2012年06月02日の日記

2012-06-02

jt_noSkeさんを叩こうと思ったら「ダジャレがつまらない」は間違い

正直、彼の7割ぐらいのダジャレは無理やりすぎてあまり面白くない。

が、そんなことは問題ではない。

逆に10面白いダジャレが言えたらどうなるか。

常にハードルは上がり続けて、いつしか面白いと思えたダジャレ面白く感じなくなるだろう。

7割のつまらないダジャレがあるから、3割の面白いダジャレが輝くのだ。

実際「お、今日のjt_noSkeさんはキレてるな!」とコメントの☆を見ると、大量なことが多い。



また、つまらなかろうが面白かろうが、一番の彼の武器は「継続」であり

ダジャレ継続しているからこそ、それを武器にして突然の変化球で相手を翻弄できることにある。


http://anond.hatelabo.jp/20120421113438

この記事で、jt_noSkeさんと喧嘩で勝つには、彼のやりそうなダジャレを先に書くこととある

jt_noSkeさんがこれをやられた場合、いつも行うコメント

「私が既に言いたいことは言われていた」的なコメントである

場合によっては、上記のコメントさらアクセントとして別のダジャレを添える上級技もある)


恐ろしいことに、このコメントを書いただけで、

先にダジャレを言った人間より☆を貰っている現場を目撃したこともある。

っていうかぶっちゃけ先にダジャレを書いたのは私であり、かなり衝撃を受けた。


これはjt_noSkeさんが「いつもダジャレばかり書いている人」という認識

はてなブックマーク内のそれなりの数の人間になければ、とてもではないが成り立たない現象である


仮に私が彼のごとくダジャレしか言わないダジャレマシーンで、

かつ彼より早く記事をブクマダジャレを言うことができるなら、対抗できたかもしれない。


しかし、私はダジャレ以外にも記事に対して言いたいことは多々あるし、

より評価されそうなコメントがあるなら、そちらの方になびいてしまうのも確かである


jt_noSkeさんがbotでないなら、そういう誘惑はおそらくあるだろう。

それでもダジャレのみを書き続けてきたというのは、尋常ではない精神力と言えるのではないだろうか。



また、非常にレアだがそんな彼も「うーむ」以外に

普通に記事に関するコメントを、ダジャレ以外ですることがある。

そのときの注目度と言ったら、もはや並大抵のことではない。


http://b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/news/articles/1205/18/news091.html

上のブクマを見て欲しい。

あの冷徹ダジャレマシーンのjt_noSkeさんが、ダジャレ以外の、あまつさえ自分過去について語っているのだ。

記事内容と厳密に関わるコメントはいくつもあるのに、☆の数は圧倒的な一位である

続く☆の数が多いコメントも、jt_noSkeさんに関係するものばかりである

(彼を知らないはてなーやそもそもはてなー以外には、内輪ネタうぜぇ感は否めない現象ではあるのだが)

仮に有名なはてなーでも、「UO留年した」程度のコメントでここまで☆が貰えるかは疑問である

もはや人間の身体は存在せず、脳のダジャレを生み出す部分とPCが直接繋がったような存在だと思っていた彼が、

ここまで人間味のある自分の失敗談を語ったことが、彼を知ってるはてなー間では衝撃だったのだろう。

実際、私の記憶では彼が自分語りしたコメントは、このコメントより前に一度も見た記憶はない。

だってダジャレと「うーむ」しか言ってないのだから



確かに彼の武器ダジャレだが、ダジャレばかり言ってるからこそ、

ダジャレ以外のコメントが高い威力を発揮するということがわかったと思う。

ここで味をしめて何度も普通コメントをするようなら、それはダジャレ継続性を捨てること他ならない。

結局は中途半端存在となり、「たまにダジャレを言う人」程度の認識まで堕ちてしまう可能性もある。

しかし、彼にそんなことを心配することは杞憂であろう。


こんにちはダジャレbotです

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/coconutsfine/20090309/1236611519

彼ほどこの言葉が似合う存在は、今のところはてなはいないのだから

http://anond.hatelabo.jp/20120602112303

あほか。子どもの命>自分の命 が生命スタンダードだよ。遺伝子を伝えていくのが「生き物」の宿命。伝える相手が死にそうになったら、自分の命を捨てても助けるのが本能。でないと途切れちゃうだろ。自分遺伝子が。

http://anond.hatelabo.jp/20120602022100

吉本興業の異常すぎる給与形態にメスが入らないか

よしもと芸人の「若手のときは月給100円だった~」みたいなエピソード自慢が異常すぎ

今時のパソコン選び

嫁のパソコンが壊れた。

MBが死んだっぽい。HDDは生きていた。

1年ぐらい前に液晶修理した時から次は買うと決まっていたので適当検討開始

  

どうせねっちりつかうんだから、性能がいいほうがよさそうだ。アッパーミドルを狙う。

あたらしいCPUが出るってことで前のi72670QMのノートがお安い。

しかし、何もついていないが性能がいいので探してきたLenovo、Aicer、HPASUSとか海外勢のパソコン

お安くても6万ぐらいだ。

それに対して1シーズン前の日本メーカーものが最安7万で手に入る。

結局、それに販売店保障5年をつけてi72670QM、メモリ8G、HDD750GBのを7万8千円ぐらいで購入。

  

多分海外パソコンだと手に入りづらいと思われる物

  

日本国内産(組立だけだとおもうけど)で安心

マシなデザイン

ブルーレイ読むのも書くのも(BDXL)。

DTSサウンド

画面から離れると画面OFFする機能

本体動いてない時にも使えるスピーカ

本体動いてない時にもACに刺さっていたら使えるUSBの充電

静音

得体のしれない高機能タッチパッド

使えそうなソフト群 Office2010、筆ぐるめ、辞書

  

ちょっと前まで、国内産は余計なソフトいっぱいあって面倒、値段も高いし良いこと無いと

コバカにしてたけど、たかだか1万円ぐらい高いだけでこれだけ利点があると

国内産もまったく馬鹿にできないのでないか

  

ホントに安いパソコン買う時は海外勢もいいけど、

ちょっと良いパソコン狙う時はシーズン落ち狙うと良いかもよ?って事で。

http://anond.hatelabo.jp/20110427001833

君は勘違いしている。

君が内定を貰えたのは、TOEICのお陰ではない。

自分の現状を冷静に受け止め、それでも内定をもらうためにある一つの事柄(君で言えばTOEIC)について、

目標を立て努力し結果を分析しそれを次の行動に活かしてきたからだ。

TOEICのお陰では決して無い。680なんてクソ。アホ。英語ができないにも程がある。

それでもいいのだ。

君は英語ができなくても自分の現状から目標を目指すために行動を最適化する能力がある。

http://anond.hatelabo.jp/20120602105542

子供を産まずに普通に餌を食べてる方が安全長生きできる

子供を産まない(=オスに交尾を迫られない=ハーレムに入らない)メスゾウアザラシって本当に安全長生きできるのかな?

メスが単独で安全に暮らせる場所なんてないから一匹で生きてると短命になる、なんて事があったりしないのかね。

しかしたら子供を生んだほうが安全長生きできるからそっちを選択してるのかもしれないよ。

単に本能自分利益を考えているだけだったりしてね。

…なんて事を考えてたら、女が結婚せずに一人で生きていくのは辛いだとかそういう話を思い出したりして、

結局は人間も野生動物もあんまり変わらないものかもしれないと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20120602081853

人間は他の生物と違って親から子への地位・財産継承があるからねえ。

(他の生物は親の縄張りを子に譲渡するなんて事はしない)

まり子供が多いと地位・財産継承時に揉めて殺し合いに発展するというリスクがあるわけで。

親族はなるべく少ないほうがいいわけだ。

http://anond.hatelabo.jp/20120602024224

しか体重を半減させて子供を育てるゾウアザラシ母親の行動は、まさに自分の命を削っている

子供を産まずに普通に餌を食べてる方が安全長生きできるのに、子供を産んで子供に命を削って乳を与えるのが本能なわけですやん

ゾウアザラシ場合母親が死んだら子供死ぬから本能的には自分子供だろうし、自分が死んでもって甘っちょろい事は言えないだろうが

人間母親が死んでも父親なり社会なりが子供を育ててくれるから、こういう本能になったのだろうな

http://anond.hatelabo.jp/20120602000453

性犯罪者とかに自分の子供の写真を物色される可能性もあるんだよな。

子供写真を載せつつ、プロフィール欄に住所を書き込んでるやつとかは正気を疑う。

facebookって本当に怖いところだよな。

http://anond.hatelabo.jp/20120602090116

教材は何でもいいけど、飽きるほど繰り返せばTOEIC(笑)で900点くらいとれる程度の英語力はつくよ。

(リスニングの訓練では学習者用のゆっくりはっきり喋ってくれる奴ばかりだとダメだな)

ただそれをもって「英語は簡単」なんて口が裂けても言えねーけどな。

http://anond.hatelabo.jp/20120602095515

そういう時は、うひゃひゃひゃひゃひゃひゃとか叫びながら子供たちに混じって一緒に走ると、その後ピタッと止むぜ。

割とマジで

http://anond.hatelabo.jp/20120602095823

へ?「最初はグー」の後に「グー」を続けて出す奴なんてあんまりみない。

「グー」を出したら「チョキ」「パー」に殆どの人は変えるでしょ。変えたくなるもんでしょ。

従って私は最初はグーの後に「チョキ」を出す。かなりの高勝率になる。これで20年ほど過ごしてきた。

これって地域差とか世代とか関係するのかねー。

正常位の魅力

キスが出来る。

エロい顔が見える。

クリトリスを刺激しやすい。

おっぱいをなめやすい。

顔射をしやすい。

汚いけつを見られないですむ。

乳首をさわってもらいやすい。

あ、これ私の妄想でした。

じゃんけん必勝法

就職活動ときにある会社説明会

「今から皆さんにじゃんけんをしてもらいます

といわれた。

ただのアイスブレークだったが、バッヂ最初に3つ配られて負けたら勝った人に一つ渡して最後に成績が発表される形式だった。

くだらねーなーと思いつつ、回りを見ていると「このゲームには必勝法に近いものがある!」ということに気がついた。

それは高確率で相手に「グー」を出させる方法だ。

これを使って俺は15分足らずで32個のバッヂを集めた。負けたのはわずかに一度。

もちろん1位。

ちなみにこの会社は2次面接で落とされた。

以下備忘録

1.勝負に際してヘゲモニー(主導権を握る)

周りは会社説明会で初対面ということもあってみんな緊張していた。それをうまく利用してこちらから「勝負しましょう」と軽快に勝負を持ちかける。

その時点でヘゲモニーの70%近くは握っている。さらに「最初はグー」のかけごえをこっちのタイミングでいってしまえば100%に近い。

2.掛け声を素早く非律動的に

じゃんけんをするときの80%以上は「最初はグー」ではじまると思う。初対面同士だと100%に近くなる。「フェアに行こう」って意味だろうが、これが全くフェアじゃなくて掛け声を掛ける人が圧倒的に有利。特にテンポ悪く、早口で言われたら相手のとっさの判断力は神経までいきわたることがなくなる。

3.そもそも「グー」は出やすい。

そして「最初はグー」からのチョキとパーを出す割合はそもそも低い。じゃんけんはフェアな「運げー」という共通認識が染み込んでいるから、手を変更するという有利性に誰も着目しない。その結果、出しやすいグーに落ち着く。そして場の性質も利用する。会社説明会は緊張で満ちていた。緊張は警戒心につながり、警戒心は防御につながる。防御心を抱いているとき、明らかにグーを出すという割合は高くなる。チョキとパーを出すときの心理は知らんが。

これらを利用して、俺はパーを出し続けた。グーではなくてもチョキを出されることはまずなかったので、悪くてアイコという勝負になる。アイコになれば、また最初はグーから仕切りなおしてまたパーを出す。これが必勝法だ。

大事な局面では意外と使えるかもよ。

マンション廊下をガキ共が走って五月蠅い。

ぶん殴ったら駄目だよなぁ

こけて死ねばいいのに

http://anond.hatelabo.jp/20120602072642

男性が怒りだした理由を想像してみる

1:「家賃を振り込んだ証拠」は明細書以外認められていないか

2:「家賃を振り込んだ証拠」は明細書の他にも通帳のコピーでも良いが、預金残高を見せると生活保護を打ち切られる恐れがあるから

http://anond.hatelabo.jp/20120602072642

俺がいつも使ってる銀行は、口座間振り込みはカードだけだけど、通帳から振り込みできる銀行なのか。

へぇ

http://anond.hatelabo.jp/20120602055503

いや、誰とか具体的なことはないです。

単に口汚さとかアレっぷりがメインアカウントで言えない本音の吐露みたいに見えるってだけですよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120602055252

 リ ア リ ス ト な 俺 カ コ イ イ

  イ デ オ ロ ギ ー 丸 出 し の

   オ マ エ カ コ ワ ル イ

http://anond.hatelabo.jp/20120601202432

そうか?俺も旧帝大だけど貧困層出身なんて普通にいたし

応援団とか学生寮住まい人間とか進んで貧困層のような生活していたよ

もう10年も前の話だから今は違うのかもだけど

http://anond.hatelabo.jp/20120601223646

一方、常に乱婚乱交状態のボノボは至って平和そうにみえるんだけど

人間はなんの因果があって一夫一婦制なんて排他的ものを生み出したんだろうな

http://anond.hatelabo.jp/20120602013332

非常識な内容を

「どうしたら○に私の言う事を聞いてもらえますか?」「どうしたら説得できますか?」

とかで締めればいいんだろ

AKBってモーニング娘の時ほどの熱狂ってないよね

モーニング娘をやたら薦めてきた友人がいまAKBをやたら薦めてくるんで思ったんだが。

モーニング娘になりたーいって言うような小学生くらいの女の子ってAKBでは聞かないなと。

あれかね公開オーディションだったからかね。モーニング娘は。

AKBは事務所から引っ張ってくるんだっけ?

既に選ばれた後で総選挙だなんだ言われてもねーって感じか。

特攻服着てたファンもいたけどAKBにもいるのかな。

あれよく作ったと思うよ。

秋元康胡散臭いからかな?

つんく胡散臭いけど秋元のソレに比べると秋元尋常じゃないからね。

モーニング娘の時ですら覚えきらんのにAKBなんて覚えられるわけ無いだろう。

三十路おっさんなめんな。

両方のファンとかの人はどう考えてるんだろうなぁ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん