はてなキーワード: 核爆弾とは
50才になったけどもう無理やて。IT系にいる。
狙ったところの隣をクリックしてしまうことが増えてきたし、選択しようとしてダブルクリックすることがある。核爆弾のexeがあったら実行させてしまいそう。
信号もよく分からない。今、青だったっけ?って通り過ぎることが増えてきた。
周りもほぼ年上しかいない。前はまともだったのに今やイライラすると机にあたったりして切れ出す元上司老人や、取引先に長々と話し言葉のメールを送る同僚老人など、見ていて恐ろしい。そして本人たちが全くそれに気づいていないのがさらに恐ろしい。
仕事は一応できてるので誰も何もいわないが、はっきり言って忖度だ。会社中がそう。日本国内中もきっとそう。
18才まで選挙権が無いのであれば、平均寿命から18を引いた65才辺りで、選挙権は剥奪すべきだと思う。65才以上は成人じゃない。老人だ。
ジャップ「白黒つけない(逃避)」
ジャップ「水に流す(忘れろ?いいな?)」
サンノゼの日本人街にある石碑にも刻まれてる、責任追求を放棄する呪文 ↓
「仕方がない」は日本人の自己犠牲的な悲観性を表す表現として、多くの外国の著述家によって指摘されている。
また、太平洋戦争時のアメリカやカナダで行われた日系人の強制収容において、収容所での絶望感と虚無感を克服するべく、「Shikata ga nai」というフレーズを頻繁に用いりつつ、そのような苦しい状況の中でも、挫けることなく希望を見出そうとし続けていたと言われており、その精神性は現在でも日系人社会において根強く残っているという[2]。
ピューリッツァー賞作家のジョン・ハーシーは1946年のルポルタージュ『ヒロシマ』で、広島住民はおおむね核爆弾使用の道義的責任に無頓着であったと記し、ある被爆者の、戦争だったのだから「仕方がない」(Shikata ga nai) という発言を紹介している
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%95%E6%96%B9%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%81%84
サンノゼの日本人街にある石碑にも刻まれてる、責任追求を放棄する呪文
「仕方がない」は日本人の自己犠牲的な悲観性を表す表現として、多くの外国の著述家によって指摘されている。
また、太平洋戦争時のアメリカやカナダで行われた日系人の強制収容において、収容所での絶望感と虚無感を克服するべく、「Shikata ga nai」というフレーズを頻繁に用いりつつ、そのような苦しい状況の中でも、挫けることなく希望を見出そうとし続けていたと言われており、その精神性は現在でも日系人社会において根強く残っているという[2]。
ピューリッツァー賞作家のジョン・ハーシーは1946年のルポルタージュ『ヒロシマ』で、広島住民はおおむね核爆弾使用の道義的責任に無頓着であったと記し、ある被爆者の、戦争だったのだから「仕方がない」(Shikata ga nai) という発言を紹介している
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%95%E6%96%B9%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%81%84
GDP3位の超大国だぞ。極東の冴えないド田舎ぶりの原因を無理くり風土に求めたいならこれやろ
サンノゼの日本人街にある石碑にも刻まれてる、責任追求を放棄する呪文
「仕方がない」は日本人の自己犠牲的な悲観性を表す表現として、多くの外国の著述家によって指摘されている。
また、太平洋戦争時のアメリカやカナダで行われた日系人の強制収容において、収容所での絶望感と虚無感を克服するべく、「Shikata ga nai」というフレーズを頻繁に用いりつつ、そのような苦しい状況の中でも、挫けることなく希望を見出そうとし続けていたと言われており、その精神性は現在でも日系人社会において根強く残っているという[2]。
ピューリッツァー賞作家のジョン・ハーシーは1946年のルポルタージュ『ヒロシマ』で、広島住民はおおむね核爆弾使用の道義的責任に無頓着であったと記し、ある被爆者の、戦争だったのだから「仕方がない」(Shikata ga nai) という発言を紹介している
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%95%E6%96%B9%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%81%84
極端なウヨサヨとか男性嫌悪女性嫌悪主義者に対してなんか使われてるあれ。
要は「互いに死ね」って言ってるんだけど、訴訟沙汰を避けたいのか、強い言葉を使って自分が批判されたくないからなのか、死ねって言って実際に死んだときに罪悪感を覚えるのを避けたいのか、理由は知らんが死ねとは言わないんだよね。
遠回しにしか言えないんだったら言うなよって話なんだけど、どうも彼ら彼女らはそれができないらしい。
そういう言葉を使ってる人の過去のブコメ浚うと万引きだとかパパ活だとかのマイルド言いかえを批判してたり不一致甚だしいのがいるんだよ。
死んでほしいなら死ねって言え、死ねって言えないんだったら「対消滅してほしい」だなんてマイルドに逃げるな。
ちなみに体重50kgの人間二人が対消滅するとTNT換算で2ギガトンくらいのエネルギーになるんだって。
広島原爆が15キロトン、米ソ冷戦時代の核爆弾全量で10ギガトンくらいだそうだから、東京で対消滅したら関東圏の人間は大半が蒸発するんじゃないかな。
elonaはある意味で戸口の広いゲームなので、核爆弾使ったり媚薬投げつけたりするのが楽しい!って人には良かったのかもしれない。
個人的には魔法が必中じゃなくなってストック制じゃなくなっていたり、餓死しなくなっていたり、ログボで強力なアイテムが簡単に手に入ってしまったりと、elonaのゲームバランスを著しく変えてしまったせいでelonaが面白い理由が消えてしまった感じ。
elonaは主人公が弱く敵が強いから強くなりたい!って強化していくのが楽しかったのだが、mobileは敵が弱いので目的がない。虚無
やる前はelonaがライトになって、これで新しくelonaに触る人が増えてくれたらいいな~なんて思ってたけど、難易度は簡単になってるのに複雑なUI・課金制度でちょっと勧めづらい。
もっと進めたら色々変わってくるのかな。