2017年09月26日の日記

2017-09-26

anond:20170926021127

「きちんと見る」のってけっこう難しいんだけどね

立体把握とか空間把握とか、障害じゃなくても脳に個人差あるから向き不向きがあるってアニメーター説明してた

絵が描けるだけの人は、自分他人認知能力が違う可能性を考慮しないから、アドバイス経験談に偏りがち

要はカドカワ経営層が悪いんでしょ?

カドカワの社内評判すげーな

クソみたいな会社

https://www.vorkers.com/company_answer.php?m_id=a0910000000FrwD&q_no=1

121件も呪詛が書き連ねられている

 

合併指揮系統カオス文化カオス、糞トップダウンお気に入りで選ぶトップ

縦割り、風通しなどなし、派閥ビジョン無く数字主義保守的斜陽

 

これ少数の上層部オタク産業が引っ掻き回されてるってことでしょ

クソくだらなくて笑う

 

あれ、上層部ってカワンゴ? つかカワンゴってもはや何なの?

スケープゴートなのか天才無能なのか

周りが良いように使ってるようにみえるんだが

 

しかしこういう巨大な糞見てると無性に苛ついてくるな

任天堂倒す方法よりカドカワ倒す方法考えてよ

anond:20170925191742

もこっちがハルヒに憧れてSOS団もどきを作ろうとする話を思い出した

anond:20170926032153

それだと再分配にならないじゃん

anond:20170926032326

俺はともかくよー清水氏を馬鹿にするのは許せん

ベーシックインカムさー

消費税20%を、分配すると月3万円くらいになるからこれでよくね?

けもフレ降板騒ぎを見て頭から離れないこと

からない人はこれについて話します。

突然ですが、けものフレンズアニメから外れる事になりました。ざっくりカドカワさん方面よりのお達しみたいです。すみません、僕もとても残念です

たつき/irodori (@irodori7) 2017年9月25日

 

けものフレンズをだしにしているようで悪いんだけど、降板の話を聞いて

大塚英志のエッセイが頭から離れなくなってしまった。

このエッセイをめちゃくちゃ暴力的説明すると

    これについては議論すべき点がいくつかあるだろうがそれについては割愛

     

    今回問題にしたいのはこの後、KADOKAWA過程支配しようとしたらどうなるかと言うことである

    大塚言葉角川歴彦(KADOKAWAの一番偉い人)が生み出したメディアミックス説明する中で

    そこで一人一人の「作者」は、その中で創作させられる(ヽヽヽヽヽ)存在となってしまう。

     と言う。

    さらに上記に書いたKADOKAWAが描く未来現実になると作者という特権存在自体が消え失せ、(一次、二次創作含めた)コンテンツ全てをKADOKAWA管理するようになるとも言う。

    今回の降板はこのコンテンツ全てをKADOKAWA支配したいと言う意思が具現化したものではないだろうか。

    インタビューによればアニメ版けものフレンズはそのほとんどをたつき監督制作し、「たつき監督ありがとう」などファンの声でもたつき監督という存在は大きい。

    しかしこうした感謝気持ちたつき監督と言う存在特権化してしまい、KADOKAWAが考えるインフラ形成を阻害してしまう。

    (結果的はいえ)作者という特権的存在を抹消することを望むKADOKAWAにとって、たつき監督インフラの外へ排除すべき存在だったのではないだろうか。

     

    トレンドカドカワ?って思ったらそういう事…
    関係者が並列に多過ぎて、代表して事情説明出来る大人が居ない予感。それにしても一体誰にどんな得があるのか?いちクリエイターとしても気になるところ。更なるビジネススケールを狙った「個」から組織」への進化だとするとその副作用は大きいね

    志倉千代丸 (@chiyomaru5pb) 2017年9月25日

    クリエイターにとって「利益」vs「自身創造性」というせめぎ合いは昔から存在するモノだった。

    そして数多く議論されてきたことでもあった。

    しかし、今回の大塚が指摘したような「コンテンツの流れ」vs「作者としてのおのれと言う存在」にも目を向けなければ副作用解決することはできないだろう。

    https://anond.hatelabo.jp/20170923232537

    自動ドアセンサが反応してから人が入れるくらいまで開くのに結構時間かかるからねぇ

    だいぶ前に飲食店クロージング業務やってたけど、外にゴミを捨てに行く時に、ゴミ袋を持ったまま4秒くらい、ドアが開くのを待たないといけない。

    あの遅さはなかなかしんどい

    anond:20170925225850

    大学レベル数学ができるエンジニアなら1000万もらえるところはたくさんあるらしい

    anond:20170922053438

    私大教員になれば30代で商社メガバン並みのお給料はもらえるようになる。

    ただ、なるための難易度は段違いなので、研究者が不遇というのはまぁ間違いではない。

    でも、商社メガバンはきちんと稼いで僕らにたくさん配当金をくれているからね…。多少の給料は仕方ないとも思う。

    構成員能力という点でみると、商社メガバン外資金融、戦コン、官僚研究者、このあたりになると同じ階層の人たちという感じで、層は重なり合ってる。

    どの分野でもダメな奴はいるし、優秀な人もいる。優秀な人は、それぞれの領域で順調に階段を上っていく。

    ある程度階段を上った立場から言うと、理系が不遇なのは階段最初の部分。院生ポスドククラスの時期だ。

    階段を上った後はそこまでひどくはない。

    全員が登れるわけではないけれど。

    引きこもりをはじめて1年ほど経った。

    去年早稲田大学中退し、現在進行形無職

    精神科に通院しながら日々を送っている。

    精神科に通う理由としては軽い鬱状態

    働きなくない、と言うよりも僕は働くべきでない、と思っている節がある。

    働けば必ず迷惑をかけ、その上自発的精神を病んでしまブラック労働者を誰が雇いたいというのか。

    単純に僕の能力も高くない。考えることは得意だが、アウトプット能力は非常に低い。上であげたように負荷に弱いのもあって、やらなきゃならないと理解していることからも何故か逃げてしまったりする。自分気持ちいい方に逃げてしまう。

    直したいと思っても直らなかったしこれが僕の本質的な部分だと思う。直そうとすることすら、とてつもない苦痛で、もうそんなしようという勇気すら湧かない。

    人はなぜ働くのだろう、そう考えた時に、ある程度、「幸せになるため、幸せに生きるため」という部分はあるだろうが、僕が働くことは、僕も、僕を雇う側も幸せにならない。

    正直特に、何をしたい、とか、こうなりたい、とか、欲や夢、希望といったものは無いので、いつ死んでもいいかなぁとは思っているのだが、僕が死んだら悲しむ人がいるのはわかる。僕の知人が亡くなった時も悲しかった。僕の判断が誰かを悲しませる行為は出来ないし、個人的には自殺殺人との間に違いを見いだせない本質的な悪だと考えている。だから死ねいかなぁ。どうすればいいんだろうなぁ。

    こんな僕にも生きる権利があるというなら、生活必要な最低限のお金でいいから配ってくんねえかなぁ。

    はたして、これからカドカワが作る「けものフレンズ」は一次創作と言えるのか?

    anond:20170926021633

    うまくまとめましたね。だいたいの人がアレ読んでもやっとした、それ言語化するとそんな感じでしょうね

    anond:20170926021435

    いや何言ってるの?

    バイトアプリは○○だ!の答えでしょ?

    決まってる。

    バイトアプリ不要だ!

    もっと言うと、

    バイト不要だ!

    というか、

    人は不要だ!

    働かずに、生きていく。みんなハッピー。みんなヒッピー

    いや何言ってるの?

    anond:20170926022143

    同一視というか、近親憎悪みたいなもんでしょ

    隣の芝生は青く見えるから叩きたくなるって気持ちも分からなくはないか

    2ch馴れ合いウンコの投げ合いしかないだろ

    最早人と話すことの出来ない猿しかいないと思う

    anond:20170926021403

    高野の声、特徴ないからいた事すら気づかんかったわ

    anond:20170926021403

    いや高野普通に演技上手い方だけどルックスのせいで逆に過小評価されてる典型

    「顔でキャスティングされたんでしょ?」って言われたこともあるらしいが完全にやっかみだわ

    anond:20170925220953

    からですが確かに男か女かハッキリさせないと困ることもあるけどハッキリさせることが重要だとする今の社会風習も多くの問題を産んでますよねって話じゃないか

    ログイン ユーザー登録
    ようこそ ゲスト さん