >Webサイトを週一で作ろう サイトなん?サービスじゃなくてー?

[4:02] OK: 酷いじょうやくを

[4:02] *** javascripterがsendを追加しました ***

[4:03] OK: 矢野さん搾取されてもいいんですか!

[4:03] えがちゃん: サービスだね

[4:03] *** えがちゃんが、会話のタイトルを"この計画を「Webサービスを週一で作ろうの会」プロジェクトとして布教してちょ"に変更しました ***

[4:03] OK: 独裁者を許すな!

[4:03] satoru.net: 楽天ショップで食糧いろいろ えがみはうすに輸出しときます

[4:03] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: それを活動することで

[4:03] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: おれにメリットはあるんですか?

[4:03] satoru.net: 搾取>だいかんげい

[4:03] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: ギブアンドテイクで

[4:03] OK: 共和制こそが求められる!

[4:03] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: いきたいです

[4:03] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: 金くれ

[4:03] OK: さとるさんがもう駄目な感じ

[4:03] NANKI Haruo: 食べ物貰えるんじゃないの

[4:03] OK: 搾取されていいのは女性だけでして

[4:03] OK: 大歓迎なんですが

[4:03] OK: 江上さんがかわいい女の子とかだったら

[4:03] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: おれは現金がほしい

[4:04] satoru.net: ふつうに さいとつくって

[4:04] satoru.net: 現金ほしいひとは

[4:04] えがちゃん: 1、Webサービスを週一で作ろうの会発足

2、えがみハウスで毎週土曜日に集まる

3、えがみハウスではライブカメラ公開とある程度の食事がある

4、このグループチャットメンバーは全員会員

5、えがみが会長

6、いい人居たらこのグループチャットに呼んでこい

7、最終ゴールは世界征服

8、サポートはsatoruさんが対応

[4:04] satoru.net: こうこくいれることになるので

[4:04] tacke: 1、Webサービスを週一で作ろうの会発足

2、えがみハウスで毎週土曜日に集まる

3、えがみハウスではライブカメラ公開とある程度の食事がある

4、このグループチャットメンバーは全員会員

5、えがみが会長

6、いい人居たらこのグループチャットに呼んでこい

7、最終ゴールは世界征服

8、サポートはsatoruさんが対応

[4:04] satoru.net: そこで 各自 現金もうければいいのかなぁ。

[4:04] satoru.net: ただ えがみはうすが ひとふえるだけだと 崩壊しちゃうので

[4:04] 亀: えがちゃんの家ハムスターいるらしいからちょっといきたい

[4:04] satoru.net: 一部は えがみはうす運営に まわればいいのかな?

[4:04] yuiseki: (wasntme)

[4:04] えがちゃん: あーいいですね

[4:04] OK: じゃあ僕は

[4:04] OK: 運営として

[4:04] えがちゃん: おい、、、それはもういないよ、、、>亀

[4:05] OK: 江上ハウストイレ破壊して

[4:05] OK: 浸水させる

[4:05] satoru.net: えがみはうす はむすたー いたっけ?ティッシュが散乱してたくらいしかおぼえてないぞ

[4:05] OK: ギークハウスを超えろ!

[4:05] えがちゃん: 超えれるよ簡単に

[4:05] はまちや2: 管理権ちょうだい

[4:05] OK: あーしこってますねー

[4:05] nommy/asuinim/L4RK: えがみはうすに行くための金がない

[4:05] 亀: えっ( ̄□ ̄;)ショック><

[4:05] nommy/asuinim/L4RK: 1000円しかもってない

[4:05] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: はまちやさんだ

[4:05] OK: それとも風俗嬢とですか

[4:05] satoru.net: えがみはうす ネット環境

[4:05] tacke: えがみはうすってどこですか

[4:05] OK: ここはグループチャットなので

[4:05] satoru.net: しょぼいよな。無線LANをセット& モニタを数台

[4:05] OK: オープンチャットじゃないですね

[4:06] 亀: ごめんねかなしいこと言わせちゃって>えがちゃん

[4:06] satoru.net: 設置して ノーとの持ち込みできるようにせよ

[4:06] OK: それは触れてはいけないこと>はまちや2

[4:06] えがちゃん: いえいえ>亀

[4:06] *** yuisekiが加山雄三を追加しました ***

[4:06] OK: ぶっちゃけVIP炎上みたいにすれば

[4:06] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: だれw

[4:06] *** えがちゃんが田村 健太郎を追加しました ***

[4:06] OK: うん

[4:06] *** yuisekiがvoqnを追加しました ***

[4:06] えがちゃん: お

[4:06] えがちゃん: Voqnだ

[4:07] *** yuisekiがVoQnを追加しました ***

[4:07] *** えがちゃんがnishio_hirokazuを追加しました ***

[4:07] yuiseki: (bow)

[4:07] *** nishio_hirokazuが退席しました ***

[4:07] Misho: えがみはうすって

[4:07] Misho: なに?

[4:07] Misho: 一軒家!?

[4:07] えがちゃん: 俺の家です

[4:07] satoru.net: www

[4:07] yuiseki: :)

[4:07] OK: えがみの精液くさい家なんて嫌だ

[4:07] satoru.net: リアルハウスでしょ。えがちゃんのw

[4:07] えがちゃん: まぁ、にちかいものはあります

[4:07] Misho: どこにあるの!?

[4:07] えがちゃん: 恵比寿ガーデンプレスすぐそば

[4:08] Misho: YEBISU

[4:08] OK: おお、ちょろっといけますね

[4:08] tacke: いいとこじゃん

[4:08] *** UK - ukstudio - Yuki Akamatsuがscolorsを追加しました ***

[4:08 | 4:08:54を削除しました] えがちゃん: このメッセージ削除されました

[4:08] Misho: いいとこすぐる。えびすびーるのめいさんちだ。

[4:08] えがちゃん: シムシティみたいに みんなで どんどんおおきくしていく計画

[4:09] NANKI Haruo: 家賃どれくらいですか

[4:09] *** yuisekiがid:todeskingを追加しました ***

[4:09] えがちゃん: 15万ぐらい?

[4:09] はまちや2: 管理権ちょうだい

[4:09] NANKI Haruo: 東京高ぇ

[4:09] *** yuisekiがgeekhouseを追加しました ***

[4:09] id:todesking: 人間が死んでしまった……

[4:09] yuiseki: (bow)

[4:09] OK: ここで私から

[4:09] tacke: 壊滅だ、、、

[4:09] OK: 提案があります!

[4:09] itkz: 人間を殺そう

[4:09] えがちゃん: 管理権のわたしかたがわからないす><

[4:09] scolors: ゆいせき追加しまくりわろた

[4:09] えがちゃん: 1、「Webサービスを週一で作ろうの会」発足

2、えがみハウスで毎週土曜日に集まる

3、えがみハウスではライブカメラ公開とある程度の食事がある

4、このグループチャットメンバーは全員会員

5、えがみが会長

6、いい人居たらこのグループチャットに呼んでこい

7、最終ゴールは世界征服

8、サポートはsatoruさんが対応

[4:09] tacke: カニバリズム

[4:09] send: とでちんがしゃべった

[4:09] yuiseki: !!!!

[4:09] えがちゃん: 地方で来れない人は、リアルで僕の自宅に寝泊まりOKです。

寝袋は複数用意します。

[4:10] OK: 9、利益は皆で山分け

[4:10] OK: これを追加しましょう

[4:10] えがちゃん: 1、「Webサービスを週一で作ろうの会」発足

2、えがみハウスで毎週土曜日に集まる

3、えがみハウスではライブカメラ公開とある程度の食事がある

4、このグループチャットメンバーは全員会員

5、えがみが会長

6、いい人居たらこのグループチャットに呼んでこい

7、最終ゴールは世界征服

[4:10] OK: 社会主義を目指す

[4:10] id:todesking: えがみ会に入れば情報商材サイト作り放題

[4:10] tacke: えがちゃんはもうけをきにしないので1銭もいただきません

[4:10] えがちゃん: 1、「Webサービスを週一で作ろうの会」発足

2、えがみハウスで毎週土曜日に集まる

3、えがみハウスではライブカメラ公開とある程度の食事がある

4、このグループチャットメンバーは全員会員

5、えがみが会長

6、いい人居たらこのグループチャットに呼んでこい

7、最終ゴールは世界征服

9、利益は皆で山分け

[4:10] OK: よいよい

[4:10] えがちゃん: いやいるよw

[4:10] OK: そして反乱分子として

[4:10] えがちゃん: でも、副業はできないので

[4:10] yuiseki: 新手のネットワークビジネスですか

[4:10] えがちゃん: そこは要相談

[4:10] OK: えがみは粛清されるのであった

[4:11] えがちゃん: サーバは専用サーバを1台用意するのでそこをみんなで共有。

[4:11] OK: えがみさん、もうウェブサービス

[4:11] えがちゃん: 1、「Webサービスを週一で作ろうの会」発足

2、えがみハウスで毎週土曜日に集まる

3、えがみハウスではライブカメラ公開とある程度の食事がある

4、このグループチャットメンバーは全員会員

5、えがみが会長

6、いい人居たらこのグループチャットに呼んでこい

7、最終ゴールは世界征服

9、利益は皆で山分け

10、サーバは専用サーバを1台用意するのでそこをみんなで共有。

[4:11] OK: これからの時代はやりませんよ

[4:11] えがちゃん: うっせ>OK

[4:11] OK: これからの時代は島です

[4:11] OK: 島を買いましょう

[4:11] はまちや2: 管理権ちょうだい

[4:11] NANKI Haruo: そういえば昔、

[4:11] OK: だからオープンチャットじゃないから

[4:11] OK: 管理権とかない

[4:11] えがちゃん: いや、本気で譲渡の方法がわからないです

[4:11] えがちゃん: はまちちゃんさんも

[4:11] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: グループって管理権ないん?

[4:11] えがちゃん: 入ります?

[4:12] OK: >[4:11:30] えがちゃんの発言: うっせ>OK

ショックでした

[4:12] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: ここのメンバーは強制じゃないんかい

[4:12] はまちや2: hairuhariru

[4:12] NANKI Haruo: やっぱり、情報商材とか、怪しげなビジネスモデルに興味津々な後輩がいて、

[4:12] satoru.net: いそがしくて えがみはうすなんて これないとおもわれww>はまちやさん

[4:12] えがちゃん: よかったー

[4:12] はまちや2: いくにきまってんじゃん

[4:12] satoru.net: まじっすか!!!

[4:12] えがちゃん: おぉありがとうございます。

[4:12] NANKI Haruo: 好き放題やらせてたな。

[4:12] sys: Available commands:

/me [text]

/topic [text]

/add [skypename]

/history

/find [text]

/fa or /

/alertson [text]

/alertsoff

/call [skypename] ..

/leave

/goadmin

/get creator

/get role

/whois [skypename]

/setrole [skypename] MASTER|HELPER|USER|LISTENER

/kick [skypename]

/kickban [skypename]

/get guidelines

/get xguidelines

/set guidelines [text]

/get options

/set options [[+|-]flag] ..

/setpassword [password] [password hint]

/clearpassword

/get password_hint

/get banlist

/get allowlist

/set banlist [[+|-]mask] ..

/set allowlist [[+|-]mask] ..

/help

For more help please see http://www.skype.com/go/help.chathelp

[4:12] NANKI Haruo: 専用のサーバも買ってさ。

[4:12] えがちゃん: XSSの脆弱性部をお願いしたいものですね

[4:12] send: はまちちゃんが行くなら俺も見に行くか

[4:13] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: おれもおれも

[4:13] OK: PHPでXSSの脆弱性出すヤツは

[4:13] javascripter: 俺もいこう

[4:13] えがちゃん: おk

[4:13] OK: ただのコーダーの知識不足で

[4:13] scolors: 見るだけ

[4:13] OK: PHPは適切に標準関数使えば

[4:13] えがちゃん: ちなみに、何度も言うけど

[4:13] OK: ワンステップでXSS可能性を排除できる

[4:13] えがちゃん: ここのチャットは公開のしかたよろしくね!

[4:13] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: htmlspe(ryだけじゃダメな時もあった気がするけど。

[4:13] えがちゃん: 決して、ブログとかでコピペしちゃだめだよ?w

[4:13] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: ん?

[4:13] tacke: ん?

[4:13] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: 公開okだろ?

[4:13] えがちゃん: XSS云々そんな細かいことできにしてるやつらは、ちょっと 表に出ろ

[4:13] OK: なんかそれに対する全対策的関数とかなかったっけ>UK

[4:14] scolors: 公開のしかたよろしくねって

[4:14] えがちゃん: (っていうふり>XSS)

[4:14] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: あったっけ

[4:14] tacke: 公開の仕方がそもそもわからんのですが

[4:14] NANKI Haruo: 表って、家の外にでればいいのか?

[4:14] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: PHPわかんないや

[4:14] えがちゃん: XSS云々そんな細かいことできにしてるやつらは、ちょっと 表に出ろ

[4:14] javascripter: htmlspe(ryが駄目なのってUTF-7の時とか?

[4:14] OK: えがみみてると

[4:14] OK: いわいらするなー

[4:14] えがちゃん: 俺らの狙ってるのはそんなちっけーことじゃねえ

[4:14] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: 文字コードとか

[4:14] OK: UTF-7 Injection

[4:14] id:todesking: PHP、何でデフォルトHTMLエスケープされるようになってないんだろう

[4:14] *** yuisekiがsatromiを追加しました ***

[4:14] *** tackeがdankogaiを追加しました ***

[4:14] send: IE で ` もダメじゃなかったっけ

[4:14] えがちゃん: だんこがい!?ww

[4:14] satoru.net: とりあえず いるもの:

 ボードモニタ数台、無線LAN、専用サーバ

[4:15] OK: だんこがいわろすwwwwwwwwwwwwwwwwww

[4:15] *** dankogaiが退席しました ***

[4:15] OK: ぷらいばしーせっていwwwwwwwwwww

[4:15] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: w

[4:15] NANKI Haruo: さすが

[4:15] はまちや2: うん。その方が良かったね。デフォルトエスケープ

[4:15] tacke: ・・・チッ

[4:15] yuiseki: !!

[4:15] OK: デフォルトエスケープ

[4:15] OK: 使いづらくないか

[4:15] satoru.net: ドメインって共通にしたほーがいいのだろうか。その辺はXSSのとき

色々問題ありそげだから じゆうにしとく?

[4:15] NANKI Haruo: XSS垂れ流しよりマシ

[4:15] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: PHPに関していえば

[4:15] はまちや2: 世の中の脆弱性がすごくへるよ

[4:15] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: デフォルの方がいいかなーとはおもう

[4:15] scolors: ていうか PHP XSS で検索するだけでも大量に参考Permalink | 記事への反応(1) | 05:08

2008-06-21

「どんなジレンマ」考

増田に、

そう、「ほとんどの」増田エントリーに言及している、

むしろそれ自体が「生きる目的」ではないのかと思わせてしまうほど

増田への言及エントリを投稿し続けているブログはてダ)がある。

どんなジレンマ

http://d.hatena.ne.jp/hrkt0115311/

である。

一体何が、「増田」という匿名日記のひとつひとつのエントリ

「投げやりではない」言及を彼にさせるのだろうか。

これは「増田への言及エントリを書く」彼への言及エントリである。

彼は「増田王」と言っていい。彼の一日は、トイレの壁に貼ってある

プリントアウトされた過去の傑作増田エントリー」の文章(※週替わりで張り替えている)

朗読することから始まるというのは私の勝手妄想だが、

彼の増田に対する執着心・愛情は我々の理解を遙かに超えたところにある。

彼は、誰よりも、そう誰よりも増田を愛している。

私はそんな彼の書く文章を愛しているからこそ、今回これを書くに踏み切った。

彼はそもそも投稿する量自体が尋常ではない。

最近のペースだと一日5,6件ほど。下手したらしょこたんになれる。

そもそも「記事一覧」に行くとフリーズしたほど。

そんなブラクラ並の破壊力を持つほどの「増田言及力」に関して、彼の右に出る者はいない。

世界一」と言って、全く差し支えない。私は彼の存在があるため、

増田考」的なエントリーを書けないままでいる。

彼の前では、「増田を語る上で必要な説得力」など完全に消え去る。

大げさな話ではない。彼はそれほどまでに、一人一人の増田を深く愛し、考え、書く。

増田に対する熱い思い。

初めて彼の存在に気付いたときは、

増田自体をネタにしてしまう」という独自性の高さに大いに感心した。

個人的に、彼の一番の魅力は「注目されてない増田」に対しても言及しているところ。

ブクマ数の多いエントリに対してだけ言及エントリを書き、

トラバを送る方が注目を浴びやすいのにも関わらず、

彼は「そうでない増田」に対してもトラバを送り言及する。

「自分の文章力を試したくて増田に書いたはいいが華麗にスルーされた」

かわいそうな増田に対しても、他の人気増田同様、手をさしのべて優しい言葉を投げかける。

私がかつてそうされたように。この「博愛」の精神が文章から絶えずにじみ出ている。

要は、アクセスを稼ぐために「狙った」記事を書く類の人間ではないんだろう。

リアルであったらうまい酒が飲めそうだ。

2chスレッドよりも本音を「語れ」て「影響力を与える」増田は、

あのはまちやをして「うん。増田くんはいつもいいこと書くね!」と言わしめたほど。

そのネットの○○(うまい言い方が思い浮かばないので保留)とも言える増田を追いかける堀北氏は、

今最もあついブロガーであることは疑いの余地もない。






また転載

2008-05-29

意外といえば意外

ブラックラグーンノベライズ虚淵玄がやるんだが

世間的にあまり広まってなくてちょいと驚いた



って、驚くほどのものでも無いか

ブラクラ虚淵マイナーメジャーだと思ってた俺が狭かっただけさ

やっぱりTYPE-MOONとかと絡まんとあかんのね今のオタ業界

2008-03-23

http://anond.hatelabo.jp/20080321114524

あなたが以前見た記事がどういうものなのか知らないけれど、以前似たような話を書いた者です。

http://anond.hatelabo.jp/20080108155734

「慣れてしまう」というのは、エロ本がこの世に存在することや、男性の中にそういう欲望があることに慣れてしまうという意味であって、実際にエロ本の中身を目にすることに慣れるわけではないんだよ。エロ本を初めて見た女の子は、まだ妄想キモさと人格キモさを分けて考えられないからね。あと、自分と他人を分けて考えることについても、まだ未熟な年頃だし。

大人になってくると、キモイ妄想をしているからといって、人格までキモイとは限らないということが理解できるようになるし、自分と他人を分けて考えられるようになって、「自分は見たくないけれど、他人が見るのは勝手にどうぞ」という考え方ができるようになるから「慣れる」んだよ。

まあエロの内容によって受け入れられるかどうかの度合いはかなり違うけれど、いつまでたっても慣れないエロもかなりある。日常的・現実的なエロならまだしも、特定の人に興奮剤的に使われるものには、非日常的・非現実的なエロもかなりあるわけで、そういうのはいつまでたっても慣れないものは慣れないし、腐乱死体ブラクラと同じように、見たくないものは見たくないんだよ。

なんかここの米とかブクマとか見てたら、自分を構成するものの一部でしかない趣味を受け入れられない他人がいるというだけなのに、まるで自分を全否定されたかのように脊髄反射して噛み付く人が多すぎるなと思った。

あと、「嫌なら見なければいい」というのは、「自分は見たくないけど、そういうのが好きなら、自分の見てないところでこっそりと楽しんでもらう分には別に構わない」という層まで敵に回してしまうんだよね。そしたら100か0か論になって、少数派は一気に叩き潰されるよ。戦略的にもあまり良いとは言えないと思う。

2008-03-13

若い頃にしがちなネット作法

・難しい言葉を並べ知らない人を罵倒

・読みもしない身近な人のために記事を書く

・友だちのHP日記ネカマとして書き込み

・複数人でチャット占領

・「ネット(=2ch)ってこえー、俺ここに書き込まれたら生きていけないや」

・と言いながら有名人罵倒

無意味掲示板ばかりのサイトを運営

2chスレ立て。ビギナーラックは意外と多い

・他人が知らないことを知ってるんじゃないかという無根拠な優越感

・無臭性にくいつく。海外サイトのキャプチャ画像でゴチ

・そのうちブラクラ(精神的含)を踏み再起動

GOOGLEを知る→「ググレカス」を使いだす

続く

2008-02-12

ニコニコには小中学生が多い、

ネットの低年齢化が著しい、

未成年ネット利用は規制すべきだ云々。

いわゆる消防厨房ネット利用に関しては、こういう言われ方をしているけれども、

より若い時期からネットに触れるということは、すべての小中学生にいい影響を及ぼすとは思わないけれども、よい影響も少なからずあると思う。

で、そのいい影響を及ぼすか及ぼさないか、ってのは、閉鎖的なコミュニティに安住するかしないかという問題で、

ネット上の閉鎖的なコミュニティにずっと閉じこもることがない限り、ネットは見聞を広めるいい手段であると思う。

インターネット、特に人の多いBBSとかって、自分の無知をきわめて短時間で訂正してくれるという利点があると思うんだよね。

それは怖いことでもあるし、一方で現実世界で恥をかかなくてすむという大きな利点がある。

実際、俺がネットを始めた頃(10年以上前…俺は小学生だった)、当時は小中学生ネットを利用するなんてことは想定外で、

BBSにせよぁゃιぃにせよ大人としゃべることしかできなかった。

そのおかげで学ぶことは多かったよ。

ネットをはじめたばかりの小中学生には安住できるスペース、誰にも非難されないでいられる場所が多すぎる。

自分を肯定される場所が多すぎる。

それがゆとり世代丸出しの厨房ネット上の各地で見つけることになった原因かなあと思った。

というつながりで思いついたんだが、

携帯ってそういう意味で閉鎖的な空間を作り出しやすいね。ネット接続してるはずなのに。

よくない。

まあ要するに昔に戻せばいいんですよ。

叩かれる場所が増えるほどゆとりは成長するんです。

BBSアングラ掲示板以外は禁止。

リンクも10個に1個は必ずブラクラを混ぜる。

IEのホームはカルトブックマーク

これでゆとりは撲滅できます。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん