「3dプリント」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 3dプリントとは

2020-04-09

anond:20200409095443

中国を始めとして他国は仮設でどんどん病床を増やし3Dプリントできる人工呼吸器など新製品を開発しているぞ。早くやれ。

2020-03-31

マスクや人工呼吸器を必要としていないのは日本専門家自身

海外みたいマスク工場新設すればよかったですやん。根本解決はそれ

ていうか、GMフォードテスラだけではなく、

北米トヨタフェイスシールドも人工呼吸器も作ってるのにな

北米トヨタフェイスシールドや人工呼吸器を生産

https://www.google.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2020/03/30/333088.amp.html


トヨタ自動車(Toyota)の北米部門トヨタモーターノースアメリカ(TMNA)は3月27日新型コロナウイルスSARS-CoV-2)と戦う医療従事者向けに、フェイスシールドや人工呼吸器を生産すると発表した。


フェイスシールドは、3Dプリントによって製造を行い、3月30日をメドに大量生産を開始する。フェイスシールド最初の出荷分は、テキサス州ヒューストンMDアンダーソンとユタ州ダラスのサウスウェスタンメディカルセンターインディアナケンタッキーミシガン各州の病院に届けられる予定だ。


なお、当然ではあるが実現に至ったのは、
専門家から提言があったかである

anond:20200331165134

anond:20200401172631

2020-02-23

マスクなんて

3Dプリント用のマスクデータを配布してご家庭でプリントアウトしてもらったらいいだろ

2019-06-19

少し前にスマホケースの形をデザインして使いたいと言ってた増田です

オリジナル画像をバックプリントしたいのではなくて、こういう形のものが欲しい、という要望

3Dプリントしてくれるサービスぐらいいくらでもあるだろハゲ」って言われたんですが、自分ハゲてません

で、3Dプリントサービスを探してみたんですが、設計図から起こさないといけないですね…

デザインラフしか自分の頭の中にはない状態だったので、ここでストップしてどうしようかと考え中

そもそも強度が足りるのかなこの形、とか悩んでます

オリジナルの形のスマホケースをデザインして販売してるようなハンドメイド作家さんってどうしてるんだろう

この辺の希望デザイン制作に長けた人をマッチングするようなサービスいかな~

という日記

2019-03-03

中国語技術書ジャンル分けの話

Amazon中国語の本のカテゴリーを見に行くと下のようになっている。

  1. テクノロジー
    1. 写真技術
    2. 建築
    3. エレクトロニクス通信
    4. 電気工学
    5. 軽工業手芸産業
    6. 林業
    7. 化学工業
    8. 冶金産業
    9. オートメーション技術
    10. 冶金および金属加工
    11. 機械器具産業
    12. 石油およびガス産業
    13. 油圧工学
    14. マイニングエンジニアリング
    15. エネルギー・電力工学
    16. 原子力技術
    17. 武器産業
    18. 情報科学と知能の仕事
    19. 車と交通
    20. 産業経済
    21. 産業技術
    22. 参考書
    23. 一般産業技術

本の内容をみた印象だが、日本だといくら本を読んでも実務との間に溝がありOJTで頑張らないといけないが、

中国本だと実務にすぐ使える印象がある。


写真技術普通に写真を撮ったりRAW現像する類のものだ。ストロボスコープのようなものではない。X線撮影はこのジャンルに入っている。

ライトフィールドのような計算機を使っての撮影も入っていた。


建築Autodesk Revit、BIMなど。コンクリート下水処理などもある。


エレクトロニクス通信は、FPGAPLC光ファイバレーザーなど。

日本と違う点だと、衛星からターゲットトラッキングするといった本がある。

Space-TimeAdaptiveProcessingというのがあり、Google検索かけたら英語がほぼなく中国語ばかりだった。

ステガノグラフィなどの暗号もそこそこ見かけ得る。

MATLABの本も定期的に出ている。

LTE-V2Xなどの無線系の書籍もある。MIMO、5Gの信号アルゴリズム実装など。


電気工学は、送電関係スマートグリッド太陽電池パワーエレクトロニクスなど。

品質管理事故防止についても目立つ。


軽工業手芸産業は、なぜかCNCが入っていたりすが、食品加工高分子など。

食品ハイパースペクトルで検出するもの食品トレーサビリティエビの加工技術微生物、精度保持技術食品大量生産する際の技術

3Dプリントもここ。光硬化樹脂。


林業ザリガニ繁殖方法と疫病予防があるのは流石と思う。鯉やガチョウやうさぎ、亀もある。

ぶどう野菜きのこなど商業的に育てるのに着目した本が目についた。


原子力に関しては、もう日本タブー化されていると思うが、普通にある。

原子力発電所のモデリングシミュレーションといったエンジニアリング寄り。


武器産業が一番違うところかと思う。

ミサイルシミュレーションや、弾頭のデザイン兵器開発のプロセス品質管理ミサイル誘導制御システム設計

武器テスト化学兵器毒物魚雷発射システム原理設計スーパーキャビテーション理論基礎、

砲兵弾道学、核兵器防護技術弾薬製造技術などなどガチ理論本がある。


情報科学は、検索エンジン関係がある。


車だと、AUTOSARの制御ソフト開発といったニッチものがある。

自動車コーティング技術タイヤ力学など。

トラック修理ように内部の電線回路図エンジン制御回路、シャーシ制御回路)もある。

2019-01-26

anond:20190126142146

道具を進化させる方向で考えてみては?

金型作れなくても無料3D CADデザイン3Dプリントをオンライン注文できるし、いいのが出来たら量産の資金集めにクラウドファンディングも使える。欲しい人たちは参加するはずだよ。

2016-05-20

http://anond.hatelabo.jp/20160520142235

予期されたエラーって「ネットに繋がらない」とかなんだが

どうやって回避すんの?

勝手プロバイダ契約すんの?

中継ルーター3Dプリンタで生成して公衆LANまでリレーすんの?

そこに予期されたエラー3Dプリントのための素材が足りません」が起きたらどうやって回避すんの?

うそうこの時代で最も普及した素材「カーボンマテリアル」の代用品に人間の肉が使えることがロシアあたりで判明したそうだ。

2014-10-13

エロ世界を救う

いつだってエロ技術(あるいは健全男子インターネットリテラシー)を発展させてきた。

リアル過ぎて気味が悪い領域に到達した「CG」の人間が圧倒的クオリティ

http://gigazine.net/news/20141012-chrisj-3d-movie/

これと、3Dプリントと、バーチャルリアリティボカロ系の技術を組み合わせたら、

好きな女の子写真を使って、もうほとんど本物とエロいことできるような未来がいつ訪れてもおかしくないと思う。

放っておいても誰かが実現してくれそうな気もするけど、大きなビジネスチャンスを感じている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん