2012年05月23日の日記

2012-05-23

http://anond.hatelabo.jp/20120523112840

自分が相手を喜ばせようとしてるのと同じように、相手は自分を喜ばせようとしてくれてるとは思えないのか

http://anond.hatelabo.jp/20120523113041

お前は進化の反対は退化とか言っちゃう組みか?

『男は女を楽しませる物 という価値観』 の 反対は 『対等でどちらが上とか気にしないで気を使い合っていく』だとおもうが?

http://anond.hatelabo.jp/20120523112920

バブルって1987年から1990年まで

から、25年前~22年前

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB%E6%99%AF%E6%B0%97

この時に22歳~30歳として44歳~55歳までなんだが?

仮に、1987年当初22歳だったとして 47歳が若い方で 50代も普通にいるんだが・・・

40だと バブルの尾ひれを享受した組みだとおもうが。

バブルって何年前って定義? 2000年にはもう氷河期だぞ?

http://anond.hatelabo.jp/20120523110907

顔では選んでないと思うが

男は女を楽しませる物 という価値観が理解できないので 彼女ができません。

彼女を作るためには、『男は女を楽しませる物』という価値観を受け入れなければなりません。

セックスどうこうって、こっちが会話楽しくないのに、そこまでいくわけないじゃん。

 

ただ、一言言っても良ければ、なぜか、女子は、それが結婚後も続くものと思っているらしいです。

そんな、関係長続きするわけ無いじゃん。疲れるに決まってる。

ネット恋愛

ネットゲーム出会って、

知り合って3日くらいで連絡先を交換して付き合いはじめる。

どちらもメールマメ写メの交換も何回かして、

仲がいい方と思う。

でも、彼女が私に会いたがらない。

その割にたまにヤキモチして拗ねてる。かわいいけど。

彼女ネット恋愛で満腹なら、

ネット恋愛と割り切って、

バイト先で気になってる人がいるんだけど、

その人と仲良くなってもいいのかな??

女の方が顔で選んでる

喪女カテゴリー的には喪男と同じような感じだ

だが、現実を見ると全く違う

イケメンとは付き合いたいが、喪男といても楽しくないから付き合いたくはないと文句を言う

ブサメン生理的に受け付けない顔だと放流してしま

なのに、イケメンリア充だとうれしそうにしやがる

一方、男はよほどのデブでなければ、会うし、セックスもする

人によっては付き合うこともある

だって不細工な彼女と付き合ってた

どうみても女の方が男を顔で選んでるし、楽しませることを要求してるんですけど

834 : 彼氏いない歴774年 : 2011/07/23(土) 09:49:00.60 ID:7Gya03Ji [1/1回発言]

>>832

生理的に受け付けない顔&服装の男性と下の二行を期待して面接したことがある。

我慢して2回目の面接を行った時に告白され、その時は異性として見れませんごめんなさい、と断ったのに

「絶対僕のこと好きになってもらいますから!」「振り向かせますから!」

と言いだして相手に無理矢理付き合う感じで、その後3回会った。

相手の顔を見るだけで憂鬱、会いたくない、だけど本名バレてる

ネット検索するとすぐ職場出身大学サイトがヒットするレベルorz

から放流すると仕返しが怖い…と精神不安に陥り生理が4週間近く止まった。

最終的には元彼とヨリ戻して一緒に暮らす事になったと妄想ぶちまけて無理矢理終わらせた。

856 : 彼氏いない歴774年 : 2011/07/23(土) 19:37:27.55 ID:/NrwK/D9 [2/3回発言]

疑似彼女体験出来て楽しかったあ。

イケメンというか見た目は、さわやか好青年系です。

お酒飲んで一緒に笑って、じゃれてボディータッチされまくりでした。

全然嫌じゃなかった(笑)

彼女といちゃいちゃしたりするのは好きみたいな人みたいだけど・・・

でも放流されちゃうのかな?それとも遊ばれてるのかな?

921 : 彼氏いない歴774年 : 2011/07/24(日) 02:40:27.09 ID:Q6W8+h+5 [1/2回発言]

1度目の面接で惚れてしまった…来月2度目の面接だけど最近メール来ない。ん~~辛い。

922 : 彼氏いない歴774年 : 2011/07/24(日) 02:42:57.51 ID:9lUkD6s3 [2/2回発言]

>>921

あ~辛い!

返信も返ってこないのにまたメール送って

うざがられるのも嫌だからつのみ…辛い…

923 : 彼氏いない歴774年 : 2011/07/24(日) 03:09:51.15 ID:Q6W8+h+5 [2/2回発言]

>>922

私の相手はかなりリア充な人だったから…こんな私に興味がなくなったんだろうと思うけど。

会ったあとの優しいメール、楽しかったメール、何度も読み返してしまます

975 : 彼氏いない歴774年 : 2011/07/25(月) 07:33:25.62 ID:i0eCYGHE [1/1回発言]

今日面接だぁ。8歳下の高身長イケメン

最近dkに振られて落ち込んでたから癒やされてくるよ。

てか年下以外、興味ないよー

http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/wmotenai/1310137807/

33 彼氏いない歴774年 [sage] 2012/05/20(日) 10:31:20.79 ID:91Ux6xe2 Be:

喪男メル友と惰性で遊んでるけど、正直一緒にいてあんまり楽しくないんだよね

身だしなみがなってないし、会話の引き出しも少ない

私も喪女の分際だから偉そうに言えないけど、周りが見えてなくて客観的に自分を見られない人はダメだね

34 彼氏いない歴774年 [] 2012/05/20(日) 10:53:23.77 ID:yec0Tzcl Be:

喪男は会話のボキャブラリーがないよね

一緒にいて恐ろしくつまらない。

もてない理由が分かる。みたいな

35 彼氏いない歴774年 [] 2012/05/20(日) 10:56:44.96 ID:k+LQOHdK Be:

そんなに自分のことを悪くいうなよ

36 彼氏いない歴774年 [] 2012/05/20(日) 10:59:08.64 ID:YCqUPghD Be:

おまえら、逆に喪男が一緒にいて楽しいとか思ってると思ってるの?

37 彼氏いない歴774年 [] 2012/05/20(日) 11:00:27.35 ID:yec0Tzcl Be:

会話は男性リードなのは当たり前だから

普通沈黙が続いたら男が場を盛り上げるもんでしょ?

40 彼氏いない歴774年 [] 2012/05/20(日) 11:05:29.10 ID:yec0Tzcl Be:

女に気をつかわさせる男って普通の女は嫌でしょ

喪女とか関係無く

喪男ってのは、遊んでも何も恋センサーが働かないw

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1337098291/l50

http://anond.hatelabo.jp/20120523105032

様子を見ながらだけど、長期間だと子供に悪影響が出るのは間違いないよ。

失業するようなら、市区役所とかにすこしづ相談を始めたほうがいいレベル

新型うつ病

友人の旦那新型うつ病

発祥したキッカケはよくわかんないけど、年明け手からずっと家にいる。で、今、家でいいように生活してる。

夜通しゲームしたり、音楽に浸ってたり、ホビーショー行ったり。

そんなんだから、生活は不安だろ。友人は何度か仕事したいことを伝えたらしいけど、

「俺と同じ給料をお前が稼げるなら仕事をすればいい。でも、無理だろ?」

って言うんだってさ。

俺と同じって…。

18ででき婚してから12年間、5人の子を生み、育て、ずっと専業主婦でいた彼女に、

知り合ったときには既に仕事をしていて、残業ガンガン、土日もGW仕事、ってやってた旦那と同じくらい稼げって、

そんなの無理に決まってるじゃん。

じゃあ、自分が働きに出たら、子どもたちの面倒や家事・食事作りから何までやってくれるのか、って話だけど、

「今までもお前の仕事だっただろ」

って言うらしい。

それは新型うつ病ですか?

まあ会社からある程度の休業手当が出ているらしいから、かろうじて生活はできているっていうけれど、

会社やめるって。戻れないって。」

それじゃあどうするんだよ。

遊びに行く回数が我が家より多いことが、腹立たしいといえば腹立たしいんだが、それ以上に、私は彼女と話せなくなってるのがつらいんだぜ。

Twitterだって覗かれてるし。

前に、とあるイベントに出かけようとしてたら、旦那に反対されたわけ。で、やめたわけ。

彼女、こうやって出かけられなくなるんだ、って悔しがってたのさ。

私も計画してたわけだから、けっこう悔しくて、Twitterにつぶやいたのよね。

そしたらそれを読んできてさ、友人に

「お前がそう思ってるから彼女がそうつぶやくんだろ。」

って仕事休んで説教だって

けんかの種を私が植えたんか、そもそもなぜ私のアカウントを把握してるんだよ、ってすっげー腹がたって、それ以降ずっとブロックしてる。

今日見たらブロックし返されてたけど。関係ないし。

彼女と今までよく遊んでたんだよね。

ランチも行ってたし、ぐだぐだ話してたし、それだけで相当楽しかったのに、それができてないんだよ。最近

それがねー。

まあ、彼女が選んだ旦那様だよ。

彼女が生活をやっていけてるんだったらそれでいいんだよ。

ただ、私には理解できないだけ。

………っていう愚痴でした。

シツレイシマシタ。

http://anond.hatelabo.jp/20120523071640

そんな事まで疑ってたら、生きてけねーっす。先輩。

後少ししたら、ことが動いて、事態が確定するからそれまで待て。

入学時期やメルマガ開始時期、その他の詳細が発表されてから、叩くなら叩こう。

いちおう日本ルールは疑わしきは罰せずだ。

http://anond.hatelabo.jp/20120523065617

書いた増田ですが・・・かいことを言いはじめれば、Fの偏差値40代だし、進学率は60%に近いから。

厳密に言えば間違ってるんですが。

すっごい、大雑把に言えば、おおよそ学力偏差値文系理系でまとめてとっても、大きな相違はないし(小さくは相違するが)

おおよそ、大雑把に、大学足切り偏差値50前後認識で間違ってはいないと思うし

 

そもそも、そんな1%2%の誤差(今回は10%でおっきいが)を許容しないような物言いをしたつもりはないんだが。

 

この話の本論が、『高卒の親もいる』であって、『偏差値』の話ではないことは明白だよね。

『『『本論から離れた、比喩 たとえ 理解を助けるためのいいまわし については 誤差が許容される。 ことは日常会話の基本規則。』』』

 

その日常会話の基本規則。はんした指摘をするなら、横だからとか、揚げ足取りだけどとか、つけてほしい。

であれば、あとは、ごさをどこまで許容するか?という話でしか無くて、終わりはなくてそういう意味なら、増田の指摘も理解はするよ。

本論を否定したいのかと思ったけど、その部分だけの指摘なら、今後の参考にするよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120523102223

お前、よく見てるな。感心させられた。

確かにちきりんは自ら道化を演じて受け入れられようとしてるもんな。

http://anond.hatelabo.jp/20120523102223

自分たちでバブルを起こした・享受した世代と

経済不況モラルを食いつくされた世代

自分で書いておいて、ひどもへったくれもないもんだ。

上を見て育つが基本だから、今の時代を作ったのがバブル組でしょ。

まさに、今の世代の親世代なんだから

内面が動向じゃなくて、外面をそうしたことによって、こういう自体を導いた。って指摘してるんだから

心では悪いと思っていましたが、やっちゃいました。って言われましても。

http://anond.hatelabo.jp/20120523093725

リップは探せばあるかもしれないけど

いい年した女性がそんな姿でしか職場にこれないということは

ジーンズではない安くてそれなりの格好も出来ないほどに経済的に困窮しているということだよ。

恥を忍んでまで着ているのだから、下手にそこをつついたりあからさまに馬鹿にした態度を出すと

買わなくていい恨みを買ってしまう。

元増田はその女性を嫌いになれて精神的に切り捨てられる理由を探しているみたいだけど

なんでも粗を探してあげつらうようになると「女に良くありがちな暗黒面に堕ちた」と周囲に思われてしまうから

女性休みすぎて元増田負担がかかりすぎているという1点に絞った方がいい。

http://anond.hatelabo.jp/20120523064854

休学の時に復学というのであって、退学の時は再入学っていうんだよ。で1行で済むものを何行使ってるんだ(w)

http://anond.hatelabo.jp/20120523003849

40代ってバブル最終期に一番いい時期を過ごした組みじゃね?

一番乱れた世代だと思うが。

バブル組はまだ抑圧が強いよ。

内面保守的常識を抱えているから、ポーズとして「ふしだら」を気取ってみせる。

ちきりんとか見てればわかるじゃん。

一番乱れてるのはその直後の世代。

信じるべき規範をもたない上に、経済不況モラルを食いつくされた。

宮台が援交少女を書いたのは1994年のことだ。

90年代中後半に高校生やってた、30代前半の世代が一番やばいと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20120523100157

内勤の事務仕事ドレスコードがあるなら、面接の時に言ってくれね?

もしくは、それとなく上司相談して、会社として言ってくれね?

ドレスコード自体はいいけど、個人として個人の感性で言われましても。

http://anond.hatelabo.jp/20120522200507

何か異なった意見を返しただけで人格否定された気になる人とかよくわからないんだけど

どんな知的コンプレックス抱えてんだあれ。

これはもう低学歴仕様だろ。

そもそも人類教育や訓練を受けてないと

意見の対立」と「人格の対立」を切り分けることが出来ない。


あと、なんか最近の若い世代は教育受けてる層でも

「人の意見を尊重しましょう」みたいな方向で

ちょっとゆがんだ刷り込みを受けてるらしい、これは伝聞だから与太話かもしれないが。


具体的にはアニメマンガでもとくにかく批判を許さないんだわ。

「批判をするな」っていうフレーズしょっちゅう飛び交う。

「不当な批判をするな」とか「不見識な批判をするな」じゃなくて「批判をするな」。

物事や作品への批判、その批判というもの自体を悪いことだとマジで思ってる。


作品を批判する→それを見てる人間への人格攻撃 という直結回路になってる。

「批判精神」なんて言葉死語にすらなんねえ抹殺された言葉

あれはなんだかやばい気がする。

http://anond.hatelabo.jp/20120523092516

だよなあ

欠勤しまくりはアカンと思うけど

服装がどうこうとかリップがどうこうとかそんなのパート事務員に求めても。

正社員のお前はそいつより恵まれてんだって自覚しとけよって話だ。


ただまあ週4勤務で週3休みとか

経験ないのに経理とかが狂ってるって言うのはわかるけどな。

そこだけ言ってりゃ誰が聞いても「アカン」で賛同してくれる。


女の攻撃って言わんでいいことまで詰め込むからかえって説得力なくすよな。

http://anond.hatelabo.jp/20120523090445

自分うつな方向に思考が飛躍するから

思考回路は回さないようにしてるw

http://anond.hatelabo.jp/20120522210236

横だけど

女性は相手を選びたい」ってことなんじゃないの?

自分の選んだ相手とのセックス快楽になりうる、そうじゃない相手とは苦痛

ならそう書かないと。

元増田は明らかにそういう書き方はしてないよ。

「全ての女は全てのセックス苦痛です」みたいに言ってるから「違うんじゃないの?」って言われてるだけで。

っていうか「話の流れ読んでレスしてね」っていうレスに更に全く流れ読まずにレスする奴ってすげーよ。

脳どうなってんだよマジで

http://anond.hatelabo.jp/20120523090445

横だけど、面倒なこと考えてる方が気がそれるじゃん。

あの痛みに集中したくはない。

どうせどんなに細かくて複雑なことまで意識飛ばしたって痛みに引きもどされるけど。

http://anond.hatelabo.jp/20120523034500

ちょっと違う

そういう「最先端」を見せられて真に受けてその方向に突っ走りきった人達だよ

奇矯なぐらい俗物で下品で享楽的なのは「それが最先端でありかっこいい」と信じてたからで

まり彼等は下品で享楽的でありつつその下品さ自体が実は被抑圧的なんだよね

もちろん本人の欲望でやってた部分もあるだろうけど

半分ぐらいは「こう振舞わないのはかっこ悪い」っていう強迫観念がある



から下の世代に同じ下品さを強要したりしてた

自分が好きだからやってただけのことなら下の世代にイジメ的にお鉢を回したりはしない

http://anond.hatelabo.jp/20120523092516

自分はまだ学生の身分だが、

ジーンズはないと思うよ。

ユニクロ程度のブランドという意味じゃなくて、

安くてもそれなりの服装を求めているのだと思うよ。

リップも、別にやすくてもテカテカした感じのばかりじゃないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120523011741

他の部分は同意だけど、身だしなみに関しては正社員傲慢だと思う

アルバイト経済状況を無視しすぎてる。バイトの身分にはユニクロでも贅沢すぎるだろ。

100均で買ったような安っぽいリップしか買えない状況ってことだろ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん