「ドトール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ドトールとは

2020-03-28

都民自粛要請ちゃんと従っているか

確認しに近所のドトールに来てみたが、ガラガラで快適すぎワロタ

来週も俺のために自粛要請頼むわ百合子。

2020-03-04

anond:20200304074500

つかスタバドトール比較できることをわらえる。

マクドナルドときゅうべいくらべてどうすんの?

食い物やト言う意味では同じだよ

anond:20200304074500

つかスタバドトール比較できることをわらえる。

マクドナルドときゅうべいくらべてどうすんの?

食い物やト言う意味では同じだよ

anond:20200304074500

つかスタバドトール比較できることをわらえる。

マクドナルドときゅうべいくらべてどうすんの?

食い物やト言う意味では同じだよ

anond:20200304032744

最近スタバはなんかエクセルシオールっぽさある。ドトールの方がマシなレベル

第三の場所とはなんだったのか

2020-02-23

anond:20200223144218

ドトールはネーミングがわるい。 オトール=劣る に聞こえる。

なんでドトールって苦戦してんの?

フードの旨さはぶっちぎりで

ドリンクスタバタリーズと同等以上の旨さがある

正直一強だろ

スタバ死ね

2020-02-20

ドトール紅茶頼むと付いてくる。

使用済みティーバックをおいてくださいっていうオプションあれなに?

おいてみたら、汁ダラダラ溢れてなんの意味もなかったんだけど、

あれどう使うん?

乗せるだけじゃダメなん?

2020-02-16

anond:20200216150216

ドトールで食べてたら、テーブル寄せてきていきなり話しかけられて口説かれたことならある。

2020-02-02

anond:20200202004954

飲食店飲み物料理一口だけ残して何時間も居る人

https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2005/0330/035795.htm

これだな

ドトールって書いてないけど多分にたようなお店だろうね

anond:20200129182506

ドトール的に嫌な顔ってどんな顔だよ

写真は難しいとしてもイラストで描いてほしいよ

イラストも無理ならそっくり画像を探してURL

2020-01-29

ドトールで、いつも紅茶だけで長居してんだけど、

今日露骨に嫌な顔で紅茶出されたんだけど、迷惑客にはそういう対応しろって教育されんの?

2020-01-28

土地バカ安な地域移住したい

条件

・雪が積もらない

8月の平均気温が25度以下

・チェーンのスーパーでも新鮮な魚が売っている

・町にコメダドトールタリーズがある

大型書店がある

NHK日テレTBSフジテレ朝テレ東全部映る

自治体運営してる安い温泉がある

どっかある?

2020-01-24

就職活動中の学生

ドトールは200円ぐらい マックは100円ぐらい。

最低限用意しとけ。そのほうが時間的余裕がある。ギリギリを狙わずコーヒー休憩を入れておけ。ただし飲みすぎるとトイレ近くなるぞ。ひとくちぐらい。

こういう時間ちゃんと余裕を持っている。というところは最終面接には出る。こころおきなく30分前につけ。

2020-01-19

飲食関係で謎だと思う行動

テレビ雑誌グルメ情報や街情報などを見ていて不思議に思うことがある。

カフェ巡り

 小洒落カフェの沢山ある街の紹介などで、「カフェ巡りをしてはいかがでしょう?」みたいな提案をしているのを見ると、そんなに一日に何軒もカフェって回れるものだろうかと思う。物理的には可能かも知れないけど、ある程度時間をおいて回らないとお茶コーヒーの飲み過ぎでお腹がたぷたぷにならないか?私は「どうせお茶を飲むなら一緒に甘いものも食べたい」と思ってしまう方なので、一日に何軒も回ったら絶対カロリーの摂り過ぎになると思う。飲み物だけにしたとしても、あまり味の違いが分からない女なので、いろいろ回ることにさほど意味がない気がする。

 私にとって素晴らしいカフェとは、さんざん歩き回ったりして疲れたときに目の前に現れてゆっくりさせてくれる店であり、「美味しいので有名」とか「店主のこだわりがすごい」とかいうのはどうでもいい。旅先だったらドトールとかのチェーン系でなくて、その街ながらの店に入りたいとは思うが、都内場合、「とにかくゆっくり座れる」「暑いときには冷房が効いており、寒いときには暖房が効いている」というのが最大のもてなしである。仮に店主が非常にこだわって淹れたコーヒーでも、別に蘊蓄なんて聞きたくないし、「これはちょっと酸味が強いかも」「これはちょっと苦めかな」ぐらいの感じしかからないので、評論家みたいな感想を求められても困る。

常連さん

 毎日のように同じ店に通って店員や他の客に顔や名前を覚えられるのがイヤだ。我が家の周りとか、前の職場の周りはランチをしたりお茶を飲んだりできる店が少ないので、2~3軒ぐらいをぐるぐる回る格好になっていたが、仮に店員が「またあの客来たよ」と思っていたとしても、おくびにも出さずに初めて来た客と同じような対応をしてくれるところが望ましい。

そういう意味では地元駅構内にあるカフェマクドナルド完璧である。近所なので「またこいつか」と思ったとしてもさも初めて来た客の対応をするかのように「いらっしゃいませ」と迎えて希望メニューを聞いてくれる。飲みたいものや食べたいものはその時によって多少変わるので、だいたい毎回似たようなメニューを頼んでいても、「○○さんはいつもこれですよね」と勝手メニューを決めて出してきたら怒るぞ。

 テレビなどで日々同じ定食屋居酒屋に通い詰める常連さんにインタビューしたりしているが、いくらメニュー豊富な店でもひたすら同じところで昼食なり夜の一杯をいただくという神経が分からない。いくらメニューが違っても、同じ店なら何となく同じような味になるだろうし、世の中にはもっと美味しい別の店があるかも知れない。お気に入りの一軒として、何かあるときはその店に行くと決めているぐらいの話なら分かるんだけど、毎日同じというのは個人的にはイヤだ。

 こういう行動に疑問を感じる私はひねくれ者なんだろうか?どこかの店の常連になっている人、カフェ巡りが趣味の人がいたら教えてほしい。

2020-01-13

anond:20200112043844

10年前くらいにADHDと診断された東大卒40代男だが、先延ばし癖を含むADHDの諸症状にはずっと苦しめられてきた。最近気づきは「ADHDに対して、決心や努力は無力で、具体的な行動を変えるしか対策はない。」というものだ。バックれは私はそこまでひどくないので自信ないが、わたしだったらこうするというアドバイスを。

「何か必ずやらなければならないことがある時は、『それを実行する準備』と『それを実行するタイミング』を分けて、別々に扱う。」

何を言っているかからないと思うので、具体的に話そう。卒論を提出したくない気持ちはよくわかる。私だったら、まあまあの品質に達したら、まずはメールを書いて下書きにしまう。その時点では送らなくてもいいので、メールを書くことはできるだろう。その後、「何もなかったら三日後に送信ボタンを押す」と決める。三日後にしなければならないのはボタンワンクリックだけだから、提出のためにメールを書いて送るよりも精神障壁が低く、できる可能性が高まると思う。後日のメール送信可能ソフトを買うのもいいだろう。Microsoft Outlookなら送信日時の設定ができるので、メールを書いて、でも実際に送られるのは数日後、とかなら送信ボタンを押すための心理的障壁はかなり低くなる。

防災士については、防災士認証登録書類を郵送する段階で止まっているとしたら、認証登録書類を書く日と、認証登録書類投函する日を分けるのが良いと思う。書く日に関しては、投函しなくてもいいから、ただ書くだけなら実行できる。投函する気もあるんだろうから投函する日も決められると思う。ただ、薬を飲んでいない私だったら、投函するべき日に投函できないと思う。自分が何も言わなかったら投函してもらうよう、家族などにあらかじめ手紙を渡しておく、と言うのは一つの案。あるいは、FeDeXバイク便、その他に連絡して自宅に回収に来てもらうという案もある。集荷人が自宅のインターフォン鳴らしてくれれば送付はできるだろう。お金もったいないとか言うな。障害なんだからお金がかかるのは仕方がないと割り切ることが重要投函しないことの金銭的ロスを考えると、FeDeXなんてタダみたいなもんだ。

友達とのバックれも自宅に来てもらう、と言うのはありかもしれない。やっぱり嫌になって直前で帰る、と言う気持ちはすごくよくわかるが、私と同じような感じなら、やっぱり嫌になって自宅から逃げ出すっていうことはあまりないように思う。やっぱり嫌になって断りのLineをしそうなら、スマホから距離を置くのが良いと思う。スマホは自宅に置いて、断りのLineが手遅れになるまでドトールに行っているとか。自宅に上げられなくても、迎えに来てもらうだけで違うと思う。

あと、カウンセリングは受けるべき。私にとっては投薬が救いになった。私も3ヶ月待ちで絶望したけど、市役所相談したら、そんなに待たなくても済む医者を紹介してもらえたよ。

2019-12-09

今更だがドトールの新しいミラノサンドうまくね?

他のに比べると頭一つ抜けてる

逆に言うと他のはそこまででもない

2019-12-08

天気がいい

ドトールにでも行こう。まあ毎日行ってるのだが

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん