「湯葉」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 湯葉とは

2018-07-10

かまぼことか練り物とか

いわゆる平天とかさつま揚げといったああいう種類のものって子どもの頃から好きだった?

自分はそうでもなかった 嫌いでもないけどあってもなくてもいいもの代表だった

肉とも魚ともつかないほの甘いもので、食事のメインにするには微妙かなって

でもある一定の年齢を超えたら突然しみじみとうまいなあ…と思うようになってしまった

ナスとかネギとかもそう(これは同じような話をよく聞く)、

世の中にこんなに油と相性のいい野菜があったのか!?

って衝撃受けるくらいうまいと思うようになった ナスほんとにうまい

成人以降は酒という存在人生に登場して食事おやつの他に

おつまみ」という選択肢が増えたことも理由の一つのような気がするけど

酒はそもそもまり飲まないし、単純に味覚や好みが変化したんだろうなと思う

増田たちにもそういう食べものある?


(7.10 20:25追記)------------------------------------------------------------------------------------

たくさん反応があってびっくりした

教えてくれた方々ありがとうございます やっぱり味覚の変化ってあるよね

共通点や傾向がある一方で本当に人それぞれだな~って思うものもいっぱいあってすごく面白い

練り物好きだった人もナスが好きだった人もわかるわかる

自分ピーマン椎茸が大好きな子供だった(今も好きだけど)

人によってはその転換が正反対なこともあるだろうし、ほんとに千差万別楽しい

(ところでみょうがナスの組み合わせは本当に最高)

それでもブコメトラバを読んで、おおまかに大人になってから好きになるものの傾向として

薬味ハーブ山菜香辛料、他に香りや臭みの強い食べものなんかが当てはまるのかなと思った

逆に味がそんなにしない食品もそうかな 豆腐とか湯葉とかこんにゃくとか

このへんは料理法や合わせる薬味で変わる、

ということがわかると同時に「好き」に傾いてくるのかも

他に豆類や和菓子も周りでもよく聞くし自分もそうだった

納豆は小さい頃ひき割りしか食べられなくて、今は大粒じゃないと物足りない

あとこれはほんと個人的感覚なんだけど、

味の好みは変わるけど食感の好みってそんなに変化がないような気がする

好きな食感は増えても嫌いな食感は嫌いなままというか、

自分子供のころから貝の食感がだめで今もだめ(味は好きなのに)なんだけど、皆さんはどうでしょうか?

2018-07-09

もしもお金を食べる生物がいたら

コスパ最悪だよな

人間は500円出せばとりあえず腹は満たせるけど

500円玉食べても全然満足できなさそうじゃん

札に至っては1000円出して湯葉食ってるようなものじゃん

でも硬貨だけだと栄養偏るからお札で食物繊維も摂らなきゃだよねぇ

野菜350gって何円分になるんだろう



追記

なにさ!皆してカネゴンカネゴンって!お前らカネゴン村の住人かよ!

だったら確かめからそのカネゴンを屏風から出してくださいよ!

2017-10-19

豆腐

豆腐って安いのから高いのまである

自分貧乏舌なのでなんでも美味しく食べられるし、48円で200gの豆腐で満足していた。

職場の先輩に湯豆腐の店に連れて行ってもらうまでは…。

 

寒くなってきましたね。

こんな寒いときにはお湯に昆布出汁を取って絹ごし豆腐を入れるだけで体の芯からぽっかぽか湯豆腐。それに、芋焼酎のお湯割り。

やっぱこれだね。

食事を安くおいしく済ませたい自分にとって湯豆腐水炊きなんていうとりあえずぶっ込んで美味しくいただける料理スターダムで、湯豆腐なんて昆布出汁の素とか、出汁の素とか、コンソメとかがあれば50円もかからない自分にとっては寒い時期のエース料理なんだけど、職場の先輩と京都のほうに打ち合わせに行った時に「ええもん食わせたるわ!」とおごってもらったのが湯豆腐

自分としては普段そんなに油を取っていないので先輩におごってもらうならラメーンとか焼肉とかがいいなぁと思いながら先輩の「ほんとハマるで」と言ってちょっと高級そうな5000円ぐらいする湯豆腐(もちろん豆腐だけの値段じゃなくて天ぷらとか田楽とかがついて)をごちそうになる。

 

うん、豆腐ってスゴイ。

自分普段食べていたのは豆腐じゃない。豆乳を固めただけの何かだ。舌触りがまず全然違う。コシっていうのか、豆腐のくせに噛みごたえがある。まるで柔らかい鶏肉でも食べてるんじゃないかっていうぐらいの噛みごたえ。そのくせ、プツッと噛み切れて口の中にホロホロ茶碗蒸しのように崩れて、広がるのは大豆の旨味。

大豆って本当に畑の肉なんですね」

って言うと先輩に「もっといいコメントしろ」と怒られる。

豆腐がこんだけうまい田楽うまい湯葉うまい天ぷら全然くどくない。焼酎も進む。

異質な体験だった。

今年も寒くなり、湯豆腐を食べてるけども、やはり安い豆腐っていうのは安いんだ。

貧乏舌だった俺の舌はもうあの豆腐を知ってしまい、満足まではできなくなった。

なんとか焼酎を飲んで醤油を大量にかけてごまかす。

また京都行けたらあの湯豆腐を食べに行こう。

2016-07-09

[]7月8日

○朝食:ビタミンゼリー

○昼食:おにぎり三つ(唐揚げチキン南蛮生姜焼き)、野菜ジュース

○夕食:ビール山かけマグロ日本酒漬け物の盛り合わせ、寿司納豆軍艦納豆軍艦納豆巻き、玉子、ネギトロ湯葉カンパチ)、のり汁

調子

むきゅー!

定時で帰って、回転寿司で飲み食いした。

湯葉のお寿司がすんごい美味しかった、ただ食感を味わう的な食べ物は割高に感じちゃう

久々に日本酒飲んで美味しかったけど、ベロンベロンになって、帰ってすぐ寝ちゃいました。

まあ、早起きできてよかったと思おうかな。

逆転裁判6

六話二日目探偵パート

この土日で終わらる気で頑張る。

○お便り返信

食生活改善されてるので一安心

身体は食べたものからできているのです!

http://anond.hatelabo.jp/20160708115507

美味しいもの食べると、幸せーってなりますよね。

2016-06-24

おれはカクヨム落選した人間だ.。だが撤退はしない。

http://togetter.com/li/991000

このまとめを読んで思ったことをつらつら書こうか……と思って帰ってみたら大幅に補記されてる! でも全部読み通す気力はないので(ごめん!)、とある更新部分までを読んだ段階での、生煮えのおれなりの感慨を書く。


おれもカクヨム小説の大賞を狙って投稿した人間だ。ジャンルは「恋愛ラブコメ」だった。

おれは結果としてカスリもしなかったようだ。でもおれは大賞を取った作品に対して、是非はクリエイティヴな「批評」として論じたいが、読まれた功績は素直に認められる。負け惜しみとか妬みとか嫉みとか、そういうものはない。

何故なら、おれは全力を出し尽くしたからだ。おれの持てる全ての力を振り絞って、作品に対して集中して書き切ったからだ。

おれもウケを狙ってショートショートを書いてみたりしたよ。カクヨムではそういうのもウケるみたいだからな。でもボロクソに言われた。

言われたことももちろんショックだったんだけれど、おれがショックだったのはそういう批判ではなく(批判する権利は誰にでもある)、その批判に応えられなかったからだ。作品がその批判に対抗出来る力を持っていないと思ったからだ。安直動機で書いたことを見抜かれたからだ。

読者は貴重な時間を費やして読んでくれるんだ。批判もまた、その好意の裏返しだ。それに対してきちんと応えられないウケ狙いの安易作品を書くことがどれだけ下らないことか、その時良く分かったよ。

逆に言えば、批判否定されてもそれに応えられるだけのものとは、大賞の受賞を逃しても納得出来るだけの、自分は精一杯全てを出し尽くしたと言い切れるもののはずなんだ。おれは大賞を狙った十万字の小説に対してそれだけの情熱を注げた。それは断言出来る。

おれは読んでないからなんとも言えないが、イスカリオテ湯葉さんの作品もきっとそれだけのありったけの力を振り絞って書いた作品なんだろう。だからまれるだけの力があるんだろうな。それは結局実力の差、あるいは時の運、その他諸々が絡み合って出された当然の帰結なんだ。

おれは『カッコーの巣の上で』という映画が好きだ。あの映画で、閉鎖的な病院から抜け出すべく水飲み場の台を持ち上げて窓ガラスを壊そうとするマクマーフィという男が登場する。そいつは結局その水飲み場の台を持ちあげられない。でも、最後にひと言言うんだ。「でも努力はしたぜ/チャレンジした」と。

おれの今の心境も同じだよ。おれは努力した。全力を振り絞って書いた。なけなしの力を、これ以上ないというほど、血を吐くような思いで書き切った。だから落選したが、ボロクソにも言われたが、不思議と傷はついてない。むしろ爽やかな気分だよ。やり切った、って充実感/達成感がプライドとして守ってくれるからな。

おれは努力した。燃え尽きたよ。これからまた小説を書くのかどうかは分からないが、おれはカクヨムという場は好きだ。だから撤退はしない。


っていうことを書こうと思って(そういう部分だけ読んだんだよ!)家に帰ったら、なんか怒りをこじらせた挙句の果てにご覧の有様だよ! でもここまで考えたことをムダにはしたくないので、敢えて増田で書き捨てる。ごめんな!

2015-07-09

一日一食のすすめ

夕飯だけ食べる生活を始めて半年経った。

一日一食はとても素晴らしい。

今まで食欲が無かったのは、朝と昼を食べているからだと気づいた。

一日3回も食べてれば、何を食いたいとかなくなる。

逆に夕飯まで食べないでいると結構お腹が空く。

お腹が空くと、食べたいという気持ちになってくる。

お腹が減った状態で買い物に行くと、今日は何を食べようかなとワクワクする。

当たり前だけど、3回食べるより1回のほうが食費が安く済む。

夕飯は、1000円買っていいことにしている。

それでも食費は3万円で済む。

1000円は結構いいものが食える。

天ぷら湯葉セブンゴールドプレミアムビールうまい棒プレミアムでも1000円だ。

なかなかの充実感がある。

これを夜中、増田をあてにしながらちびちびやるのが何よりの幸福だ。

今までなんで3回も食べていたんだろうと後悔する。

1回ならご飯はこんなに楽しいのに。

夕飯いっぱい食べたら太るだろうと思うけど、すごく痩せる

半年で8キロ位痩せた。

同僚は今日も豚のように昼飯を食べている。

美味しいとか何も言わず、一度も箸を置かない。

きっと食べてない時の手持ち豚さに耐えられないのだろう。

俺は水を飲んでいる。

グルと、水谷豊タモリもこんな感じらしい。

俺も増田界で今後もトップでいられるように、これからも一日一食を続けよう。

2014-02-20

http://anond.hatelabo.jp/20140220172644

豆乳を暖めると表面に湯葉みたいなものができるけど、それが爆発に一枚噛んでると予想

てか2分は長過ぎでしょう。30秒くらい暖めて、そこから10秒刻みで調節するのがベスト

2009-12-07

流行語大賞決定

本年度、巷をにぎわしたような気がしてならない言葉の一位を決める

「96年妄想流行語大賞」が今日夕方、わしの頭の中で決定したんじゃ。(笑)

大賞は95年の「砂漠で蒸し肝食う気持ち」に続いて、

「変わった兜にたかられて、月火木の2時過ぎに葛餅置き場に現れる

粉末地蔵の湯葉巻き京都風」に決定しました。

この言葉を、常に朝な夕なフルに使いつづけた姫路城に住む

工藤プレオリンピックさんは、柿本人麻呂委員長より表彰状と

記念のソフトクリームを渡され、喜んでいいやら旅立っていいやらの表情で

集まった女王蜂にたかられていました。

プレオリンピックさんは3年前にも「お餅食べたい」で、

5年前には「ちょっとだけよ。あんたも酢ベルト耳たぶに塗ってサヨナラ福耳って気持ち」と

過去2回大賞を受賞しており、「2度あることは3度ある」と

当たり前のコメントを垂れ流し、俺に棒で殴られていたとさ。

2009-03-03

湯葉でくるんだオムライス

菜食主義者のために、卵のかわりに湯葉を使ったオムライスを考えたのですが、

中に入れる肉をどうしたらいいのか思い浮かびません。

ちなみに私は菜食主義者ではありません。

嫌いな食べ物は椎茸です。松茸大丈夫

2008-09-13

ごっはんごはん

今日ごはんはー

キッチンでひとり焼肉( ゜Д゜)ウマー

とんとろーかるびーそのたー全部独り占め

酒がすすむーにんにく臭くなるー

大根おろしゆずぽん豆乳焼肉のタレスタンバイおk、はやく火通れ野菜

湯葉もそろそろ引き上げどき…いや、もう少し…。

俺、野菜が焼けたら肉を焼くんだ…。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん