「ちょwww」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ちょwwwとは

2017-06-09

味噌汁の具

実家では、

・しじみ

あさり

みょうが

ねぎ豆腐

油揚げ豆腐

大体この5つだったよと好きな人に話したら、

ちょwwwwwwみょうがwwwwwwありえないwwwwww」

と言われて好きじゃなくなりました。

みょうが味噌汁美味いだろ!

2014-12-28

http://anond.hatelabo.jp/20141226100757

A「『0.000000.....』って『0』だと思う? ちなみに『.....』のところは永遠に『0』が並ぶって意味。どこまでいっても永遠に『1』とか出てこない」

B「ずっと『0』なの? 永遠に?」

A「そう。どこまでいってもずーーーーーーっと単なる『0』が並んでんの」

B「何それ。意味ねえ。じゃあそれ『0』でいいんじゃん?」

A「だよねー。ちなみに1-0.99999.....っていくらになると思う?」

B「いくら? ??」

A「0.999999....が永遠に続く以上、その答えには、どこまでいってもずーーーーっとただ『0』が並ぶ。つまり『0.000000.....』が答えじゃね?」

B「まあそうなるかな」

A「じゃあ『1-0.99999999....=0.000000.....』は『1-0.9999999.....=0』ってことになるよな」

B「お、おう」

C「じゃあつまり『1=0.99999......』でいいってことだよな」

A「ちょwwwww」

2014-03-05

ちょwwwハングアウトwww

お祈りされたとこの採用担当者リストに追加されとるwww

 

なにこの嫌がらせ

2013-09-30

専門学校生就職活動

 芸術エンタメ)系の専門学校主催する就活対策講座に行った。

 私はもぐり。就活はもうだいぶ前に経験した。

 就職予備校化している某私大キャリアデザイン学部なんていう学部持ってる)から教授という肩書きを持った就活アドバイザー講師として招いて開催された。

   講師正社員になれるのはごく一握りの人です」

   講師専業主婦になれるのもごく(ry

   講師大卒者でも就職できない人がいるんです。専門学校はどうか知らなゴニョゴニョ……」

 専門学校から講演料をもらっている建前、どうしても奥歯に物が挟まったような喋りになる。

MARCHレベルでも非正規・ブラックなんてザラ。資格なし専門卒のキミたちは覚悟しとけよ」というメッセージが手を変え品を変え、何度もパラフレーズされながら陰に陽に伝えられた。

 就職率・離職率・平均年収といった統計を引き合いに出しながら、どれだけ雇用情勢が厳しいかを説明し、「勤め人になるのだって大変。アーティストなんて無理。現実見ようね」と遠回しに訴える講師

 面白い講座だった。

 雇用統計就職率・中退率・離職率・平均年収)がいくつも挙げられるのだが、どれも『高校短大大学大学院のもの専門学校だけスッポリ抜けている。

 無いものはないので、仕方なく芸術系学部就職率(他学部に比べて突出して“酷い”)が紹介され、

   講師「お察し下さい」

 とキメる。Cool, JAPAN!!

   講師「どういうわけか、文科省専門学校統計を取っていないんですよ……」

 それって天下り先が確保できないからじゃないですか? 国立はもとより、私大だって助成金シャブ漬けじゃないですか。旨みがないか文部官僚は……と私は手を挙げて質問しようと思ったが、大人げないのでやめた。

 あと、講師が可哀想だった。聴講している(させられている)専門学校生がガキみたいに騒いでるの。信じられない。

   講師あなたがた、そんなんじゃ社会に出てやっていけませんよ!」

 講師は柔和な、虫も殺せぬような面構えをした御仁だったが、講座の途中でブチ切れた。

 でも学生たち、静かにならない。ちょwww マジマジパネェっすwww

 講演後、質疑応答の時間が設けられたのだが、学生質問が分からなかった。

 なんていうんだろう。日本語が不自然主語と述語が一致していなかったり、前後の話が繋がっていなかったり、話のどこにも質問内容が無かったり。

 ああ、こいつ馬鹿そうだなぁとか、不登校だったのかなぁとか、器質的にアレなのかなぁと思った。

 そんな、とても面接に通りそうにない学生が、キャリアデザインについてたどたどしい日本語質問するものから、これは手の込んだ前衛演劇なのかとさえ思った。芸術系専門学校からね。

 講義が終わり、私が校舎を出ると、『天井桟敷(2013)』の横断幕が校舎や沿道に垂れ下げられていた……なんていうことはなかった。

2013-09-08

専門学校に行ったらDQNばかりだったでござる

 声優のL先生が、とある専門学校で講演されるという情報を小耳に挟んだのね。

 その学校の授業としてなんだけど、外部の人間も自由に参加できる講演会っていう形だった。

 で、iPadのナビ頼りにその学校に行ったわけ。

 講演会の会場は学校の一画にある講堂。

 通りに面したファザードに入り口の扉があって、外からすぐにひょいと入れちゃう

   くぱぁ(扉を開ける音)

   DQN1「ちょwwww まじパネェwwww」

   DQN2「うwwけwwるww」

   バタン(扉を閉める音)

 これだからGPS非搭載のWi-FiiPadダメだな。

 基地局の位置で現在地把握するから、誤差大きいんだよね。

 Nexus買えば良かった。

 ええと、目視で確認っと(ウエストバックから会場案内図を取り出す)。

 ……ん?

 やっぱここだぞ……

 き、ききき、きっとさっきのDQN通りすがりDQNだよ(震え声)

 もう一度「くぱぁ」したあと、膣内、違う、那珂、違う、中に入ったの。

 そしたら「通りすがりDQN」がいっぱいオッパイいるわけ。早くドンキ行ってくれよ。

 大学階段教室みたいな場所なんだけど、DQNたちが後ろの方で騒いでる。

 前の方にはパッとしない、スクールカーストの底辺が人のカタチになったみたいな学生たちがおとなしく、互いに微温度的な距離を保ってポツンポツンと座ってる。

 僕は最前列で、生まれたての子鹿のようにプルプル震えながら待機。

「L先生がいらっしゃる→騒ぐDQNを叱る→でも静かにならない」っていう展開が、コンマ5秒くらいの演算予測できて、5分後くらいにはそうなった。

 この講演、なぜ外部に公開したし。

   L先生質問あるひとー(棒)」

 僕、先生への質問を箇条書きにしたリスト用意してたのね。

 コミケサークルチェックリスト作る時のようなルンルン気分で、前日に書いた。

 だから、背後に感じるDQNたちの視線が怖かったけど、勇気出して挙手したわけ。

 そしたら、コンマ5秒前までDQNたちの奇声で喧しかった講堂が、水を打ったように静かになった。

 普段おとなしい奴がうわずった声だして、クラスのみんなが急に黙りこくる感じ。

   僕「声優ランク制についてどう思われますか? ベテランの方になられると、予算関係仕事が減り、三石琴乃さんのように自ら事務所を開設する方がいらっしゃいます。後学のために先生のご意見を伺いたい次第です」

 僕は大きな声で滑舌よく言ったし、講堂内アホみたいにシンとしてたから、L先生には聞こえたはずなんだけど、先生Windows95みたいにフリーズした。

   L先生「……ええ、あとでキミだけに教えてあげるね」

 氏にたい。

 あと、何も教えてくれなかった。会ってもくれなかった。光速先生帰った。業界の暗部怖い。

   DQN「ほら、涙拭けよ……」

2013-08-02

ちょwwwwwwwwww

おまえらが騒ぐから彼女にバレたじゃねーかwwwwww

さっきメール来た。超怒ってる。どうしようwwwwwww

2013-04-30

http://anond.hatelabo.jp/20130429143519

ちょwwwナニコレwww

トラバテストしたやつ消えねぇwww

まじで恥ずかしすぎるwwwつくったやつでてこいwww

2013-04-13

http://anond.hatelabo.jp/20130412114928

「定期的に餌をやる」けれど「『飼い主』ではない、誰が飼い主かは知らない」だから責任は持ちません」

という理屈が成り立つかどうかだよなぁ。



残念ながら、「定期的に餌をやる」のはイコール「飼う」という行為のもの、その本質を為す部分であって、それならば、「飼う」ことにまつわる責任だけ免れようというのは難しいと思う。逆に言えば、それ以外の部分なら、責任なしに成り立つとは思うんだけどね。

たとえば

・「かわいがる」という行為だけする → 多分誰も文句言わない、というか、普通にみんなやる。

・「愛でたり写真撮ったり」という行為だけする → まあ、好きにしろよ、という感じ。

・「避妊手術」だけする → 獣医ボランティアで……多分、感謝されてもよいと思う。猫嫌いの人は「手術のあと放置すんな」とか言いそうだけど、言い返せると思う。

・「しつけ」だけする → これも、可能ならば感謝されてしかるべき。

…と比較してみたとき

・「定期的に餌をやってかわいがる。医療行為もできる範囲で」だけする → ちょwwwwwwテラ無責任wwww

…となるのは、やっぱり仕方ないと思うのよ。

2013-02-27

facebook上でのやりとり。

Aさん(友人の友人、面識無し)「ネットで見かけたこの人お前(Bさんとする)にそっくりだから画像を保存してタグ付けしたわ〜」

Bさん「ちょwwwwにてるクソワロタwwwwwwアイコンにしたったわwwwwwww」

というやりとりに「いいね!」が数十件も。

ネットで偶然発見されたBさんのそっくりさんは知らない間にネタ画像として笑い者になっていると思うと気分が良くない。

しかもいいね押してるのが職場関係の奴らだった。

何か嫌だ

2011-06-29

サッカーボール避け転倒死亡 蹴った少年の親に賠償命令 についた頭

技術系では自分素人だという自覚があってだんまりの人も、なぜか法律系は自分素人だという自覚が無くなるようで。

はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):サッカーボール避け転倒死亡 蹴った少年の親に賠償命令 - 社会

tama_lion 「ボール道路に出て事故が起こる危険性を予想できた」えええーだったらゴール置いた学校責任じゃないの?つーか87歳なんて...いややめとこ 2011/06/2826 clicks

「予想できた」のはサッカーボールを蹴った人。なので責任は一義的にはサッカーボールを蹴った人にある。id:tama_lionは、自分の敷地内で遊んでる人間が他人に怪我を負わせたら、その責任が真っ先に自分に振りかかると思っているんだろうか?

napsucks 87って・・・もう寿命じゃんw 社会的生産性もないし命の残存価値など皆無だろw それに1500万って・・・頭おかしいわ 2011/06/284 clicks 40

1500万円も逸失利益があるわけ無いと思いながら、1500万円が逸失利益だと思っているという。ばーか

solt-nappa ため息, 社会 うかうかサッカーの練習もできないよのなかになるな。イヤダイヤダ。 2011/06/28 18

半分正解。だがうかうかにも程がある。例えば公道を挟んでキャッチボールしたら「うかうか」じゃ済まされない。程度問題であり、遊ぶ側としては公道ボールを出さないべきだろう。

akawi フリーキックホームランしたら人殺し呼ばわりされた挙句1500万? どう考えてもおかしいだろ 2011/06/2816 clicks

「どう考えても」の「どう」は空集合。「フリーキックホームランした」というから悪くないように見えるが、「公道サッカーボールを出したら交通事故が起きた」場合に何も悪く無いと思うのだろうか?

AKIT こういう判決が出るから裁判官常識がない」と言われるんだよな。 2011/06/28 78

判決読んでから言え。

nextworker 普通、こういうとき学校管理責任を訴えると思うんだけど、遺族はどうして少年被告にしたんだろう。少年の両親が金持ってたのかな。 2011/06/28 56

それは「普通」じゃない。少なくとも民法の原則から言えば、責任追及は一義的には過失行為を行った者に対して行う。それが少年であるがために714条で両親に追求したわけだ。過失行為の主体ではない学校管理責任を問うのが寧ろ裏道であり、学校市町村からは取りっぱぐれないからという、まさに金のために殴る相手を広げる例。

しかも「少年被告にし」てもいない。記事を見ろよ。「両親に」支払いを命じたって書いてあるだろうがよ。

こんな何一つ正しくないコメに☆が大量についているのはまさに集合恥。

kiria25 裁判 これはちょっとおかしくない?少年の過失は限りなく0に近いと思うんだが。 2011/06/28

お前は公園で遊ぶとき公道ボールを出すなと教わらなかったのか?

過失はある。そして、「ある」ならば、1だろうが100だろうが、損害賠償責任を負う。被害者に過失がない以上、過失相殺はされない。

toronei news, 社会, soccer, sports これ少年側の責任なの? むしろ学校側の安全責任が問われるべき例じゃないの? これではもう子ども球技なんて親は怖くてさせられないよなあ。 2011/06/28

少年側の責任だろ。少年側に過失がなかったらどうして学校側に責任があるんだよ。

学校側に責任があるとしても、それは少年との共同不法行為ということになるから少年側の損害賠償責任はびた一文免れない。

Kou_RYU 社会, 裁判, ため息 東電原発事故でも助け舟がでるのに、19歳がボールを蹴ったら1500万円支払えと言われる国ニッポン。年寄りを狙って蹴ったわけじゃないんでしょ? 2011/06/28

年寄りを狙ってないから過失が無いと?ってかボール蹴ったの19歳じゃねーよ。19歳だったら両親じゃなくてガキに直接請求だっつーの。

sasurai7 裁判, 事故 裁判を起こすのなら、サッカーやってた少年より、学校の施設管理責任ゴール裏ボール飛び出し防止用のネットを張る必要があったか等)が問われるものでは? 2011/06/28

前述の通り。つーか、加害者より加害者が利用してた施設っていうその発想が馬鹿

kz78 自分ちの庭で壁打ちでもやってたのかと思ったら、校庭でゴールに向かってボール蹴ったのか。それで賠償責任が発生するのはきつくないか。 2011/06/2813 clicks

自分ちの庭と校庭で何が違うんだよ。

ssig33 これ事故と死因全然関係ねえだろ 2011/06/28

相当因果関係の認定は微妙ではある(後述)。が、全然関係なくはないだろ。

Cai0407 これはひどい なんでボール蹴った少年責任が問われるの?学校管理責任のほうが大きいと思うんだが。しかボール避けて転倒→骨折認知症発症→誤嚥性肺炎で死亡→1500万賠償とつなぐのは無理じゃね? 2011/06/2838 clicks

「のほうが大きい」とか言ってる時点で馬鹿。共同不法行為から学校少年の両者が全額の損害賠償責任を負う。つまりどっちが大きいとか関係ない。

mobanama 社会 不幸な事例だが、これ施設管理の問題じゃないのか?なんか色々と狂ってる。 2011/06/28

施設管理「も」問題になりうるに過ぎない。

bbk0524 これはひどい 87歳が街中でバイク乗り回すことの社会的責任は一切問われないのかよ。老人のゴネ得社会だなこの国は。 2011/06/28 67

なんで87歳(86歳だがな)が街中でバイク乗っちゃいけないんだ?

redfox2667 87歳で認知症になったのが子供のせいか? 因果関係が怪し過ぎ。 2011/06/2833 clicks

あとで書こうと思ったが、ここで書いてしまおう。今回の件と関係なく、しゃっきりしてた老人が骨折して歩けなくなった途端に認知症を発症するというのは、かなり頻繁に見られる症例だ。そうすると「認知症になったのは骨折のせい」とは言いうる。そして今回の骨折少年のせいだから事実因果関係は肯定できる。

ただし87歳ともなればもともとボケやすい状態にあったといえる。それゆえ「被害者の素因」によって722条2項の趣旨に照らして損害額を減じたのだろう。記事にそれらしき言及がある。

himomen これ記事だけ見る限り絶対おかしいな、何か報道されない何かが隠れてるんだろうな 2011/06/28

絶対おかしいとまでは言えない。もちろん報道鵜呑みにしない姿勢は良いのだが、存在しない情報を求めるだけでなく、報道意味を正しく咀嚼することも必要だ。

benriman 事故, 社会 この記事だけでは、因果関係おかしい。事故予測できないだろ。 2011/06/28

いやいや、(ボケ→窒息はともかく)事故ぐらいは予測しろよ。公道ボール出したら事故ぐらい起きるわ。「ゴールに向かって蹴ったボールが外れるわけがない」ってか?日本代表になれよ。

hatomaguro これはひどい 転倒→骨折入院認知症進行→誤嚥性肺炎→死亡の流れはよくある話。"学校"側が転倒までの責任を負うなら判るけど。。。 2011/06/28

なぜ加害者をおいて真っ先に学校側になるんだよ。その方がわかんねーよ。

chi-bit これ重いよなぁ。これじゃ外で遊べなくなる可能性があるし、それを言うなら小学校側の責任は? 2011/06/28

前述のとおり。あるとしても共同不法行為

okgwa 酷なようだが、87でバイクに乗るリスク過小評価してた遺族側の過失のほうがよほど大きいと思う。しかしこの判事事故認知症との因果関係をよく認めたなあ。司法常識ではあり得ないという印象。 2011/06/2813 clicks 67

87でバイクに乗ることが「過失」だって?んなわけねーだろ。「司法常識」とかいうんなら参酌できる「過失」の意味を理解しとけよ。

ERnanchan これって、賠償命令ひどくねえ? 少なくとも記事の文面だけからみれば。トンデモ判決かどうかの第三者評価が必要そうな第一印象。 2011/06/28137 clicks

賠償「命令」?少なくともお前に「第三者評価」は無理だな。

pwiser これで1500万円はヒド過ぎで加害者不可抗力学校で練習中にボールが外に出たってことなんだから払うのもどうかと思うわ。それ以前に87歳でバイク運転してた爺さん側が一番落ち度あるから被害者側屑過ぎて笑えない。 2011/06/28

不可抗力意味を調べて出なおせ。1500万円「は」ヒド過ぎっていうんなら1万円なら良いんか?それなら不可抗力じゃねーよな?

つか何で「学校で練習中にボールが外に出たってことなんだから払うのもどうかと思う」んだよ。練習無罪ってか?

spoichi 社会, 司法 せめてワクの中に蹴れという司法からメッセージか。 2011/06/28

ちげーよ。本田だってしまくってんだろーが。「せめて公道ボール出すな」だ。

suyntory_junnama jiken p なんて判決だ!! 少年の行為より、87歳でバイクに乗って出かける行為の方が問われるべき。何故家族バイクに乗る事を止めさせなかったのか、何時か他人を巻き込む事故につながると予測しなかったのか。其方の方 2011/06/2810 clicks

何を「問われる」ってんだよ。他人を巻き込む事故?他人に巻き込まれたんだよ真逆じゃねーか。

shukaido170 asahi, education 子「ママサッカー行ってくる」母「サッカーなんかして誰かに怪我させたら大変だからDSやってなさい!」な世の中になるんだね…。 2011/06/2813 clicks

ボール道路に出さないように気をつけなさい」でいいだろ。

nippondanji さっぱり理解できない。入院生活が認知症に悪影響を及ぼしたのなら病院を訴えるべきだろ。老人が入院したら認知症になるなら誰も入院出来なくなるだろ。 2011/06/28143 clicks

記事を読め。いつから入院したんだ。

ftype パソコンニートになったのでパソコン会社を訴える、オンラインゲーム人生失ったので運営を訴える、2ch人生棒に降ったのでひろゆきを訴えることもできるようになりますか? 2011/06/28 19

ぜんっぜん関係ないじゃん。

BRITAN 極論、校庭から出るのを防げなかった学校の柵が悪いんじゃないの?飛ぶ方向制御なんてプロでないと無理だよw 2011/06/2821 clicks

そう思うんならそんな場所でサッカーするなってことだ。学校が悪くて少年は毫も悪くないってか?ばーか

TakamoriTarou 社会, 事故 訴えるなら子どもじゃ無くてネットを張ってなかった学校側なんじゃないかな。子どもが蹴ると超える事が予想できるような状況なら、学校側がそういう状況を予想できるはずだし回避義務があるような気がする。 2011/06/28

から学校けが悪いのかよ?

rakko74 普通に考えれば学校責任となるはずだが、どうしてこんな判決になるのかよくわからん。 2011/06/28

普通に考えたらボールを蹴った奴の責任。施設管理者はおまけ。

mmsshhrr これはひどい 「蹴り方によっては道路に出ることを予測できた」( ゚д゚)ポカーン 2011/06/2814 clicks

お前は予想できないのか?

hi_kmd これがアリなら傷害事件も殺人事件に出来そうな気がするぞ。 2011/06/28

しねーよばーか。民事だし過失だし、何一つ記事と関係ないだろ。

naga_sawa そもそもボール存在する以上、道路ボールが出る可能性は0にはならない/すなわち、急いで全国の学校・家庭・販売店etcからサッカーボールを撤去しろ!間に合わなくなっても知らんぞー!! 2011/06/28

いや0になるだろ。

You-me 事故, 司法 これはもし事故責任を問うなら、損害の公平な分担を求めるなら両親じゃなく施設管理者じゃないかなぁ/老人の歩けなくなるような事故痴呆の関係は割と認められてたような気がしなくもないけどどーだったろ 2011/06/28

から施設管理者はせいぜい共同不法行為責任被告になってないなら不真正連帯債務から施設管理者なんて出てこない。「損害の公平な分担」「施設管理者」なんて言葉を使ってみても、民法知らないのな。

API 社会, バイク 認知症の老人が普通に死亡しただけちゃうの。 2011/06/28

記事読め。被害者認知症じゃなかった。

ysync 社会, 裁判, これはひどい どんなに厳しく見たって、骨折治療費までだろ… 2011/06/28

「どんなに」は空集合

shinkichi1986 記事まとめ このガキに罪があるわけ無いだろ、しかも当時小学生だぜ?むしろ学校側の不十分な安全対策が原因だな。だいたい運動場ではボールで遊んでる生徒が多いのに学校の囲いの金網って低いんだよなぁ。しかも外は通勤道路。 2011/06/28

お前は自分子どもに、公道ボール出すなと教えないのか?

10歳ともなれば、ボール遊びについて、責任を弁識する能力は書くとしても、事理を弁識する能力はある。

kaeru333 これはひどい, 裁判 裁判官世界がどんな感じで見えてんだろ・・・ それにしても、なぜ遺族は少年を訴えたんだろ。 2011/06/2845 clicks

被告少年じゃなくて両親な。そしてそれは極めて当たり前の話だ。加害者少年なんだから

ze-ki news 色々おかしい。だいたいバイクの87歳男性、足骨折しただけなのになんで認知症と結び付けられてるのか分からん。どういうロジックだよ。 2011/06/2864 clicks

お前は認知症をどれだけ知ってるんだ?前述のとおり、骨折から認知症発症はかなりよくあるパターンだ。

weekly_utaran なぜ学校側の施設管理責任ではないのか、そもそもこの年齢でバイクに乗ることによる事故危険性は?高裁で逆転判決が出て欲しい、そうしないと全国の学校の校庭でサッカー禁止になる 2011/06/28112 clicks

原告少年過失責任を問うたから。問われてないことについて裁判所は答えてはいけない。被告でもないのに急に賠償責任負わせられたらおかしいと思うだろ?

W53SA これはひどい判決は『蹴り方によっては道路に出ることを予測できた』と指摘」裁判官常識のなさに危機感を覚える。学校ではなく親を責める遺族側の発想を是認するのもおかしい。 2011/06/2814 clicks

いや、ボール遊びするとき公道ボール出さないように気をつけるのが「常識」だろ。お前の常識のほうが実害付きで危険だよ。

そして学校ではなく親を責めるのが民法の原則。なんで場所貸してただけで、蹴り出した張本人(の代位責任)を負うのか、そっちの方が例外的な考え方だ。

kumakuma1967 わからん, 児童権利侵害 100%少年責任がないとこの額は出ない気がするが、ボールから死亡まで予期できる裁判長ニュータイプか?事故愛媛なのになぜ大阪地裁田中裁判長名でググる信楽事故トンデモ判決も出てきた。http://goo.gl/AVqzd 2011/06/28

100%じゃなかったって記事に書いてあるだろ。

つーか裁判所の管轄について疑義を呈してる時点でテメーのほうがよっぽどトンデモだよ。管轄は民訴法で細かく定められているが、今回はおそらく不法行為の結果(死亡)発生地だろう。不法行為においてはできるだけ被害者に都合よく管轄を認めるのが民訴法の立場で、その立場はまったくもって正当だ。

as62 民事は、一方の主張に対して他方が否定主張をせずにほっとくと事実認定されてしまから、単に少年側の法廷戦略が下手すぎなだけなような。常識的に負けるわけねえと弁護士つけてなかったとか、あるんじゃないか? 2011/06/28

7年もかかってるのに弁論主義で処理ってのは無いだろ。まして本人訴訟なら求釈明する。

toaruR 少年や両親に過失があるなら、爺さんとその家族にもありそうなもんだけど。せめて、学校のせいだろ……地裁にしても酷い 2011/06/28

なんでそこで「せめて、学校のせい」がボール蹴り出した奴より先に来るんだよ。

X-key こういう事故こそ裁判員制度を使えばいいと思うのだが。 2011/06/28

「使えばいい」って、使えねーだろ。まさか民事に裁判員制度導入しろってか?悪夢もいいとこだ。

iwamototuka 裁判, 事故 そこまで小学生(当時)個人に責任持たせるのかよ。うかつに校庭でサッカーもできないな 2011/06/289 clicks

責任の主体は親、な。

nobuharasawa バイクでこけて死んだのかと思ったら、足を折っただけ。それで1500万円はあり得ん RT@ 2011/06/2810 clicks

「足を折っただけ」なら「1500万円はあり得ん」のに、なんで「足を折っただけ」で「1500万円」の判決が出たと思うんだ?

yukimi1977 これはひどい ボールが原因で死亡事故を起こしたわけじゃないのに。もしそうでも学校の過失で少年じゃない。ぐぐったらこの裁判官、別の判決でも因果関係が?な過失を認めてる。 2011/06/28

少年じゃないって理屈おかしい。過失がなくってボール公道に出るかっつーの。そんなんで責任負わされてたら校庭でボール遊び禁止だろ。

Sophitia 「蹴り方によっては道路に出ることを予想できた」のは、ボールを蹴った本人じゃなくて、そんな環境下で蹴ることを許した学校側の責任でしょ。その辺りを取り違ったおバカ判決。絶対控訴すべき! 2011/06/28

いや、本人だろ。なんで本人が予想できないと思うんだ?

zorio こういうのこそ裁判員制度の対象になって欲しい気がする。 2011/06/2817 clicks

また馬鹿か。

gebonasu30km この理屈で行くと結構な人が東電から賠償金もらえそうだな 2011/06/28

これはその通りで、結構な人が東電から賠償もらえるんだよ。東電のせいで倒産とか自殺とか、ちゃんと賠償請求できるってことをアナウンスしてたらもっと減ってるはず。

daisuk-com *その他, 裁判 どう考えてもこれはひどい。施設管理学校じゃなくて子供側を訴えたのかわからん。 2011/06/2812 clicks

「どう」は空集合。請求先は子供側が通常。

suzuki_kuzilla 東京電力原発放置したせいで就職活動が長引き巨額の交通費支払いと長期にわたって授業を受けられないという損害を受けました。って訴訟する? / asahi.com朝日新聞社):サッカーボール避け転倒死亡 蹴った少年の親 2011/06/28

これはちょっと無理筋かも、と思う。

snowdrop386 司法 おかし判決だ。事故と死因の相当因果関係がなく、さらに学校管理下での行為によるものなのに保護責任を親と安易に決めている点が特におかしい。 2011/06/28

いや、保護責任じゃなくて714だから親なんだろ。子どもの居場所ごとに714の主体が変わるとでも?

Marin_MTB 事故, 裁判, これはひどい これ認めちゃダメでしょう。校外にボールが飛び出さないような校庭をつくるしかないじゃん。 2011/06/2811 clicks

程度問題ではあるが、そういう校庭が普通だろ。ゴールの方向に出口があるわけじゃなければ、出口方向に転がったボールは大して勢いは無く、外に出る前に走って追いつく。

NOV1975 司法 これは検察と弁護側とどっちの質が悪いの?司法と併せて三冠王か? 2011/06/2868 clicks

ちょwwww 検察てwwww 馬鹿すぎる。

hk2mr_hu 社会 サッカーボールを避け転倒→足を骨折認知症になる→食べ物を気管につまらせ死亡。これでどうして死亡責任まで問われるかが理解できない。しかも問われるとしたら少年責任ではなく、学校管理責任だろう。 2011/06/28

から Permalink | 記事への反応(1) | 00:19

2010-12-26

めでてぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

新年明けませんおめでとうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

クリスマス終わりましたおめでとうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぴぎゃっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwぴぎゃっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ナイスロックなエブリデイーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前いつもそれ言うな。いいじゃんいいじゃんwwwwwwwwwwwww

好きな言葉ならいくらでも言っていいじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フギョロwwwwwwwwwwwwwwwペギョロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジャカフスタマンがやってくーるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

じょこおしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwぷるるんぷるぷるダンシングwwwwwwwwwww

楽しいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwめっちゃ楽しいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

真面目に楽しくいこうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うんぽwwwwwwwwwwwwwwwwwwぱーりーぴーぽーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぺろぺろぺろんちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

悔やんだって後の祭りwwwwwwwwwwwww笑いましょったら笑いましょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぼげふwwwwwwwwwwwwwwwwww草は甘え?そんなことないっつってーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぼぎゃふwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwぼぎゃふwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ルックンルールは守らなきゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぷぎょわろちwwwwwwwwwwwwwwwwぷぎょっほわろちんぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ボルデノールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

げちょふwwwwwwwwwwwwwwwwげっちょふwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

頭のイカれたボヘミア~ンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つくらんでる!!!!!!!!!!!!!!!!つーかマジ病んでる!!!!!!!!!!!!

ぼろろんクニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwイイクニ作ろうキャバクラ幕府wwwwwwwwwwwwww

ばろしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やまだひさしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ちゅげっちゅげwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジェスチャーもいちゃっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

べろべろべろんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ふけーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ふっふきょーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

何がどうとか本当めんどくせぇなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺は俺であればいい。

俺が俺であるならそれでいい。

沈黙ムードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

びりょりょりょりょーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ワッツワロシングリピートアフターミーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やばいくらいにテンションがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww上がってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

かめ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

that is ロックンロール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ぴぎゃっはー!!!!!!!!!!!!!!!

ベストロイヤーズ!!!!!!!!

暴れまくりダンシングしまくりなエブリデイ!!!!!!

俺が何を書いてもどうせ何も変わりゃーしねぇ。

そんなくだらないことはないよ

そんなつまらないことはないよ。

奇跡の文章をお願いしますぜぇえええええええええええええええええええええええええええええええ

ぼよよんwwwwwwwwwwwwwwwwぼよよんwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぼきゃーwwwwwwwwwwwwwwwぼきゃーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それ一体何語?俺語wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ピグノワロシ。超!テキーラ的わろちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ごろろんマイスター。更に吹き飛ぶベロりんチーノwwwwwwwwwwwwwwwwwww

面白いwwwwwwwwwwwwwwwwwひたすらに面白いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぷーここここwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ベストアンサーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(^p^)あうあうあーwwwwwwwwwwwwwwwwww

(*’ρ’*)ボォォ・・・・・・・・ボチョwwwwwwwwwwwwwwwwwwボチョwwwwwwwwwwwwwww

タレ落ちて行く何かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうんばぼーwwwwwwwwwwwwwww

2010-12-14

ここだけの話

ココリコの話

ぴーとくるうざっせいだーず!!!!!!!!

涙が出てくるぜ。

眠気が襲う季節。自然テンションも下がってくる。

今の俺は調子悪い。どうしたのかなぁ一体。

大丈夫かなぁ。

無理やりテンションあがる曲聞いてみるか。

おう!キャパシティ!ライクライク!

こっから始まるまいストーリー

リクエストには応え続けるぜ!

ナイスジャスミン!頑張ってる証拠!

本能が揺らぐくらいの言葉探し続けているぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!

がんばりゃ花はやがて咲く。ビリーブ、自分

心揺さぶる音。俺に来るメロディー

完全復活を遂げた俺の心。

どこまでも、どこまでも進んでいく。

これが俺。マイジャスティス。可能性の無限大さを知り尽くしたツアー

幽霊ツアーは大流行。私見た大変なものを見た。

俺がしていることに、意味なんてあるのだろうか。いや、仮にないとしてもだ!

浴びせかける最高の言葉ジャストフィット

君の描く幸せってどんなもの?僕とは少し違ってるみたいだけど。

やばいくらいだぜ。無理やりたたき起こされてる気分だぜ。

最高だぜぇ。

最高・・だぜぇ・・・・・・・・・・・

だせぇ・・・・・・・・・

クイックオプション

デストロイイヤーズ!!!!!!!!!

何も目標がねぇ!!!!!!

俺はただ、生きているだけ。

しい。悲しい。苦しい。痛い。

そんな感情全部吹き飛ばしちまえ!

未来なら見えている。究極を常に目指している。

同志よ・・考えてみてくれ。

眠気を吹き飛ばす方法を。

休もう。静かに、詩を歌おう。

心地よいメロディーが俺を包み込む。

幸せな気持ちに酔いしれる。

さっきの鬱な気分を忘れる。

ああ、結構だ。これで結構だ。

おっぱいだ。おしりだ。ちょwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwww

ぷおっぷおっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

げろわろちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

最高っすwwwwwwwwwww俺マジ最高っすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぷっちょわいずにー!!!!!!!!!!!!!!

我慢比べももう飽き飽きなんだぜ!!!!!!!!!!!!

お前は見ているはずだ!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん