「大河」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大河とは

2018-01-06

anond:20180106190907

ディテールを作り込むときのやり方でも、出来映えでも、蔑視からくる笑いの受けを狙うのか、単に特徴を正確に表すのかで違ってこないか

志村けんバカ殿白塗りと、昨年の大河に出てきた今川義元白塗り大分違うし、扱いもそう。 

顔を靴墨のような黒で荒くコント仕様に塗って安っぽいカツラかぶり、「笑われるために」出てきた浜田のエディ・マーフィーも、特殊メイクでもともと黒人であるかのように質感や細かいディテールを作られ劇中のシーンを茶化さず再現する物真似で驚かせるものであったら? 

格好良いならとあるけど、パターンに落とし込まれものキャラクターとして活用されるとき、それはたいてい100%の賛意ではなくそれに感じる反発を描くのに使われる方が多いと思う。

あなたはどう思う?

2017-12-17

三大直虎最終回感想

ガンダムAGEみたいな世代交代システムで後半直主人公で良かったんじゃね?

最後に龍雲丸がやってきた辺りからクソワロタ

・改めて考えるとハゲめっちゃ長生きだな

・馬の迫真の演技

・やっぱ大河って派手な合戦シーンがないと盛り上がらないのでは

あと1つは?

2017-12-13

https://anond.hatelabo.jp/20171213124016

有名なフロイスさんが言ったこととか、何も知らない模様w

それとは違ったことを書いてるんだよな。

あと、夜這いの件も日本では女からも行ってたとか色々あるけど

何も知らないで、大河ファンタジー歴史を語るw

https://anond.hatelabo.jp/20171213101617

西洋価値観流入とか言ってるのに、女性が家に閉じ込められてきたのは当たり前とか言ってて吹いた。

日本女性西洋価値観が滅茶苦茶入ってきた明治期でも、自分から夜這いまでしてましたが。

どこが全ての女性が閉じ込められてるんだか、どっかの大河とか見て上級武士の娘が全てと思ってるんか。

anond:20171211023957

この季節の日本では永遠に語り継がれるであろう壮大なテロ大河であるところの

忠臣蔵

でばかみたいに盛り上がるわけだがテロ支援国家ではないというのか。

2017-12-11

昨日の大河

かつて2年間夫婦同然に暮らした後泣く泣く別れた男との「いつかまた一緒に暮らそうね」な約束を完全に忘れ去ってた直虎さん

流石女性脚本家リアル過ぎて笑えたけど何だかなあとも思った

うん、女って忘れるよね

しかあくま物語なのにそこまでリアルに描かなくても良かったんじゃないかとも

次で最終回かー

2017-12-07

anond:20171207151936

最低ランク契約である災害対応だけだから月100円

ニュースも聞きたいから300円

試してガッテンなどの情報番組も見るから500円

NHK教育も見たいから700円

大河ドキュメンタリーみたいから900円

フルパックで1200円

 

とか選びたいよね

 

・・・あ、ちなみに引越し業者NHKにタレ込んでるそうです

2017-12-04

anond:20171204182834

NHK的にはヒストリアを入門編として大河ステップアップしてほしいと思ってるんだろうけどね。

増田が求めてるのはタイムスクープハンターなんだろうけど、あれも終わっちゃったしな…

歴代大河ドラマの一覧をwikipediaで見ていたら、2010年代以降はほとんどがオリジナル脚本で、原作歴史小説はないのが主流だったのだなぁと改めて知った。

70近くなる父は、自分若い頃の大河ドラマチャンバラ性・戦場っぽさ・大見得感や、成り上がり人間ドラマ感(昭和の頃は戦国武将に学ぶサラリーマン術みたいなのがたくさんあった)

がお好みで、この頃の大河ドラマはつまらんと、いかにも老人らしく怒っている。

よく考えたら「歴史小説」という小説ジャンル自体が変化したというか、司馬遼太郎宮尾登美子海音寺潮五郎山岡荘八やら、

いかにも重厚感ある”大河映え”する長編歴史ものを書く小説家もみんなとっくに死んじゃってるし。

そりゃー大河ドラマライトタッチになるのもしょうがないよね、と父を慰めた。

今期は特に女性におもねりすぎというか…、女の私でも、それなりに面白いんだけどでももちょっと男性的でいいと思うんだけどな

その方が”大河”ぽくていいのになぁと思って見ていた。

2017-11-23

anond:20171123171226

というか同じNHKでも精霊の守り人はその点気合入ってるじゃん

大河はできないんじゃなくてやらないんでしょ

anond:20171123074245

今の大河に足りないのは戦闘シーン

ナレーションであっさり終わってしま

本格的にやるのは予算関係で無理だろうけれど

そこを工夫で何とかするべき

anond:20171123074245

から貰った税金で作ってるから歴史教養主体にするべき

と言う認識が謎過ぎる

Eテレならまだしも、総合教養番組チャンネルじゃないよ?

他のNHKドラマドラマ以外の番組普通にただのエンタメだらけだし

大河と並ぶNHK代表的ドラマシリーズである朝ドラエンタメだし…

そもそも大河には歴史主題にしないオリジナル作品もあったわけで

もっと時代劇の顔をしろ

大河エンタメに傾くのは決して悪いことではない。

フィクションを挟むのも、オリキャラじみた女キャラねじ込んで、社会派気取るのも結構

しかし、そのために歴史踏み台にするなら、お前らは時代劇と同じだ。

からせめてもっと時代劇の顔をしろ

anond:20171123074245

パクリ元:anond:20110416215711

最近は直虎面白いけどこれ大河ではないと思う

大河ドラマに求められてるのってこういうのじゃないと思う。

エンターテイメントではあるんだけど、それは基本的歴史再現教養番組としてのエンタメであって、歴史元ネタにした人間ドラマではないと思う。

最近歴史キャラクター主従関係が逆転してる。

歴史が主でありキャラクターはどこまでも従僕であるべき。

でもそれだと歴史の中心に居た人物ばかりが主役になるし、毎回ある程度似たような雰囲気になって飽きられるから最近キャラクター主体大河が増えたんだろうが、やっぱそれは違うわ。

視聴者に媚びるのは違うでしょ。

からもらった税金で作っている番組なんだからあくま歴史教養主体とすべきでしょう。

金太郎飴と言われるぐらいで丁度いいんだよ大河ドラマなんて。

2017-11-21

anond:20171121222024

朝日毎日東京新聞なんていらないよね。

産経、他もいらないし、ハフィントンwもいらないし、NHKもいらない。

せやなハフィントン毎日朝日東京も内容が恐ろしく偏ってるしいらんね。

ただ、NHKはいらない、とまでは言わず業務縮小でお願いしたい

大河おもしろい人は面白いんだろうけどお金かかりすぎだし

コンテンツ販売形式でいい

 

ニュース災害放送ぐらいなら受信料を月幾らにまで減らせるんだろう

anond:20171121125758

いや直虎は基本、史実でも直虎が関わったであろう事だけ関わらせてるよ

今までの女大河で散々叩かれた「史実ではその場にいる訳がない主人公が何故か歴史的大事件の場に居合わせてる」ってシーンはほぼ無い

からやってる事が地味でマイナー過ぎるとか、主役が直政に移ったら出番がないとか言われてるわけだけど

anond:20171121122330

ちょっと説明が足りなかった

今までの大河では主人公が関わりがあったかからない「同時代に起きた出来事」に主人公が関わっていた

という形で話を膨らませていた

直虎ではその「同時代に起きた出来事」すら詳細不明な部分が大きく創作で埋めていたということ

からたとえば聖徳太子場合、同時代に起きたであろう出来事創作で膨らまして

聖徳太子が主導したわけじゃないけれども、少し関わってたということにすれば良いのではということ

anond:20171121124429

そう、歴代大河でも部分的には描かれているので「真偽不明」なんだよね。

anond:20171121122038

神功皇后大河化されたらタブー一気にブチ抜きできて楽しそう

anond:20171121123159

そこは何度もドラマ化できる機会だと思えばいい。

実際、戦国時代舞台大河もそういう解釈違いで延命しているわけだし。

いだてんの後の大河ってそろそろ決まる筈だけど発表されないね

いだてんがかなりの冒険作だから次は無難視聴率取れるメジャー題材にするんじゃないか、とどっかで言われてたけど

それだとまた戦国有名どころか

そこは真田丸・直虎とやったばかりだから江戸時代

anond:20171121121021

あと(真偽は不明だが)有名なタブーとして朝鮮出兵があって、そこが見せ場の加藤清正島津義弘立花宗茂などの九州勢はそのせいで大河にならないと噂されている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん