2017年08月21日の日記

2017-08-21

https://anond.hatelabo.jp/20170821212557

わかる。私もなぜかピンポイントで道を訊かれるタイプ

旅先でも訊かれることがあるのもそう。

ハワイ旅行に行った時にすら白人のおばちゃんに道を訊かれてびっくりした。

ハワイには日系人が多いからそれかなー、とも思ったけど。

新しいはてブデザイン

右下の「ブックマークしたユーザー」に非表示ユーザーも出るんだが。

アイコンが目障りで非表示にしてる奴もいるのになんでこんなことするかね。

北方領土返還に向けて

対米密約があるため、北方領土返還は無理だ

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52466

…という事実を踏まえて、ロシア平和条約を結ぶには、条約なかに最恵国待遇を条件として入れるとよい。

まり自動的ロシア軍にも駐留する権利国内のどこにでも基地を作れる権利治外法権等を認めると。

「そうしますよ」という脅しで、打って返しで日米地位協定自体見直しに着手する。地位協定が見直されれば、平和条約も締結に向けて進む。

はてサに会いたい

リアルで会いにいける論者っているの?

  

とくに強い言葉を使ってイキっている人とは、実際に会ってみたらおもしろそう。

昔書いた増田と同内容の増田投稿されてた

パクリなどではなく単純に同じ事を思って書いたのだと思われる。そして事前に検索せず投稿した、と。

そもそも増田検索自体使いづらいし、増田を四六時中眺めてるわけにもいかないし、Googleの表示順も下の方だししょうがないけど。

俺が許せないのは同内容なのに俺のは0ブクマで、あっちは結構ブクマが付いてるって所。

https://anond.hatelabo.jp/20170821212209

そういう教育方法って、そういうお茶らけたガキひっぱたくまでがセットやと思うんやが

ファミコンを隠されたり壊されたりしていた昔はなんだったのだろうか。

ファミコンを隠されたり壊されたりしていた昔はなんだったのだろうか。

あの当時のゲーム利用者に対する迫害ぶりは、今思えば異常そのものしかなかった。

今や大人も、プレイステーション3や4、ニンテンドースイッチスマホピコピコ♪とゲームする時代

昔を想うとしんみり来る。ゲーム理解のある大人たちに囲まれている今の子供たちは幸せだろう。

圧倒的な影響力を持っていたテレビに親が洗脳されていて、昔は、びくびくしながら、そして申し訳ない気持ちを頭の片隅に残しながらゲームをしていた。

スポーツをして皆でわいわいするのが"正義"であり、それが子供のあるべき姿だとされていた、あの時代

今は良い時代になった。ツイッターはてな匿名ダイアリー等のSNSを上手に使えば、世論を動かせるとまでは行かないが大きな一石を投じられる時代になった。

迫害弾圧は悪である多様性を大切にしよう、という時代になった。

まだまだゲームアニメ漫画等を、昔のテレビ洗脳じみた「ゲームは悪」「アニメは悪」「漫画は悪」な"色"を引きずっている大人は少なからず居るが、そういった声は少数派になっているのを感じる。

プロゲーマーという職業が生まれウメハラ や ときど といった、世界大会で優勝し、世界中尊敬と支持を集める者が出てきて、メディアへの露出も少しづつではあるが増えていっている。

ヤフーニュースにもその記事があるが「ゲーマーなんて・・・w」というコメントに低評価反論が大いにつく時代を、今生きている。

日本社会は少しづであるが良い方向に動いている。

テレビ新聞偏向報道の悪影響により反社会的で、堕落趣味かのごとく弾圧迫害じみた扱いを受けていたゲームへの理解が浸透し続けている今を見ると、そう感じる。漫画にしても、アニメにしても。

TOKYO MXに抗議しようかと思う

土曜夜10からやっている某アニメ

女子高生オナニーシーンが堂々と流れていて愕然とした。

児童青少年が見る時間帯にこんなわいせつアニメを流すのは問題が大きい。

放送するなとは言わないが、休前日にやるならせめて日付をまたいでから放送するなどの配慮をしてほしい。

来週もこんなシーンが流れるんだったらMXBPOに抗議しようかと思う。

過剰なエログロ児童青少年が見にくい時間帯にやれ。

児童青少年も過剰なエログロは親に隠れてみろ。

https://anond.hatelabo.jp/20170821213337

あれこそインスタでやればいいのにと思う

さっき私の母親のこと笑った男女二人組

さっき隣にいる自分母親をうしろの男女二人組にずーーーーーっと笑われるという苦行に耐えてたんだけど(いやもはや最後の方は耐えられていなかったんだけど笑)、

学校でのいじめを思い出した。

具体的には、旅先のまあガイドツアー的なもので一緒のグループになったその男女二人組に私の母親小一時間くらいずーーーーーっとネタにされてたという感じなんだけど。

驚くことにその二人組、どうやら教師らしい。

教師いじめっ子メンタリティ持ってるって終わってると思った。

私は母親のこと大好きだから笑われてほんと不愉快だったよ。教えてあげたほうがよかったかな。不愉快だって

旅行の最終日にこんな気持ちにさせやがってもうこれまでの旅の思い出やら充実感やら全部吹っ飛んで台無し、もはや損害賠償請求したいレベル

でも言い返す勇気出なかった。ほんと情けない。

https://anond.hatelabo.jp/20170821183719

社員を増やさず、会社を大きく利益を大きくしていったら間違いなく親方ニッポンから刺されますよ。

人外とかケモノとかロボに興奮するの周りも同じようなのばっかで感覚マヒしてたけどもしかしておかしいんか?

キャリコネニュース中の人って一日ずっと増田を見てるだけで飯が食えていいな

道を聞かれる

からよく道を尋ねられる。

群集の中にいるのに、ピンポイントで私に声をかけてくる。

別に嫌ではないし、できる限り力になりたいのだが、

旅行先でも道を尋ねられたりするのが少々不思議

あー、もっと英語勉強しとくんだったな。

ダンジョン梅田で道を聞かれても無理っすわ。

はてなブックマークリニューアル改悪)された。

またしても余計なことをして、改悪しやがった。どんどん使いにくくしているな。

 

  http://b.hatena.ne.jp/entry/bookmark.hatenastaff.com/entry/2017/08/21/210000

僕を傷つけたことへのショックから、僕を振った元カノ


最近電話をしたら、彼女は「私は好きなことをして生きるし今も生きてる」「だからあなたは前を向いて生きて」「私のことさっさと吹っ切れて」「絶対ヨリを戻すことはない」と言って僕を完全にシャットアウトしてしまいました


僕はさら彼女に関心を持ってしまったけど、彼女はきっと僕に心を開かない。どうしたらよいのでしょう

https://anond.hatelabo.jp/20170821182257

雇用に貢献してる自負があるライオンズクラブロータリークラブ商工会議所の連中で袋叩きにしてからマスコミリンチしてもらうという方向で一致しそうな企業だな。

独り言

キドキわくわくするようなことって、思ったよりない。色んなやりたいことを行動に移せるような実行力が自分にないことも分かって、なんかつまんないなと思っている。別にしにたいとも思わないし、生きたいとも特に思わない。こうやって淡々と生きていくんだろうな。事故とかにあいそうになっても、たぶん避けない。めんどくさいし。

創業経営者ってなんで昔自腹をきった自慢する馬鹿が多いんだろ

ただの恥だろ。

狂った姉がいる。でもそういう姉が猛烈にすき。

たぶん私も、狂った妹なんだろうな。

追 なんか思ったよりブクマきててワロタ。狂った、っていうのはホスト狂い、家では普通の姉なのにネット上ではメンヘラ、30すぎても夢を追いかけてる三股男が大好きで結婚できると思ってる、って感じ。おかしいとこも含めてそういう姉が大好きだから、いつか姉の貯金が尽きて男に捨てられたらわたしが全部お金出して面倒見てあげたいって思ってる。

https://anond.hatelabo.jp/20170821205011

核抑止論でも数学含めて必死勉強してみたら?

こんなポエム書いて済ますよりは、何かを教えてくれるはず

何度もチャンスあったのに、自分で潰してるよなぁと思う

自分の臆病さが嫌になる

どうしたって最悪な事を考えてしまって行動できない

期待して裏切られるのが怖い

期待しなきゃ裏切られることもない

けど寂しい

このネガティブ性格って治るのかな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん