「保守化」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 保守化とは

2024-05-06

そもそも日本では女性社会進出の是非についての国民合意がなかった

憲法第14条には普通に男女平等について書かれている。

男女雇用機会均等法や1999年改正均等法、女性活躍推進法など女性社会進出のための法令もある。

なので今の日本では女性社会進出なんて、国民全員の「総意」のようなものである錯覚していたのではないか

しかしよく考えてみると、国民全員を巻き込むような形での女性活躍の是非を問うたことがあっただろうか。

女性社会運動は戦前から存在し、戦後GHQ指導の形で憲法男女平等が明記され、戦後80年の間に色々な法令が作られた。

しかし、どれも総選挙国民投票という形で、例を挙げれば郵政解散のように国民全員でコンセンサスを決めた過程は無かったと思う。

1989年参院選のマドンナブームについては、あれは自民党リクルート事件の逆風に過ぎなかった。

2014年の衆院解散総選挙では、女性活躍を打ち出した安倍政権への審判選挙であり、これが戦後初めての国民コンセンサスとなった(結果は安倍政権圧勝)。

こうして考えてみると、最近まで女性社会進出のものの是非を問うた国民合意存在しなかったのである

世の中が何となく「これから女性時代なんだ」という雰囲気があっても、実際に女性社会に出てくる場面に遭遇すると、日本人は簡単保守化した。

女性採用しないし、女性総合職はすぐ辞めてしまうし、男性の育休は認めないし、専業主夫も認めない。

体感として、2014年以降のこの10年間で社会女性活躍への姿勢が一気に変わった気がする。

2024-04-15

anond:20240414124452

一瞬で「ハッピーマニア」を連想したけどさすがに古いか

2010年から性の保守化が進んで、複数人性交渉を持つの肯定的に描く作品が激減した気がする

2024-04-02

リベラル思想が先鋭化すると、回り回って保守化するのが面白い

女性子供を守るべき」と言っているリベラルは、家父長制と紙一重なのを分かっているのだろうか。

女性を守るべき→危険なことや長時間労働はさせられない→女性地位が低下する

2024-03-19

[]車椅子関連の話見てると、オタクチキンレースした方がいいのでは?

それまで当たり前と思われていなかった権利を得るためには多少強引でも具体的な手段に出て問題化する必要がある。

その結果様々な権利が勝ち取られてきたのであって、決して事なかれ主義の、多数派に阿った穏健なフリーライダーによってではない。

・・・・と言う様な事を考えると、車椅子以外でも、表現の自由関連でも同じ事が言えるのでは?と思えてきた。

オタクローザ・パークス必要なのでは?

 

車椅子やその他差別関連の話題では過激な行動や時に誰かに迷惑負担をかける行動、チキンレースともとれる「現在限界チャレンジし、限界拡張しようとする」ような行動が称揚される一方、

何故かオタク関連、表現の自由関連(だけ?)ではその真逆、「チキンレースするな」「なるべく目立たないようにしろ」と言ったことが叫ばれる。

よくよく考えてみると不思議な事では?

 

いや、不思議ではないのかもしれない。

車椅子の件でも「チキンレースするな」「なるべく目立たないようにしろ」という人は当の車椅子利用者の中からも出てきている。

そうした人々は一般に「保守的」だと言われるわけだけど、オタク達もまた特に最近保守化していると言われる。

まり、「チキンレースしないようにしよう」「なるべく目立たないようにしよう」というこれまでのオタク達の方針は、オタク保守的な傾向の反映だったのでは?どちらも保守が言っているのだとすれば説明が付く。

もしそうだとするならば、そうした保守的な考えが間違っているとするなら「チキンレースするな」「なるべく目立たないようにしろ」といった考えは保守的な誤りであり、

行動に出た車椅子利用者やその他の被差別者に対し、「チキンレースするな」「なるべく目立たないようにしろ」と言っていた保守主義者と根本が同じだという事になるのでは?

オタク内部にもそういう人は居たのだけど、それも車椅子利用者の中にもそういう穏健派が居た事を考えるとぴったり一致する。

 

権利を得るためには、多少現場負担を与える行為や、他者(往々にして差別の加担者)にストレスをかける行為美術品等に致命的ではない行為を仕掛けてパフォーマンスする行為等色々な事が現代では許容される。

だと、するなら、オタク権利表現の自由を得る為にも様々な行為が許容されるし、むしろそういった行為こそが必要だという事になる。

そしてそのような行動に出るオタクローザ・パークスに「チキンレースするな」「なるべく目立たないようにしろ」と批判する人々は、差別的な保守主義者という事になるのではなかろうか。

 

 

追記

ブコメを見ていたら非常に色々な示唆に富んだ面白いブコメトップに上がっていたのでサンプルとして取り上げてみたい。

どちらかというと「喫煙権」とかい架空人権に近いんじゃないかな。「喫煙権」は、公共の場所でタバコを吸うというチキンレースを繰り返した結果、多くの市民ガチギレさせて今この有様です笑

色々な論点分岐できる非常にいいコメントだと思う。

「「喫煙権」とかい架空人権」というのがまず面白い架空人権人権架空実在(?)があるのかというのがまず面白くて、全ての人権架空と言う気もしなくもないけど、それ以上に

今回話題に挙げたようなローザ・パークスやその他車椅子等におけるアクションというのは「それまで認められていなかった人権」つまり「それまで架空だった人権」を架空でなくしたアクションだとも言える訳で、

その話題で「架空人権」に対し冷笑的なコメントが支持を集めるという現象のものが非常に面白い

 

更に興味深いのは、このコメントがもし仮に件の車椅子の件やその他差別に対するアクションに対して付けられた物だとしても、多少の改変を加えれば実は実に「ありそう」なコメントになってしまう点。

いかにもな保守主義者が車椅子その他の権利拡張するためのアクションに対し「「喫煙権」とかい架空人権に近い」「公共の場所でタバコを吸うというチキンレースを繰り返した結果、多くの市民ガチギレさせて今この有様です笑」とコメントしている様を思い浮かべてみて欲しい。

この点で図らずも「オタクローザ・パークスに「チキンレースするな」と批判する人と、本物ローザ・パークス車椅子利用者に「チキンレースするな」と批判する人がぴったり重なる」という本増田の主旨を見事に体現しているとも言える。非常に興味深い。

 

更には「多くの市民ガチギレさせて今この有様です笑」と、多くの市民マジョリティがこうした人権の正否を握っていると臆面もなく主張していながら、ここまでスターを集めている点も評価したい。

そう、彼らによれば、車椅子利用者障碍者特定人種性別人権は「多くの市民」が決定するものなのだ

最後の笑も含め、非常に芸術点が高い。

 

この増田で取り扱った人権権利のためのアクションは、それまで存在しなかった権利を生成する、という時間的で動的な権利生成のプロセスである

しかしながら多くの(往々にして保守的な)人々の頭のなかでは権利とは「既に今あるもので十分」であり、これ以上の変化を想定しない静的な構造である

従ってそこでは「架空」と「実在」がいとも容易く区別され、だからこそ「「喫煙権」とかい架空人権」という言葉遣い可能になる。彼らの脳内にはそれまでなかったような権利が生成するようなプロセス、つまりローザ・パークスが成し遂げたような事や、車椅子利用者たちが今まさに成し遂げようとしているような事ははなから存在しない、という訳だ。

悲しいかなこれはひとつ現実であり、このコメントが支持を集めたのはその現実をまさに見せつけている。その意味でこのコメントは非常に示唆的であり、ある意味で意義深い。

 

人々の頭の中に有るのは単に「どちらの味方か」「どちらの敵か」という至って単純な二項対立であり、

権利人権の生成・消滅プロセスでは無いのである

2024-03-06

anond:20240306100923

箱Vというか具体的にはホロライブだけど問題点は横のつながりが強すぎること(箱推しも支持してるから同罪)と、流行りに乗っからないと収益しづらいこと(箱推し再生数稼いで支持してるから同罪)と、切り抜き動画が箱で反応の違いを比べる動画を作るからってのがあるね(箱推しも同罪)

要は簡単な話でゲーム実況収益に繋がらないようにYoutube方針変えるだけでいいんだよ。どうせプンレクやTwitchに流れても流行にはならん

問題はパルワ作るようなモラルのないクズ企業はこういう環境になっても大手よりフットワーク軽く売れるためなら何でもすることだな。

一番いいのは流行に乗せないためにゲーム業界自主基準として発売から◯年経過しないと配信許可しませんと保守化することだね

2024-02-14

日本社会が変わらないのは国民の大多数が変わることを望んでいないから、という論点

だったら日本から飛び出してアメリカへ行けばいいのではないか、という意見もある。

しかしそのアメリカですらトランプさんの件のように、あちらも社会が変わることを望んでいない国民が大多数を占めているわけである

先進国全体で見ても、「変わってほしい」と考えている人間は少数派なのである

今の日本の政治は一人一票が原則なので、社会が衰退していても「変わらない」日本は続いていくのだろう。

民主主義価値観社会であればあるほど、その社会保守化していくことを何と呼べばいいだろうか。

2023-11-15

anond:20231115105629

んで別の話題になると「30前後の女と付き合ったら責任取るべき!」とかそういうこと言い出すんだもんな

女に甘い顔したいばかりに完全に保守化している

2023-10-12

anond:20231007215343

昔のはてなって石原都知事の「非実在青少年保護」を馬鹿にしてたけど、

今は逆に「表現の自由戦士」とか言って「非実在青少年保護」の考えにガッツリよってるし、

実際保守化してるよね。

2023-06-09

anond:20230609180030

日本左翼宗教保守化しているのが笑われているんだろ。

具体的に日本左翼というのは誰でそれがどこの宗教と絡んで保守化してるの?

もし日本自民党左翼とするのなら彼らは統一教会創価学会と絡んでその票を獲得しているか宗教保守化しているとも言えるけど

anond:20230609175817

西側リベラル的な流れになっているのに、

何故か日本左翼宗教保守化しているのが笑われているんだろ。

2023-06-01

時代が私に追いついた」って言葉を言い続けてるアホの子を見るとどうしてこんなに気恥ずかしい気持ちになるんだろう。これって恋?

高校生の頃から怪しいと思ってたか

「やっと時代が追いついた」

高校生の頃の俺にさえ世界は追いついてなかったのか」

っていうぐらいの感覚…。

人口が多い国が栄える」理論が正しいなら、とうの昔に失墜してる国はいくらでもあるし、栄えたとして次のステップシフトできるかは別問題

自分高校時代にはもう構築されてた仮説が、ようやく現実になったのがつい最近

というのは、政治経済教育分野では本当に多い。

社会の現状に合わせないで、仮説を信じてたら良かったぐらい。

逆に文化科学技術については、急速に進化しすぎて置いていかれそう。

加速度的に進化してる

逆に、「立憲だけはない」と言い続けてる30代だから、上の世代からはけっこうブロックされてたり、反発受け続けてるのよね。

私に時代が追いついてきてよかった。

野党に入れること自体はいいと思うんだが、立民だけは…民主党政権を見た身としてあり得ない。



俺が10年前から言ってる事だよ。一部の例外を除いて基本的には作品と作者は切り離せないってずっと言ってる。やっと気づいてくれた人がいて時代が追いついたなって思った



日本若者が、俺に追いついたwww


00年代に年の24時間化とかほざいてた政治家経営コンサルタント10年越しで勝利した。よかった、俺に時代が追いついた



よくも悪くも世界保守化してきたし、自分の国の利益の話をし始めた。地球市民とか言ってた人がバカだと10年前から思ってたが、やっと時代が追いついた

高校生に考えた仮説が、実現したのがつい最近

という事例が複数あるけど…これ、逆の事も言えるよね。

「今の高校生たちは、世の中はおじさんや老人が多く、彼らは全然勉強しないか、すごく古いやり方にしがみついてるから、君たちが正しいと思うものが実現するまで20年かかるぞ」

とも言える。

高校生の時のぼくは

物事の正しいあり方からすると、こうなるはずだよね」

という考えで仮説を組んだ。

それはおとなになって実際に見聞きしてみるとそのとおりだった。

ただね…大人高校生より受けた教育も古い。

新しいことも勉強してるとも限らない。

彼らが投票するから…変化は遅いよ

勉強し続けてる大人ももちろんいるし、勉強どころか実行力もドンドンアップしてる大人もいる。

ただ、社会政治経済は、図体がデカすぎるから基本的に動きは遅い。

図体が大きいほど、他人がわかるほどの変化が実現されるのは時間がかかる。

その辺を読みそこねたなぁ…

自分デブからデブの話で例えると、デブ10キロ痩せても世間的にはデブなんです。

でも、デブの方が普通の人と同じ運動したくても、体への負担が2倍3倍かかることもあれば、骨格に負担がかかるからできないことも出てくる。

図体が大きいのは色々な意味で強みになるけど…それを変えるのは大変




10年経たないと時代が追い付いてこないことを10年前から言ってるのはかしこいんじゃなくてただの馬鹿だぞ。

2023-05-04

ホリエモンふつう左翼になってたんだな

ホリエモンひろゆきを評して 「あいつはふつう左翼になってしまった」 と言っていたことがあったが、最近の彼の発言を聞いていると、彼もまたふつう左翼になってしまったように思う。

大学社会科学をやって理想を語っていたのが、(日本)社会に揉まれちょっと保守化した、元インテリ層みたいな主張になってるよね、この人。

今だったらナベツネとも話が合うんじゃないかな。

今後60~70代の権力者に可愛がられて生きていくと思うと、ふしぎな気持ちになる。

2023-04-17

女は産むのが仕事に戻りそうな気がする

アメリカ保守化見てたりや少子高齢化がいくところまでいってブルーカラー不足になりつつあるのを見ると女は産むのが仕事に戻る気がする

ただ育児コストを誰が払うのかの問題いつまでも解決しない気もする

2023-04-15

突出してキレた個人テロ行為に走らないように、日頃からデモとかストライキとかでガス抜きをしとかないといけないんだぜ。

長い時間をかけて、社会保守化・秩序化してガス抜きも許さな空気感が醸成された結果、個人によるテロ行為流行っているのかもしれない。

2023-03-07

anond:20230307165631

夫は妻が料理を作って夫の帰りを待っているという結婚生活イメージをしていたようだ。

時代錯誤みたいなコメントもついてるけど、こういう男多いと思うわ。なんなら若い人の方がそういう志向が増えてる気すらする社会全体が保守化してるからね。

まあそういう生活を望むならお前(夫)が2倍稼げやって話なんだけどな。

anond:20230306202237

人間どこかのタイミング体感治安的な言説を自己肯定するようになるんだな...

大学時代とかかつては唾棄すべき中年だと思っていたがこれは成熟保守化か...

2023-01-21

anond:20230121152236

順序が逆で、右翼成功するんじゃなくて、成功すると自分成功した世界が続いて欲しいか保守化するんだよな

だいたい上手くいってない奴らが革命起こして、成功したらそいつらが右傾化する

良い世界のために右翼左翼になるんじゃなくて自分に都合のいい社会になって欲しいかウヨサヨになるだけのくだらん奴らの集まり

2022-12-03

良きものになりたい人

人間的な欲求に「自分はより良きものになりたい」というものがある。

良きもののなり方の一つはゴミを拾ったり寄付したり善行をすること。

もう一つは悪いもの自分の中から出すことがある。

こういうデトックス行為日本人とか単位で行うことになる。

日本海外に比べてこんなに遅れてる!とか日本人馬鹿!とか過剰に日本を蔑む日本人がいるけどあの人たちがやっているのがコレ。

自分の中から悪い日本人の血を排出しようとしてるの。

それでワールドカップ日本チームの勝利を見て「あれは日本チームが凄いんであって日本人は凄くない!」と拒否反応を起こすのはデトックス副作用みたいなもんで

日本人なんて下劣存在と私を一緒にしないで!!」という感覚があるから

むかしはこういう人多かったけど段々日本右傾化保守化してくるにつけ少なくなった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん