2012年09月23日の日記

2012-09-23

内発的動機ってやつがどこかに行ってしまった

昔は誰に言われなくてもやりたいことを隙間時間ガツガツやってたのだが、

いざ全ての余暇時間自分のものになっても、何ひとつやろうとしない自分が嗤える。

みんな、家族大事にしろよ。失ってからでは遅いぞ。

車が要らないのは首都圏だけって人は関西都市部は車必須だと思ってんだろか?

http://anond.hatelabo.jp/20120921000553

この手のやり取り見ると毎回思うんだけど極端。車いらない首都圏 vs 車ないと生活できない田舎、ばかり取りざたされる。

車があると便利というのは、「車が無いと生活できない」というマイナス計算だけじゃなくて、「車があることのメリットが絶大だから車があると便利」というプラス地域もある。

例えば自分の住んだ中だと札幌なんかがそう。

札幌自体はわりとコンパクトシティ札幌内で完結してるから遠距離通勤必要もないし(昼夜人口に差がない http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%BC%E9%96%93%E4%BA%BA%E5%8F%A3 )、交通機関もわりとちゃんとしてるから車なくても生活できるし、買い物難民みたいな問題もない。北海道だと高校卒業と同時に免許取る人が多いから、車ない家庭のほうが少ないと思うけど、少なくとも札幌市内に限って言えば冬の状況を含めても車がないと生活できないという土地ではない。

けど、車あるとメリットがすごく大きい。まず車で日帰りでいける距離が首都圏とは比較にならない。若い人のグループとか子供のいる家族連れで車があるのとないのとじゃ、遊びの選択肢がすごくかわってしまう。週末にどこかいこう、ってなったとき気軽にいける車日帰り範囲で海や山や観光地温泉やらがアクセスやすい範囲にたくさんあるから休みにどっかいこう=車ででかけようなんだよね。

具体的に言うなら釣りにいこう、スノボいこう、海水浴いこう、キャンプいこう、小樽いって夜景みよっか、とか。生活必須ではないけど、生活を豊かにするような行動が車あるとすごく幅がひろくなる。単純にドライブ好きってひとも多いしなあ。だから通勤地下鉄、買い物は自転車、遊びやちょっとした遠出は車、みたいな人が周りには多いよ。

それが首都圏だとドライブ自体が楽しくならないし、同じ時間で移動できる範囲も狭いからね。車がないと生活できないから車を使う、車を使う必要がないから都会ではつかわない、っていう二極だけをみてると、こういう需要はみえてこないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120922190735

リア充自分たちが努力してると思ってるから努力してなさそうな奴は露骨馬鹿にして一体感を得てるよな

妻が家出してしまった。

さっき9時頃、妻が明日弁当のおかず作ってるとこを見かけて、

おかずのことについて、ちょっとからかったら、

急にすごいしかめっつらになって、何も言わずに、服着替えて出ていってしまった。

俺は、おかずを買い足しにコンビニでも言ったのかなと思ったが

1時間しても帰ってこないので、家出だと思う。

俺の実家も嫁の実家も遠いんで、実家ではないと思う。

一応弁当はつくってから出ていってくれたんで、明日の分の弁当心配ないが

もしかして不倫相手でもいて、泊まるところがあるんだろうか

それに明日仕事のはずなのに、こんな夜に出ていって、どうするつもりなのか

携帯も置いたまま出ていったし、でもロックがかかってるし、どこにいったかからない

http://anond.hatelabo.jp/20120923213805

流石に東京以外特急だけってのはないだろう

中核都市でも駅周辺より郊外のほうが人口減少率高いだろうから

東京以外でも車の比率が下がる可能性は否定できないと思うが

http://anond.hatelabo.jp/20120922205119

大学時代からうそういうこと考えてた。同じ大学生でも図書館に引きこもって勉強してるだけの俺と、サークルを掛け持ちしたりもちろんバイトや色々な社会経験をしてる奴らとじゃ全く同じじゃないから酷い劣等感を感じそうで高校のクラス同窓会なんかも行けなかった。

http://anond.hatelabo.jp/20120923214607

でも、おっさん世代つったら風俗女遊びもイケイケの時代だろ。

抱いた女の数が男の勲章価値観だよね。バブルキャバレーだのクラブだのの女遊び全盛期も経てるしね。

自分はそんなに派手に遊んでおいて結婚相手は貞淑…ってムシが良すぎてちょっと人間としてどうなんだよと思ってしまうね。

妻を専業主婦にして妻子をつつがなく養っていく、っていう「男の偉業」の等価交換として、女には処女性を求めるのかもしれないけど

そういうことならなおさら共働きデフォでなきゃやってけないの今の若い世代にとっては相容れない価値観

http://anond.hatelabo.jp/20120923214648

英語外国人とやり取りしたりワードエクセルマクロくんだりできる年収300万の人もいる

http://anond.hatelabo.jp/20120922215249

童貞自分と同じ程度の恋愛経験値の女(つまり処女)がいいと言うのは自然なことだろうよ

地方在住30歳独身

英語も出来ないし、ワードエクセルも文字打つだけしか使えない俺が年収500万って狂ってるよな。

http://anond.hatelabo.jp/20120922233840

おっさん処女にこだわるのは貞操観念があるからだよ。今の若いやつには分からんだろうけど、今みたいに結婚するまえから表立って男女交際するなんていうのは昔はそんな好ましいことじゃなかったからな。

漫画感想

H:予想通り主人公がぼこられて、これまでかというところで謎の助っ人登場。さて、この謎の助っ人の正体は何だろ?バラバラにされた体の一部かなあ?それくらいしか伏線なかったし。

S:拳銃は効かない。さて、どうする?ってところで終了。軍オタがどこまでやれるか、主人公が読んでいた反物質兵器はいつ登場するのか?

H:十数話ぶりに登場のキーパーソン(つーか半分忘れてた)。果たしてどうなる?

Z:うーん、ここで漫画論かー

O:青春モノの予定調和だけど、だからこそ安心して読める

K:めちゃくちゃやられっぱなしで、どう考えても逆転の見込みないんだけど、どうするつもりだろう。最後は死後の世界入り口みたいなところに来ちゃったし。

M:休載か~。いいところなのに~。意味ありげカットで終わってるし。

漫画のものとは関係ないけど、休載中にも関わらず、ランキング一位っていうのが微妙。作者を応援したい気は分かるけど、あくまでもこれは漫画ランキングだろ?同じ漫画に何回投票してるんだよって話。(Zも休載中は最下位になってて、再開したら元の順位に戻ったわけで。)露骨組織票アンチを生む→サイトのものから他の漫画のファンが離れていく→サイトのものがなくなる→楽しみにしている作者の漫画も読めなくなるって自分の首をしめるだけだぞ。

http://anond.hatelabo.jp/20120923212534

すね毛が一番多いだろう。

脇毛ってそんなに生え替わらんぞ

http://anond.hatelabo.jp/20120923212534

あれって珍毛じゃなくてわき毛も結構含まれてると思う

http://anond.hatelabo.jp/20120923212355

からさ、"地域"は減るだろと。

いまだって、中核都市くらいまでは車が主役でしょ。

そのうち、東京を出たら電車特急しかなくなるんじゃないかな。

2012年アニメ映画マップ

http://ani2012.herokuapp.com/

作ってみた

ぜんぜん便利な感じしないけどまあいいや。

アニメって面白いよね。

増田さんたちも息抜き映画見に行こうよ。

それとなんかコメントがあったらよろしく!

メモ

目標がないと人は虚しくなり生きている実感がわかなくなるらしい

確かに現在自分は、今を消費することに忙しいふりをして目標を見いだすことはできていない。

その原因は他人から聞いた抜け出すことのできない悩みによるものかもしれない。できれば関わりたくないような不幸のループ。そういう物を聞いてしまった。

私に話してくれたが、そのことがその人々の役には立たったわけではない、むしろ迷惑をかけて仕舞っている。他人の扱い方が杜撰だったんだろう。

今の私の寂しさを紛らわすために人を使っていた。それでもいいから一緒にいたいと言ってくれる人もいたけど、

普通の人は嫌がるのだろう、「私は何かの代わりじゃないの、寂しさを埋める代用品じゃないの」と。

色々信頼できる人に相談してみたらとりあえずは落ち着いてきた。逆に私はその人たちの生活精神をかき乱してしまたかもしれないが。

前に大切な物のために生きようと思ったけど、今はその大切なものに助けられて生きている。こんなんじゃ本末転倒だ、駄目だ駄目だ。

体は元気なのに虚しい気持ちが続く。こんなにつらいことだとは知らなかった。体は特に欲求を持たない。

だけど気持ちは沈んで、何か晴れやかな気持ちを待ち望んでいる。切望しても手の届かないものを追いかける。つらい。

沈むとか落ち込むというよりも、とにかく虚しんだ。TVで笑っている芸能人の顔を見ると作り笑いに見えた。そんなこと今までなかったのに。

まぁだからといって自分は作り笑いしているわけではなくて、たまにおかしいことがあれば笑う。でも5秒後にはまた空しい自分に戻っている。

だけど仕方がない、これも私の人生の一部なんだと思うしかない。

人を助けることができない自分失望したのだろうか。

本来の目的はどうしたんだろう…。目標に近づけば近づくほど失望の嵐が続くんじゃないだろうか。きっとそうだ。だってはいつか死んで行くのだから

(このへんは他人が読んでもイミフだろうな)

ここで他にも救える人がいるって考えなきゃだめなのか。どうして私は無力(無職)のくせに他人の力になろうとするんだろう。しか中途半端な…

誰も私を必要としてなくてもいいじゃないか。いつから正義感を持つようになったんだ。他人が笑わないなら、余計なお世話なんだろう…

むしろ笑顔を奪っているんじゃないか

関係を切りたいくらいだ。

あぁ

http://anond.hatelabo.jp/20120923212534

チン毛だと思いきや、半分は脇毛だったりするみたいですよ!

http://anond.hatelabo.jp/20120923211418

人数は減るだろうけど比率が減るとは限らんのでは?

田舎都市田舎のほうが人口減少率高ければ(実際日本ではそうなってる)

依存度の高い地域の住民の比率が下がって

相対的に公共交通機関を多く利用する都市部住民の比率が増えて

日本全体の移動手段に占める自家用車の比率が下がり電車バスの比率が上がることは十分あり得る

やべぇ鍵なくした

公共交通機関ってのは乗客数が一定以上ないと採算とれないだろ。

ってことは、人口減少社会じゃ電車バスで暮らせる地域は減ってくるんじゃね?

実際、減ってきてるだろ。

地方鉄道バスの廃止めちゃくちゃ多いもん。

東京も、そろそろ路線が増えるのは限界じゃないかな。

車がステータスになる時代は終わったけど、車は移動手段の主役の座を明け渡すのははまだまだ先だと思う。

ゆめにっき

ゆめにっき」というゲームがすごく好き。

ゆめにっき」の世界は、出現するあらゆる物体や生物意味が無い。

探しだしたエフェクトにも意味は無い。

これって現実世界に似てる

どんな仕事をしても、どんな服を着ても、どんな旅をしても、どんな物を食べても、誰を好きになっても、

本当はそれって「ゆめにっき」のオブジェクトエフェクトと何ら変わりはないのではないか

僕が誰かと会話しようが、今日ごはんハンバーグだろうが、

ひきこもってようが、海にでかけようが、アニメをみようが、、、


それって、「ゆめにっき」の些細なエフェクトや心地良くて意味のない効果音と同じじゃないか・・・


きっと、この世界に、自分の生死を除いて、意味なんて無いんだ、

ということを示しているような気がする

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん