「胚盤胞」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 胚盤胞とは

2023-07-22

妊活中だが子供はほしくない

結婚三年目。俺は40歳、妻42歳。両方子なし再婚

俺はコンサル年収1200万くらい、妻は会社員年収400万。

妻のことが好きなので結婚をしていただいたが、結婚からワンチャン妊活をしたいということを言われていた。

俺は全く子供が欲しくない。子供が嫌いであり、妻とふたり生活がしたい。だけどそれを言うと結婚してもらえなそうだったので、出された条件を飲んでいま妊活をしている。俺にとある不妊に関わる疾患があったので、去年手術もした。身体にメスを入れるのが初めてだったので、非日常感があり割と楽しかった。

移植は顕微授精で四度行ったが、いずれも妊娠に至らず。凍結済み受精卵(胚盤胞)はあと五個あるので、妻の年齢を考えてもこれを使い切ったら妊活は終わりかと思っている。三度までは助成金が使えた(いまは三度まで保険適用)こともあって、ここまでかかった金額は百五十万くらい。あと五回の自費診療で二百五十万〜三百万くらいかなと見積もっている。金額は俺が負担

子供がほしいという妻の夢を叶えてあげたいのだが、できれば子供はできないでほしい。四百万は妻に夢を諦めてもらうための手切れ金のつもりで払っている。まあでも子供ができたら、なんだかんだで楽しめる気もしている。それはそれでいいのかもしれない。

2022-12-29

不妊治療を続けるのが少ししんどくなってきた

28から不妊治療を始めて4年経つけどうまく行かなくてしんどい

パートナー希望で始めたので正直子供が超欲しい!っていう熱意がない状態で、妊娠判定で陰性といわれてもあーだめだったか、ぐらいだったんだけど、こんなにうまく行かないとじわじわと削られていっている感じがする。

近所の婦人科に行ってタイミング法を半年ぐらい。その後、政令指定都市にある割と有名な専門クリニックに転院して、そこから人工授精複数回。一回夏に陽性判定が出たけど子宮妊娠で手術。子宮妊娠確率って、妊娠した人の1%らしくて、あー割とレアな方引いたな、って思ったけど初期の段階だったから超ショック!って感じではなかった。

その後「子宮外だったけど妊娠できるってことだからもうちょい人工受精やってみる?」って言われて何回か人工受精やったけど全部かすりもしない陰性でうまく行かなくて、体外受精ステップアップ。

ちんたら人工受精してないでさっさと体外受精すればよかったーまあここまで来たらできるやろって思ってたけど、今ちょうど5回目の体外受精結果が陰性って言われているところです。

着床すらしてないって、体外受精でもうまくいかへんのかい。草。

自費診療から保険適用になったのは本当にありがたいし、菅さんGJって感じなんだけど、その分通院してる人が増えた。そしてきっとみんな自分より先に陽性になって卒業してくんだなと思うとちょいしんどい

自分パートナー検査結果は問題なくて、なんなら卵も子宮内膜も綺麗で生理不順とかもなく、すごくいい方らしい。子宮外とは言え、着床自体もできた実績があって、はっきりとした不妊の原因は不明。とりあえず数を打つのが最短とのこと。

やりたければ他にも検査はたくさんあるけど、自費診療でめちゃくちゃ高額だったり、信頼度がそんなに高くないからあまりおめしないって先生からは言われてる。いい先生だろ。いい先生なんだよ。

採卵は2回やって、自己注射や採卵後の便秘OHSSかに悩まされたけど、割とたくさん良好な胚が取れていい感じの胚盤胞ストックもある。移植のたびに毎回「いい卵だからいけると思う!」って先生に言われるのにうまく行かないのは本当に運が悪いだけなのか、検査で見つけられていない原因があるのか。

体外受精成功率はたしか初期胚が30%、胚盤胞50%前後(うっすらの記憶から違うかも)らしいんだけど毎回ハズレを引くのなんなん?そのくせ子宮妊娠っていう1%確率を引いてしまうの本当謎。

年齢的にも不妊治療を始める人の中では早い方だったからそんな焦ることはないって言われてるんだけど、逆にそんな明らかな問題ないのになんでうまくいかないの?ってモヤモヤしてしまう。

保険適用になって移植しても採卵があっても月9万ぐらいまでになったし、共働きから財布は痛いけど治療費も払える。パートナーも協力的。いつ入るかわからない通院にも対応できるフルリモート職場で本当に恵まれてると思う。先生も優しいし、クリニックも混んでるけど待合室は快適で、なんなら病院仕事もできる。

不妊治療している人の中では恵まれてる方かもしれないけど、普通にできる人が羨ましい。

自分は恵まれてるんだから、って自分に言い聞かせてるけどそろそろしんどいかもしれない。

別にまれてなくね?もう5回も体外受精やっとんのに?と思い始めてる。

職場では同じぐらいの年代の人が多くて、私のチームは16人ぐらいなんだけど、今年はそのうち3人から妊娠報告をされた。全然知らない部署の人からも全体メーリス宛に産休のご報告メールが来たりして、一体何人を見送ったことか。おまえら、おめでとうな。

子持ちの先輩もたくさんいて、チーム内の出生率めちゃ高い。2超えてる。まあまあ仕事ハードだけど働きやす環境の弊社、中途採用メンバー募集中です。

チームの人には妊娠報告をされたらおめでとう、大変な時があったら変わるからねって言ってる。私も誰にも不妊治療してるって言ってないから、みんなも私みたいにもしかして色々治療とかしてたりしての、今なのかもしれない。

それでもいいなあ、って思ってしまって、素直に心からおめでとうって思えないのがしんどい

けど、ずるい!ムキー!!ってなったり、比べて激烈病む訳でもない。ちょっとモヤっとするだけ。

超やる気がある訳ではないのに、心の中はもやもやしてて随分と嫌なやつになってしまったわ。

それとも、やる気がないからうまく行かへんのよって自分に暗示をかけて、ダメージを減らそうとしてるのだろうか。なんにせよ匿名で長々と自分語りしてしまえる増田があってよかった。

とりあえずこの年末はたくさん酒を飲んで、いい感じの肉とか食べてガキ使(あるよね?)見て、ご機嫌に年越しをしたいと思います

ハイボール好きなので、おすすめウイスキーとかハイボール缶とか割りものがあれば教えてください。

増田のみなさんと不妊治療を頑張っているお仲間のみなさん、それからそれ以外のみんなもよいお年を

2020-11-15

anond:20201115232001

ES細胞ってそれちゃうかった?

品質ES細胞を高効率で作製する方法を同定

https://www.amed.go.jp/news/release_20170727.html

ES細胞は、いくらでも増やすことができ、体のあらゆる細胞に変化(分化)する能力多能性)をもつ多能幹細胞です。ES細胞受精から発生が数日進んだ胚盤胞の中にある内部細胞から採取した細胞培養皿上で培養することで作製されます

多能幹細胞を作製する代表的方法として、2i法があります。これは、MEKとGsk3というタンパク質を阻害して発生の進行に必要シグナルを遮断することで、多能状態を維持する方法です。2i法を用いると、血清培地を用いる作製法に比べ、高効率で、均一性が高く、受精卵の着床前段階と同等の高い多能状態にあるナイーブ型注4ES細胞を作製することが可能とされていますが、2i法で作製されたES細胞の質や安定性への理解にはさらなる検証必要です。

2019-10-19

anond:20191010230503

はえめっちゃ羨ましい

pcos精子無力症カップルでこの前初顕微やったけど胚盤胞は片手で数える程だよ。

まぁ増田は若くて財力がある恵まれ環境だっからこそ、早めに治療卒業できたんだろうな

まれない環境で高額な不妊治療に躊躇してしまう若夫婦のためにも、ぜひ不妊治療保険適応して欲しいもんだ。年齢制限つきでいいからさ。

2019-09-06

不妊治療がうまくいかないとき

自分よりうまくいってない人のツイ垢探して心を鎮めてる。性格悪いよね。すまぬ。

そんなだからたまにめちゃくちゃスムーズにうまくいった人の垢に当たってしまって凹む。胚盤胞二桁凍結できました☆とか。

から個人的意見としては、みんな辛い/うまくいかないときはどんどん愚痴って、うまくいったときはこっそりフェードアウトして別垢作ってほしい。

あとビジネス妊活は論外。は○ちゅう、あなたのことだよ。

2019-04-02

冷凍している受精卵があるけど、サヨナラを選ぶことになりそう

表題の通り。

数年前に妊活で採った受精卵(もっと言えば、胚盤胞という細胞分裂もしたところで冷凍した卵)が数個、病院に保管されている。一人目は無事に授かり、産んだあと「環境整えたら、残りの卵も迎えにいくからね」と思っていた。

でも、一人目育ててみたらもうひとり生む勇気がなくなってきた。

一番は収入

妊活の為仕事をやめたので、「正社員になれたら迎えに行く」という目標を掲げていたけれど、乳児抱えて時短勤務の正社員は厳しかった。

部屋は作ってあげたいし大学まで行かせてあげたい。旅行なんかも家族で行きたい…と思ったら金銭面の不安が大きい。

自分家族義理家族も頼れないことが生んでみてわかった。

発達障害の気があり、毎日家事をこなすのがとてもつらいこともわかった。キャパが小さく、外出して帰ってきたらヘトヘトで動けない。でも子供がいるのでなんとかがんばらないといけないのが日々つらい。

はじめの数年は「収入が増えたら」と考えて凍結の延長料金を払ってきたけど、最近「あ、もう収入を大きく増やすのは無理ではないか…」と感じてきてる。

今のパート生活から週5の生活に行く勇気がない。収入はほしいけど体力的に週5は働けない気がしてる。

収入が増えないなら、子供を増やそうとするのは無理ではないか

大学無償化もなさそうだし、この先の日本のこと思うと教育をしっかりさせてあげられない状況で産むのが怖い。

産んだ一人目の子はとてもかわいい家事育児は大変だけど、かわいい子供との共同生活毎日刺激的で「子供を産めてよかった〜」と日々思ってる。

ただ、別の性別の子も育ててみたかった。兄弟姉妹も作ってあげたかった。

でも、そんなふんわりした希望では上の不安を打ち消せなくて産むことを選ぶ勇気がまだでない。

もうすぐ凍結卵の保管を延長するかどうかのお知らせがくる。

延長料金も安くはない。

「卵が多めに取れましたよ」と言われて喜んでいたけれど、こんな悲しい決断を毎年迫られるのだと思ってなかった。

もう、今回でやめたらすっきりするかな…。

数年分若い時にとった卵、お腹に戻して産めるかチャレンジたかったけど、無理そうだ…。

迎えに行けなくてごめんね。

2018-04-18

不妊博士が体外あれこれ

※さいしょに

東京都では妻の年齢が35歳未満までなら不妊検査助成金が5万円まで出る。

精液検査対象なので、気になるかたは是非近くのクリニックに行ってほしい。

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/smph/kodomo/kosodate/josei/funinkensa/gaiyou.html

男性不妊話題になってるから私も書く。長いよ。

夫29歳妻28歳。

結婚して数年たつの子供ができないか

近所のクリニックで調べたら精子が1ml中、200匹しかいなかった。(基準値は1ml中に1,500万個以上)

旦那は「検査前日に緊張して寝れなかったから抜いちゃったの…だからこんなに少ないのかなあ」

と言ってたけどそれは全然関係なかった(笑)

数回検査しても数十匹から数百匹程度。絶望した!

街行く男性を見てこの人だったら精子はいるのかな、とか

違う男性結婚してたらこんな悲しい思いはしなかったのかな、とか思った。

そっからは怒涛の検索

精索静脈瘤というコブが原因なら手術すれば自然妊娠可能って知ってそれを期待したけど

残念ながら旦那は違った。

単に精子がほぼない人だった。

精子が数百匹程度だと子供を持つには体外受精しかない。

体外受精について

ここで体外受精について少し説明する。

体外受精とはその名の通り、卵子精子を体外で受精させて戻す方法だ。

一言でいうと簡単だが(実際男性精子採取するのは超カンタン。単に出すだけ)

卵子を取り出すのが大変。


卵子を取り出すためには卵巣に針を刺してシュッと吸い取る採卵という方法をとる。

これがめちゃくちゃ痛い。採卵の前日は緊張して寝れなかった。

採卵は全身麻酔でやってくれるところもあるから怖いなら麻酔オススメ


刺激周期と自然周期について

体外受精には刺激周期と自然周期というものがある。

卵子は通常では月に1個しか排卵されないが、実は卵胞の中にはたくさんの卵子の卵が眠っている。

そのたくさんの卵子の卵を薬で均等に大きくさせて一度の採卵で数個の卵子を取るのが刺激周期。

薬を使わず自然に大きくなった卵子だけを吸い取るのが自然周期だ。


どちらの方法が良いのかは議論が分かれている。

刺激周期はホルモン剤を多用するし、自己注射といって自分お腹注射をしないといけないか

働いている人には負担が大きい。お金も高い。


一方自然周期はとくにやることはないが、月に1個しか採卵できないため

失敗が続くと毎月採卵の可能性が出てきて結果的金額負担も大きくなる。


ちなみに海外ではほとんどが刺激周期だ。理由は刺激周期のほうが成功率が高いから。

自然周期は成功率が低いため禁止している国もある。

しかし何故か日本では自然周期が相変わらず人気である

ナチュラルとか自然思考に惹かれるお国柄だろうか。

体外受精と顕微授精について

その採卵した卵子精子受精させるのだがその受精方法にも大きくわけて二つある。

体外受精通称ふりかけ)と顕微授精だ。


ややこしいのだが体外受精というときこのふりかけを指すことがある。

これはシャーレに置いた卵子精子ふりかけ方法だ。

精子がみずから卵子に向かっていくため顕微授精よりは(?)自然方法と言われる。

しかしこれも数値の足切ラインがある。

夫の数百匹という数値では顕微授精しか選択肢はなかった。


顕微授精とは元気な精子を1匹だけ吸い取って卵子に注入する方法だ。

この方法はまだ成立してから30年程度しかたってないか不安視する人も多い。

でもわれら夫婦にはこの選択肢しかなかった。


胚盤胞を目指す

私はとにかく旦那精子の少なさをカバーするために

卵子を多くとる必要があったので刺激周期で採卵した。

おかげで12卵子がとれて、4つ胚盤胞になった。


胚盤胞とは受精卵が5日目頃まで成長した姿。

この胚盤胞移植するのが一番着床率が良いとされているので

多くのひとはこの胚盤胞を目指す。


二子を望む人はここで胚盤胞を何個か冷凍保存しといて

また戻したいとき解凍して移植する。

無精子症の人はTESE

男性不妊の話に戻ろう。

夫の場合は少なくとも精子が数匹いたから顕微授精できたが

全くいない無精子症という人もいる。

その人の場合最後の望みをかけてTESE(テセ)という手術を行う。


タマタマを切開してスプーンみたいな器具精子採取する。

これで精子がとれれば顕微授精で子供を授かれる可能性が出てくる。

ダイヤモンドユカイさんなんかはこの手法で3人子供を授かった。

ユカイさん著「タネナシ」は名著なので男性不妊のかたは読んだ方が良い。


だがこの手術、切開するまでは精巣に本当に精子いるかからない。

切開しても1匹もいませんでした…、というパターンもよくある。本当に辛いとおもう。


また九州とあるクリニックでは精子になる直前の

精母細胞というものから妊娠までつなげる技術を持っているらしい。

iPS細胞研究が進めば、完全に無精子症の人でも妊娠につながるかもしれない。

移植した結果

胚盤胞を2回移植して2回目で妊娠した。

現在妊娠5カ月。

男性不妊と分かって死にたくなるほど絶望してた頃とは大違いだ。



検査にいきましょう

結婚して数年たっても子供が出来ない場合は、速やかに近くのクリニックに行った方がいい。


妊活時間との勝負である

うちはたまたま男性不妊だったけどとにかく女性の年齢が上がるほどに妊娠率は下がり流産率は上がる。

仕事で忙しくても検査だけは行った方がいい。

不妊クリニックには驚くほど若い女性男性もいる。

全然恥ずかしくないし、仲間がいる気持ちがして心強いはず。


そして男性不妊が発覚した場合には男性不妊専門医がいるクリニックをお勧めする。

男性不妊女性不妊に比べまだまだ未開拓専門医が少なく、

TESEが満足に出来る医者日本でも数人しかいない。

メンタルケア

男性不妊だろうが体外受精女性負担がかなり大きい。

望まない注射や採卵など、妻は「夫のせいで…」と思ってしま確率が高く

実際男性不妊が原因で離婚したカップルも知ってる。


から自身男性不妊と発覚した男性は、

辛いだろうが体外へ進む妻へのサポートをお願いします。

具体的には「ごめんね」と言ったり、「体外頑張ってくれてありがとう」と言うことだ。


女は多分に感情の生き物であり、

どんなにつらくても感情に寄り添ってもらえれば頑張れるのだ。


逆にどんなに合理的であっても

感情に寄り添ってもらえないと愛情はどんどん薄れていって

辛い体外を乗り越えられないと思う。


実際うちの夫はとにかく「ごめんね」「ありがとう」と言ってくれた。

私はこういう夫でなかったら男性不妊が発覚した時点で離婚を決意していたかもしれない。


不妊治療の辛さは何より先が見えないことだ。

何回採卵すれば、何回移植すれば子供が出来るのかわからない。

周りは自然妊娠してるのに私たち医療の手を借りないと妊娠できない。

その思いはまさに暗闇のトンネルを歩く気持ち


からこそ理解し合える唯一の相手の手を取り合えなければ

体外は乗り越えられないと思う。

でもその先に光はある。

体外の成功率は一概には言えないが現在20人に1人は体外で生まれてくる子なのだ

お金の話

お金の話を忘れていた。

体外はだいたい1回の採卵と移植につき

自然周期で30万~50万

刺激周期で40万~80万あたりが相場と思う。


これは1回の金額なので回数が増えればその分増えていく。

男性不妊場合さらに顕微授精費用検査費用がかさむ。


自治体によって助成金も数十万でるので色々調べてみてほしい。

うちは結局トータル140万くらいかかったが助成金で50万くらい戻ってきた。

男性不妊が発覚したときいろんなところで検査したため金額が上がってしまった。


体外よもやま話

体外受精では着床率をあげるために卵2個戻しというのをよくやる。

日本では多胎の危険を恐れて35歳以上でないと基本的に2個戻しはやらない。


海外セレブでよく双子妊娠話題になるが、私はあれは体外なのだろうなと思う。

忙しいセレブにとっては排卵日に合わせてセックスするのも大変だし、

体外で、さらに一度の妊娠で2人産めるほうが効率的だという考えなのだと思う。

2015-06-15

不妊治療したのでおぼえがき

アラサーです。不妊治療しました。

自分達でタイミングとってみる半年タイミング指導2ヶ月→人工授精1回→男性不妊の通院1ヶ月→人工授精2回挑戦失敗→顕微受精1回で妊娠し、現在妊娠4ヶ月です。

治療期間はトータルで1年ほど、かかった費用は70万円です。

したこと、かかった費用、思ったこと、気付きなんかを書きました。

だらだら長いです。


したこと

タイミング指導
  • 半年自然妊娠を目指して頑張っていたけど授からなかったので病院に通いだす
  • 2ヶ月(2周期)通う
  • 排卵日をさぐるために1周期に2~3回かよう
  • タイミング取ってから様子見るためもう一度行く
  • 費用:1回の診察2500円×3~4回とかでだいたい1周期1万円程度。2ヶ月合計2万円
  • 感想排卵日近くほぼ2日おきに病院行かないといけなかったのが面倒だった+毎回2500円も高いなって思ってた
    • 男性医師に検診されることに関しては初めの数回を乗り越えると後は何も感じなくなりました

人工授精排卵日に精子をぴゅっと子宮に入れるだけのほぼ自然妊娠に近い方法

泌尿器科

その間も自然妊娠めざして排卵日にがんばってみたけど半年妊娠しなかったため、体外受精の功績がある病院へ転院!


不妊治療で有名な病院へ転院
検査
  • 卵管造影や血液検査などしなおした
  • 費用:2~3万円
  • 感想:正直、検査するたび出費増える(一回5000円~1万円)のは痛かった。
    • 検査って「必要です」ではなく、「確認しておきましょうか」という感覚だったりするのかなーと感じた。(今まで病院に通ったことがなかったため検査をいくつもすることってこういう感じなのか、と思った)

人工授精

体外受精 準備
  • やります!と言ったらすぐに卵とるのかなーと思ってたけど、準備期間が必要肩透かしだった。
  • 採卵のために採卵日に向けて10日間毎日ホルモン注射打ちまくった
  • 通常1個か2個しか排卵されない卵が、誘発によって30個できた…
  • 費用:4万程度
  • 感想ホルモン剤で取れる卵子の数を増やすということをしらなかったので、途中で「なんてケミカルなことをしているんだろう…」とへこむ。また、本当かどうかは知らないけれど「人生で作られる卵の数は限られてるので、大量にとれると後でつくられなくなる」という話を聞いてなんとなく怖くなる

採卵
  • 麻酔しながら採卵したのでその時は痛みはわからなかったけれど、次の日、よくわからない痛みがあった。生理痛でもない、腹痛でもない。でも、歩く振動下半身に響く痛み。
    • 「これはなんの痛みですか」と聞いたら「卵巣に針をさした痛みですよー」と言われた。そう言われてもよくわからない。卵巣に針をさした痛み…
  • さすがに仕事休みました。次の日立ち上がって動けなかった。
  • 費用:30万円ほど
  • 感想全身麻酔は怖いし、採卵痛みもあるし、気持ち的にもなんだかきつい。しばらく採卵したくないな、という気持ちになる

培養
  • 卵に精子を注入して育てる
  • とれた30個の卵、結局胚盤胞まで成長できたのはほんの数個だった
  • グレードが良かったのがひとつあったので、それを戻すことにする
  • 費用:この費用は上の30万の中に入ってます
  • 感想ネット書き込みなど見てると誘発剤で大量にできても卵の質が下がるという説もあるらしい。確かに8割以上お別れになりました。育たなかった卵の写真も見せてもらったけれど、形がくずれたものが大量に並んでいて悲しい気持ちになった

移植

結果



治療してみて、気付き

  • 男性が原因だったとしても、体に色々されて痛い想いをするのは女性なんだなぁと…
  • 自然妊娠子供できない…っておもっている時よりも、治療初めてからのほうが気持ち的には楽になれた。やるだけのことはやっている!という気持ちになった
  • 体外受精したいです!」と言ってもすぐに卵取って戻して完了!ではなかった。準備、様子見で2~3ヶ月かかる。
  • 私が説明会に行ってなかったこともあるけれど、簡単でもいいのでどういう治療手順を踏むのか知りたかった(誘発剤で卵を増やしていく等全く知らなかった)。
    • 検査もなんでするかよくわからないまま受けて、結果をさらっと聞かされてた。毎回帰ってから検索して、ジネコなどでその検査が「どういう目的で、その結果なにがわかるか」を知るという感じ
    • それぞれの病院でどのようなやり方・金額でしているのかもちゃんと比較できるようにしてほしい。それをみて病院を選びたかった。調べてみたら誘発剤で卵を増やすようなやり方でない病院もあるようだったし…。通っていた病院もちゃんと伝えたらそのようにもしてくれたのかもしれない。
    • 毎日10日とか週に2、3回通うのも大変だったのでなるべく近所の病院の方が楽そう。注射そんなに必要なんてしらなかったので、気にせずちょっと遠い病院に通いだしてしまった
  • 筋肉注射っていたい。でもうまい・慣れてる看護婦さんだと一瞬で終わるし痛くない
  • 体外受精、乗り越えないといけないハードルが多すぎて、ひとつクリアしたとしてもまだまだハードルが見えているので不安が続く
  • 膣剤は毎日あそこに指を入れないといけないの、気持ちがめげた
    • 今まで指をあそこに入れたことがほぼなかったこともあるからだろうけど…
  • 不妊治療で通院投薬すると、医療保険には入れなくなってた。入れても子宮関連の適応数年外されるみたい。
    • 不妊治療しようかなと思ってる人は保険先に入ったほうがいいです!
  • 自治体によっては不妊治療の補助が出ると思うのですが、保険適用内の部分だけなので、ホルモン剤検査に関しては自己負担
  • 実は10年前に今の旦那子供できたことがありました。その時は出産までいかなかったけれど、それがあるからここ数年で子作り始めた時も「私達は大丈夫だろー」って思ってた。なのにできなかった。加齢や生活リズムのせいかもしれない
    • なので、「できるかも」っておもっていても加齢でできなくなることもあるだろうから、いずれ欲しいと思うならとにかく早めに動いたほうがいいのだろうなと思った。なんならまだまだ働きたい人・相手が見つかっていない人なんかは話題になってた「卵子凍結」だけ先にするのもよいのではと思っていたりする
  • 不妊治療の痛みも、つわり気持ち悪さも、SNSにも書けなくて友人にも話せなくて結構つらかった。
    • 逆に一人でも聞いてくれる人がいたらとても楽になれた。感謝しています
  • 本当に、妊娠希望している人みんながさっと妊娠できたらいいのにな、と思ってます



以上です。

長々とわかりにくい説明ですみません

私もちゃんとわかっていなくて語句が間違っている点もありそう。

費用もざっくりです。

とにかく個人的目線メモなので、気に障るようなことを書いていたらごめんなさい。

私は不妊治療をはじめた時、周りにしている人はいなかったし、何も知らないままスタートしました。

もしここに書いて、「不妊治療ってこんなことなんだな」って思ってもらえたらと思い書きました。

少しでも参考になったら嬉しいです。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん