2013年05月12日の日記

2013-05-12

最近勃ちが悪い&中折れすることがよくあり、困っています

29歳男です。

最近勃ちが悪い&中折れすることがよくあり、困っています

年齢もあるだろうけど、今までセックスしてきた人数が70人ほどいるので、女性の裸見ても興奮しなくなったことが最大の要因かなあ。

 

よくあるパターンとしては、

キスしてると勃つけど、その後前戯してると萎えから、入れる前に手とか口でしてもらって立たせてから入れるという感じ。

まだやわらかい状態で入れて、入れてから勃たせるパターンも。

入れてても、フル勃起状態である時間率がけっこう減ってきました。

まだ30歳にもなってないのに…。

 

オナ禁して、男性ホルモンやすためにスクワットするのが、いいんでしょうか。

はてな匿名ダイアリーがんばれ、もっとがんばれ

いろんな考えが見えたり自分の考えが言えるのはいいよね

自分トンチンカンなこと言ってても匿名から逃げられるし

友人のいない自分にとってはいろいろ意見交換出来るこの場はうれしいんです

2ちゃんテーマごとに分かれてるからなんか違うよね

からもっと人増えて暇つぶしに貢献して

http://animeanime.jp/article/2013/05/12/14022.html

結論から言うと、

アニメ漫画表現するのは不毛

アニメにはアニメ表現がある。

です。

先に言っておくけども、私はジョジョが好きです。

あの漫画ジョジョとして、1つのジャンル確立していると思っています

なんていうか、あのドドドドとかゴゴゴゴとかグッパオンとかの奇妙な擬音や、

コマを利用した絶妙な間なんかは、

2色で描かれた狭いコマの中で最高に生きるものだと思うんですよね。

で、アニメってアニメなりの表現てあると思うんですよね。

漫画でやっている表現をそのままトレースしてしてしまうと、

原作ファンの「ツボ」を刺激することはあっても、

漫画ストーリーというか、本当に伝えたいニュアンス

ストーリーシリアス感や空気感とは全くズレたノイズ視聴者に伝わってしまうのでは

いかと思うのです。

私が一番最初に感じたのは、

原作に対する敬意を履き違えてるな」

というものです。

しかしたら、荒木先生集英社がそうしろと言ったのかもしれませんけどね。

いちアニメ制作では難しいかもしれないけど、そういうものにNOといえるのが、

本当の原作愛なのではないかと思うのです。

anond:20130512143540

あれは特許制度というものをほぼ全く学校で習わない日本理系若者には必読書だよ。

 

特許制度舞台になった小説では、

Amazon.co.jp: 鷲の驕り (ノン・ポシェット): 服部 真澄: 本

ほらみんな知らないでしょ。こっちのほうがだいぶ新しいのだが口当たりは悪い。

島耕作マスターキートン、どれも特許浪漫がほんのちらりとしかでてこないんだ。

知的財産権浪漫だよ。と全力で言ってるんだよ。

それでさえロリコン小説しか読んでくれないんだろうからiPS細胞の守り手がでてこないわけだ。

[]老親の育児参加

選択肢はもうひとつあるでしょ。実家に帰って親と子育てする。

なかなか鋭いね。 これはまぁそうで、社会学山田昌弘2010年

夫婦子どもの二世代世帯」と「夫婦子どもと老親が同居する三世代世帯」を比較すると

世代世帯の妻の方が就労率が高いことを発見している。

 

2004年時点で、二世代世帯の妻の就業率が32.1%、一方、三世代世帯の妻は52.8%と過半数を超えていた。

老親がいることで育児サポートが受けられるので就労することができる。

 

これは私見だけど、昔からこの傾向はあったと思う。

増田にも30代、40代男女が多そうなんで分かると思うけど、「おばあちゃん子」「おじいちゃん子」って、それなりにいたと思う。

老親がいることが(正確には女性寿命が延びたことが)女性社会進出を可能にした、という事でもある。

 

昔は老親も育児に参加してたんですよね。 今の女性はイクメンを求めるように変化した。

http://anond.hatelabo.jp/20130512182438

 

トラバどうも

私の母は待望の孫だったりで「2人目育てるの大変だったら引き取るからね!」って言ってる。割と真面目にいってる。バカかな、と個人的には思ってるが。

嫁さんの実家ですが楽しそうですよ。 というか嫁自身がおじいちゃん子、おばあちゃん子で、なぜか祖父を尊敬しているフシがあり、

祖母祖父のおかげで働くことができた嫁の母観点では、負い目があるのか育児には積極的。

ただこれは我々夫婦実家人間が元気で望ましい状態にあるからですね。 私も保育園利用は全く否定していません。

http://anond.hatelabo.jp/20130512213552

から、元々「共働き希望の男=普段の言動からしてそう言いそうな男」って意味だろ?

いいえ、ちがいます

http://anond.hatelabo.jp/20130512145428

共働き希望って言っても普通は「働けないなら離婚しよう」って言わないだろう。

言うような男ならそもそも普段の言動から気づくと思うけど……。

ただ、男が「結婚して専業主婦で楽したい☆」って女を避けたいだけの場合もあるしね。

孤独好きな人はどうしようもない

人々が確立された個人として生きる世界を望んでいる。

世界がそうならない理由は単純で、

「あの人から特別な扱いされたい」という気持ちがあるから

自分自身が頻繁にそういう気持ちを感じるから辛い。

本当は、ゴミのように誰からも期待されない生き方をしたい。

結局、社会人としての責任から逃げてるだけ。

から、この気持ちは心の奥底に仕舞い込んでいる。

それが正しい行いだと思っている。

けれど、いつか人類社会的責任から解放される日が来ることを夢見てしまう。

http://anond.hatelabo.jp/20130512203721

ああ、いるいる。貴方みたいなユーザー相手に四苦八苦しているSEはよく見かけるし、自分もそうだわ。

アドバイスしておくと、何がどう駄目なのか文面化しておくこと。頭の中で考えないこと。対案以前にどこが駄目なのかはっきりさせておけば問題ない。

最後に修正した後、また別の何かを思いついてひっくり返すのは駄目。これもよくやる人いるけど、結局最初初版が一番良かったなんてことになりがちだから

否定人間

どうしても文頭に「いや」を付けてしま

毎回そいつ意見的外れからなのか毎回否定から入ってしま

悪いことなのはわかっている、相手をイライラさせていることもわかっている

私生活では仲良くやってるし人間性が嫌いなわけじゃない

ベストなのは否定するなら自分意見(対案)を出すべきなんだろう

でもその意見を出す力が自分にはない

同じ会社の同期なわけで自分が考えてもそいつと同程度の意見しかでないんだろう

でも、そいつの話を採用しても良い資料が作れるとは到底思えない

年齢が一番上だからってリーダー格扱いするのはやめてくれ

同じ会社の1年目同士じゃないか

こうやって言い訳ばかり考えて2日の休日を何もせず過ごした自分そいつ以下なんだろう

でも、なんかやっぱりあいつの意見採用したらダメな気がする

明日どうすっかなー

安倍首相

左に寄ったほうが良い?私は右寄りと言われているか

死にたいっていうか消えたいっていうか助けて

たぶん誰かがとっくに同じようなこと言ってるだろうけどね

やり直したいとも言うよね

精神状態限界ってわけじゃないんだけど人生がうまくいかない

会社休みたいわけじゃないんだよ仕事したいの。すごいしたいの。楽しいし。でもできないのよ。

いろんな事重なってなんだかんだで一ヶ月くらい休み続いちゃてそれでも雇ってくれてる会社感謝すごい感謝

申し訳なくって、申すことなんもないくらい申し訳なくって恩返ししたいんだけどきっと邪魔なんだろうなと。

しかもめんどくさいのがそれえも自分のことが意外と許しちゃってるってか、甘さにすごい腹がたって仕方なくてこの間ひとりでラブホテル泊まった時にずーーーと叫んでた。なんも解決しないけどね。しかスッキリしなかった。

こんなん気にしないヒトになりたい。体調崩して休めてラッキーと心底思える性格になりたい。

しょうがないことってあるね実際。また自律神経失調しちゃったよね

抑うつ状態ってやつなんだろうけど。自殺真剣に考えてた頃は「鬱だよ!」って診断されてなるほどコレがうつ病かってな感じでどうでもよくて。

なんてーかババーンとズバッと解決策をください。自分ではもう無理です。いっぱい寝ても運動しても追われ続けてて。

今後の人生もずーっとこの調子なのかななんて気がビンビンしてて

「あ、これ他の人巻き込んで不幸にしちゃう前に死んだほうがいいな」なんつっても死ねないわけで。

こんなんでも誰かを幸せにしたいと考えてしまって、「それ無理やろ」頑張ればなんとかなるでしょ「がんばるってか普通からそれ」みたいな自問自答で苦しんで結局焦りは増すだけで。

あと意外と文章書けてなんだか安心して「いや状況なんも変わってね~から」ってまた焦ってね、

あーコレが焦燥感か。書くだけ書いたらちょっと救われてる気がするけど5分もしたらまた気分落ちるんだろうな。やだな。

焦燥感出てきたら危ないか病院来てねって言われてたなそういえば。

焦燥感やばいね。寝れないし。何も解決しないし。

寝れないで思い出したけど睡眠導入剤のんで朝起きてトイレ行くときに膝に力が入らないのなんか好き。あの感覚面白い

あと目眩が止まらなくなった。睡眠薬関係なくてね。目眩やばいの。横になってるのに目眩すると焦るね。あれは面白く無い。

駅であれ始まるとマジで焦るわ。あかん電車停めてまうわコレ!みたいな感じで電車に近づけない。なんとか帰って目眩収まって「電車気にしてる場合ちゃうやろ」なんてつっこんで自分キモいわ。んでまた叫ぶと。死ね!!

10代の時健康児だったのはきっといろんなことを言い訳して何もしなかったからだな。余裕があったと言えば聞こえがいいけど何もしてなかったから。

好きなことしてテキトーに過ごせる時間はもう過ぎました。しってます

本当は適当に過ごせる時間なんて10代だろうが無いはずなんだけど、いまはもっと余裕無いから。それがわかってるからおいうち追い打ち。

自分立ち位置をはっきりしたい。というかできないから誰か指示して。助けて。ほんとに。

あと昔の自分を誰か叱って。殴って。目を覚まして。ホントにお願いだから

明日からがんばればいいだけなんだけど朝になったら頑張れない。寝よう。消えたい。やり直したい。

http://anond.hatelabo.jp/20130512094907

twitterは非公開にするのはわかるけど、日記コメント欄無くしておくだけで良かったのに

test

これでいいのか?匿名なのか?

誰か助けて

ウメハラって経団連で公演したの?

知らなかった。

それとも適当お茶を濁したのか。

それの確認のためだけにブログ読むのめんどい

http://anond.hatelabo.jp/20130512201013

周りの「気後れしない人たち」は既婚者だらけでどうしようもないのですが、どうすればいいんでしょうかねえ。

http://anond.hatelabo.jp/20130512194938

イエス場合、処刑されなかったら教義が完成されないわけで

しろ冤罪」に感謝すべきだろう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん