2016年11月24日の日記

2016-11-24

余談の余談

入らなかった余談の余談。

自己投影夢女子に告ぐ

上記記事の 余談 コンピュータ名前変換 ゲーム夢小説 を受けています

長すぎて入らなかった部分ですので、これだけ読んでもわからないと思う。


余談の余談として、夢小説黎明期では、小説デジタル媒体で読むということ自体が珍しかったが、現在はそうではない。素人が書いた小説だけではなく、プロの書いた小説電子書籍として「出版」される時代になった。

ゲームでは主人公名前だけに留まらず、アバターの外見を変える機能も、今となっては特別なことではなく、ありふれた機能になった。

そしてVRの市販ヴァーチャル・リアリティゲームに導入されることによって、否応なくプレイヤー視点ゲームが増えるのではないだろうか。インターネット回線を利用したユーザー対戦型の影響もあるだろう。同じゲームを遊ぶプレイヤーは誰もが「主人公」であり、主人公同士を相対化してユーザーネームを与えることで、アバター相対的に「わたし個人」になりうる。

ゲーム主人公に対する我々の感覚は、技術の発達とともにいかようにも変化していく可能性を秘めていると私は思う。

媒体が変わる、技術進歩することが与える影響は、読み物へ、エンターテイメントへ、たとえばゲームブックの一歩先のように、私たち創作二次創作に対しても新しい変化を促しても良いのではないかと私は思う。

夢小説私たちに「あなたの夢を叶えよう」と可能性を与えたように。

そのためには「夢小説」に与えられた「差別」や「偏見」の撤廃必要なのではないだろうか。

転生システムの一番最初オリジナル発明したのって誰?

レベル1になるけど育て直したら前より強くなる!ってシステム

ドラクエ

http://anond.hatelabo.jp/20161124135252

ネットならすぐ離脱できるけど、

リアルでもこれやってるやついるから困ったもんだよね

本気でやってるのかわざとやってるのかはわからないけど

こう言うのがプロ市民っていうんだろうなと思ったよ

本気でやってるなら社会生活難しそうだよね・・・

[]

序盤で転生したほうがいいってのをどっかでみたのを思い出して調べたら、固有キャラは5回転生したらATK補正が25%もあがるんだね

がんばって優秀(消費マナ1000)で5回転生させて、最終的にマオ補正155%にした

ちょっと詰まってたかレベリングも兼ねて

強い武器ほしいけど1回クリアあたり1万くらいしかおはいらないか効率悪いなーと思ったら、敵を強くしたら6万とか入るようになって捗るようになってよかった

その後青文字で400程度のATK屋を、余ってたデールで運良く作れたから、その武器無双しまくりきもちいー

あほぼ一日かけたんだからこんくらいのリターンないと割に合わんけど

とりあえずストーリーススメまくって本編クリアして早くラズベリル編やりたい

でも相変わらず汎用キャラの扱い困る

最低限盗賊つくっといたほうがいいとは思うけど、最初から盗賊つくったほうがいいのか、1みたいに物理が強いキャラで育てたやつを転生させるべきなのか迷う

あー3はウェポンマスタリーいからそれは気にしなくていいのか

ふむー

しっかり持ち上げタワーもキャラの移動先にキャラ選択したら自動的に持ち上げてくれるのとかマジで快適すぎる(マニュアルとかよんでないか自分たまたま見つけた

http://anond.hatelabo.jp/20161124134935

議論勝負しか認識していない人にとっては、相手に求められた説明を愚直に行ったら自分が不利になるからね。

論破するとかされるとか異常に気にする人はむしろ大事情報は隠すクセがついてる。

「こいつはダメだな」と思って離脱すると向こうにとっては「よし勝った」認定になるからムカつくけど、精神衛生上できるだけ早く離脱した方がストレスは少なくて済むね。

http://anond.hatelabo.jp/20161124134230

剣道だけは「部活でやってたけどジジイに勝てなかった」という話を聞く

さすがにじじいでトップクラスは維持できないにしても、中高生部活レベルは維持できるんじゃないかと思ってる

30年近く福岡にすんでるのに博多ぶらぶらを一度も食べたことがない

とおりもんはなんどもある

ひよこもある

でも福岡スンでるから昔はよくCM流れてたのはしってる

きもいきぐるみもどきの二人組が狂ったように踊るCM

最後にコドモのこえで「ぶーらぶら♪」っていうけどきもいことにはかわりない

おかしなのか名物ナマモノなのか

なんなのかわからいから不気味

http://anond.hatelabo.jp/20161124133657

もう黙れよ。どうせ成績悪かっただろ?文章読めないやつに説明しても無駄

http://anond.hatelabo.jp/20161124131620

自分で「ゲームにはよくある」って言ってるくせにゲーム特有でない現象を書いてるっていうわけ?

ならその定義だとエルフとか魔法とかも含まれるんだけど何でわざわざそれをチョイスしたの?

別にゲームにはよくある」って指定必要ないじゃん?

単に「現実には見ないけど」これで十分なんだけど何でわざわざ頭に「ゲームにはよくある」なんて付け足したの?

それはお前が「ゲーム特有」だと勝手に思い込んだから付け足した以外に何か理由でもあるわけ?

あるならそれ説明してみろよ

自然理由がなければただの嘘でしょお前の言ってることは

 

お前こそ文章を分解する能力がないか自分の言ってることや思ってることを後から嘘で重ねることが平気でできるんだよ

言葉1つ1つに書かれた動機を見ていけば単にお前が早とちりと思い込みゲーム特有から付け足したっていうのは見えてくることだから

新小梅~新小梅~

空と縁起

http://anond.hatelabo.jp/20161124103710

仏教入門の本ってよく手に取るんだけど、「空」と「縁起」の話になったとたん異様に難解になって、そこだけ飛ばししまう(ただ大体その後の記述も両概念を前提にしているので結局全部分からなくなる)。

難しいといえば難しいし、簡単といえば簡単なんです。

龍樹ナーガール・ジュナ)と呼ばれる昔の大乗仏教派に属する偉い人の書いた『中論』ってのを紐解いて行くともしかしたらなんとなく分かったような気にはなれるかも知れません。私も分かったような気になってるだけですけど。

 

先ず空とは何かというと、「何ものでもない」ことを表す言葉上の発明、とでも申しましょうか。

ありとあらゆるもの、以外のもの「空」と呼ぶ、ということみたいです。

なのに、昔の仏教ってば、「一切皆空」とか言うのでわけがからなくなりますよね?全部空じゃ!ってどういうことやねん?って。

でもよくよく考えてみると、「一切皆無」とは言ってないんですよね。

これが良くある誤解の正体みたいなものでして、空は無でも有でもないんです。だって定義として「何ものでもない」つってんだから

 

一切のものは、全て何ものでもない。

 

いったい何が言いたいんでしょう?

空は何ものでもない、のですから、すなわち完全無欠に「存在しないもの」のことです。

ということは、一切のもの存在しない、と言っているに等しいんですが、存在性そのもの最初から否定されているので、有るとか無いということすら言えません。

だが、そういうものとして「空」と呼ぶことは出来る、とこれ以上にない簡潔さで証明してるんです。

まり、一切のものは例え目の前にあるスマホであろうが、いるのかいないのか良く分からん神ですらも「空」と呼んでしまえる。

でも、これ多分かなり抵抗の大きい考え方だと思います。神ならともかく、目の前の今まさに手に持っているスマホに対してはそうなんじゃないでしょうか。

そこで、仏教ではありとあらゆる存在している(と思われる)ものは縁によって生じたものである、という存在性に変わる論理に変えてしまうんです。

これが縁起(性)と呼ばれるものです。

スマホは生じたものであり、滅するものである、みたいに。

そして、あらゆるもの縁起によって生じたものであるが故に、それらの実体否定される、とナーガール・ジュナはその中論で長々と論じているんですよ。

なお、実体とは「それ自身のみで存在性を持つ」様なものとでもお考え下さい。例えば・・・「我」とか「自我」みたいなもんですかね?

ともかくも、ありとあらゆるもの縁起において成り立っているだけのものと言えてしまい、実体性が入り込む隙は微塵も考える必要はない、っていうことを延々と論じておられます

 

これって、実は科学の考え方とそっくり同じなんです。

科学においては如何なる存在も、科学理論上の存在としてしか語られず、理論上に存在しないものを語る事は出来ません。

そして、科学仮説が実証される限りにおいてしか、それらの有無を語る事は出来ません。

 

その根本的な基本論理みたいなものインドでは今から2千年より以上も前に発見していたって事だと思うんですけど、ま、そんな気がするってだけの私なので、後はご自身で色々お調べくださいませ。

デスクトップ向けLinuxVimるならどのディストリがいいかな?

Manjaro:良い。星6つ

Ubuntu:何も設定したくない人向け。うぶんさー。星5つ。

arch:configureとかmakeとかだるいけど新しいパッケージ使いたい人向け。星5つ

openSUSE:パッケージ少ないのが気になるから星4つ

centos:デスクトップ用途だとパッケージ古すぎてちょっと厳しいかな。星2つ

gentoo:Linuxの設定いじれたりpatch書ける人が使わないと恩恵ない・・・星2つ

vine:セキュリティーアップデータいかお断りです.星1つ

tiny core linux:軽量こそがかっこいいとか思ってる人向け。いらない。星1つ

謎の人物日本Vim界隈だとWindowsユーザーが牛耳ってる」

謎の人物「そろそろLinux使いからすごい奴が出てこないとあいつら窓使いはこれから調子に乗るだろう」

謎の人物「さあ今こそ団結して体育館裏に呼び出して潰すべきだ」

謎の人物「我はVim pluginを書く為の時間Windowsサポートに使いたくないのだ」

窓使いh「なんだと!(おこ)」

窓使いk-「貴様!!(げきおこ)」

窓使いk、窓使いm「まさか!!!(げきおこぷんぷんまる)」

Shougo「そのまさかだ!フハハハハ!!!!!」

http://anond.hatelabo.jp/20161124131204

ゲームしか無い」なんて書いてないんだよ。

最近話題文章が読めないやつだなお前。

http://anond.hatelabo.jp/20161124130945

ゲーム特有だと思ってるところに突っ込んでるのさえ分からないとは

http://anond.hatelabo.jp/20161124130828

口には出さないけど(キモッ!・・・)ってなるよね

特に相方って言うところを強調して両者ともにヘラついてたらさら倍プッシュの(うわぁ・・・)が来る

http://anond.hatelabo.jp/20161124125537

何て呼べばいいんだ?「嫁」「かみさん」「家内」「ママ」とか?

「嫁って言い方が良くない!」って言う人って大体結婚してないよな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん