2019年09月29日の日記

2019-09-29

anond:20190928195903

道産子だが、利尻礼文天売焼尻奥尻、そしてもちろん国後、択捉、色丹、歯舞群島名前は知っている。

知ってはいるがどれも行ったことはない。

渡島大島小島は、最近北の工作員が漂着したニュース認識した。

外海に割と大き目な島がぽつんつんとある感じ。

瀬戸内とか天草とか大小の島が無数にあるエリアはまた違った感じなんだろうな。

前島密

増税後しばらくは、この人の顔をたびたび見ることになりそうだ。

早く出勤するやつとか

早く出勤するやつとか、業務の細かいルール必要を超えて固執するやつってのは、そこしか守るところがないからそうなるのだ。

真面目しか取り柄がないから、そうなるのだ。そうするしかないのだ。

それも一つの方便だ。社会で生きていく上での武器だ。

優秀なやつは些事にこだわらない。早く職場に着こうが、あるいはギリギリだろうが、実はどっちでもいい。

自らの創造物で社会や身近なところを揺り動かし、サービス価値を生み出していく。

そんなの無理な連中は、時間なりルールなり、確かにありそうなものにしがみつくしかない。

寂しいが、そうするしかない。

この宇宙は生きることを強制してくる

当たり前のことなんだが生物である限り生きさせようとしてくる

どうあがいても最後破滅しかないのに

やれ希望だの未来だの明日だの

そんな馬鹿なことを考えるなだの

生産性のあることをしろだの言ってくる

でも結局死ぬしもしかしたら今の魂は何かの生まれ変わりかもしれない

宇宙がなくなるまで地球がなくなるまで最後まで生きさせようとしてくる

一体どこに救いがあるのだろうか

ニート20周年の絶望

中学生の時に引きこもりになって今年で20年になる

これだけで人生詰んでいるのが分かるけど実際どうしようもない

まずニート期間が長すぎて人と喋るのが怖くなっている

ニートと言うとハロワとか職業訓練とか就業支援とかと言われるけど

そこに足を運ぶこと自体がもう試練だ

両親との会話はできるけど他人は無理だ

体力が絶望的にない

引きこもり要因の半分くらいが身体理由からから体は強くないけど

まり運動しなさすぎて珍しく午前中活動したら日には夕方まで寝ている始末

毎日働くなんて想像するだけで絶望的な気分になるし不可能

20年ただ時間無駄にしていたので何の取り柄もない

大げさじゃなく本当にPCの前に座って時間を潰していただけ

いや一つだけ取り柄と言えなくもないものがあったか

キーボードを見ずにタイピングできます

働くのに家から出る必要がなくて

働くのは1日おきでよくて

馬鹿でもできる仕事内容で

いつ体調が悪化しても休ませてくれるところが雇ってくれれば働けるかも知れない

あったらすごいね

現状確認のつもりでこうやって書いてみたけど絶望しかない

どうにかしたいとは思うけどどうしようもない

こんな状況から何をどうしたらいいんだろ?

焦りと絶望ばかりで未来のことを考えたくない

考えれば考えるだけ死にたくなっていく

もう考えることすら嫌だ

何も考えたくない

何もしたくない





追記

自分で読み返して吐き気がこみあげてきた

誰か俺を消してくれ

anond:20190928201155

ラグビー素人質問なんだけど、攻撃側がタッチラインギリギリに蹴って大外から味方突っ込ませてトライを取るプレイがあるじゃないですか。

あれっていつぐらいかトレンドになったんですか?1995でオールブラックスボコられた試合テレビ観戦してたけど、ああいプレイはなかった気がする。

リーダー金あるしイケメンだし顔にシミがないし有名人だし、若いだけの男じゃ勝てないわな

金、イケメン、肌に金かける美意識と実際にシミの一切ない肌、みんなのあこがれるの職業、人脈、全国老若男女に知られてるポジティブイメージ有名人

若さがあってもこのうち2つはないとまだ負けてる気がするわ

anond:20190705215422

コード書けない経営者サーバサーバ言ってて妙にイラいたこと思い出した

お前立てたこともないしコードも書けないくせに!と

もちろんそれは末期の話で、最初役割が違うからとか、経営者のおかげで食っていけてると思ってたけどね

でもなんだかんだ、現場をナメたようなこと言ったりしてると段々そうなっていくんだよなぁ

からコード書けない経営者ダメだわ

小泉進次郎普通の家に生まれてたら?

今頃、確実にDQN無職になってたと思う。

ステータス



絶望的に政治家としての能力がないどころか、民間ですら、就職先はないと思う。

うちの会社はあの学歴だと書類選考で落ちるよ。

インターネットが大好き

おもらしするほど大好き

anond:20190929105148

そのとおりだね、こういう増田は是非anond.hatelabo.jp/20190928231744の増田対消滅してほしい

たぶん同一人で両極端投稿してるなりすましじゃねえのって気もする

釣れればどっちでもいいんだよな

アマゾンの注文履歴流出問題

9月26日他人の注文履歴が見れてしま不具合が発生したのにも関わらず

アクセス禁止措置を取らずに普通に営業続けていた世界企業アマゾン日本アマゾンさん

彼に責任を追及できる個人や団体は日本存在しそうにないので、

有耶無耶になって調査賠償もしないパターンに入りそうです

やはり豚は豚なりに生きるしかないってことですね

二度とアマゾン使いません

これから楽天ヨドバシカメラとホビーストック使います

anond:20190929020150

消費税が5%から8%にあがる時代の子どもたち「消費税だけでもころころ変わって面倒。住民税なんて払う時にその時の最新制度をしらべるからいいです」

anond:20190626224519

274

九十四日目

アマプラで僕らの七日間戦争を見たんですけど、『一方的暴力を受けている側が、圧倒的暴力によってやり返して一矢報いるけどそれによって何かが解決したのかはわからないがとりあえずスッキリした。』以外のストーリー存在してなくて日本ハリウッドみたいなの作れるじゃんって感心しました(おわり)

原作は色々政治的な話もしてた気もするけど、読んだのがずっと前だから黒人チンポビール瓶しか覚えてないです。

※書くネタが無さすぎたので芸風が変わりましたが、世の中に絶望しているという精神性は一貫しているので私的にはセーフです。

自分の周りに高卒がいない

社会人になってから高卒と話すことがなくなった

みんなどこに消えたんだ?あんなにいたのに高卒

anond:20190929222832

結婚式に何百万もかけなきゃならんという法はない。

新車なんか買わなくても、安くて品質のいい中古車がたくさん出回っている。

教育も、社会の全員が大卒マーチ以上なんてできるわけがない。

自分だけは勝ち組に入りたいというのは結構卑しい考え方だよ。

学歴資産もなくても、かつかつの暮らしで頑張っている人々が目に入らないか

おまいらが底辺バカにしている人々の方が、よほど地に足のついた生活をしている。

ドラマみたいな生活をする金が降ってこないか結婚できないっていうんなら、どうしようもない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん